[過去ログ] 【朗報】ゼルダティアキン「バチクソおもしろい」という評価に落ち着くwwwwwwwwwwwww (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2023/05/14(日) 20:50:44.59 ID:VfUVlsFFa(1)調 AAS
なんでcoopないの?
クラフトゲーなのにソロってアカンよ
800: 2023/05/14(日) 20:50:48.72 ID:AMjscI2H0(5/11)調 AAS
>>785
ティアキン発売までブレワイやり直してたけどめっちゃ楽しめてるぞ
801: 2023/05/14(日) 20:50:50.42 ID:7ipEN2i60(12/23)調 AAS
>>775

802: 2023/05/14(日) 20:50:50.92 ID:SkHkKUVh0(2/2)調 AAS
>>771
取り放題の楽園を返して😭
803
(2): 2023/05/14(日) 20:50:51.79 ID:j/08TQw7M(1)調 AAS
ゼルダ最近気になってるんやけど
ブレワイとティアキンどちらかやるならどっちがええんや?
やっぱ新しい方が自由度高くなったり新しい技増えたりしてるんか?
804
(3): 2023/05/14(日) 20:50:53.40 ID:FI5RcCjtM(2/10)調 AAS
すまん…こういうの調べるの反則やと思ってるけど誰か教えてくれ…

自作した乗り物とか操縦するツールどこにあるんや?
ガチャ回せばええんか??
805: 2023/05/14(日) 20:50:56.22 ID:wga3WOEV0(18/20)調 AAS
>>785
これはありそうやな
まあまあ忘れてるから新鮮味がまあまあある
806: 2023/05/14(日) 20:51:14.46 ID:tp+IlgWc0(3/3)調 AAS
>>760
ブレワイでも可愛かったぞ

画像リンク

807: 2023/05/14(日) 20:51:17.41 ID:NUmXlx+A0(17/20)調 AAS
>>798
ナイショやけど始まりの台地におる…
808: 2023/05/14(日) 20:51:21.23 ID:tydhgUlU0(1)調 AAS
地上絵どうやったら順番通り回れるんや
適当に見たらネタバレ喰らって萎えたわ
809: 2023/05/14(日) 20:51:32.31 ID:pcr92yDip(1/8)調 AAS
>>793
つい最近までやっとったけど、オブジェクトや敵の配置からワープポイントから違う点が多すぎて逆に新鮮な気持ちでプレイしとるで
810
(1): 2023/05/14(日) 20:51:33.49 ID:K+PH2JCX0(8/12)調 AAS
>>804
ハテールの塔から飛べる空島にあるで
811: 2023/05/14(日) 20:51:33.99 ID:1LQT3XBu0(1/2)調 AAS
昔のゼルダやってて話題になってるからやりたいと思ってるけどブレワイやらずティアキンからやった方がええんか
812: 2023/05/14(日) 20:51:39.14 ID:JXV4/kOm0(1)調 AAS
Twitterでzeldaで検索してみろよ
ユーザーの生の声が聞こえるぞちなみに酷評が多い
813
(1): 2023/05/14(日) 20:51:39.89 ID:bsLa+RZQa(1/3)調 AAS
杭つけてスイッチ起動して球撃ち返す祠のとこ、やり方全然わかんなくて最終的に爆弾つけた矢撃ったらクリアできて草
814: 2023/05/14(日) 20:51:40.16 ID:HFLVspXG0(1)調 AAS
ポリコレ要素あるんか?
815: 2023/05/14(日) 20:51:50.80 ID:FI5RcCjtM(3/10)調 AAS
>>810
サンガツ!!
816: 2023/05/14(日) 20:51:57.14 ID:AMjscI2H0(6/11)調 AAS
>>804
ガチャから出るよ
ただ場所によってガチャから出るもの違うから頑張って探して
817
(1): 2023/05/14(日) 20:52:13.33 ID:4ImYgb3i0(6/7)調 AAS
>>766
他のオープンワールドにはない面白能力や面白アイテムが山ほどあるのが一番の魅力やな
そういう意味では色んな乗り物で暴れまわれるGTA5が一番ゲーム性近いと思う
イベントのボリュームがOWの醍醐味やと思う人にはあわんと思うで
818: 2023/05/14(日) 20:52:34.54 ID:DogXJbrmM(1)調 AAS
Xperia1使ってるんやがこれより性能高い?
819
(3): 2023/05/14(日) 20:52:38.73 ID:SSw8rO1na(1/3)調 AAS
爆弾ロックフリーズマグネットって全部廃止?
まだ序盤やが途中から貰えんのか?
820
(1): 2023/05/14(日) 20:52:42.67 ID:K+PH2JCX0(9/12)調 AAS
>>804
アッカレ地方だったわ
イチカラ村の近くの塔
821: 2023/05/14(日) 20:52:43.02 ID:NdZ4u2qG0(1/2)調 AAS
地下開拓もあるからボリュームありそうやな
822: 2023/05/14(日) 20:52:47.76 ID:7ipEN2i60(13/23)調 AAS
>>803
ブレワイやってからティアキンの方が断然ええよ
ストーリーや仲間への思い入れが段違いになると思うし
片方しか買えないならブレワイのストーリー解説動画見てからティアキン買うとええ
823
(1): 2023/05/14(日) 20:53:00.04 ID:FI5RcCjtM(4/10)調 AAS
>>813
あれマジで分からんかったわ
スイッチただの灯りかと思ってた
824: 2023/05/14(日) 20:53:12.11 ID:FI5RcCjtM(5/10)調 AAS
>>820

825: 2023/05/14(日) 20:53:20.86 ID:TbrDWoDbd(1)調 AAS
ティアキン 糞ゲーで検索したら酷評しかなくて草
826: 2023/05/14(日) 20:53:20.96 ID:CST9kJLOa(1)調 AAS
でもブレワイだと出来たルージュの足元でリーバルトルネードすることでパンツ見れた技没収されてるよね🙄
827
(1): 2023/05/14(日) 20:53:21.67 ID:wmp+5Drt0(12/20)調 AAS
>>819
廃止やで
828
(1): 2023/05/14(日) 20:53:27.72 ID:H+w4M9NZ0(5/5)調 AAS
地下怖すぎるわ
穴から降りたら敵だらけとか心臓に悪い
829
(1): 2023/05/14(日) 20:53:37.09 ID:qoM7YWIgd(2/2)調 AAS
前作やってないからワイはちょうどええけどリンクくん知識少なすぎない?
大妖精異変前はおったらしいのに知ってる系の選択肢出ないやん
830: 2023/05/14(日) 20:53:38.60 ID:tJWgJLPW0(6/6)調 AAS
>>703
近代化進みすぎやろ
831: 2023/05/14(日) 20:53:50.05 ID:OK5/Tjdpa(1)調 AAS
ただでさえ敵強いのに防具強化の解放クソ怠いのなんなん?
オワタ式が公式なんか
832: 2023/05/14(日) 20:53:52.50 ID:XwkehIl90(6/6)調 AAS
やきうだったりジェンガだったりと楽しい祠多いねぇ
833
(1): 2023/05/14(日) 20:53:55.87 ID:BMWkulI30(3/4)調 AAS
>>819
DLCで復活とかしそう
834: 2023/05/14(日) 20:54:02.89 ID:K+PH2JCX0(10/12)調 AAS
キャラみんなリンクのこと忘れてるのアホやろ
イチカラ村の住民なんてリンクが集めてなきゃ来てないのに
835: 2023/05/14(日) 20:54:04.37 ID:7dRBWf740(1)調 AAS
面白いんだけどペタペタくっつけたりなんなりが面倒臭くて疲れる
836: 2023/05/14(日) 20:54:10.48 ID:HKZFB5DBr(3/4)調 AAS
>>803
ブレワイからのほうがええで
ただ1000時間単位でやり込むと多分序盤で投げたくなるからほどほどがええ
837: 2023/05/14(日) 20:54:18.59 ID:IPp++4Aj0(1/5)調 AAS
ウルフリンクのamiibo読み込んだら大量の肉降ってきて草
敵強いから一緒に戦おうと思ってたのになんでや!
838: 2023/05/14(日) 20:54:22.01 ID:SSw8rO1na(2/3)調 AAS
>>817
GTAとは違うやろ...
というかブレワイはブレワイでOWとしては完全に別物
839: 2023/05/14(日) 20:54:26.10 ID:92vzoUu90(3/3)調 AAS
>>833
爆弾便利過ぎて恋しい🥺
840: 2023/05/14(日) 20:54:28.05 ID:B9fEXc+C0(1/6)調 AAS
>>829
焼くのも知らんし料理も知らん
前作で会ったやつも大半は忘れてるし忘れられてる
全部瘴気が悪いんや
841: 2023/05/14(日) 20:54:32.60 ID:pcr92yDip(2/8)調 AAS
今作ストーリー性強めのチャレンジ増えたしそっち方面のボリュームも上がったと思うわ
842
(1): 2023/05/14(日) 20:54:36.05 ID:tXw/qmmya(1)調 AAS
パン一でゴーレム達と戦わされる試練で詰んでるんだけどハート4つじゃ無謀?
843: 2023/05/14(日) 20:54:37.32 ID:bsLa+RZQa(2/3)調 AAS
>>823
スイッチには気づいたけど球をどうやって打ち返したら良いかがわからんかったわ
844: 2023/05/14(日) 20:54:48.16 ID:RfMHxrmwa(5/11)調 AAS
>>97
いいこと聞いたわ
845: 2023/05/14(日) 20:54:53.86 ID:rNUBpeCU0(8/8)調 AAS
>>703
発売日から2日たったゲームか?これ
846
(1): 2023/05/14(日) 20:54:58.97 ID:K+PH2JCX0(11/12)調 AAS
あと祠入ると作った車消えてるの腹立つ
847: 2023/05/14(日) 20:55:17.77 ID:NUmXlx+A0(18/20)調 AAS
>>842
矢をヘッショすれば余裕
848: 2023/05/14(日) 20:55:18.57 ID:BMWkulI30(4/4)調 AAS
マイホームって今回も変わらず武器飾るだけ?
849: 2023/05/14(日) 20:55:19.38 ID:SSw8rO1na(3/3)調 AAS
>>827
ないんか
ティアキン無双でウルハンスクラトーレ使えんしどうすんねん
850
(3): 2023/05/14(日) 20:55:21.31 ID:AMjscI2H0(7/11)調 AAS
地味にアイスメーカーの有用性を再確認させられたわ
川渡ったりするのホント楽だったな
851: 2023/05/14(日) 20:55:31.86 ID:jtgy8CoT0(1/3)調 AAS
探索面白すぎて本筋どこ行くか忘れるわ
852: 2023/05/14(日) 20:55:39.05 ID:kLVdNoLf0(1)調 AAS
>>86
どっちも取るべきじゃないわ
革新性ないやんけ
853: 2023/05/14(日) 20:55:42.43 ID:RfMHxrmwa(6/11)調 AAS
>>828
わかる怖くてあんま行ってない
でも爆弾草あるからいかなあかん
854: 2023/05/14(日) 20:55:46.90 ID:tP1iO8Lg0(8/8)調 AAS
編集長ブスすぎん?
855
(2): 2023/05/14(日) 20:55:50.19 ID:xZsD5et90(1)調 AAS
霊長類の誇りパタスモンキー
856
(1): 2023/05/14(日) 20:56:05.05 ID:bsLa+RZQa(3/3)調 AAS
ウルトラハンド工作でアイディアがどんどん湧いてくるやつクリエイティブ職向いてそう
流れてくる動画よくそんなん思いつくなってもんばっかや
857: 2023/05/14(日) 20:56:05.48 ID:B9fEXc+C0(2/6)調 AAS
>>703
ワイが板切れくっつけて遊んどる間にどんなことになっとるねん
858: 2023/05/14(日) 20:56:09.92 ID:NdZ4u2qG0(2/2)調 AAS
鬼神帽子取りにドクロ池行ってけど、地下がなかなかキツくて帰って来たわ
こんなん序盤で取れるんかいな
859: 2023/05/14(日) 20:56:17.18 ID:rImhHoIva(1/2)調 AAS
>>819
そもそもシーカーストーンが無かったブレワイ世界やないかって考察されとる
ゼルダがウツシエドヤ顔で見せてきたり
リンクがウツシエのこと知らなかったり
過去にあったはずのシーカータワーやシーカー族の祠について誰も言及しないとかそこらへん
860
(1): 2023/05/14(日) 20:56:18.21 ID:7ipEN2i60(14/23)調 AAS
>>855
ダチョウの頭が悪すぎる
861: 2023/05/14(日) 20:56:35.62 ID:slXD1hyfa(1/3)調 AAS
ゼルダに限らず任天堂はCMやニュースがしつこくて苦手になった
862
(2): 2023/05/14(日) 20:57:07.51 ID:jtgy8CoT0(2/3)調 AAS
古びた地図って何に使うんや?
863
(3): 2023/05/14(日) 20:57:16.25 ID:UI128z8B0(1)調 AAS
プレイした人に聞きたいんやけど
ブレワイとの差異ってどれくらいある?
時オカに対するムジュラレベルの違いなら購入見送ろうと思ったんやけど(ブレワイあんま楽しくなかった)
864: 2023/05/14(日) 20:57:21.59 ID:nHhVR2zI0(1/3)調 AAS
付属した矢を連続で撃てないのクソすぎひん?
お気に入り登録したい
865
(1): 2023/05/14(日) 20:57:24.17 ID:wmp+5Drt0(13/20)調 AAS
マドハンドはガーディアン以上のトラウマになるわ
866: 2023/05/14(日) 20:57:25.05 ID:Q46P2A++0(8/10)調 AAS
画像リンク

これやったやつワイ以外にもおるやろ
867
(1): 2023/05/14(日) 20:57:32.06 ID:HKZFB5DBr(4/4)調 AAS
>>850
敵打ち上げて遊んだり視線切ったり即席の遮蔽物にしたり地味に有能やったことが再確認できたな
868: 2023/05/14(日) 20:57:51.40 ID:ajTyn6Mg0(2/2)調 AAS
絶対間違えてるわ…って攻略法ばかりやってるわ
ウルトラハンド可能性えぐいね
869: 2023/05/14(日) 20:57:54.20 ID:NUmXlx+A0(19/20)調 AAS
>>855>>860
今さらスレタイに触れていくのか…
870: 2023/05/14(日) 20:57:54.24 ID:QEfPGOUz0(1/2)調 AAS
マリオサンシャインで同じステージがシャインごとに様変わりするのをじっくり眺めるの大好きやったから今回それがハイラルの広大な大地でできるのめちゃくちゃ嬉しいわ
871
(1): 2023/05/14(日) 20:57:55.27 ID:ZD1kLXdm0(3/3)調 AAS
>>850
沼地とか川が本当にめんどいわな
壁登りそこまでしなくてよくなったからがんばりゲージの重要性減ったと見せかけて
泳ぐスタミナが欲しくなるわ
872
(6): 2023/05/14(日) 20:58:12.74 ID:qeNjfEYB0(1)調 AAS
モドレコだけ無能すぎひんか?
873: 2023/05/14(日) 20:58:13.32 ID:RfMHxrmwa(7/11)調 AAS
赤いドロドロの手あれだけ強さおかしくね
捕まって速攻しんだわ
874
(1): 2023/05/14(日) 20:58:22.41 ID:4ImYgb3i0(7/7)調 AAS
>>862
地底に一回でも行くと地図に宝がある場所が記される
875: 2023/05/14(日) 20:58:24.38 ID:7ipEN2i60(15/23)調 AAS
>>863
ブレワイのハイパーブラッシュアップ版やからブレワイ嫌いならやめといた方がええよ
876
(1): 2023/05/14(日) 20:58:31.35 ID:NUmXlx+A0(20/20)調 AAS
>>862
地下に潜るとわかるで
877
(1): 2023/05/14(日) 20:58:43.74 ID:IPp++4Aj0(2/5)調 AAS
>>865
あいつどうやって逃げればええんや
今の所いきなり出てきたら100%死んでる
878
(2): 2023/05/14(日) 20:58:45.24 ID:slXD1hyfa(2/3)調 AAS
ゼノブレシリーズはハマったが
ゼルダはいまいちなんだよな
わかる奴いるだろ?
879: 2023/05/14(日) 20:59:00.15 ID:E7meB1fP0(1/2)調 AAS
地底にどでかいモンスターおってびびったわ
880: 2023/05/14(日) 20:59:02.25 ID:WxovkUWx0(1/3)調 AAS
>>878
ワイは逆やな
881: 2023/05/14(日) 20:59:04.17 ID:Q/P5iOyE0(1)調 AAS
>>5
なんで中盤だとわかったの?
882: 2023/05/14(日) 20:59:05.83 ID:FI5RcCjtM(6/10)調 AAS
マグネ「フライングマシンします」
爆弾「自由にお空飛べます」
ビタロ「自由にお空飛べます」
アイス「水場限定で色んなもの吹き飛ばせます」

すまん、前作何でこんな問題児揃いやったんや…?
これなけりゃ多少の出番あったやろ…
883: 2023/05/14(日) 20:59:10.51 ID:Q46P2A++0(9/10)調 AAS
>>703
すごすぎて草
884: 2023/05/14(日) 20:59:10.83 ID:pcr92yDip(3/8)調 AAS
>>872
例えば高いところ行く時に一旦適当な板切れをウルトラハンドで上に持って行って自由落下させる→落下したオブジェクトにモドレコで上に行けるみたいなズルできるで
885: 2023/05/14(日) 20:59:15.85 ID:QEfPGOUzM(1)調 AAS
ブルプリって言うほど気軽に使えんよな
ゾナニウム永遠に足らんわ
886: 2023/05/14(日) 20:59:19.87 ID:z6AzQ5Nqa(1)調 AAS
斧だけ全然拾えんのやがどこにある?
木切りたい
887
(1): 2023/05/14(日) 20:59:26.52 ID:7ipEN2i60(16/23)調 AAS
>>878
RPGとアクションの違いやね
ゼノクロはやった?
888
(1): 2023/05/14(日) 20:59:33.69 ID:sYcbIuZPa(1/3)調 AAS
>>850
内緒やけど水面に凍結属性の攻撃すると凍るぞ
889: 2023/05/14(日) 20:59:44.30 ID:RIpkiwFM0(1)調 AAS
探索楽しいけど肝心の報酬とか宝箱の中身とかがしょぼい
890
(1): 2023/05/14(日) 20:59:47.30 ID:VC5fFkpD0(1/2)調 AAS
ブレワイの知識なくてもいける?
前作やらん話わからんとかでるん?
891: 2023/05/14(日) 21:00:00.82 ID:JE77tWT60(5/6)調 AAS
>>872
物を上から落として高いところに登るときに使ってる
ビタロックの劣化って感じや
892
(1): 2023/05/14(日) 21:00:01.19 ID:wmp+5Drt0(14/20)調 AAS
>>877
爆弾花投げまくるしかないで
倒すとファントムガノンが現れてそれも倒すと良い武器が手に入る
893: 2023/05/14(日) 21:00:01.34 ID:zYD+d6V70(1/4)調 AAS
ブレワイは高いところがシーカータワー以外ないから割と地面歩いてたけど今回空中とモドレコで空中から攻めまくれるからこれこんなゴリ押しやっててええんかって気持ちに割となる
894: 2023/05/14(日) 21:00:04.55 ID:B9fEXc+C0(3/6)調 AAS
>>863
時オカ→ムジュラはほぼ別ゲーの魔改造だけど
ブレワイ→ティアキンは直系の進化版だからブレワイ合わないならどうだろう
895: 2023/05/14(日) 21:00:05.20 ID:F9JnDeFqM(5/6)調 AAS
>>890
ブレワイはクソだからやめとけ
896: 2023/05/14(日) 21:00:07.11 ID:AMjscI2H0(8/11)調 AAS
>>867
>>871
ほんとに有能だったな
縁の下の力持ちだわ…
897
(1): 2023/05/14(日) 21:00:12.35 ID:slXD1hyfa(3/3)調 AAS
>>887
やってない
ゼルダは洋ゲーみたいなんだよな
898: 2023/05/14(日) 21:00:17.82 ID:rImhHoIva(2/2)調 AAS
>>872
ぶん投げたりジェットで飛ばしたものとかウルトラハンドで動かした軌道も記憶して戻れるから
使いこなすとガチでやばいで
899: 2023/05/14(日) 21:00:21.71 ID:b0xfaT130(4/5)調 AAS
>>856
マイクラに近い物を感じるわ
900: 2023/05/14(日) 21:00:25.17 ID:PaBOT4t70(1)調 AAS
ブレワイほとんど内容忘れてるけどやり直さんくてええか?
901: 2023/05/14(日) 21:00:26.33 ID:AMjscI2H0(9/11)調 AAS
>>888
まじ?
ええ事聞いたわ!
902: 2023/05/14(日) 21:00:26.89 ID:Q46P2A++0(10/10)調 AAS
>>846
分かる😡
903: 2023/05/14(日) 21:00:29.89 ID:ScJaMueC0(1)調 AAS
あの腕のやつ怖すぎて逃げまくった
子供の頃時オカ怖くてクリアしてなかったの思い出したわ
904
(2): 2023/05/14(日) 21:00:34.88 ID:jqICTlfJ0(1)調 AAS
エルデンっていう本物知ったらゼルダとかできんやろ
905
(2): 2023/05/14(日) 21:00:58.45 ID:pcr92yDip(4/8)調 AAS
今作地味にケムリダケがぶっ壊れやと思うんやけどあんま話題にならんな、あれ3~4個で敵の群れほぼ完封できるわ
906: 2023/05/14(日) 21:01:02.75 ID:nHhVR2zI0(2/3)調 AAS
>>872
ビタロックが有能過ぎた感ある
上級者向けっぽい
907
(1): 2023/05/14(日) 21:01:16.23 ID:IPp++4Aj0(3/5)調 AAS
>>892
はえ~
それなら序盤はスルーで良さそうやな
爆弾草全然足りないわ
908: 2023/05/14(日) 21:01:28.22 ID:jtgy8CoT0(3/3)調 AAS
>>874
>>876
サンガツ
空の探索だけでも時間溶けるのに地下もひろそうやね
909: 2023/05/14(日) 21:01:28.79 ID:wmp+5Drt0(15/20)調 AAS
>>905
雷の神殿のボスで大活躍やったわ
910: 2023/05/14(日) 21:01:32.61 ID:FpILRMBhd(2/2)調 AAS
すまん車作ったんやがスピードがでらん
これロケットとかつけなあかん?
911: 2023/05/14(日) 21:01:35.30 ID:Wl3O9rkr0(1)調 AAS
最後の賢者のなんもできんやんこいつ感
912: 2023/05/14(日) 21:01:44.48 ID:HTKiQ/Z+0(1)調 AAS
普通に面白そうやな
913: 2023/05/14(日) 21:01:46.52 ID:B9fEXc+C0(4/6)調 AAS
>>872
プレイヤーが動かした履歴も保持してるから悪さしたらとんでもない可能性はある
914
(1): 2023/05/14(日) 21:01:47.37 ID:F9JnDeFqM(6/6)調 AAS
>>907
手に入るのはマスターソードやで
915: 2023/05/14(日) 21:02:00.30 ID:KZ14XwW+a(1)調 AAS
>>872
敵が飛ばしてくる物体戻して当てたり
空から落ちてくる岩に乗って戻して空から地上の目的地に飛んだり
ウルトラハンドで動かした物もモドレコ使えるから実はかなり応用が効く
916: 2023/05/14(日) 21:02:01.67 ID:7ipEN2i60(17/23)調 AAS
>>897
ゼノクロはゼルダっぽいからそれをどう思うか聞きたかったんや
ゼノブレチームがフィールド作ってるのが最近のゼルダやから君のは戦闘システムの好き好きなんやろな
ちなみにワイは両方好き
917: 2023/05/14(日) 21:02:02.05 ID:E7meB1fP0(2/2)調 AAS
マドハンドあいつ同じスピードで追っかけてくるから初見やとまじで怖かったわ
918
(1): 2023/05/14(日) 21:02:07.25 ID:AMjscI2H0(10/11)調 AAS
>>905
あれえげつねえわ
強制タグ解除に不意打ちバンバンかませるしな
919
(2): 2023/05/14(日) 21:02:20.01 ID:3t17oaxN0(1/4)調 AAS
ブレワイが楽しめなかったワイは様子見や
みんな楽しんでるみたいで良かったで
920: 2023/05/14(日) 21:02:32.61 ID:wmp+5Drt0(16/20)調 AAS
>>914
それはコログの森のやつだけや
921: 2023/05/14(日) 21:02:33.76 ID:VC5fFkpD0(2/2)調 AAS
>>904
エルデンってアクションゲーなだけでゼルダとは別やない?
こっちはオープンワールドで楽しみ方が違うやろ
922: 2023/05/14(日) 21:02:37.79 ID:b0xfaT130(5/5)調 AAS
エルデンとティアキンの方向性全然違うやろ両方面白いわ
923
(5): 2023/05/14(日) 21:02:50.95 ID:ybXLILWN0(3/3)調 AAS
>>919
まじ面白いで
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
924: 2023/05/14(日) 21:03:04.32 ID:t4L+GKr3d(1)調 AAS
>>863
ブレワイが全然ダメならおすすめしない
アホが言ってるDLCレベルではないけど
925: 2023/05/14(日) 21:03:04.88 ID:7ipEN2i60(18/23)調 AAS
>>904
正直ワイはエルデン全然はまらんかったわ
だからと言って君みたいに全否定とかはせんけどな
人の好みや
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s