[過去ログ] 【悲報】日本企業、ついに世界トップ50社から1社残らず消えるwwwwwwwwwwwwww (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2023/03/07(火) 22:41:40.09 ID:BReSQAnvp(1)調 AAS
人口1.2億人も居てこの体たらくなのは日本くらいやろ
もう認知症のおじいちゃんと氷河期非正規とゆとり文系と治安最悪なZ世代しか居ない国だし残当っちゃ残当
440(1): 2023/03/07(火) 22:41:40.49 ID:j+rkexYt0(6/6)調 AAS
そろそろ国際支援打ち切ってもええんじゃね
441(1): 2023/03/07(火) 22:41:44.66 ID:eyWfaAsl0(1/2)調 AAS
>>375
行かないよ
トヨタが日本の全自動車会社を傘下にしても無理
なぜなら株価は将来の期待値込みだけどトヨタはEVで出遅れていると思われているから
ちなみに将来EVがものになるとかならないとかは関係ない
442: 2023/03/07(火) 22:41:46.28 ID:CFp8cbtR0(3/5)調 AAS
こうやってエコーチェンバーして世間とズレて先鋭化して選挙で負けるんやろな左翼は
443: 2023/03/07(火) 22:41:51.06 ID:bsboAVlG0(4/4)調 AAS
ロケットも意地を張りまくったけど結局は失敗を認めたしプライドだけは無駄に一位やな日本
444: 2023/03/07(火) 22:41:54.84 ID:bxVOeHRgM(7/20)調 AAS
>>364
23 Japan 2459.53←ココ
24 France 2409.60←フランス
25 South Korea 2220.40←韓国
26 Oman 2120.89
27 Bahrain 2116.53
28 Kuwait 2026.73
29 Saudi Arabia 1973.53
30 Spain 1779.80
31 Puerto Rico 1743.22
32 Italy 1637.42←イタリア
労働時間は男子が多すぎるのは事実だけど、総合的にはイギリス、アメリカ、イタリアより低い
日本は男女で給与差が60%もある原因
労働時間が一番長いのはメキシコで
韓国、中国と比べても労働時間は450時間少ない
445: 2023/03/07(火) 22:41:56.11 ID:RtJkMdl+p(3/8)調 AAS
高卒同然の詩文を大量生産して欧米列強を追い越すぞ🥺
446(1): 2023/03/07(火) 22:42:04.56 ID:iPCW1Nk1d(1)調 AAS
トヨタ、ソニー、キーエンス、NTTが合体したら何位になるんや?
447(1): 2023/03/07(火) 22:42:04.70 ID:+wMTsIGPp(1/2)調 AAS
サムソンなんか国とズブズブで大きくなったのにな
日本もトヨタやらソニーやらとズブズブで後押ししたれよと思う
448: 2023/03/07(火) 22:42:06.91 ID:E7AIZRK/a(1)調 AAS
>>437
コンポタスナックはうまい
449(1): 2023/03/07(火) 22:42:09.07 ID:Cxb3AtcTp(1)調 AAS
何も言い返せなかったわ
ウイグルではテスラが人気、日本では軽自動車が人気
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
450: 2023/03/07(火) 22:42:17.33 ID:hQ/T+JcQ0(1)調 AAS
>>440
まあ岸田は海外支援しまくるんですけどねw
451(2): 2023/03/07(火) 22:42:18.16 ID:pQLtinL90(1)調 AAS
世界のトヨタのわりに給料低いってよく友達から聞くけどそうなん?
452: 2023/03/07(火) 22:42:18.33 ID:f8bu8Xiw0(2/3)調 AAS
>>390
tiktok未だに中国が開発したとは思えんわ
アイツらホンマなんでも出来る
453: 2023/03/07(火) 22:42:22.28 ID:JdCWA5RX0(9/16)調 AAS
>>422
東大もそうやが他の大学もあかんね
早慶とかゴミレベルやん
454(4): 2023/03/07(火) 22:42:24.98 ID:Xe5nAJ8c0(1/5)調 AAS
ほいこれ、2021年のスペースXの動画ね
H3が勝手にライバル視しているファルコン9はこの回収技術をもってなんと打ち上げ費用20億円にまでコストを下げている
成功率もほぼ100%、何どうやってもファルコン9には勝てないよ
もう技術レベルが旧石器時代と青銅器時代くらいは違う
画像リンク
455(1): 2023/03/07(火) 22:42:29.88 ID:gZgksuY70(2/7)調 AAS
日本は先進国から"上位中所得国"に落ちるらしいぞお前ら😁
456: 2023/03/07(火) 22:42:37.69 ID:gd6iaduUd(3/5)調 AAS
>>431
衰退し続けるなら上がらんからな
結局はドル円次第ってのと日本は巨大企業を作らないってだけでいうほどワンマン巨大企業って必要か?
それこそ殿様商売されるで
457: 2023/03/07(火) 22:42:38.60 ID:Gzqo1cMA0(2/2)調 AAS
>>282
末尾pビル画像は??
458(3): 2023/03/07(火) 22:42:57.43 ID:y3fAmmRnp(1)調 AAS
18~29歳、中国に親しみを持つが圧勝!ジジイだけが中国が嫌い
「Z世代は中国に好感」世代で分かれる好感度の理由
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
■Z世代の4割超が「中国に親しみ」
内閣府が毎年はじめ発表する「外交に関する世論調査」をチェックすると極めて興味深い数字が浮かび上がった。2022年1月発表の「日本と中国」の項目を見ると、中国に「親しみを感じる」は全体で20.66%(前年比+1.4ポイント)。「親しみ感じない」は79.0%(+1.7ポイント)。
しかし、これを世代別にみると、いわゆる18~29歳代のZ世代で「親しみを感じる」割合はなんと41・6%と高く全体の倍以上。60歳代(13・4%)や70歳以上(13・2%)と比べると、世代差がいかに広がっているかわかる。
459(3): 2023/03/07(火) 22:43:02.87 ID:Ga755UDP0(1/2)調 AAS
>>364
ケンモメンが騒ぎまくってるからもっと差あるかと思ってたけどそんなにやな
460: 2023/03/07(火) 22:43:03.40 ID:C3JYLcfg0(2/8)調 AAS
>>446
みずほみたいに権力争いするだけで終わりや
461: 2023/03/07(火) 22:43:06.83 ID:pAoT3/pk0(1)調 AAS
若い子のスマホには大体TikTok入ってるからな
462: 2023/03/07(火) 22:43:25.67 ID:hViMFhpm0(1)調 AAS
別にずっとなかったやろ
何今年は特別みたいな言い方してんだよ
463(1): 2023/03/07(火) 22:43:30.73 ID:GARn1pKI0(1/2)調 AAS
でも日本にはコオロギがある
464: 2023/03/07(火) 22:43:32.13 ID:BYV1+Viip(1)調 AAS
TikTokやKPOPを嫌ってるのは老人くらいやろ
465: 2023/03/07(火) 22:43:39.67 ID:hgnQUqvJ0(1)調 AAS
>>454
スペースXって衛星エレベーターとか宇宙コロニー建設してそう
466: 2023/03/07(火) 22:43:44.57 ID:iYn+P1490(2/4)調 AAS
>>459
しかもこれインフレとか考慮してないからな
467: 2023/03/07(火) 22:43:50.91 ID:e07bjZcm0(1/2)調 AAS
我らが日産自動車があるやろ
468: 2023/03/07(火) 22:43:51.35 ID:ePwzcc7V0(2/9)調 AAS
>>349
ロシア人は何もくれなかったから
戦後復興で少しでも恵んでくれたら幾らでも尻尾振ったけど自国民すら適当な扱いのスターリンとかいう障害者がトップじゃあな
469: 2023/03/07(火) 22:43:52.71 ID:h0hrMGul0(1)調 AAS
>>463
コオロギ食い民族wwww
470: 2023/03/07(火) 22:43:57.62 ID:JdCWA5RX0(10/16)調 AAS
>>458
もともと慕ってたからな
当然の結果や
471: 2023/03/07(火) 22:43:59.62 ID:TjojrJoq0(2/3)調 AAS
>>447
大企業支援したら企業格差是正訴える謎の勢力に叩かれるからね
472(2): 2023/03/07(火) 22:44:00.45 ID:ZMV8iTdTH(4/7)調 AAS
いま日本製言われてもね..10年前20年前とは意味合いが異なる
473: 2023/03/07(火) 22:44:01.20 ID:9cj7N5kV0(1)調 AAS
東京一極集中の末路がこれ
474: 2023/03/07(火) 22:44:12.27 ID:TWEwjWYA0(6/8)調 AAS
>>455
あれ完全なデマなのに目茶苦茶伸びてて笑った
475: 2023/03/07(火) 22:44:13.29 ID:RtJkMdl+p(4/8)調 AAS
それでも俺たちは準高卒の詩文カスを大量生産する❗
476: 2023/03/07(火) 22:44:24.20 ID:lqiC4Sjx0(6/10)調 AAS
>>349
ワイ被曝三世とかいうやつだけど
後ろに道は無いからな
前向いて歩かなあかんねんで
477: 2023/03/07(火) 22:44:25.69 ID:bxVOeHRgM(8/20)調 AAS
>>459
フランスイタリアより年収高い定期
時間あたりや額面ではフランスより下だけど
478: 2023/03/07(火) 22:44:29.31 ID:gd6iaduUd(4/5)調 AAS
いつの時代の平均年収だしてるやつおるねん草
平均給与461万円(男性567万円、女性280万円)の内訳をみると、平均給料・手当は380万円(男性465万円、女性235万円)で、平均賞与は81万円(男性102万円、女性45万円)となっている。
479(1): 2023/03/07(火) 22:44:29.62 ID:f8bu8Xiw0(3/3)調 AAS
>>454
どうにかしてこの技術教えてもらえんのか
TwitterみたいにJAXAもイーロンに買い取ってもらいたい
480: 2023/03/07(火) 22:44:30.54 ID:VV/Sw1cQa(3/5)調 AAS
>>304
>>1
2021年5月、江蘇省でバスが大炎上
「車が自然発火する事故が相次いでいる」
画像リンク
2021年4月、武漢で路線バスが大炎上
「内部は黒く焼き尽くされた」
画像リンク
2019年3月、湖南省常徳市で走行中のバスが何故か炎上
26人が焼死
画像リンク
2021年5月、広西チワン族自治区にある大学で電動バスが何故か爆発大炎上
「中国ではこのところ電気自動車や電動スクーターの出火が相次いでいる」
画像リンク
2021年5月、中国で何故かタクシーが炎上
「歩行者に向けて燃えながら走行していた」
画像リンク
中国車命がけでワラタwwww
481(4): 2023/03/07(火) 22:44:35.14 ID:+ArYHEH8p(1)調 AAS
テレビ世界シェア 販売台数
1位 🇰🇷SAMSUNG
2位 🇰🇷LG
3位 🇨🇳TLC
4位 🇨🇳ハイセンス
5位 🇨🇳小米(シャオミ)
番外編
ゴミ 🇯🇵SONY
クソ 🇯🇵シャープ
バカ 🇯🇵パナソニック
アホ 🇯🇵東芝
日本はいまだにモニターの事を液晶と呼ぶ
海外はOLED主流で液晶テレビなんて使ってない
指で持ち上げられるし壁に貼り付けられる有機EL これが2018年の話
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
482: 2023/03/07(火) 22:44:35.38 ID:u1ElCLjb0(4/5)調 AAS
海外って日本を素晴らしく進んだ未来都市のように自国に吹聴して
みんな日本を目指せって意欲高めるために利用してたんだと思う
それは実態を知らない人を騙す虚構だったんだけど
日本人だけが真に受けてしまった
そしてわいたちはすごいんだと傲慢になってしまった
483: 2023/03/07(火) 22:44:39.00 ID:37wSRQvt0(1)調 AAS
23位に入ってるやんけ
484: 2023/03/07(火) 22:44:39.00 ID:R6h7J5jX0(1)調 AAS
ようやく数字で現れるようになったか
ありがとう自民党
485: 2023/03/07(火) 22:44:40.97 ID:ReLeUzt20(1)調 AAS
>>472
高かろう悪かろうやね
ジャップ製なんかなんの価値もない
バック・トゥ・ザ・フューチャーで絶賛されてた時代は終わった
486: 2023/03/07(火) 22:44:49.49 ID:XcOmQqsI0(1)調 AAS
隙あらば中抜きしてるからやろ
487: 2023/03/07(火) 22:45:04.20 ID:xajsVibo0(1)調 AAS
台湾と韓国も頑張ってるのに
488: 2023/03/07(火) 22:45:05.58 ID:VV/Sw1cQa(4/5)調 AAS
>>309
>>1
現実の中国人民
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
489: 2023/03/07(火) 22:45:07.03 ID:vLthSl5nr(5/5)調 AAS
>>458
ジジイ共は自決シナ😬
490(1): 2023/03/07(火) 22:45:17.49 ID:8Fhcx7/CM(1/3)調 AAS
日本が終わってるのは間違い無いのに言い返すことが嫌儲ガーだもんな
向上心も何も無い。日本が終わってたとしても全部嫌儲ガーって言っておけばいいと思ってる民族がネトウヨ
491(1): 2023/03/07(火) 22:45:19.62 ID:UrzxCfSOp(1)調 AAS
日本どこ?
経済成長の推移
画像リンク
画像リンク
492: 2023/03/07(火) 22:45:20.16 ID:/HXsZGr60(9/11)調 AAS
>>422
コンピューターサイエンスって枠少なすぎるんだよな
東大って人数増やして250人ぽっちしかおらんもん
ほんとは東工大が頑張るべきだけどあそこは医科歯科とくっついて医療・看護強化とかいうガイジムーブ
493: 2023/03/07(火) 22:45:24.76 ID:gZgksuY70(3/7)調 AAS
日本が先進国から"上位中所得国"に格下げされるんやぞ
もっと反応しろや😂
494(3): 2023/03/07(火) 22:45:33.57 ID:ni52+8HK0(1/3)調 AAS
>>459
ケンモメンが平均落としてる側やのに何であいつらは偉そうなんやろ
495(1): 2023/03/07(火) 22:45:35.21 ID:yVri483ap(1)調 AAS
よく考えろ
アニメ、ソシャゲ、V、TikTok、YouTube、ウェザーニュース
他の国がITや工学に夢中になってる時代に
こんなのに夢中になってるやつらが何か生み出せると思うか?
496: 2023/03/07(火) 22:45:37.80 ID:46kcrmMR0(2/17)調 AAS
>>479
金出せば技術者引き抜けるよ
無能ゴミクビにして資金繰りやな
497: 2023/03/07(火) 22:45:40.54 ID:RVzzEVqO0(1)調 AAS
これ>>98にレスついてないの都合悪いからかな
498(1): 2023/03/07(火) 22:45:41.86 ID:FAJUpzU20(1)調 AAS
今の日本にいいところあるんか?
銃がないとか?
499(1): 2023/03/07(火) 22:45:53.33 ID:ePwzcc7V0(3/9)調 AAS
>>441
リーマンショック前のビッグ3の株価見ろや
当時のあのゾンビ会社のどこに将来性があったのか言ってみろ
500: 2023/03/07(火) 22:45:53.92 ID:WJc5h/05p(1)調 AAS
ゲーム会社で世界一の企業は?
画像リンク
501(2): 2023/03/07(火) 22:45:56.40 ID:gd6iaduUd(5/5)調 AAS
なんでチョンモメンってデータとかを平気で捏造するんやろな
502: 2023/03/07(火) 22:45:57.49 ID:VV/Sw1cQa(5/5)調 AAS
>>325
>>1
>>2
チョンモメン「中国のサッカースタジアム凄え!ホルホル~」
画像リンク
↓
恒大潰れて完成の見込みナシw
画像リンク
これホンマ草
503(1): 2023/03/07(火) 22:46:04.99 ID:GJx7BVGwr(1)調 AAS
画像リンク
EU全て<<日本
こんな指標に意味あるんか?
504: 2023/03/07(火) 22:46:08.88 ID:u1ElCLjb0(5/5)調 AAS
>>481
悲しいなあ
有機ELって日本はもっともっと昔に開発してたのに
505: 2023/03/07(火) 22:46:15.04 ID:klNtHAbV0(1/6)調 AAS
トヨタは?
506: 2023/03/07(火) 22:46:15.62 ID:etb9698a0(1)調 AAS
>>77
ええな
507(1): 2023/03/07(火) 22:46:16.81 ID:CFp8cbtR0(4/5)調 AAS
>>494
自分が終わってるから日本も終わってるってことにしたいんや
508: 2023/03/07(火) 22:46:19.82 ID:jWO7gdHV0(7/13)調 AAS
私文カスジャップさん😢
509(6): 2023/03/07(火) 22:46:22.90 ID:pEDpPoWN0(1/16)調 AAS
国別時価総額の割合
韓国は10位にも入ってない
画像リンク
510: 2023/03/07(火) 22:46:23.16 ID:46kcrmMR0(3/17)調 AAS
>>495
日本が生み出したものVしかないやんけ
それもツールはアメリカ頼みや
511: 2023/03/07(火) 22:46:30.12 ID:xtV9Y7Djd(3/5)調 AAS
>>498
国民が奴隷みたいに反抗しない
512(1): 2023/03/07(火) 22:46:42.17 ID:U9UjlXKs0(5/7)調 AAS
>>472
PCやスマホも高級志向のサムソンや林檎かコスパの中国かで日本はギリでエクスペリアが選択肢に上がるくらい
513: 2023/03/07(火) 22:46:48.54 ID:ePRmn9uvp(1)調 AAS
資源もない技術もない世界に通用する産業もない
いるのは年寄りばかりで終わりだよこの国
514: 2023/03/07(火) 22:46:50.70 ID:gf2p4T7L0(1)調 AAS
>>374
リバースエンジニアリング知らない馬鹿発見w
515(1): 2023/03/07(火) 22:46:52.23 ID:VassR+rZH(1/8)調 AAS
プラザ合意がなければまだ生き残ってたんか?
と思ったけどどっちにしろ中身が同じだから遅かれ早かれこの結末だったんやろうな
516: 2023/03/07(火) 22:46:52.23 ID:JlNXCp9sa(1)調 AAS
でもカイゼンがあるから
517: 2023/03/07(火) 22:46:53.25 ID:nHZ60wSr0(1)調 AAS
オワコン国家
518(5): 2023/03/07(火) 22:46:59.19 ID:3/IL3pKjp(1)調 AAS
これ一番やばいと思ったわwwwwwwwwww
画像リンク
2021年メインで使ってるiPhoneのアンケート
519: 2023/03/07(火) 22:47:07.32 ID:A9Gcgs800(5/5)調 AAS
中抜きしかできない国
520(1): 2023/03/07(火) 22:47:12.81 ID:pEDpPoWN0(2/16)調 AAS
チョンモメンさんいつも持ち上げとるドイツには触れないもようwww
521: 2023/03/07(火) 22:47:15.67 ID:RtJkMdl+p(5/8)調 AAS
資源のない国で何も技術のない私文カスを大量生産します😁
522: 2023/03/07(火) 22:47:16.53 ID:z9mFp+/wp(1)調 AAS
結局わーくにって利益率低い下請け工場しかできないんだよね馬鹿だから
スマホみたいな技術の粋や、GAFAみたいな巨大なイノベーションとは無縁の奴隷労働
523: 2023/03/07(火) 22:47:16.84 ID:lqiC4Sjx0(7/10)調 AAS
>>481
そういやJOLEDって最近名前聞かないな
今年辺りから工場本格稼働やなかったっけ
524: 2023/03/07(火) 22:47:18.12 ID:bxVOeHRgM(9/20)調 AAS
>>503
意味はある ただ稼ぐ能力とごっちゃになってるやつが多い
525: 2023/03/07(火) 22:47:19.90 ID:g6DhpHkfM(1/3)調 AAS
>>490
ネトウヨはちゃんと自虐しとるぞ
例えばこういうスレでも決して批判されない野党が本当の無能や
自民だけじゃなく文系も理系も批判されてちゃんと自虐しとるけど野党だけは反省しない
526: 2023/03/07(火) 22:47:22.86 ID:C3JYLcfg0(3/8)調 AAS
>>501
日本政府も捏造してるし同類や
527: 2023/03/07(火) 22:47:24.73 ID:7xv3UhE4r(1/8)調 AAS
>>31
日本はロボットが云々で
少子化は問題ないとか言ってたネトウヨどうすんの?
528(2): 2023/03/07(火) 22:47:25.47 ID:LtC83Ywhp(1)調 AAS
食べ物も負け
料理が美味い国ランキング(CNN)
外部リンク[html]:edition.cnn.com
1位 イタリア
2位 中国
3位 フランス
4位 スペイン
5位 日本
6位 インド
7位 ギリシャ
8位 タイ
9位 メキシコ
10位 アメリカ
529(2): 2023/03/07(火) 22:47:25.93 ID:eyWfaAsl0(2/2)調 AAS
>>499
じゃあトヨタが日産やホンダを傘下にしたら株価爆上げすると思うか言ってみろ
530: 2023/03/07(火) 22:47:25.98 ID:4Q5M/r+X0(1)調 AAS
台湾韓国あるのにこれはなあ
531(1): 2023/03/07(火) 22:47:27.01 ID:Cejht0ut0(1/2)調 AAS
>>481
ジャープなんか300億ぐらい赤字抱えてるディスプレイ会社買って営業利益赤字ですとか言ってて笑ったわ
経営陣が無能極めてるし倒産秒読みやね
532: 2023/03/07(火) 22:47:30.58 ID:1Brks6X50(1)調 AAS
>>1,509
大正義米中
一極集中させたサウジアラビア・韓国
層の厚い日英仏
ってところやね
533: 2023/03/07(火) 22:47:31.55 ID:S+IW16Ic0(2/3)調 AAS
>>518
見栄張りJapanwwwwwww
534: 2023/03/07(火) 22:47:31.71 ID:X9PMoK0iH(1)調 AAS
>>341
>>1
>>2
ところで日本以上に少子高齢化が進行し、産み分けによる超絶男余り社会になっとる中国やが
貴重な中華マンコが圧倒的に日本男に寝取られとる現実にどう折り合いつけとるんやろ?wwwww
画像リンク
535: 2023/03/07(火) 22:47:33.61 ID:8sJ5ZFxp0(1)調 AAS
>>518
ジャップは貧乏人しかおらんのじゃい!
536: 2023/03/07(火) 22:47:36.22 ID:kHFJ1g2g0(1)調 AAS
これからの時代インドネシアが伸びてくるからその辺で強い会社になれるといいよ
537(1): 2023/03/07(火) 22:47:49.93 ID:YM1CMREL0(1)調 AAS
再放送しすぎやないか?
国ごとやと2位やん
538: 2023/03/07(火) 22:47:57.37 ID:RDNBPMqap(1)調 AAS
画像リンク
539(1): 2023/03/07(火) 22:47:57.54 ID:klNtHAbV0(2/6)調 AAS
>>77
終わりやね
540: 2023/03/07(火) 22:48:00.46 ID:LU2pL20G0(2/3)調 AAS
>>509
日本は中堅企業がわんさかあるんだろうな
541: 2023/03/07(火) 22:48:01.58 ID:ePwzcc7V0(4/9)調 AAS
>>512
ペリアは使ってるけどAndroid13でのバグが他機種より飛び抜けて多いぞ
まじで終わってるww
542: 2023/03/07(火) 22:48:07.61 ID:pEDpPoWN0(3/16)調 AAS
国別時価総額の割合
韓国は10位にも入ってない
画像リンク
543: 2023/03/07(火) 22:48:09.67 ID:S+IW16Ic0(3/3)調 AAS
>>501
公文書偽造よりはマシだからセーフ
544(1): 2023/03/07(火) 22:48:11.99 ID:6WeOXsHU0(1)調 AAS
>>520
ドイツは反共だから嫌いなんや…
1956年に西ドイツの連邦憲法裁判所はドイツ共産党(KPD)に対して「民主集中制を採用する共産党は非民主的であり存在そのものが基本法違反」との判決を下した
憲法裁判所の判決に基づきKPDは解体された
ドイツ連邦共和国基本法(ドイツの憲法)は非民主的な政党の存在を禁止している
現存するドイツ共産党(DKP)は民主集中制を不採用にしたことで存在を認められた
日本共産党はいまだに民主集中制を堅持している
ドイツなら日本共産党は非民主的な政党として解体されている
545: 2023/03/07(火) 22:48:12.24 ID:mZaeid7Ua(1)調 AAS
台湾なんとかってやつなに?すげーな
546: 2023/03/07(火) 22:48:14.38 ID:iYn+P1490(3/4)調 AAS
末尾pガッツリ捏造してて草
テレビはソニー世界4位やぞ
547: 2023/03/07(火) 22:48:23.43 ID:6UNMVy0xa(1)調 AAS
>>375
代わりに雇用が減って韓国みたいな就活市場になるのはいやだな
548: 2023/03/07(火) 22:48:25.10 ID:tGWNsrnva(6/11)調 AAS
日本人は無能ばかりや
ワイ達の理想を叶えてくれない
549: 2023/03/07(火) 22:48:27.92 ID:XG4oA6PFH(1)調 AAS
>>355
>>1
>>2
そんな偉大な祖国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
550: 2023/03/07(火) 22:48:28.36 ID:7xv3UhE4r(2/8)調 AAS
>>253
まあ、外国人減るからええやろ
551: 2023/03/07(火) 22:48:33.25 ID:zRbLGck30(1/5)調 AAS
>>248
地震大国じゃあね
552: 2023/03/07(火) 22:48:34.63 ID:RtJkMdl+p(6/8)調 AAS
どうすんの詩文カスジャップさん
553(1): 2023/03/07(火) 22:48:36.37 ID:uFTjE5aDp(1)調 AAS
🇨🇳中国のアリババが運営してるサービス
画像リンク
ソニー何個分?w
554: 2023/03/07(火) 22:48:41.91 ID:46kcrmMR0(4/17)調 AAS
>>528
トルコ…?
555(1): 2023/03/07(火) 22:48:48.31 ID:gZgksuY70(4/7)調 AAS
何故か話題にされない"上位中所得国"
日本の衰退を決定づける出来事なのに、何故誰も触れんのや…?🤔
556: 2023/03/07(火) 22:48:52.82 ID:pgmFnKv7H(1/2)調 AAS
>>366
>>2
>>1
深圳のコイツらどうなるの? 死ぬの?
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
557: 2023/03/07(火) 22:48:56.30 ID:bpVkrKho0(4/4)調 AAS
>>518
貧乏の癖にアップルのブランドで見栄張りたいのが最高にジャップ
558: 2023/03/07(火) 22:48:59.67 ID:/DYI550Fr(3/4)調 AAS
>>539
一応これでも国別だと3位や
米中強すぎ😓
559: 2023/03/07(火) 22:49:01.55 ID:VAm8CqED0(1/8)調 AAS
>>454
発想で負けてるよな
560(3): 2023/03/07(火) 22:49:07.54 ID:MleehzUJp(1)調 AAS
白人様「日本人は顔面コンプレックスなのか?顔を出さない文化ばかりが育っている」
@auro_niro_arurueri
Eru Japanir með margar andlitsfléttur?
Margir tónlistaraktívistar sýna ekki andlit sitt og VTUBER sem leynir ekki andlit þeirra er vinsælt
Þeir horfa bara á anime og klæðast grímum svo þeir þekkja enn ekki rétt andlit hvors annars
(日本人は顔面コンプレックスが多いのだろうか。
音楽活動家は顔を出さない人が多いし顔を隠さないVTUBERが人気だ
彼らはアニメしかみないしマスクをしてるのでお互いの本当の顔がわからないままだ)
561: 2023/03/07(火) 22:49:19.17 ID:YXuyTDzM0(1)調 AAS
チョンモメンはよ自殺しとけよ
562: 2023/03/07(火) 22:49:21.70 ID:Ga755UDP0(2/2)調 AAS
>>494
ほんまやな
ケンモメンなんか能無しの集団なんやから平均値上がると余計に惨めになるのにな
563(2): 2023/03/07(火) 22:49:23.47 ID:LOC31C3S0(1)調 AAS
テンセントは本来日本がやらなきゃいけなかった事だよなぁ
564: 2023/03/07(火) 22:49:25.57 ID:73w/ozn6p(1)調 AAS
【中国】「人工太陽」が世界新記録を樹立 本物の5倍超える熱量に到達 クリーンエネルギーを無限生産
太陽の表面温度は約6,000℃。内側ほど高くなり、中心部は約1,600万℃にもなる。そんな太陽のエネルギー量をはるかにしのぐ「人工太陽」が、中国で開発されている。
中国国営メディアである新華社通信は、「人工太陽」の異名を持つ中国のトカマク型核融合エネルギー実験炉「EAST」が、世界記録を打ち立てたと報じた。
太陽の5倍の熱量に達し、約17分間稼働し続けた後、7,000万℃の温度を保っていたことが分かったのだ。これは、温度と持続時間における新記録となる。
クリーンエネルギーを無限生産
人工太陽の主目的は、太陽から起きる自然反応を地球上で人工的に起こし、クリーンエネルギーを無限に生産することだ。
このプロセスは化石燃料や有害廃棄物を残さないため環境に非常に優しく、環境被害のリスクはきわめて低いと、物理学者も主張している。
これは中国に限らず、核融合炉を抱える各国が掲げている理念でもあるが、何十年も研究が続いているにもかかわらず、長い道のりとされていた。そこに今、中国が希望を見出している。
人工太陽開発は世界規模
中国の核融合炉チームは他にも、フランスのマルセイユで建設中の核融合炉メガプロジェクトにも技術提供をする予定だ。
また、国際協力によって核融合エネルギーの実現性を研究する核融合実験炉「ITER」は、完成すれば世界最大の原子炉になる。中国を筆頭に、世界の人工太陽開発の今後に注目だ。
外部リンク:sirabee.com
中国で「人工太陽」の新たな実験始まる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
565(4): 2023/03/07(火) 22:49:26.65 ID:hU2uyygj0(1/4)調 AAS
そんな大きな目線で言うわけじゃないけどレストランの猫型配膳ロボを日本が作れなかったのは個人的にはかなり残念やったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s