[過去ログ] 【朗報】ゼルダティアキン「バチクソおもしろい」という評価に落ち着くwwwwwwwwwwwww (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 2023/05/14(日) 20:58:13.32 ID:RfMHxrmwa(7/11)調 AAS
赤いドロドロの手あれだけ強さおかしくね
捕まって速攻しんだわ
874(1): 2023/05/14(日) 20:58:22.41 ID:4ImYgb3i0(7/7)調 AAS
>>862
地底に一回でも行くと地図に宝がある場所が記される
875: 2023/05/14(日) 20:58:24.38 ID:7ipEN2i60(15/23)調 AAS
>>863
ブレワイのハイパーブラッシュアップ版やからブレワイ嫌いならやめといた方がええよ
876(1): 2023/05/14(日) 20:58:31.35 ID:NUmXlx+A0(20/20)調 AAS
>>862
地下に潜るとわかるで
877(1): 2023/05/14(日) 20:58:43.74 ID:IPp++4Aj0(2/5)調 AAS
>>865
あいつどうやって逃げればええんや
今の所いきなり出てきたら100%死んでる
878(2): 2023/05/14(日) 20:58:45.24 ID:slXD1hyfa(2/3)調 AAS
ゼノブレシリーズはハマったが
ゼルダはいまいちなんだよな
わかる奴いるだろ?
879: 2023/05/14(日) 20:59:00.15 ID:E7meB1fP0(1/2)調 AAS
地底にどでかいモンスターおってびびったわ
880: 2023/05/14(日) 20:59:02.25 ID:WxovkUWx0(1/3)調 AAS
>>878
ワイは逆やな
881: 2023/05/14(日) 20:59:04.17 ID:Q/P5iOyE0(1)調 AAS
>>5
なんで中盤だとわかったの?
882: 2023/05/14(日) 20:59:05.83 ID:FI5RcCjtM(6/10)調 AAS
マグネ「フライングマシンします」
爆弾「自由にお空飛べます」
ビタロ「自由にお空飛べます」
アイス「水場限定で色んなもの吹き飛ばせます」
すまん、前作何でこんな問題児揃いやったんや…?
これなけりゃ多少の出番あったやろ…
883: 2023/05/14(日) 20:59:10.51 ID:Q46P2A++0(9/10)調 AAS
>>703
すごすぎて草
884: 2023/05/14(日) 20:59:10.83 ID:pcr92yDip(3/8)調 AAS
>>872
例えば高いところ行く時に一旦適当な板切れをウルトラハンドで上に持って行って自由落下させる→落下したオブジェクトにモドレコで上に行けるみたいなズルできるで
885: 2023/05/14(日) 20:59:15.85 ID:QEfPGOUzM(1)調 AAS
ブルプリって言うほど気軽に使えんよな
ゾナニウム永遠に足らんわ
886: 2023/05/14(日) 20:59:19.87 ID:z6AzQ5Nqa(1)調 AAS
斧だけ全然拾えんのやがどこにある?
木切りたい
887(1): 2023/05/14(日) 20:59:26.52 ID:7ipEN2i60(16/23)調 AAS
>>878
RPGとアクションの違いやね
ゼノクロはやった?
888(1): 2023/05/14(日) 20:59:33.69 ID:sYcbIuZPa(1/3)調 AAS
>>850
内緒やけど水面に凍結属性の攻撃すると凍るぞ
889: 2023/05/14(日) 20:59:44.30 ID:RIpkiwFM0(1)調 AAS
探索楽しいけど肝心の報酬とか宝箱の中身とかがしょぼい
890(1): 2023/05/14(日) 20:59:47.30 ID:VC5fFkpD0(1/2)調 AAS
ブレワイの知識なくてもいける?
前作やらん話わからんとかでるん?
891: 2023/05/14(日) 21:00:00.82 ID:JE77tWT60(5/6)調 AAS
>>872
物を上から落として高いところに登るときに使ってる
ビタロックの劣化って感じや
892(1): 2023/05/14(日) 21:00:01.19 ID:wmp+5Drt0(14/20)調 AAS
>>877
爆弾花投げまくるしかないで
倒すとファントムガノンが現れてそれも倒すと良い武器が手に入る
893: 2023/05/14(日) 21:00:01.34 ID:zYD+d6V70(1/4)調 AAS
ブレワイは高いところがシーカータワー以外ないから割と地面歩いてたけど今回空中とモドレコで空中から攻めまくれるからこれこんなゴリ押しやっててええんかって気持ちに割となる
894: 2023/05/14(日) 21:00:04.55 ID:B9fEXc+C0(3/6)調 AAS
>>863
時オカ→ムジュラはほぼ別ゲーの魔改造だけど
ブレワイ→ティアキンは直系の進化版だからブレワイ合わないならどうだろう
895: 2023/05/14(日) 21:00:05.20 ID:F9JnDeFqM(5/6)調 AAS
>>890
ブレワイはクソだからやめとけ
896: 2023/05/14(日) 21:00:07.11 ID:AMjscI2H0(8/11)調 AAS
>>867
>>871
ほんとに有能だったな
縁の下の力持ちだわ…
897(1): 2023/05/14(日) 21:00:12.35 ID:slXD1hyfa(3/3)調 AAS
>>887
やってない
ゼルダは洋ゲーみたいなんだよな
898: 2023/05/14(日) 21:00:17.82 ID:rImhHoIva(2/2)調 AAS
>>872
ぶん投げたりジェットで飛ばしたものとかウルトラハンドで動かした軌道も記憶して戻れるから
使いこなすとガチでやばいで
899: 2023/05/14(日) 21:00:21.71 ID:b0xfaT130(4/5)調 AAS
>>856
マイクラに近い物を感じるわ
900: 2023/05/14(日) 21:00:25.17 ID:PaBOT4t70(1)調 AAS
ブレワイほとんど内容忘れてるけどやり直さんくてええか?
901: 2023/05/14(日) 21:00:26.33 ID:AMjscI2H0(9/11)調 AAS
>>888
まじ?
ええ事聞いたわ!
902: 2023/05/14(日) 21:00:26.89 ID:Q46P2A++0(10/10)調 AAS
>>846
分かる😡
903: 2023/05/14(日) 21:00:29.89 ID:ScJaMueC0(1)調 AAS
あの腕のやつ怖すぎて逃げまくった
子供の頃時オカ怖くてクリアしてなかったの思い出したわ
904(2): 2023/05/14(日) 21:00:34.88 ID:jqICTlfJ0(1)調 AAS
エルデンっていう本物知ったらゼルダとかできんやろ
905(2): 2023/05/14(日) 21:00:58.45 ID:pcr92yDip(4/8)調 AAS
今作地味にケムリダケがぶっ壊れやと思うんやけどあんま話題にならんな、あれ3~4個で敵の群れほぼ完封できるわ
906: 2023/05/14(日) 21:01:02.75 ID:nHhVR2zI0(2/3)調 AAS
>>872
ビタロックが有能過ぎた感ある
上級者向けっぽい
907(1): 2023/05/14(日) 21:01:16.23 ID:IPp++4Aj0(3/5)調 AAS
>>892
はえ~
それなら序盤はスルーで良さそうやな
爆弾草全然足りないわ
908: 2023/05/14(日) 21:01:28.22 ID:jtgy8CoT0(3/3)調 AAS
>>874
>>876
サンガツ
空の探索だけでも時間溶けるのに地下もひろそうやね
909: 2023/05/14(日) 21:01:28.79 ID:wmp+5Drt0(15/20)調 AAS
>>905
雷の神殿のボスで大活躍やったわ
910: 2023/05/14(日) 21:01:32.61 ID:FpILRMBhd(2/2)調 AAS
すまん車作ったんやがスピードがでらん
これロケットとかつけなあかん?
911: 2023/05/14(日) 21:01:35.30 ID:Wl3O9rkr0(1)調 AAS
最後の賢者のなんもできんやんこいつ感
912: 2023/05/14(日) 21:01:44.48 ID:HTKiQ/Z+0(1)調 AAS
普通に面白そうやな
913: 2023/05/14(日) 21:01:46.52 ID:B9fEXc+C0(4/6)調 AAS
>>872
プレイヤーが動かした履歴も保持してるから悪さしたらとんでもない可能性はある
914(1): 2023/05/14(日) 21:01:47.37 ID:F9JnDeFqM(6/6)調 AAS
>>907
手に入るのはマスターソードやで
915: 2023/05/14(日) 21:02:00.30 ID:KZ14XwW+a(1)調 AAS
>>872
敵が飛ばしてくる物体戻して当てたり
空から落ちてくる岩に乗って戻して空から地上の目的地に飛んだり
ウルトラハンドで動かした物もモドレコ使えるから実はかなり応用が効く
916: 2023/05/14(日) 21:02:01.67 ID:7ipEN2i60(17/23)調 AAS
>>897
ゼノクロはゼルダっぽいからそれをどう思うか聞きたかったんや
ゼノブレチームがフィールド作ってるのが最近のゼルダやから君のは戦闘システムの好き好きなんやろな
ちなみにワイは両方好き
917: 2023/05/14(日) 21:02:02.05 ID:E7meB1fP0(2/2)調 AAS
マドハンドあいつ同じスピードで追っかけてくるから初見やとまじで怖かったわ
918(1): 2023/05/14(日) 21:02:07.25 ID:AMjscI2H0(10/11)調 AAS
>>905
あれえげつねえわ
強制タグ解除に不意打ちバンバンかませるしな
919(2): 2023/05/14(日) 21:02:20.01 ID:3t17oaxN0(1/4)調 AAS
ブレワイが楽しめなかったワイは様子見や
みんな楽しんでるみたいで良かったで
920: 2023/05/14(日) 21:02:32.61 ID:wmp+5Drt0(16/20)調 AAS
>>914
それはコログの森のやつだけや
921: 2023/05/14(日) 21:02:33.76 ID:VC5fFkpD0(2/2)調 AAS
>>904
エルデンってアクションゲーなだけでゼルダとは別やない?
こっちはオープンワールドで楽しみ方が違うやろ
922: 2023/05/14(日) 21:02:37.79 ID:b0xfaT130(5/5)調 AAS
エルデンとティアキンの方向性全然違うやろ両方面白いわ
923(5): 2023/05/14(日) 21:02:50.95 ID:ybXLILWN0(3/3)調 AAS
>>919
まじ面白いで
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
924: 2023/05/14(日) 21:03:04.32 ID:t4L+GKr3d(1)調 AAS
>>863
ブレワイが全然ダメならおすすめしない
アホが言ってるDLCレベルではないけど
925: 2023/05/14(日) 21:03:04.88 ID:7ipEN2i60(18/23)調 AAS
>>904
正直ワイはエルデン全然はまらんかったわ
だからと言って君みたいに全否定とかはせんけどな
人の好みや
926: 2023/05/14(日) 21:03:28.89 ID:AMjscI2H0(11/11)調 AAS
>>923
火炙りにされてて草
927: 2023/05/14(日) 21:03:30.19 ID:jJsDDIQ90(2/3)調 AAS
ハート4のままで延々と地下探索してたらゲルドの方まで来ちゃって某能力と設計図とかだけ奪って一旦帰ったわ
ちゃんも地上進めとかんとリンクくんひ弱すぎて探索の効率悪いんよな
928: 2023/05/14(日) 21:03:31.40 ID:ZPt3Y3VV0(9/9)調 AAS
地下のメインストーリーボス倒したら攻撃力81の片手剣できたわ
929: 2023/05/14(日) 21:03:38.63 ID:wmp+5Drt0(17/20)調 AAS
>>923
草
930(1): 2023/05/14(日) 21:03:49.90 ID:WxovkUWx0(2/3)調 AAS
>>919
ブレワイはワイも途中で飽きて投げて、先月ティアキンのために再開して頑張ってクリアした感じやけど
ティアキンはめちゃくちゃおもろいで
931: 2023/05/14(日) 21:03:50.09 ID:UoILVtF5a(18/18)調 AAS
今作はまさしくブレワイ2やわ
932: 2023/05/14(日) 21:04:16.11 ID:JE77tWT60(6/6)調 AAS
>>923
マッドマックスやんけ
933: 2023/05/14(日) 21:04:21.88 ID:3t17oaxN0(2/4)調 AAS
>>923
クラフトに魅力を感じなかったから見送りや
934(5): 2023/05/14(日) 21:04:27.42 ID:1/5C9hLV0(1/3)調 AAS
結局ちゃんと新作になっとるんか?
DLCみたいな感じやないん?
935: 2023/05/14(日) 21:04:31.73 ID:RfMHxrmwa(8/11)調 AAS
>>923
挽いてて草
936: 2023/05/14(日) 21:04:38.80 ID:sYcbIuZPa(2/3)調 AAS
前作の恨みがあるからコロ虐はするよな
937(1): 2023/05/14(日) 21:04:43.94 ID:FI5RcCjtM(7/10)調 AAS
>>934
まるきり別物や
938: 2023/05/14(日) 21:04:46.05 ID:pcr92yDip(5/8)調 AAS
>>918
地底で割と手に入るのもええな
939(1): 2023/05/14(日) 21:04:58.72 ID:wmp+5Drt0(18/20)調 AAS
>>934
完全新作や
940: 2023/05/14(日) 21:05:21.93 ID:ypPYszJq0(1)調 AAS
頭悪すぎて普通の人ならサクサク行けるようなところでも死ぬほど時間かかるわ
でもおもろい
941(1): 2023/05/14(日) 21:05:35.49 ID:rV5KHIvx0(2/5)調 AAS
ティアキンはブレワイ2というより
ブレワイハイパーバージョンみたいな感じ
物凄い進化させたブレワイ
942(2): 2023/05/14(日) 21:05:37.41 ID:3t17oaxN0(3/4)調 AAS
>>930
クラフトとか好きな人ならめっちゃ楽しそうやな
ワイは探索とかその上でのご褒美が好きなだけやから見送ったんや
943(1): 2023/05/14(日) 21:05:44.48 ID:zYD+d6V70(2/4)調 AAS
>>934
舞台とキャラが同じだけでDLCならこの世に出てるDLCは全部鼻くそやで
944(1): 2023/05/14(日) 21:05:45.85 ID:1/5C9hLV0(2/3)調 AAS
>>937
マップとか同じだと思ってたわ
>>939
ほえー買おうかな
945: 2023/05/14(日) 21:06:01.08 ID:pcr92yDip(6/8)調 AAS
>>934
やってみると分かるけど全くの別モンや
946: 2023/05/14(日) 21:06:07.22 ID:l0EsAomvp(1)調 AAS
>>934
DLCとか言ってるやつはマジでプレイしてない
947(1): 2023/05/14(日) 21:06:10.21 ID:1/5C9hLV0(3/3)調 AAS
>>943
マップ同じなんか?
948: 2023/05/14(日) 21:06:13.81 ID:QEfPGOUz0(2/2)調 AAS
前作のツールは単純で便利だったけど更に便利な応用技はテクニック必要だったから難しかった
今回はアイディア真似るだけで応用までできるから一見不便なようでライトユーザーに優しくなった
949: 2023/05/14(日) 21:06:14.24 ID:7ipEN2i60(19/23)調 AAS
>>941
これこれ
いい意味でブレワイの完全版って感じ
950(4): 2023/05/14(日) 21:06:16.19 ID:wmp+5Drt0(19/20)調 AAS
最初の空島のレール片方しかないとこでトロッコ連結したガイジはワイだけじゃないはず
951: 2023/05/14(日) 21:06:26.23 ID:FI5RcCjtM(8/10)調 AAS
>>944
マップ同じ(3倍くらいに増量)
↑こうやぞ?
952: 2023/05/14(日) 21:06:35.24 ID:RfMHxrmwa(9/11)調 AAS
コログはピクミンみたいに引き連れたかったんやが違う感じで集めてるやつ海外におって草やわ
953(1): 2023/05/14(日) 21:06:50.72 ID:x+Z04Rn30(1/2)調 AAS
>>942
SNS映えする&ネタバレじゃないネタがクラフトなだけでみんな普通に冒険してると思うで
954: 2023/05/14(日) 21:06:54.49 ID:IPp++4Aj0(4/5)調 AAS
>>950
あそこで初死亡したわ
955: 2023/05/14(日) 21:07:02.82 ID:FI5RcCjtM(9/10)調 AAS
>>950
ってかCMでそれやっとったからな
黒人のねーちゃんがプレイしとるやつ
956: 2023/05/14(日) 21:07:17.42 ID:wmp+5Drt0(20/20)調 AAS
ブレワイの改善点は殆ど治ってるから凄いよな
気になるのは料理がまとめてできないことぐらい
957(3): 2023/05/14(日) 21:07:22.91 ID:kZQle37b0(1)調 AAS
ウロウロしながら始まりの台地着いて「おっ、ここなら女神像あるし使ってくか」って思ってたのに話しかけたら謎を振られて未だにハート4個や
958: 2023/05/14(日) 21:07:34.60 ID:zYD+d6V70(3/4)調 AAS
>>947
土地の形だけな
街とか平原一つでも地形変化やら開発やらされててまったく別もんやけど
959(2): 2023/05/14(日) 21:07:35.16 ID:sYcbIuZPa(3/3)調 AAS
はぐれコログを「モノ」扱いしてる時点で確実にコロ虐は想定されている
960: 2023/05/14(日) 21:07:41.28 ID:WxovkUWx0(3/3)調 AAS
>>942
探索も戦闘もブレワイよりずっとおもろい
クラフトはワイも別に好きではない
961: 2023/05/14(日) 21:07:45.74 ID:RfMHxrmwa(10/11)調 AAS
>>950
普通に叫んだよね
962: 2023/05/14(日) 21:07:50.96 ID:B9fEXc+C0(5/6)調 AAS
>>950
三連結して乗り越えるもんじゃないのか…
963(3): 2023/05/14(日) 21:07:57.58 ID:ncYOuBMQ0(3/4)調 AAS
なんでGで普通に語ってるんや
任天堂受け入れられたんか?
964(1): 2023/05/14(日) 21:08:01.88 ID:rV5KHIvx0(3/5)調 AAS
ブレワイの不満点
雨
敵が少ない
武器が壊れる
全部改善されてて素晴らしい
965: 2023/05/14(日) 21:08:13.71 ID:FI5RcCjtM(10/10)調 AAS
>>959
モノ扱いしてるのは背負ってるリュックの方やで?
虐は確実に想定されてるけど
966: 2023/05/14(日) 21:08:18.36 ID:aBLlSrcH0(1)調 AAS
素材投げんのに一回武器投擲モード入んなきゃ行けないのがダルいわ
十字上で素材一覧開けるんだからそっから直で手に持って投げろ
967: 2023/05/14(日) 21:08:21.76 ID:nHhVR2zI0(3/3)調 AAS
>>957
本拠地にハートがんばりゲージ貰える女神像あるで
968: 2023/05/14(日) 21:08:22.41 ID:t1ph5/be0(9/9)調 AAS
ハテノ砦来たけどガーディアンの影も形もなくなってて悲しいわ
969: 2023/05/14(日) 21:08:28.12 ID:1BBQTTMz0(1)調 AAS
地上敵怖すぎて天上が落ち着く
でも天上にもやべーのいたわ
970: 2023/05/14(日) 21:08:29.89 ID:rV5KHIvx0(4/5)調 AAS
>>959
元から石ぶつけられて「イテッ」がデフォだからなコログ
971: 2023/05/14(日) 21:08:55.55 ID:7ipEN2i60(20/23)調 AAS
>>963
今までのスレってキチガイ1人が自演で叩いてるだけでしょ
神ゲーやから語れる場があればこうなるのは必然や!
972: 2023/05/14(日) 21:09:01.29 ID:3t17oaxN0(4/4)調 AAS
>>953
クラフトのPV観て合わなさそうやから見送ってるけど
時間が経って何か琴線に触れるような情報あったら買うわ
973: 2023/05/14(日) 21:09:06.51 ID:P/4/l1J+0(5/5)調 AAS
>>957
今回のはじまりの台地はウロウロで着けるとこちゃうわ
974: 2023/05/14(日) 21:09:09.08 ID:B9fEXc+C0(6/6)調 AAS
>>964
武器が壊れるは「強化して補強できる」と「もっと壊れるのが前提の武器にして気にならなくする」の二軸でカバーしてるな
975: 2023/05/14(日) 21:09:16.01 ID:O7d2m3IWp(1)調 AAS
>>963
エアプのガイジが誰にも受け入れてもらえかなった定期
976(1): 2023/05/14(日) 21:09:28.24 ID:7ipEN2i60(21/23)調 AAS
次スレいるよな?
良ければ建てるけどワッチョイはいる?
977(2): 2023/05/14(日) 21:09:28.47 ID:h8A366xZ0(1)調 AAS
バッテリー拡張の素材っていちいち空島の錬成ゴーレムみたいなとこ行かなあかんの?
978: 2023/05/14(日) 21:09:31.90 ID:5LW+oq+Ta(4/4)調 AAS
トロッコ全部繋げて乗り切るんちゃうんか?
979(3): 2023/05/14(日) 21:10:04.13 ID:wga3WOEV0(19/20)調 AAS
>>963
日曜でちょっとプレーしたの増えてきたんやろな
ていうか発売直後そんなやばかったんか
980(1): 2023/05/14(日) 21:10:08.76 ID:rV5KHIvx0(5/5)調 AAS
>>976
どうせ悲劇はワッチョイあっても荒らすから
どっちでもいい
981: 2023/05/14(日) 21:10:12.57 ID:rtJuBq8x0(1)調 AAS
ワッチョイつけてええよ別に
982: 2023/05/14(日) 21:10:31.45 ID:Mgj/HQAa0(1)調 AAS
時の神殿屋根まで登ればハート4つにしなきゃいけないイベント避けられそうやけど試したやつおるか?
983: 2023/05/14(日) 21:10:39.33 ID:9b8f/L/60(1)調 AAS
>>731
エッチー
984: 2023/05/14(日) 21:10:44.92 ID:IPp++4Aj0(5/5)調 AAS
>>977
拠点のすぐ近くにもあるで
985: 2023/05/14(日) 21:10:45.51 ID:VVNdCn+Ea(1)調 AAS
>>645
剣を振る(意味深)
986(1): 2023/05/14(日) 21:10:46.17 ID:ncYOuBMQ0(4/4)調 AAS
>>979
原神と永遠に争ってたで
987: 2023/05/14(日) 21:10:51.21 ID:7ipEN2i60(22/23)調 AAS
>>980
それもそうか
悲劇も消えたしとりあえずは何もなしで立てるわ
988(1): 2023/05/14(日) 21:10:52.06 ID:zYD+d6V70(4/4)調 AAS
地下世界がマジで怖い
めっちゃビクビクしながら光種チキン投げしまくっとる
989(1): 2023/05/14(日) 21:10:53.54 ID:pcr92yDip(7/8)調 AAS
>>979
盛り上がりがないだの期待はずれだの散々言われとったで
990: 2023/05/14(日) 21:11:00.43 ID:x+Z04Rn30(2/2)調 AAS
>>979
マリオ映画みたいなスレ以外たってなかったで
991: 2023/05/14(日) 21:11:20.12 ID:7ipEN2i60(23/23)調 AAS
【朗報】ゼルダティアキン「ドチャクソおもしろい」という評価に落ち着くwwwwwwwwwwwww
2chスレ:livegalileo
次スレ
992: 2023/05/14(日) 21:11:41.17 ID:pcr92yDip(8/8)調 AAS
>>988
一回地上で祠探せばそこの地底に根があるからそうやって進めとるわ
一番怖いのは穴に落ちてる最中やな
993: 2023/05/14(日) 21:12:27.23 ID:1LQT3XBu0(2/2)調 AAS
面白いつまらないは人によるからええけどこれでDLC扱いは逆張りや流石に
994: 2023/05/14(日) 21:12:29.97 ID:RfMHxrmwa(11/11)調 AAS
>>173
疾走感草
995: 2023/05/14(日) 21:12:49.80 ID:jJsDDIQ90(3/3)調 AAS
>>957
ワイもこれ
盾だけクッソ強い
996: 2023/05/14(日) 21:13:54.06 ID:WsdWIpFh0(4/4)調 AAS
始まりの大地行ってみるか
997: 2023/05/14(日) 21:14:19.14 ID:K+PH2JCX0(12/12)調 AAS
>>977
ブループリント貰える神殿が1番早いやろ
998: 2023/05/14(日) 21:14:36.49 ID:wga3WOEV0(20/20)調 AAS
>>986
ワイもやってたけどあれは若干ジャンル違うやろ…
>>989
事前情報は謎に見ないようにしてたワイみたいの結構多かったんかな
999: 2023/05/14(日) 21:15:13.64 ID:BnYzf55W0(1/2)調 AAS
【朗報】ゼルダティアキン「バチクソ過大評価の微妙ゲー」という評価に落ち着くwwwwwwwww★3
2chスレ:livegalileo
次スレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s