[過去ログ] 【悲報】ロシア「やっぱプリゴジン逮捕するわ😄」→捜査継続へ… (844レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2023/06/26(月) 23:05:08.22 ID:EV3JIlGU0(8/23)調 AAS
>>694
プリゴジンそこそこ支持率あったからその分はごっそり減りそうやね
704(1): 2023/06/26(月) 23:05:32.03 ID:SJiXhHWG0(14/17)調 AAS
>>697
なら秀吉は二流なんやな
それで家康は一流なんやな
705(2): 2023/06/26(月) 23:05:39.53 ID:blQ5jQLv0(7/7)調 AAS
>>695
キミめっちゃ頭悪そう
706: 2023/06/26(月) 23:05:50.28 ID:9Mfo0nqSa(2/2)調 AAS
やっぱ多民族国家に民主主義というか国民国家なんて概念理解できないんやろな
プーチン政権の次は誰がやっても碌な事にならんわ
707: 2023/06/26(月) 23:05:57.44 ID:h/QgAF3V0(2/2)調 AAS
暗殺はロシアの国技やからな
708: 2023/06/26(月) 23:06:00.32 ID:ZxoSKP2T0(1)調 AAS
ぶっちゃけ反戦デモみたいなもんやったしな
今のロシアには反戦思想は犯罪行為や
709(1): 2023/06/26(月) 23:06:04.77 ID:xlOKPier0(1)調 AAS
部隊引き上げさせてから前言撤回とか酷くね?
710: 2023/06/26(月) 23:06:17.97 ID:6b3W63030(16/17)調 AAS
>>704
そもそも二世を産むのにひたすら苦労しとるからな…その点家康くんはいつまでもハッスルしてたからな😤
711: 2023/06/26(月) 23:06:35.16 ID:UwutaADf0(2/4)調 AAS
>>705
こいつどっから来たん?お客さん?
712(1): 2023/06/26(月) 23:06:37.60 ID:EV3JIlGU0(9/23)調 AAS
>>709
むしろ誰もが想像してたことやのになんでプリゴジンは受け入れたのか
713(1): 2023/06/26(月) 23:06:55.69 ID:Gxs/s79a0(6/9)調 AAS
>>701
つまりそういう損な役回りをいよいよ正規軍が担わなくちゃならなくなってるってことや
しかも西側の兵器支援もこれからさらに本格化するし着実に詰みにむかってる
714: 2023/06/26(月) 23:07:34.06 ID:qJWjK+X2a(1/2)調 AAS
>>673
フランコは別に民主化準備してなかったやろ
後継指名されて王政復古した国王が民主化したんやなかったか
715(4): 2023/06/26(月) 23:07:42.77 ID:pHMbuaxLa(1/3)調 AAS
そもそもロシアとウクライナの戦争とか関係ないのに
何で日本人がそんなに熱くなってるんやろ?
結局は内輪揉め感しかない
716(2): 2023/06/26(月) 23:07:44.38 ID:EV3JIlGU0(10/23)調 AAS
>>713
ウクライナはともかく中東やアフリカでのワグネルのやってた汚れ仕事はどうする
んやろ
717: 2023/06/26(月) 23:07:46.79 ID:7qFkbvSAa(1)調 AAS
そういやプリゴジンの説得にだけなんか病気ガーとか手術ガーとか言われてたルカシェンコが突然参戦したのは
やっぱロシアに無理難題言われる前にってサボってたか軟禁されてたんけ?
718: 2023/06/26(月) 23:08:03.41 ID:WSPagf/s0(1/2)調 AAS
>>712
ワイ人気者やし今すぐ殺されることは無いやろという慢心
719: 2023/06/26(月) 23:08:12.78 ID:BD/q4okd0(2/2)調 AAS
>>649
なんgひさびさに来てそっ閉じ分からんって原住民か?
720(1): 2023/06/26(月) 23:08:16.97 ID:SJiXhHWG0(15/17)調 AAS
しかし独裁者って自分が死んだ後の政権なんか考えられなくね?
ルカシェンコやフランコは独裁者とはいえ国背負ってる責任はあるんやな
721: 2023/06/26(月) 23:08:25.21 ID:dNt6NAB00(1)調 AAS
ショイグかゲラシモフかが謎のサバトやってたって話はどうなったんや
722(1): 2023/06/26(月) 23:08:30.25 ID:Gxs/s79a0(7/9)調 AAS
>>716
当然そっちにも手が回らなくなるやろなぁ
そもそもトップを失ったワグネル連中も素直に従うか怪しいもんや
723: 2023/06/26(月) 23:08:47.37 ID:og8+oAbM0(6/6)調 AAS
>>705
まだこれで議論してたらマシやけど顔真っ赤にしてレスバしてて全レス全負けしてるやつに言われてもなぁ
724(4): 2023/06/26(月) 23:09:07.12 ID:rOG0tLcS0(1)調 AAS
遠足みたいで楽しそうだったのに
画像リンク
725: 2023/06/26(月) 23:09:18.14 ID:vmZbbDLU0(1)調 AAS
家族をなんでそんな立場に置いてたのか…
処刑もやむなし!(ううすまん…)だったらそれだけで士気メッチャ上がったのに
やっぱりキリストってヘタレやな
726: 2023/06/26(月) 23:09:19.58 ID:FY/DAIob0(25/28)調 AAS
>>716
これからもワグネルが仕切るやろ
ベラルーシに拠点作れば武器入手も簡単やからなw
727(1): 2023/06/26(月) 23:09:24.64 ID:95ygTBzQ0(1)調 AAS
和平交渉しても約束を守らない
728(1): 2023/06/26(月) 23:09:54.27 ID:7sELF8ADd(3/3)調 AAS
>>715
これが成功したら次は中国の台湾進行やから
729: 2023/06/26(月) 23:09:56.90 ID:6b3W63030(17/17)調 AAS
>>722
正規兵笑の雰囲気大っきらいだから傭兵なるからな
今更サラリーマン兵士なんてやるわけない
730: 2023/06/26(月) 23:09:59.84 ID:QjIFQuiya(2/2)調 AAS
>>724
飲み物片手に楽しそうやね
731(2): 2023/06/26(月) 23:10:14.42 ID:WyQDRrJa0(1)調 AAS
環球時報の分析だと
こんなことが起こった以上
ロシアは国内の反乱対策にかなり兵力を割かないといけないから
ウクライナとの戦争どころじゃなくなるかもしれないってよ
確かにこれで今までと同じ国内無防備ってありえないし
さらに悪いことにロシアは世界で一番国土がデカい
732: 2023/06/26(月) 23:10:30.60 ID:/X154N5i0(3/3)調 AAS
>>724
右奥の看板の方が気になるんですけども?
733: 2023/06/26(月) 23:10:39.12 ID:Ho9veBT30(1)調 AAS
家族を人質に取られた結果wwwwwww
734(1): 2023/06/26(月) 23:10:58.97 ID:qJWjK+X2a(2/2)調 AAS
ショイグってなんでプーチンから重用されてるのかようわからんわ
735: 2023/06/26(月) 23:10:59.74 ID:/ofzQShKa(1)調 AAS
>>720
後世評価される独裁者って要するに生きてるうちに自分から権力を手放せる奴ってことやからな
持ったまま死ぬと御家騒動確定やねん
736: 2023/06/26(月) 23:11:24.36 ID:EV3JIlGU0(11/23)調 AAS
>>731
他国に対しては格で脅して国内ガラ空きでも侵攻されないけど身内の反乱だと
無意味なのがわかっちゃったね
737(2): 2023/06/26(月) 23:11:25.91 ID:JwUDID/dr(1/2)調 AAS
>>727
これウクライナとの交渉も不可能になったよな
もしウクライナが東部の一部割譲で和平とか言ってもどうせ約束守られないし
738: 2023/06/26(月) 23:11:31.29 ID:2rhTSeEva(1)調 AAS
サンクトペテルブルクから偉そうに指示出されてもな
739: 2023/06/26(月) 23:11:47.10 ID:UwutaADf0(3/4)調 AAS
>>731
実際プーチンの求心力低下は避けられんよね
クーデターはなくとも軍が言うこと聞かなくなるかもしれんルカシェンコみたいに
740: 2023/06/26(月) 23:11:53.21 ID:fmv12y4+0(8/8)調 AAS
>>734
ショイグはショイグで割と名参謀なとこある
741(1): 2023/06/26(月) 23:11:57.71 ID:jV/zrgPl0(4/5)調 AAS
>>724
女の傭兵もおるんやな
742: 2023/06/26(月) 23:12:05.20 ID:YHR5vj6od(3/5)調 AAS
>>724
写真で証拠残ってる奴ら全員最前線か粛清されそう
743(4): 2023/06/26(月) 23:12:17.99 ID:hAuc2XXqa(1)調 AAS
民間軍事会社ってどこの国にもあるん?
744(3): 2023/06/26(月) 23:12:42.28 ID:Gxs/s79a0(8/9)調 AAS
>>741
女のほうが狙撃に適してるとか聞いたことあるな
745: 2023/06/26(月) 23:12:55.12 ID:0frU+QFAM(2/2)調 AAS
>>715
言う手北方領土問題もあるし
これでロシア崩壊したら多分最後のチャンスじゃねえかな
746: 2023/06/26(月) 23:13:02.50 ID:81QlZVvN0(1/2)調 AAS
すまん、あれ全部ウソ
747: 2023/06/26(月) 23:13:02.70 ID:u7CjWW0kd(1)調 AAS
カルロス国王はフランコからガチガチに帝王学教え込まれてたらしいから「そっちの方がええって判断したなら立憲君主制でもええぞ」ってその時教えられてた説もあるで
748(2): 2023/06/26(月) 23:13:11.73 ID:8edPaIxo0(3/5)調 AAS
まあプリゴジンがどうなるにせよ国民からそこそこ支持のある奴が「親露派への虐待は嘘」「NATOがロシアを攻撃しようとしてたなんて嘘」って感じで侵略の大義名分を真っ向から否定したのはデカい爪痕残したと思う
749: 2023/06/26(月) 23:13:14.27 ID:LmxPNEvD0(3/3)調 AAS
>>744
ルナマリア定期
750(1): 2023/06/26(月) 23:13:30.00 ID:UwutaADf0(4/4)調 AAS
>>743
他国に気軽に軍隊派遣したい国が持ってる
751: 2023/06/26(月) 23:13:31.67 ID:/IKBRR020(2/8)調 AAS
>>684
この人頭Zというわけでもないのになんで予想ガバガバなんやろ
752: 2023/06/26(月) 23:13:36.24 ID:EV3JIlGU0(12/23)調 AAS
>>737
そもそもウクライナは前からそれを指摘して和平交渉しないと言ってるからな。
そもそもロシアは核を撤去する代わりにウクライナの安全を保障してたのに自分で
侵攻してるからな
753: 2023/06/26(月) 23:13:39.41 ID:zgCIBzcYd(2/4)調 AAS
>>743
普通は警備会社って体で自衛のために武装が許されてる感じ
輸送に随伴して攻撃受けたら正当防衛で反撃するのはありみたいな
ワグネルは普通に戦闘参加してるから国際法的には違法
754: 2023/06/26(月) 23:14:13.80 ID:t5WzxaaBM(6/8)調 AAS
>>744
そういやWW2のときに伝説の女スナイパーがいたな
映画化とかされたやつ
755: 2023/06/26(月) 23:14:15.31 ID:F67htVqRa(1)調 AAS
>>737
そもそも守ったことがないらしいからセーフ
756: 2023/06/26(月) 23:14:18.11 ID:FY/DAIob0(26/28)調 AAS
>>743
たいていどこの国にもあるよ
正規軍がやったら問題がある汚れ仕事や軍事費削減に便利だからな
757(1): 2023/06/26(月) 23:14:19.14 ID:EV3JIlGU0(13/23)調 AAS
>>744
狙撃兵って敵国につかまったら酷い事になるらしいけど
758: 2023/06/26(月) 23:14:35.53 ID:81QlZVvN0(2/2)調 AAS
>>750
はえー、民間なのにようやるなあ
759: 2023/06/26(月) 23:14:46.09 ID:m+K8KDTWa(1)調 AAS
すまんこのプリゴジンって人も相当イカれてるんやろ?
760: 2023/06/26(月) 23:14:49.64 ID:Gxs/s79a0(9/9)調 AAS
>>715
その戦争結果が出たあといろいろ想像してみるとわかるかもな
761: 2023/06/26(月) 23:15:01.75 ID:EV3JIlGU0(14/23)調 AAS
>>748
あとウクライナが言ってるロシア軍の損害も正しいって言ってたな
762(2): 2023/06/26(月) 23:15:20.52 ID:5rnYWCD5d(1)調 AAS
ワグネルは国際法どころかロシア国内法でも違法状態だったんだよなあ
763: 2023/06/26(月) 23:15:23.94 ID:ldhg4GzD0(1)調 AAS
>>330
うまい
764(6): 2023/06/26(月) 23:15:46.44 ID:SJiXhHWG0(16/17)調 AAS
エリザベス女王もなぜ象徴君主制選んだんや
権力持ちたかったろうに
765: 2023/06/26(月) 23:15:50.43 ID:EV3JIlGU0(15/23)調 AAS
>>762
なお堂々と馬鹿デカイ自社ビルを建てたもよう
766: 2023/06/26(月) 23:15:56.96 ID:pHMbuaxLa(2/3)調 AAS
>>728
それはロシアとウクライナ以上の内輪揉めやろ
ウクライナでトップの支援してる
アメリカすら台湾の独立を認めてないし
767(2): 2023/06/26(月) 23:16:01.51 ID:/IKBRR020(3/8)調 AAS
>>748
プリちゃんの暴露ってなんか意図があるわけじゃなくて怒りに任せて口が滑っただけなんかね
768: 2023/06/26(月) 23:16:09.12 ID:t5WzxaaBM(7/8)調 AAS
>>757
戦場においてスナイパーだけが唯一殺した相手がハッキリしてるからヘイト集まるとかなんとかSACで言ってたな
769: 2023/06/26(月) 23:16:16.33 ID:ybneZD2pd(1)調 AAS
ロシアは各地の大富豪が戦国時代みたいなことになった時に備えてワグネルみたいな私兵組織持っとるって話やからな
770: 2023/06/26(月) 23:16:59.39 ID:eFXR1Yf70(1)調 AAS
民間軍事会社って聞くとマクロスF思い出すよな
771: 2023/06/26(月) 23:17:04.11 ID:YHR5vj6od(4/5)調 AAS
ブラックウォーターとかもあるし
基本おかしいやろ
772: 2023/06/26(月) 23:17:04.38 ID:9tkthwI50(1/2)調 AAS
>>762
アンチ乙
独裁者プーチンが黙認すればそれはもう合法だから
773: 2023/06/26(月) 23:17:08.86 ID:ny9FmfCEH(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
774: 2023/06/26(月) 23:17:19.50 ID:422L+XkTp(5/8)調 AAS
>>764
権力持ってたら成り代わろうとする連中が出てくるからしゃあない
775: 2023/06/26(月) 23:17:35.58 ID:k2idVQwur(3/6)調 AAS
>>743
湯川はるなとか
776: 2023/06/26(月) 23:17:41.94 ID:t5WzxaaBM(8/8)調 AAS
ロシア国民も早く本物のマクドナルドを再び食える日が来るとええな
777: 2023/06/26(月) 23:17:50.27 ID:Qap7IEmm0(1/3)調 AAS
>>764
権力持つって事は責任も負うって事やからな
778(1): 2023/06/26(月) 23:17:58.54 ID:LahOa/hNa(1)調 AAS
>>764
身内がクズすぎたんやろなあ
779(1): 2023/06/26(月) 23:18:19.05 ID:EV3JIlGU0(16/23)調 AAS
>>764
今でこそかなり親しみもたれてるけどちょっと前まで国民にあいつらドイツ人やろって
思われてたからな
780(1): 2023/06/26(月) 23:18:31.74 ID:ET01ON07d(1/2)調 AAS
>>764
君臨せずとも統治せずが18〜19世紀くらいから今までのトレンドや
ドイツ帝国はその辺わかってなくて無能にボロボロにされる羽目になったけど
781: 2023/06/26(月) 23:18:32.92 ID:SJiXhHWG0(17/17)調 AAS
>>778
フィリップがクズだったのか?
782(1): 2023/06/26(月) 23:18:46.03 ID:q78uOC7Gd(2/2)調 AAS
あー早く核撃たねえかな
783: 2023/06/26(月) 23:19:10.74 ID:Fz5n/wLn0(1)調 AAS
ワグネルの兵士達はどうなっちゃうの?🥺
784: 2023/06/26(月) 23:19:14.96 ID:+MaFcHBG0(1)調 AAS
全ての行動が訳分からんから、プリコジン電撃キエフ入りからのワグネルとウクライナの停戦とか起こればいいのに
785(1): 2023/06/26(月) 23:19:15.55 ID:JwUDID/dr(2/2)調 AAS
>>780
誤字なのは分かるけどただの一般人で草
786: 2023/06/26(月) 23:19:20.01 ID:/IKBRR020(4/8)調 AAS
>>764
いうて内閣に口出しまくりやぞ
787(1): 2023/06/26(月) 23:19:30.09 ID:EV3JIlGU0(17/23)調 AAS
>>782
プリゴジンが核を手に入れたって話はどうなったんや
788(1): 2023/06/26(月) 23:19:43.29 ID:ET01ON07d(2/2)調 AAS
>>785
ホンマや草
789(1): 2023/06/26(月) 23:20:02.91 ID:422L+XkTp(6/8)調 AAS
>>779
草
日本でも同じこと天皇に言ってる連中がおるけどどこも一緒なんだな
790(3): 2023/06/26(月) 23:20:04.77 ID:FKWUF/UZa(1)調 AAS
なぁ、ロシアがウクライナ侵攻で得たものってなんや?
791(1): 2023/06/26(月) 23:20:09.75 ID:zgCIBzcYd(3/4)調 AAS
>>787
重要な兵器を手に入れたとは言ってたけど核とは言ってなかったな
空港抑えてたからそのことちゃうか多分
792: 2023/06/26(月) 23:20:15.26 ID:k2idVQwur(4/6)調 AAS
イギリスの象徴君主は一次大戦ころからな
793(1): 2023/06/26(月) 23:21:08.57 ID:EV3JIlGU0(18/23)調 AAS
>>789
今の王朝って第一次大戦ぐらいの時にドイツから親戚よんで出来たししゃーない
794: 2023/06/26(月) 23:21:10.88 ID:FY/DAIob0(27/28)調 AAS
>>767
暴露も何もロシア人の本音だぞあれ
NATOが攻めてくるとか信じてるのTVばっか見てるロシアのジジババだけだしなw
9条があるから日本は平和なんだとマスコミに信じ込まされてる日本のジジババと
そんな訳あるかwwwwと思ってる若者と一緒なのよ
795(1): 2023/06/26(月) 23:21:29.42 ID:422L+XkTp(7/8)調 AAS
>>790
国民からも不信感と国際社会からの信用失墜
796: 2023/06/26(月) 23:22:11.73 ID:EV3JIlGU0(19/23)調 AAS
>>795
ウクライナから攫ってきた子供たちがいるから・・・・
797: 2023/06/26(月) 23:22:28.44 ID:Sp2GbPBE0(1/2)調 AAS
プロレスの為にヘリ数機と貴重なパイロットを失うとか下手したら本気のクーデターあるやろ
798: 2023/06/26(月) 23:22:34.33 ID:pHMbuaxLa(3/3)調 AAS
あの支援見てると停戦も和平もしない
望むのはロシアの無条件降伏とか叫んでる
ゼレンスキー達を見てると
ガスとか諸々高くなってる欧米は嫌気が差さないの?
しかもあいつら態度がめちゃくちゃデカいし
799(2): 2023/06/26(月) 23:22:39.41 ID:jV/zrgPl0(5/5)調 AAS
>>793
大陸の王族って戦争で海外に一時逃げたり多いもんな
ごちゃごちゃしすぎてよくわからんわ
800: 2023/06/26(月) 23:22:46.85 ID:R9bSPg7j0(1)調 AAS
>>715
プーチン政権下のロシアとかいう侵略国家に勝ってもらったら困るやろ
801(1): 2023/06/26(月) 23:22:50.79 ID:1WngqqUB0(1)調 AAS
>>790
ロシアはただの脅しじゃなくてやる時はやるって周辺国に思わせた事では
日本はびびって防衛費増額したし
802: 2023/06/26(月) 23:23:13.33 ID:8edPaIxo0(4/5)調 AAS
>>767
そんな気がするわ
稼ぐ知能はあってもそれとは別に元犯罪者だけあって根に短絡的な性格があってそれが悪さしてるのかもな
つかプーチンは和解するにしてもあの発言は否定させないとアカンのちゃうか
割と根底を揺るがすようなことやろ
803: 2023/06/26(月) 23:23:30.43 ID:VahSfwdu0(2/2)調 AAS
画像リンク
ロシア人「ワグネル?ウェルカムウェルカム〜🥳」
804: 2023/06/26(月) 23:23:36.82 ID:k2idVQwur(5/6)調 AAS
>>791
核なんか持ったら世界的に危険視されるだけだしメリットないな
805: 2023/06/26(月) 23:23:49.95 ID:ze+qIoeQ0(9/10)調 AAS
ワグ寝る?寝ない?
806: 2023/06/26(月) 23:24:07.11 ID:422L+XkTp(8/8)調 AAS
>>801
クリミアだけならそうだったかもしれんね
今回の特殊軍事作戦でボロが出た
807: 2023/06/26(月) 23:24:10.46 ID:IsBnvL4sd(1)調 AAS
>>799
ヨーロッパの君主は日本で言えば戦国大名みたいなもんや
ついでに昔は教皇庁が朝廷で神聖ローマ帝国が幕府みたいなもんやった
808: 2023/06/26(月) 23:24:10.79 ID:Sp2GbPBE0(2/2)調 AAS
>>788
ドンマイや
809: 2023/06/26(月) 23:24:22.81 ID:bKmNNGhla(1)調 AAS
>>790
ウクライナなんか2日でピヨピヨにして2週間でKO出来ますとかいうた無能の更迭ができた
810(1): 2023/06/26(月) 23:25:03.29 ID:AjWcW0j7p(1)調 AAS
>>684
ありそうじゃん、ワグネル英雄みたいな扱われだし
ロシア国内でプーチンの評判は今どうなっとんや?
811(4): 2023/06/26(月) 23:25:21.84 ID:/IKBRR020(5/8)調 AAS
ショイグもまだ出てこねーの?
これを機に大統領周りでなんか起こってるんじゃね
812: 2023/06/26(月) 23:25:58.60 ID:ErdpJs1Pd(1/2)調 AAS
プーチンは結局ペテルブルクに逃げたん?
813: 2023/06/26(月) 23:26:20.10 ID:k2idVQwur(6/6)調 AAS
>>799
200年まえの先祖がおたくの王族だからとか言って王位請求して進軍とかめちゃくちゃ
814: 2023/06/26(月) 23:26:31.85 ID:EV3JIlGU0(20/23)調 AAS
>>810
プーチンの支持率はいつでも75%ぐらいあるからセーフ。インチキし過ぎて本当の
支持率わからなくなるから余計疑心暗鬼になるんやろうなぁ
815: 2023/06/26(月) 23:26:32.70 ID:ze+qIoeQ0(10/10)調 AAS
そもそも中村教授によればプーチンはすでに死んでいて
今のプーチンは影武者で回してるらしいからなぁ
816(1): 2023/06/26(月) 23:26:45.55 ID:EV3JIlGU0(21/23)調 AAS
>>811
ショイグは出てきたぞ
817: 2023/06/26(月) 23:26:46.71 ID:FY/DAIob0(28/28)調 AAS
>>811
大統領がショックで引き籠もっちゃってるんだから部下だって出てこれねえだろwww
818: 2023/06/26(月) 23:26:54.64 ID:ae99Y27w0(1)調 AAS
プリコジンが核をゲットした模様
画像リンク
819(2): 2023/06/26(月) 23:27:17.30 ID:IvglWQFSa(1)調 AAS
これ登場人物全員損したのでは?
820: 2023/06/26(月) 23:27:23.94 ID:zgCIBzcYd(4/4)調 AAS
>>816
あの動画なぜか腕時計にボカシが入ってて草生えたんだ
821(1): 2023/06/26(月) 23:27:26.73 ID:8edPaIxo0(5/5)調 AAS
>>811
ウクライナでの前線刺殺してたで
822(1): 2023/06/26(月) 23:27:38.50 ID:Qap7IEmm0(2/3)調 AAS
>>811
一応動画は出してたけどいつの動画かよく分からんとか言われてた
823: 2023/06/26(月) 23:27:41.95 ID:EV3JIlGU0(22/23)調 AAS
>>819
ルカシェンコは恩を売れたかもしれん
824: 2023/06/26(月) 23:28:15.15 ID:ugq2Zbow0(1)調 AAS
戦争で人は殺せるけど家族は大事なんやな
変なの
825(1): 2023/06/26(月) 23:28:20.98 ID:YHR5vj6od(5/5)調 AAS
まじでデカ朝鮮やな
826: 2023/06/26(月) 23:28:31.50 ID:ErdpJs1Pd(2/2)調 AAS
>>821
大臣自ら督戦隊やるとかいよいよ末期やん!
827: 2023/06/26(月) 23:28:38.35 ID:/IKBRR020(6/8)調 AAS
ルカがトルコに逃亡したと思ってた人怒らないから手をあげなさい
✋
828(1): 2023/06/26(月) 23:28:44.74 ID:vO4l+4zt0(2/2)調 AAS
専門家も言ってることバラバラで草生える
829: 2023/06/26(月) 23:29:14.08 ID:Qap7IEmm0(3/3)調 AAS
>>825
北はクーデター起こされてピョンヤン眼前まで迫られたりしないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s