[過去ログ] 【朗報】ゼルダティアキン「バチクソおもしろい」という評価に落ち着くwwwwwwwwwwwww (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385
(1): 2023/05/14(日) 20:13:24.30 ID:PyDHXddI0(5/7)調 AAS
移動してくる瘴気とか赤い月のBGMが不気味でワイが子供ならトラウマになってるね
386: 2023/05/14(日) 20:13:27.21 ID:RYU9zTWn0(2/2)調 AAS
地下のライネルコロシアムで相当鍛えられたわ
387: 2023/05/14(日) 20:13:37.15 ID:x0c9iMvs0(3/8)調 AAS
>>374
わかるわ バクダン花めっちゃ消費する
388: 2023/05/14(日) 20:13:37.58 ID:Uoqk9twT0(3/3)調 AAS
なんか半々くらいやん
クリアまでは普通に楽しめたから気が向いたらやるか
389
(1): 2023/05/14(日) 20:13:39.87 ID:ZPt3Y3VV0(7/9)調 AAS
>>355
手で投げるんやで……
390: 2023/05/14(日) 20:13:43.38 ID:F8SDqxcT0(8/9)調 AAS
>>374
地下で回収しよう
391
(4): 2023/05/14(日) 20:13:54.14 ID:1r3jVV1C0(2/4)調 AAS
時計の針合わせるやつウルトラハンドで無理矢理突破したけどこれモドレコどこで使うんや
392: 2023/05/14(日) 20:13:56.15 ID:j1nlv9Ua0(4/5)調 AAS
>>378
スルー出来るんか
やってみるわサンガツ
393
(3): 2023/05/14(日) 20:14:08.66 ID:sguv1/wUd(1/2)調 AAS
これブレワイやってないやつは最初の空島で詰みそうじゃね?
謎の解き方とか仕様理解してないと進めないとこ結構あると思うわ
親切になってるとこもあるけどノーヒントの場所もかなりある
394: 2023/05/14(日) 20:14:12.84 ID:S8uyzMRy0(3/4)調 AAS
便利な素材だいたい地下なせいで地下労働抜け出せへん
395
(1): 2023/05/14(日) 20:14:18.18 ID:rV5KHIvx0(1/5)調 AAS
>>385
瘴気の手めっちゃびびったわ
いきなり出てくるし怖いし強いし死なないし
396
(1): 2023/05/14(日) 20:14:18.71 ID:F9JnDeFqM(2/6)調 AAS
>>391
針を合わせるんや
397: 2023/05/14(日) 20:14:20.02 ID:vXDR5iao0(1/7)調 AAS
>>383
貧乏性ワイはボンバーマンやってたから
ボンバーできなくてかなしい
398
(1): 2023/05/14(日) 20:14:21.22 ID:Y+KOIl3v0(9/15)調 AAS
>>391
針が重なったタイミングで片方にモドレコするんやで
399
(1): 2023/05/14(日) 20:14:23.80 ID:4pxTTvUK0(1/3)調 AAS
オープンワールドでスカウォ並みにギチギチに詰め込むって控えめに言っても頭おかしくね?
400: 2023/05/14(日) 20:14:28.55 ID:F8SDqxcT0(9/9)調 AAS
>>389
弓のほうが遠くまで届くやん?
401
(1): 2023/05/14(日) 20:14:30.51 ID:PzCYV21o0(3/8)調 AAS
1回だけ鉱石を武器にくっつけたけどあんま強くなくてやめたわ
風と炎の神殿までは終わらせたけど必要やと思った場面がない
402: 2023/05/14(日) 20:14:37.44 ID:/XhHOG3lp(3/3)調 AAS
片方の秒針だけモドレコするだけやろ
小学生でも分かる
403
(1): 2023/05/14(日) 20:14:52.68 ID:NUmXlx+A0(5/20)調 AAS
リモート爆弾なくなったからサッカーする雑魚キャラも見られなくなったんよな
404
(1): 2023/05/14(日) 20:14:59.41 ID:B7nQY2Rp0(1/10)調 AAS
>>399
いい意味で頭おかしいわ

流石任天堂や
405
(1): 2023/05/14(日) 20:15:03.02 ID:4fgeQQu3M(1/6)調 AAS
引くほどおもしろい
406: 2023/05/14(日) 20:15:04.74 ID:1r3jVV1C0(3/4)調 AAS
>>396
>>398
あっそっかあ…
なんで思い付かんかったんやろ
407
(1): 2023/05/14(日) 20:15:09.05 ID:Y+KOIl3v0(10/15)調 AAS
>>401
魔法の杖に付けるんや宝石は
408: 2023/05/14(日) 20:15:15.55 ID:LdfL+WE+d(1)調 AAS
原神とどっちがおもろいんや
409: 2023/05/14(日) 20:15:16.49 ID:H+w4M9NZ0(1/5)調 AAS
探索が本編
410
(1): 2023/05/14(日) 20:15:17.14 ID:vXDR5iao0(2/7)調 AAS
>>393
これは思った
ワイはブレワイやってたからサクサクいけたけど
知らないと雪山ですげえ苦労しそう
411: 2023/05/14(日) 20:15:19.01 ID:B7nQY2Rp0(2/10)調 AAS
>>405
これ
412: 2023/05/14(日) 20:15:19.21 ID:Q46P2A++0(3/10)調 AAS
>>345
何処居るんや?
ハイラル城地下か?
413: 2023/05/14(日) 20:15:35.93 ID:jqVNFPVK0(1)調 AAS
まだ途中やけどいつになったら面白くなるんや
武器も宝箱の中身も消耗品ばっかでつまらんのやけど
414: 2023/05/14(日) 20:15:41.18 ID:3/UHxS8j0(9/10)調 AAS
>>403
リモバク無いのキツいわ
魚とりが若干しんどい
415
(1): 2023/05/14(日) 20:15:42.17 ID:H2CkjDhEM(1)調 AAS
>>404
きっしょいレスやな
最近の任天堂ゲークソばっかだから信用できん
416
(2): 2023/05/14(日) 20:15:49.99 ID:JC8rQWDza(5/6)調 AAS
>>361
戦闘要素もある探索ゲーとして楽しんでる人が多いんちゃうかな
実際敵と戦わずに進めても特に問題ないからダクソみたいな感覚だったら肩透かしやろな
417
(2): 2023/05/14(日) 20:15:59.12 ID:YkxvwSa00(1)調 AAS
地底にこもってる人多すぎやろ
418
(1): 2023/05/14(日) 20:16:00.51 ID:Z1AxCM9qd(3/9)調 AAS
>>391
ウルハンで軌道作ってモドレコで戻す技クソ便利やから覚えろ
419: 2023/05/14(日) 20:16:09.06 ID:B7nQY2Rp0(3/10)調 AAS
>>415
末尾Mで草
SwitchどころかPSPも変えない貧民かよw
420: 2023/05/14(日) 20:16:14.58 ID:wAhPV+Bd0(5/8)調 AAS
開発者の発想が頭おかしいよね
421: 2023/05/14(日) 20:16:16.19 ID:Orq8W2uUp(1)調 AAS
前作とゲームプレイ内容が同じすぎだろ
422
(2): 2023/05/14(日) 20:16:19.30 ID:iUHyptgT0(2/6)調 AAS
大体でええんやが、空、地下入れて前作のマップの何倍くらい広い感じ?
423: 2023/05/14(日) 20:16:19.47 ID:DbCtf5PQ0(2/4)調 AAS
>>352
>>358
はえ~3月
424: 2023/05/14(日) 20:16:20.82 ID:kMLHRAh8r(6/9)調 AAS
>>393
かと言ってやり込んだ奴は気になるポイントだらけで抜けられんっていうね
ブレワイのときはさっさと冒険楽しんでほしいからゼルダにしては前置き
バッサリ短くした言うとったけどなんでこんな両極端やねん
425: 2023/05/14(日) 20:16:23.43 ID:UoILVtF5a(7/18)調 AAS
>>393
公式が想定してるルートで行くとだいたい親切に教えてくれてる
雪山から行くとなんやこれってなる印象やわ
426
(3): 2023/05/14(日) 20:16:25.47 ID:KPXO1ES/p(1/3)調 AAS
無限爆弾
上昇気流
蘇生回復

前作ってイージーモードすぎたんやな
427: 2023/05/14(日) 20:16:29.32 ID:WsdWIpFh0(3/4)調 AAS
地下でゴーレムとか人に会うと嬉しい
なりすましイーガ団でも
428: 2023/05/14(日) 20:16:29.65 ID:eD3cJ4p4p(1)調 AAS
やっと馬レースに勝って馬入手した所や
429: 2023/05/14(日) 20:16:30.11 ID:B7nQY2Rp0(4/10)調 AAS
>>417
戦闘狂のための空間やろなぁ
430: 2023/05/14(日) 20:16:31.10 ID:1r3jVV1C0(4/4)調 AAS
>>418
はえ~サンガツ
431
(4): 2023/05/14(日) 20:16:35.90 ID:x0c9iMvs0(4/8)調 AAS
>>410
雪山あれ最初ポカポカの実どっかで拾えた? ワイ雪山の途中まで食い物食いながら進んだんやけど
432: 2023/05/14(日) 20:16:36.73 ID:GhrFsDAG0(2/2)調 AAS
>>374
壊せる岩場は岩付き両手剣で壊せる
避難所から城まで続いてると思われる道で、爆弾足らなすぎやろと殴ったら壊れるの知った
433: 2023/05/14(日) 20:16:52.08 ID:vXDR5iao0(3/7)調 AAS
>>416
ゼルダって基本あんまり敵と戦う必要ないよな
神トラの頃から
434
(1): 2023/05/14(日) 20:17:01.20 ID:B7nQY2Rp0(5/10)調 AAS
>>422
まだ全部やっとらんけどIGNによると5倍の密度らしい
435
(1): 2023/05/14(日) 20:17:15.05 ID:CPOoA3Ib0(7/10)調 AAS
>>416
探索ゲーとして楽しめるのはええんやが報酬もショボくないかブレワイって
武器とか壊れるし
436: 2023/05/14(日) 20:17:18.58 ID:PzCYV21o0(4/8)調 AAS
>>407
それにつけたけどあんまいらんかな…ってなったわ
437: 2023/05/14(日) 20:17:24.98 ID:x0c9iMvs0(5/8)調 AAS
>>417
どっかで進めんなるかと思ったら普通に地図広げれるからしゃーない
438: 2023/05/14(日) 20:17:25.29 ID:wmp+5Drt0(1/20)調 AAS
>>422
2倍以上はある
空はぶっちゃけスカスカやけど地下が立体構造だからかなり広く感じるわ
439: 2023/05/14(日) 20:17:33.46 ID:hLuI+ozg0(1/3)調 AAS
ハイラル王 知的 なんでも知ってる パラセールくれる
ラウル とぼけてる なにも教えてくれない 落ちろ!

差がね……
440: 2023/05/14(日) 20:17:44.20 ID:fkS/Pjmn0(7/7)調 AAS
>>391
これワイもこうしたけどモドレコ使う意味あるんか?
タイミング合わせてウルトラハンドでくっつければいいだけちゃうか?
441: 2023/05/14(日) 20:17:46.66 ID:qinxAv230(21/32)調 AAS
悲劇ガイジのネガキャンも虚しくスレタイに即した絶賛スレになったなw
442
(1): 2023/05/14(日) 20:17:50.74 ID:lV0eaBOk0(3/4)調 AAS
>>426
無くなってから分かる大切さよ😭
443: 2023/05/14(日) 20:17:50.83 ID:UoILVtF5a(8/18)調 AAS
>>431
ポカポカは結構落ちてたで
444: 2023/05/14(日) 20:18:05.82 ID:3yzkNbOe0(1)調 AAS
>>395
パラセール取って速攻でハイラル城行ったら後ろにいきなり瘴気の手が伸びてて飛び上がったわ
445: 2023/05/14(日) 20:18:08.31 ID:52HHu8FW0(1/3)調 AAS
無限爆弾が無いから採掘も漁も伐採もスタル系対処もリソース使わなきゃいけないのしんどいな
446: 2023/05/14(日) 20:18:08.35 ID:vXDR5iao0(4/7)調 AAS
>>431
雪山の手前で料理しなさいと言わんばかりに鍋の近く辺りにぼろぼろはえてた
ワイは知っとったから肉とかあらかじめ集めといた奴使って料理できたけど
447
(1): 2023/05/14(日) 20:18:08.50 ID:Z1AxCM9qd(4/9)調 AAS
>>431
ニンテンドーの想定はウルハン→ビルド→ルーフやぞ
ビルド飛ばしたやろ
448
(2): 2023/05/14(日) 20:18:11.83 ID:anxKomqCa(1)調 AAS
ワイ片手剣に両手剣をくっつける名采配
片手の早さで両手剣のリーチのもよう
449: 2023/05/14(日) 20:18:19.25 ID:iUHyptgT0(3/6)調 AAS
>>434
5倍て…そのうち目的忘れそうやな
450
(1): 2023/05/14(日) 20:18:24.99 ID:eQMmZSGF0(9/22)調 AAS
ゲハカス避けに定期的に決算置いとくで

・ソニーG&NS1-4Q決算
ハード売上高1兆2518億円
ソフト売上高1兆7768億円

総売上 3.9兆円
営業利益 2500億円(買収費-520億、研究開発費-2700億、為替差益-320億)

オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
月間アクティブ 1億1000万人

・任天堂1~4Q決算
ハード(周辺機器含む)売上高6782億円
ソフト売上高9739億円

総売上 1.6兆円
営業利益 5000億(研究開発費-1000億、為替差益+380億、ゲーム外収益+400億)

オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億1400万本
年間(笑)アクティブ 1億1000万人
451
(1): 2023/05/14(日) 20:18:25.73 ID:NUmXlx+A0(6/20)調 AAS
>>426
ミファーとリーバルが有能すぎた
雷はたまに使うけど後半は火力不足
ダルケルは空気
452: 2023/05/14(日) 20:18:26.60 ID:tO2z9J7i0(1/2)調 AAS
>>18
これってストーリー終盤なん?
453
(1): 2023/05/14(日) 20:18:27.16 ID:4pxTTvUK0(2/3)調 AAS
ゼルダ「リンク?いつまでも遊んでないで早く来て?(ブチギレ)」
454
(1): 2023/05/14(日) 20:18:48.47 ID:xRi1573tr(1)調 AAS
空島は木をくっつけて登るとか東西南北もよく分からんガキには分からんだろ
455: 2023/05/14(日) 20:18:55.90 ID:kMLHRAh8r(7/9)調 AAS
>>431
ワイも見つけられんかったから食いもんモシャモシャしながら強引に登ったで
その後探索しとったら偶然見つけてイラッとした
456: 2023/05/14(日) 20:18:56.81 ID:hLuI+ozg0(2/3)調 AAS
ガンバリ&ガッツがあれば空と空だけで監視塔全部解放できるけど
たぶん地上から行った方がおもろいだろうな
457
(1): 2023/05/14(日) 20:18:58.02 ID:t1ph5/be0(4/9)調 AAS
炎の実が地味に便利すぎてすぐ無くなるわ
あれ栽培するべきちゃうか?
458: 2023/05/14(日) 20:18:58.02 ID:eQMmZSGF0(10/22)調 AAS
ワイのコピペのお陰で平和やな
459: 2023/05/14(日) 20:18:59.57 ID:Y+KOIl3v0(11/15)調 AAS
ブリザゲイラのBGMクッソ良くない?
竜の島のアレンジのアレンジやけど
460: 2023/05/14(日) 20:19:02.53 ID:B7nQY2Rp0(6/10)調 AAS
>>448
これマジで強いよな
461: 2023/05/14(日) 20:19:02.97 ID:vXDR5iao0(5/7)調 AAS
>>447
ワイ多分想定の逆回りしてたわ左回りで行った
462
(1): 2023/05/14(日) 20:19:21.90 ID:yZnNoCq10(1/2)調 AAS
武器に耐久度あるRPGは糞
FOみたいに手軽にその場で修理できるならまだしも
463: 2023/05/14(日) 20:19:23.61 ID:wmp+5Drt0(2/20)調 AAS
マスターソードとハイラルの盾ゲットしたけど
やっぱ防具強化せんとキツいな
464: 2023/05/14(日) 20:19:27.21 ID:p1EQSp5X0(1)調 AAS
雪山の崖は滑るけど太い木の根なら登れるとこ
前作プレイ済みやけど少し手間取ったわ😅
ワイじゃなきゃ詰むね😌
465: 2023/05/14(日) 20:19:27.43 ID:lV0eaBOk0(4/4)調 AAS
>>453
たまには自力で何とかしろ😡
466: 2023/05/14(日) 20:19:29.06 ID:qinxAv230(22/32)調 AAS
>>450
せやな定期的に置いとくわ

・ソニーG&NS1-4Q決算(純額基準)
ソフト売上高7217億円
オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
アクティブユーザー 1億800万人
営業利益2500億

・任天堂1~4Q決算(純額基準)

ソフト売上高8774億円
オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億6000万本~3億1400万本
アクティブユーザー 1億1400万人
営業利益5043億
画像リンク


ソニー死んでて草
467
(1): 2023/05/14(日) 20:19:33.87 ID:eQMmZSGF0(11/22)調 AAS
ゲハカス避けに定期的に決算置いとくで

・ソニーG&NS1-4Q決算
ハード売上高1兆2518億円
ソフト売上高1兆7768億円

総売上 3.9兆円
営業利益 2500億円(買収費-520億、研究開発費-2700億、為替差益-320億)

オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
月間アクティブ 1億1000万人

・任天堂1~4Q決算
ハード(周辺機器含む)売上高6782億円
ソフト売上高9739億円

総売上 1.6兆円
営業利益 5000億(研究開発費-1000億、為替差益+380億、ゲーム外収益+400億)

オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億1400万本
年間(笑)アクティブ 1億1000万人
468: 2023/05/14(日) 20:19:39.69 ID:UoILVtF5a(9/18)調 AAS
>>451
反射苦手すぎてダルケルめっちゃ助かったわ
雷は範囲広いから火力不足感は感じんかったなぁ
469: 2023/05/14(日) 20:19:39.75 ID:z3wp9iL00(1)調 AAS
4ボス倒した直後にハイラル城の真下の地下もぐったけど鬼畜すぎて草
470
(3): 2023/05/14(日) 20:19:41.79 ID:4fgeQQu3M(2/6)調 AAS
カメラ←こっちにもついてる
マグネキャッチ←もういらない
アイスメーカー←(笑)

リモコンバクダンとビタロック←これプルアパッドにもつけろ
471: 2023/05/14(日) 20:19:50.90 ID:qinxAv230(23/32)調 AAS
>>467
せやな定期的に置いとくわ

・ソニーG&NS1-4Q決算(純額基準)
ソフト売上高7217億円
オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
アクティブユーザー 1億800万人
営業利益2500億

・任天堂1~4Q決算(純額基準)

ソフト売上高8774億円
オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億6000万本~3億1400万本
アクティブユーザー 1億1400万人
営業利益5043億
画像リンク


ソニー死んでて草
472
(1): 2023/05/14(日) 20:19:53.12 ID:KPXO1ES/p(2/3)調 AAS
>>442
リーバルとミファーはともかく前作の序盤はリモ爆で敵倒してたから今回どうしたらいいか分からんくらい詰んでるわ
敵と交戦したら死ぬし
473: 2023/05/14(日) 20:19:57.64 ID:eQMmZSGF0(12/22)調 AAS
ついでに全部門累計の公平な勝負も置いとくわ

ソニー
売上11兆 利益1兆
時価総額14億

任天堂
売上3兆 利益5000億
時価総額7億

任天堂の全部門合わせてもソニーにボロ負けで草ぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474: 2023/05/14(日) 20:20:01.22 ID:wga3WOEV0(9/20)調 AAS
>>426
ミファーいらない言われてたけど下手くそからすると神だったわ
可愛いし
475: 2023/05/14(日) 20:20:04.63 ID:hLuI+ozg0(3/3)調 AAS
ワイ盾に盾をくっつける
なんの効果もない模様(あるんかね?)
476: 2023/05/14(日) 20:20:07.06 ID:eQMmZSGF0(13/22)調 AAS
ゲハカス避けに定期的に決算置いとくで

・ソニーG&NS1-4Q決算
ハード売上高1兆2518億円
ソフト売上高1兆7768億円

総売上 3.9兆円
営業利益 2500億円(買収費-520億、研究開発費-2700億、為替差益-320億)

オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
月間アクティブ 1億1000万人

・任天堂1~4Q決算
ハード(周辺機器含む)売上高6782億円
ソフト売上高9739億円

総売上 1.6兆円
営業利益 5000億(研究開発費-1000億、為替差益+380億、ゲーム外収益+400億)

オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億1400万本
年間(笑)アクティブ 1億1000万人
477
(1): 2023/05/14(日) 20:20:08.29 ID:Q46P2A++0(4/10)調 AAS
電池切れの車を手で押してる期間虚しすぎる😭
画像リンク

478: 2023/05/14(日) 20:20:13.89 ID:RGDmZqjl0(1)調 AAS
ウルトラハンドとモドレコの組み合わせで謎解きほぼ解決できるの萎えるわ
鉄の箱ビタロック並みの汎用性や
479: 2023/05/14(日) 20:20:14.55 ID:UoILVtF5a(10/18)調 AAS
>>454
そんなんせんでもすすめるようになってるぞ
480: 2023/05/14(日) 20:20:28.38 ID:Y+KOIl3v0(12/15)調 AAS
ビタロックはほぼゾナウギアで代用できる
リモ爆はなんだかんだで恋しい
481
(2): 2023/05/14(日) 20:20:30.04 ID:3IIUeLol0(1)調 AAS
これ小学生クリア出来るんか?
ワイがガキの頃だったら2つの祠たどり着けず放り投げるぞ
482: 2023/05/14(日) 20:20:34.25 ID:UoILVtF5a(11/18)調 AAS
>>448
なおすぐ壊れる模様
483
(1): 2023/05/14(日) 20:20:36.26 ID:S8uyzMRy0(4/4)調 AAS
>>470
ハンドとビタロック合わせ技したかった
484: 2023/05/14(日) 20:20:38.11 ID:Fx/IZDil0(2/3)調 AAS
角笛の音色ってなんやねん
そんなアイテムあるか?
485
(1): 2023/05/14(日) 20:20:41.86 ID:B7nQY2Rp0(7/10)調 AAS
悲劇ガイジが必死すぎる
浪人燃やしとくか
486: [sa] 2023/05/14(日) 20:20:43.36 ID:Dr+hrDpq0(2/2)調 AAS
>>367
シコいからセーフ
487: 2023/05/14(日) 20:20:49.86 ID:3/UHxS8j0(10/10)調 AAS
>>462
その場修理は耐久の概念が形骸化するからなぁ
FO3のニコイチは良かったけど
オブリ辺りは一番悪い例だわ
488: 2023/05/14(日) 20:20:52.05 ID:24LZuiRf0(1)調 AAS
全体的に難易度は上がってるからそこがどうなるかな
マジで敵がワンパンしてくるからハート上げる必要性を感じない
489: 2023/05/14(日) 20:20:56.05 ID:wga3WOEV0(10/20)調 AAS
>>470
今回のにビタロックあったらどんな挙動するのか気になるわ
490
(1): 2023/05/14(日) 20:20:56.85 ID:eQMmZSGF0(14/22)調 AAS
やっぱ決算は効果的やね
491: 2023/05/14(日) 20:21:05.72 ID:JbfXOEVp0(1)調 AAS
優柔不断なワイ
あれなんや? あれもなんや?って一生目移りして目的が定まらない模様
492: 2023/05/14(日) 20:21:05.72 ID:kMLHRAh8r(8/9)調 AAS
>>470
アイスメーカー結構使っとったから悲しい
493: 2023/05/14(日) 20:21:07.61 ID:4fgeQQu3M(3/6)調 AAS
>>483
ビタロックは今作でこそ真価を発揮するわ
とんでもないことになるぞ
494: 2023/05/14(日) 20:21:15.91 ID:JV/cetTs0(1)調 AAS
マップ収集ばっかしててまだ風神殿しか終わってないわ
495: 2023/05/14(日) 20:21:21.33 ID:NUmXlx+A0(7/20)調 AAS
インパと気球乗ってる時に「ここで水ぶっかけたらウケるやろなあ…」って思って水の実ぶち撒いたらギャグ漫画のオチみたいな表現で落ちてて草生えた
496
(3): 2023/05/14(日) 20:21:22.76 ID:BMWkulI30(2/4)調 AAS
モドレコ初めて使う祠の時計の針って

ワイは12時の時点でモドレコ使ったら何故か通れたけどあれどうするのが正しい正解なんや
497: 2023/05/14(日) 20:21:23.77 ID:g4sytMN+0(2/3)調 AAS
>>481
子供の方が頭柔らかそうやがどうなんかね
498
(1): 2023/05/14(日) 20:21:24.09 ID:t1ph5/be0(5/9)調 AAS
リモ爆没収されたせいでライクライク君がウキウキしとるわ
499: 2023/05/14(日) 20:21:26.98 ID:qinxAv230(24/32)調 AAS
>>490
せやね
ソニー信者が冷え冷えで死滅しちゃったわw
500
(2): 2023/05/14(日) 20:21:37.28 ID:UoILVtF5a(12/18)調 AAS
>>472
ワイは今作になってから槍の強さ実感してるわ
リーチは正義やわ
501
(1): 2023/05/14(日) 20:21:42.60 ID:6lb5c0u8d(1)調 AAS
樽爆弾棒に付けて手投げ弾にするの好きやわ
502
(1): 2023/05/14(日) 20:21:50.39 ID:qinxAv230(25/32)調 AAS
>>485
ワイにまかしとき!
503: 2023/05/14(日) 20:21:51.13 ID:eQMmZSGF0(15/22)調 AAS
ついでに全部門累計の公平な勝負も置いとくわ

ソニー
売上11兆 利益1兆
時価総額14億

任天堂
売上3兆 利益5000億
時価総額7億

ワイの決算のおかげで平和やな
504: 2023/05/14(日) 20:22:04.70 ID:Aay1bL9RM(1)調 AAS
>>481
小学生なんてエグゼクリアできるんだし余裕やろ
よっぽどノーヒント理不尽ゲーやで
505: 2023/05/14(日) 20:22:19.34 ID:j1nlv9Ua0(5/5)調 AAS
爆弾は無限やし4英傑の能力も時間経過で回復するから実質無限やし恵まれ過ぎてたわブレワイ
今回サバイバルモードやからクソキツいわ
506
(1): 2023/05/14(日) 20:22:42.23 ID:tO2z9J7i0(2/2)調 AAS
>>18
これってストーリー終盤に発覚するん?
507: 2023/05/14(日) 20:22:43.14 ID:fkJL4AZJd(1)調 AAS
爆弾無くなって雷でしか魚取れないんやが
他にやり易い方法あるんか
508
(1): 2023/05/14(日) 20:22:47.36 ID:wmp+5Drt0(3/20)調 AAS
敵が強いから色々戦略練らんと勝てないのが面白いよね
ブレワイはよくも悪くもゴリ押しできたから自由度は高かったけど戦闘がつまらんかった
509: 2023/05/14(日) 20:22:47.82 ID:eQMmZSGF0(16/22)調 AAS
ゲハカス避けに定期的に決算置いとくで

・ソニーG&NS1-4Q決算
ハード売上高1兆2518億円
ソフト売上高1兆7768億円

総売上 3.9兆円
営業利益 2500億円(買収費-520億、研究開発費-2700億、為替差益-320億)

オンライン加入者数 4800万
ハード売上台数1900万
ソフト売上本数2億6400万本
月間アクティブ 1億1000万人

・任天堂1~4Q決算
ハード(周辺機器含む)売上高6782億円
ソフト売上高9739億円

総売上 1.6兆円
営業利益 5000億(研究開発費-1000億、為替差益+380億、ゲーム外収益+400億)

オンライン加入者数 3200万人
ハード売上台数1800万
ソフト売上本数2億1400万本
年間(笑)アクティブ 1億1000万人
510: 2023/05/14(日) 20:22:50.53 ID:52HHu8FW0(2/3)調 AAS
>>498
普通に弓で弱点撃つだけやんけ
511: 2023/05/14(日) 20:22:51.90 ID:kMLHRAh8r(9/9)調 AAS
>>501
見た目がまんま巨大なドイツの柄付き手榴弾なのほんと笑える
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s