[過去ログ] 【悲報】イヤホンまんさん、警笛に気づかず踏切に進入して死亡 (425レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2023/07/03(月) 15:33:24.84 ID:o0nKw12N0(1)調 AAS
なんにせよ線路渡るのに左右見ないとかないわ
車道でも一応見るだろ
138: 2023/07/03(月) 15:33:25.77 ID:HVOPf9nw0(1)調 AAS
あー再放送スレね
と思った人ワイだけやないやろ
139: 2023/07/03(月) 15:33:38.83 ID:LGzlopqG0(1/5)調 AAS
けつまんさん
140: 2023/07/03(月) 15:33:39.38 ID:fHcSAl/Br(1)調 AAS
遮断器なくとも踏切渡るなら普通警戒するやろ
141: 2023/07/03(月) 15:33:59.21 ID:Jn7NiG2MM(1)調 AAS
今どきそんな踏切あるんだ
142: 2023/07/03(月) 15:34:04.54 ID:NfnIufdJ0(1)調 AAS
>>117
自分に警笛鳴らされてると思ってない奴にはただの環境音
143: 2023/07/03(月) 15:34:12.51 ID:E2AjCjwI0(1)調 AAS
自殺
144: 2023/07/03(月) 15:34:13.19 ID:6squg2vtM(1)調 AAS
いうて警笛とか体まで響くやろ
145
(1): 2023/07/03(月) 15:34:34.63 ID:/JNcaNaRd(1)調 AAS
>>134
お前は男であってもやるだろうな
そんな注意力じゃ
146
(1): 2023/07/03(月) 15:35:17.36 ID:qSeOoB890(1)調 AAS
遮断器無いのか
田舎だからってアカンやろ
147: 2023/07/03(月) 15:35:37.24 ID:yk2tbpqS0(1)調 AAS
遮断機ない踏切ってそこそこあるんやな怖すぎだろ
148
(1): 2023/07/03(月) 15:35:39.11 ID:d862HCAy0(1)調 AAS
>>133
ガイジには怖いやろな
止まって左右確認するルールを守る奴には何も怖くないよ
149: 2023/07/03(月) 15:35:45.30 ID:xz2LlH7Kd(1)調 AAS
佐賀住みとか音楽聴いてる場合ちゃうやろ
150: 2023/07/03(月) 15:35:52.91 ID:g43n+bsyM(1)調 AAS
>>1











151: 2023/07/03(月) 15:35:55.21 ID:A1v9EFkup(1)調 AAS
>>49
余裕のない人生で可哀想
152: 2023/07/03(月) 15:36:00.43 ID:n6HvIHenp(1)調 AAS
遮断機ないとか怖すぎ
153: 2023/07/03(月) 15:36:01.01 ID:7iVvk9Pg0(3/3)調 AAS
>>102
やっぱりそれだよね
154: 2023/07/03(月) 15:36:32.96 ID:LGzlopqG0(2/5)調 AAS
>>117
たまに歌詞がはっきり聞こえるレベルで盛大に音漏れしてるやつおるけどそういうやつは外の音なんてとても聞こえないんちゃうやろか
155: 2023/07/03(月) 15:36:35.19 ID:WvPqZawz0(1)調 AAS
アホが死んだだけやな
こんなとこで踏み切りとか別にいらんやろ
156: 2023/07/03(月) 15:36:38.29 ID:HH971OxF0(1)調 AAS
>>33
こわ
157: 2023/07/03(月) 15:36:40.55 ID:APgDc89C0(1)調 AAS
一週間前に数千万円の生命保険に加入してそう
158: 2023/07/03(月) 15:36:53.32 ID:mDQquHVdd(1)調 AAS
>>119
ワイ田舎育ちやから違和感ないんやけど、確かに現代の都市部の住民からしたらこんなところで子供遊ばせてるだけで虐待扱いやろうな
小学生高学年も学童に預ける時代らしいし
159: 2023/07/03(月) 15:37:19.08 ID:MU4/yxRv0(1)調 AAS
ノイキャン規制しないで便利だから
160
(1): 2023/07/03(月) 15:37:43.99 ID:mM9Z+o+z0(1)調 AAS
>>146
遮断器無い踏切って
・鉄道会社は閉鎖したい
・地元民は便利だから残して欲しい
このせめぎ合いや

大体こうやって人が死ぬと閉鎖となる
死ぬまでは地元民が反発して閉鎖できん
161
(1): [age] 2023/07/03(月) 15:38:04.06 ID:BrZfPq4v0(2/2)調 AAS
実は1987年に法改正で踏切の新設は禁止されてるんや
162
(1): 2023/07/03(月) 15:38:05.62 ID:GAs0FVUD0(1/2)調 AAS
ランニングマンて止まったら死ぬんか?
見通しの悪い点滅信号の交差点にノンストップで走って突入してきたぞ
たぶん50代の男
163: 2023/07/03(月) 15:38:31.20 ID:aCPUduaf0(1)調 AAS
manさんさあ…
164: 2023/07/03(月) 15:38:36.47 ID:P05hNqUu0(1)調 AAS
>>33
は?
165: 2023/07/03(月) 15:38:48.00 ID:U7cjEGXmp(1)調 AAS
知的障害者かな?
健常者でこれなら同情の余地はないけど
166: 2023/07/03(月) 15:39:29.42 ID:q4DxGlCzM(1)調 AAS
>>33
俺も死にそうで草
167: 2023/07/03(月) 15:39:45.74 ID:3jw9snXI0(1)調 AAS
やっぱ有線イヤホンはダメだな
無線なら助かってた
168: 2023/07/03(月) 15:39:58.87 ID:91d9l/6ed(1)調 AAS
遮断機なしって子供とか年寄り死にそうだけど大丈夫なんか?
169
(1): 2023/07/03(月) 15:40:09.84 ID:0J9NlEqS0(1/2)調 AAS
>>33
こんな狭い幅で警笛鳴らす暇があって撥ねられるってイヤホン関係無くアホなんちゃうの?
170: 2023/07/03(月) 15:40:12.29 ID:rIl0fD2t0(1)調 AAS
都会の奴らがすぐ間抜けな死に方するのがよくわかる
171: 2023/07/03(月) 15:40:12.89 ID:Oxm9a1cZ0(1)調 AAS
ゆゆゆゆゆゆゆゆ有線!??w!?w?wwww
172: 2023/07/03(月) 15:40:21.38 ID:tzGhaw6za(1)調 AAS
遮断機がない踏切で電車に跳ねられ死亡
カッスレもどきやな
173: 2023/07/03(月) 15:40:36.34 ID:eOMFm/MtM(1)調 AAS
イヤホンしながら買い物して一々店員のことイラつかせてたんやろなあ
174
(1): 2023/07/03(月) 15:40:37.65 ID:t1+cC6qaa(1)調 AAS
>>160
そもそも田舎だと踏切も使わずに線路跨ぐやついるからな
線路に柵してないから
175: 2023/07/03(月) 15:41:00.72 ID:d82HkOmka(1)調 AAS
>>148
自分の命しか考えてないんやな…
176: 2023/07/03(月) 15:41:06.24 ID:auAhePSz0(1/2)調 AAS
霧になる動画久しぶりに見たいわね
177
(1): 2023/07/03(月) 15:41:13.11 ID:tl7kOcnsM(1)調 AAS
踏切ないのはギリいいとして照明ないと看板も見えへんし意味ないやん
178
(1): 2023/07/03(月) 15:41:36.81 ID:2ci7a0iwM(1/2)調 AAS
勝手踏切とかはどうしようもねえからな
電車滅多に来ないから油断しまくっててこういうことになる
179: 2023/07/03(月) 15:41:40.20 ID:ngpjNJqDd(1)調 AAS
遮断機無しは流石にJRの過失では
いっぱい人死んでそう
180: 2023/07/03(月) 15:41:47.92 ID:LGzlopqG0(3/5)調 AAS
>>169
音聞こえなくても振動伝わるやろしそもそも近づいてくる列車が見えなかったんやろか
181: 2023/07/03(月) 15:41:49.18 ID:0uoBzxT2M(1)調 AAS
>>50
俺もコレ思い出したわ
あと傘持ってかれるやつ
182: 2023/07/03(月) 15:41:57.53 ID:vnqdENeS0(1)調 AAS
ワイ踏切なら左右確認するしイヤフォンしてても外部の音が聴こえないと嫌だわ
183: 2023/07/03(月) 15:41:59.05 ID:OEHSGIa/0(1)調 AAS
MANさんやん
184: 2023/07/03(月) 15:42:06.19 ID:LdktO1vV0(4/4)調 AAS
>>162
ジジイども車線走るの好きだよな
たまに左車線潰す勢いで逆走してくる奴おるわ
185: 2023/07/03(月) 15:42:34.98 ID:k89iiaoSM(1)調 AAS
>>52
普通の踏切の2倍の事故率らしいで
186: 2023/07/03(月) 15:42:49.32 ID:94I0GHYb0(1)調 AAS
>>114
187: 2023/07/03(月) 15:43:13.88 ID:FaufFW5e0(3/4)調 AAS
>>174
撮り鉄が電車に近寄りすぎて問題になったあれもそれやったな
こわすぎやろ
188: 2023/07/03(月) 15:43:27.43 ID:9//srSAh0(1)調 AAS
>>177
轢かれたのまだ明るい時間やぞ?
目くらは出歩くな
189: 2023/07/03(月) 15:43:28.49 ID:auAhePSz0(2/2)調 AAS
この前踏切の前でスマホ弄ってる人に対して耳元で遮断機上がる音聞かせる短編映画見たわ
190
(2): 2023/07/03(月) 15:43:32.94 ID:ocabvsjwM(1/2)調 AAS
>>33
こんな小さな踏切で跳ねられるって電車相当近くに来てないと無理やろ
前すら見てなかったんか
191
(1): 2023/07/03(月) 15:43:43.57 ID:Sc8Mjyvm0(1)調 AAS
男性なのにまんさんなんか
複雑な事情抱えてる奴ってなんかすぐ死ぬよな
192
(1): 2023/07/03(月) 15:43:59.04 ID:f8Y5qVpvd(1)調 AAS
>>33
おっさんは置いといて子供事故るやろこれ
193: 2023/07/03(月) 15:44:11.80 ID:oWzPc80t0(1)調 AAS
警笛聴こえなくても目視であぶねえのわかりそうなもんやけど
194: 2023/07/03(月) 15:44:20.99 ID:qhmDXCg00(1)調 AAS
海外のグロで見るような事故
日本でもあるんやな
195: 2023/07/03(月) 15:44:27.94 ID:0J9NlEqS0(2/2)調 AAS
>>178
大概強引に開発して現地住民の生活不便にさせてる後ろめたさみたいなのがあるしな
196: 2023/07/03(月) 15:44:42.04 ID:IlpwLwrk0(1)調 AAS
どんなノイキャンイヤホンでも電車の警笛は聞こえるはずや
197: 2023/07/03(月) 15:44:48.26 ID:0YC+8DO0a(1)調 AAS
バカは死なないと治らん
198: 2023/07/03(月) 15:44:52.33 ID:DBIvCNaer(1)調 AAS
本当に気づかなかったんですかねえ
199
(1): 2023/07/03(月) 15:44:57.31 ID:oDL6DP030(1)調 AAS
佐賀って電車通ってるんやな
200: 2023/07/03(月) 15:45:17.81 ID:UvA05m9Va(1)調 AAS
大山のアレかと思ったら新作で草
201: 2023/07/03(月) 15:45:29.15 ID:2ci7a0iwM(2/2)調 AAS
>>191
MANさんやろ
202: 2023/07/03(月) 15:45:32.36 ID:L/zixVOsr(1/2)調 AAS
有線!?
203: 2023/07/03(月) 15:45:33.87 ID:jSDWQCftd(1)調 AAS
>>33
無理ゲーちゃうかこれ
204: 2023/07/03(月) 15:45:55.55 ID:FwwRgeUQ0(1)調 AAS
>>190
ランニングして轢かれるとかノンストップで突っ込んできてるからな
一旦停止せん奴多いよな
205: 2023/07/03(月) 15:46:00.71 ID:egHqvsEDM(1)調 AAS
外で有線は草
206: 2023/07/03(月) 15:46:28.43 ID:/yPOE1hF0(1)調 AAS
女じゃなかったらちゃんと踏切の話になるんやな
207
(3): 2023/07/03(月) 15:46:49.56 ID:s37nS5400(1)調 AAS
>>192
田舎はちゃんと親が教育するから死なないよ
都会の親はアホやから危険性教えられなくて死ぬけど
208: 2023/07/03(月) 15:47:26.91 ID:FJyhCOuY0(1)調 AAS
警報機も遮断器もない踏切の存在は知ってるが実際には見たことない
遭遇したらビビるのは間違いない
209
(1): 2023/07/03(月) 15:47:44.59 ID:42saVmMP0(1/2)調 AAS
普通に踏切が悪いよね
210: 2023/07/03(月) 15:47:47.40 ID:62AVZn0Op(1)調 AAS
30分に1本くらい?の電車に轢かれるアホ
211: 2023/07/03(月) 15:47:57.84 ID:kZM3ty0LM(1)調 AAS
>>33
こんなところでピッタリ衝突するとかもう運命やろ
212: 2023/07/03(月) 15:48:01.00 ID:o7yLOLXy0(1)調 AAS
>>190
ランナーが左折したかもしれん
213: 2023/07/03(月) 15:48:01.66 ID:PEWmRBmS0(1)調 AAS
田舎には未だに踏み切りなんてあるんやな
214: 2023/07/03(月) 15:48:12.12 ID:mu7VPyMx0(1)調 AAS
>>199
ディーゼル車やぞ
佐賀に電車なんて走ってない
215: 2023/07/03(月) 15:48:12.49 ID:HB4GzU+cM(1)調 AAS
ケーブルが引っかかって死んだんか
やっぱ有線終わってるな
216
(1): 2023/07/03(月) 15:48:14.12 ID:QFtR+9qn0(1/3)調 AAS
今どき有線イヤホンでランニングとかおるんや・・・
有線イヤホン使うのはありやと思うけどランニングならもう無線におがええやろ
217: 2023/07/03(月) 15:48:24.77 ID:nJ2WK+YAM(1)調 AAS
MA~Nwww
218: 2023/07/03(月) 15:48:36.98 ID:yNMGntoId(1)調 AAS
遮断機もないような踏切渡る時くらいイヤホン外して左右確認くらいせんとな
219: 2023/07/03(月) 15:48:42.66 ID:9dOfIHPy0(1)調 AAS
社会のゴミが駆除されたか

神様GJとしか言いようがないな
220: 2023/07/03(月) 15:48:44.23 ID:r47odOuDM(1)調 AAS
>>1
四六時中障害者叩き、人種差別、LGBT、女叩き、生活保護叩きをする
弱者男性こどおじ無職ネトウヨキモオタミソジニーインセルに対するたぬかなの正論
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

221: 2023/07/03(月) 15:48:57.29 ID:l/8/u5igd(1)調 AAS
>>33
こういう遮断器も警報機もない踏切がまだ日本に2600箇所近くもある事実
もちろん田舎やけど
222
(1): 2023/07/03(月) 15:49:13.23 ID:VVHoA/ev0(1)調 AAS
>>216
有線のほうがパッと外しても無くならない
223: 2023/07/03(月) 15:49:17.30 ID:42saVmMP0(2/2)調 AAS
ていうか佐賀ってBluetooth繋がるの?
224: 2023/07/03(月) 15:49:18.83 ID:Q6e/y2mNd(1)調 AAS
>>207
誰か死ぬ時点でダメやろw
どういうレスやねん
225
(1): 2023/07/03(月) 15:49:35.03 ID:SnMnlUbo0(1)調 AAS
>>209
道路の一旦停止とか守らないタイプ?
道路には遮断器ないから止まらないよね
226
(1): 2023/07/03(月) 15:49:56.18 ID:iAm1CSZg0(1)調 AAS
いや遮断機ない踏切ってなんだよ
同じ日本と思えなくてビビるわ田舎ってほんま後進国みたいなもんやな
227: 2023/07/03(月) 15:50:05.62 ID:QFtR+9qn0(2/3)調 AAS
>>222
有線使うのはありや言うたやん
でもランニングみたいに激しい動きするなら無線一択やろ?って
228: 2023/07/03(月) 15:50:18.62 ID:cd8bETyDa(1)調 AAS
ノイキャン性能高すぎて草
229: 2023/07/03(月) 15:50:32.42 ID:rG9SJRbjM(1)調 AAS
汽笛聞こえんとかどんだけ爆音で音楽聞いてんねん
230: 2023/07/03(月) 15:50:38.56 ID:4EcbF5Pt0(2/2)調 AAS
>>145
なんで嘘付いたの🥺
231: 2023/07/03(月) 15:50:40.02 ID:4OtrE5OOa(1)調 AAS
>>225
一旦停止って何?
232: 2023/07/03(月) 15:50:48.18 ID:WRvsydkN0(1)調 AAS
>>33
ええ、すげーな
こんな踏切存在すんのか
233
(1): 2023/07/03(月) 15:50:49.25 ID:wfT4tMVX0(1/2)調 AAS
コインパーキングとかの出入り口レベルの棒でええから付ければいいのに
234: 2023/07/03(月) 15:51:19.13 ID:xuXQti3y0(1)調 AAS
有線でランニングてwwwwwwwwww
235: 2023/07/03(月) 15:51:48.23 ID:zth7ni8m0(1)調 AAS
>>226
地元民のために残してあるだけだぞ
事故起きると閉鎖になる
236: 2023/07/03(月) 15:51:50.52 ID:/DY/CQaMM(1)調 AAS
ゆゆゆゆゆゆゆwwwww
237: 2023/07/03(月) 15:52:58.31 ID:TBWXg9MGd(1/2)調 AAS
まんさん!😡👍👍フィーザキー!💃💃
238: 2023/07/03(月) 15:53:20.46 ID:TBWXg9MGd(2/2)調 AAS
なんや男やんけしねカス
239
(1): 2023/07/03(月) 15:53:24.33 ID:SiLNlaWn0(1/2)調 AAS
>>233
そんなことするくらいなら閉鎖や
240
(1): 2023/07/03(月) 15:54:05.65 ID:551H//t70(1)調 AAS
>>33
街灯の無さもやばい
カメラの照明無かったら闇だろこれ
電車来るまで踏切あることに気付けん
241
(2): 2023/07/03(月) 15:54:08.15 ID:YdHlFPJL0(1)調 AAS
遮断器と警報機が無い踏切でよく子供死んでるよな
土人国家すぎひん?
242
(1): 2023/07/03(月) 15:54:18.93 ID:Z3n3dPgC0(1/7)調 AAS
ランニングの時音楽聴く奴はアホやと思っとる
243: 2023/07/03(月) 15:54:34.40 ID:XOvXBsjg0(1)調 AAS
>>33
とまれみよさんの位置取りが悪いわ
244: 2023/07/03(月) 15:55:07.25 ID:QFtR+9qn0(3/3)調 AAS
>>242
片耳でも外音取り込みでも危ないわな
245: 2023/07/03(月) 15:55:31.50 ID:LiRZO8J/M(1)調 AAS
>列車には有線のイヤホンが引っかかっていました。

盗られてて草
246
(1): 2023/07/03(月) 15:56:11.89 ID:SiLNlaWn0(2/2)調 AAS
>>240
地元民しか通らん周りは畑の中の踏切やぞ
247
(1): 2023/07/03(月) 15:56:27.29 ID:Q4CVO4BU0(1/2)調 AAS
>>33
地元じゃなかったらワイも死ぬわ
248
(2): 2023/07/03(月) 15:56:41.04 ID:0BzcU3OS0(1/3)調 AAS
普通遮断機も警報機もない踏切渡るか通るなら電車来てないか確認すると思うんやけどそれせえへんてコイツが相当アホやっただけやん
249: 2023/07/03(月) 15:56:52.81 ID:wfT4tMVX0(2/2)調 AAS
>>239
たしかに
250: 2023/07/03(月) 15:57:08.36 ID:PGwsj/MqM(1)調 AAS
霧の能力者なら助かってた
251: 2023/07/03(月) 15:57:11.63 ID:Z3n3dPgC0(2/7)調 AAS
夕方6時ならこの時期まだ明るいからな

自殺じゃねーの
252: 2023/07/03(月) 15:57:26.01 ID:WQIYzn2f0(1)調 AAS
>>241
遮断器あっても親が手を握ってないと子供は突っ込むぞ
253: 2023/07/03(月) 15:57:41.54 ID:S6ZJUTb70(1)調 AAS
こんな踏切りなんかやと事故とか毎日あるやろ
254: 2023/07/03(月) 15:57:53.06 ID:DKkLYtSm0(1/3)調 AAS
>>33
下の画像のアイコンでビビり散らかしたんやが
255
(1): 2023/07/03(月) 15:58:11.10 ID:xC0zez8t0(1/2)調 AAS
>>161
調べたらほんまやった
ひとつ利口になったわさんがつ
256: 2023/07/03(月) 15:58:18.26 ID:je/DdWc20(1)調 AAS
>>247
発達障害持ち?
257
(1): 2023/07/03(月) 15:58:32.26 ID:Q4CVO4BU0(2/2)調 AAS
>>248
地元の人やろ?
きてたの分かってて電車より先に渡ろうとしたんちゃうかな
258
(1): 2023/07/03(月) 15:59:24.47 ID:4mTli49kM(1)調 AAS
>>255
ええんやで
撮り鉄に対する考え改めるんやぞ低脳
259: 2023/07/03(月) 15:59:30.07 ID:9dkQWgJx0(1)調 AAS
南無三やんけ
260: 2023/07/03(月) 15:59:40.51 ID:DyVBE5Tv0(1/2)調 AAS
>>248
むしろ遮断器ないからこそビビって注意するのが人間ってもんだよ
遮断器ないから左右見ずに汽笛も聞こえないように音楽聞いてレッツゴー!ってなるのはガイジ
261: 2023/07/03(月) 15:59:50.22 ID:arn4k80B0(1)調 AAS
これからの日本を知らなくて済むと思うと幸福かもしれんなあ
262: 2023/07/03(月) 16:00:03.70 ID:gGp/KOgi0(1)調 AAS
>>246
コンバインやトラクター用だな🚜
263: 2023/07/03(月) 16:00:13.32 ID:EbHcccvd0(1)調 AAS
イヤホンマンってちゃんと書けや
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.081s*