[過去ログ] 【速報】プーチンさん、ロシア兵士が100万、200万人死んでも侵攻やめない (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2023/02/21(火) 22:22:00.22 ID:fQcNHj5VM(1)調 AAS
>>381
単純に言うと酔っぱらいしかいないから
406: 2023/02/21(火) 22:22:03.76 ID:STQi9jzrr(1)調 AAS
>>24
中国はロシアとの貿易で儲けてるやん
中国は悪役になることに躊躇いがないからなんでもできる
他の国やと批判が怖くてできないけど中国は元から世界中から嫌われてるから怖いもんなしや
407: 2023/02/21(火) 22:22:06.70 ID:5+Pifetg0(7/22)調 AAS
>>390
眠れぬ夜はもう長いこと過ごしとるやろね
嫁は去り、暗殺に怯える日々
408
(3): 2023/02/21(火) 22:22:22.55 ID:2MaHYReaH222222(1)調 AAS
ロシア女とかいずれ太るがええか?
409: 2023/02/21(火) 22:22:23.08 ID:CIdGQwtm0(2/2)調 AAS
>>384
ありがとう。
ググってきたけど、確かに頼りなさそう。
410
(1): 2023/02/21(火) 22:22:23.45 ID:qXPzRCfl0(5/7)調 AAS
>>396
ウクライナはもう何回も追加動員のカート切ってるが
開戦直後に90万、去年の7月に100万
それでも足りずに今年に入ってまた追加動員してるぞ
411
(1): 2023/02/21(火) 22:22:24.34 ID:PEQXmW/J0(1)調 AAS
はよ戦争やめてくれや。電気代どんどん高くなってやべえんやが
412
(1): 2023/02/21(火) 22:22:25.52 ID:REwSim6M0(3/10)調 AAS
>>400
どんだけコンプ持ちやねんこいつw
413: 2023/02/21(火) 22:22:32.94 ID:sDD+eFYkp(11/19)調 AAS
>>402

もう一帯一路終わりやん
414: 2023/02/21(火) 22:22:34.62 ID:dL4nlLD7a(1)調 AAS
さっき日本の傭兵170人くらいが死んだって記事見たけどそんなウクライナに行ってるんか?
415: 2023/02/21(火) 22:22:36.71 ID:M/l316VN0(10/30)調 AAS
>>368
ロシアによるウクライナ侵攻は失敗続きでうまくいっておらず
プーチンは四面楚歌となり、ロシア国内で複数の権力闘争が起きているとの話しはある

確定したことは分からんわけだけどね
だからウクライナが勝ち過ぎないようにしてロシア崩壊を防がないとあかんってことではあるようや
ロシア国内が分裂して敵対しあうと、まずはそれぞれがロシア国内の核を保有になってしまいかねない
416: 2023/02/21(火) 22:22:37.62 ID:BScbIOy+0(14/34)調 AAS
>>408
日本の食生活させたら痩せたままや
417: 2023/02/21(火) 22:22:37.62 ID:xR3KevgR0(1)調 AAS
HOI感覚だろ
418
(1): 2023/02/21(火) 22:22:47.41 ID:6Wa3jciA0(2/5)調 AAS
NATOが本当に脅威だと思ってるならスウェーデンやフィンランドのNATO加盟について大して反応してない理由も分からない
パワーバランス云々も開戦の口実に過ぎない
419
(6): 2023/02/21(火) 22:23:06.66 ID:REwSim6M0(4/10)調 AAS
日本がウクライナに7000億あげるメリットは?
420: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2023/02/21(火) 22:23:21.59 ID:X+rpO/zO0(1)調 AAS
石と棒があれば人は戦えるからな
421: 2023/02/21(火) 22:23:24.24 ID:cvluujWHM(4/8)調 AAS
>>80
お前こそググってこいよ
それわざと殺したわけちゃうそ
422
(1): 2023/02/21(火) 22:23:24.32 ID:DczIzsXE0(6/11)調 AAS
>>408
日本におる人は太らんのよこれが
423: 2023/02/21(火) 22:23:28.48 ID:t9U+BJS00(4/18)調 AAS
>>408
こんなID引き当てて年始早々運を使い果たすな
424
(1): 2023/02/21(火) 22:23:31.75 ID:XWazm0ei0(2/2)調 AAS
>>419
岸田のチンポが気持ちよくなれる
425: 2023/02/21(火) 22:23:39.16 ID:/jZmU1qn0(5/5)調 AAS
>>399
言うほど乗り切ってないな
426: 2023/02/21(火) 22:23:56.79 ID:VWbYbAav0(7/13)調 AAS
>>410
そういう見たくない情報はシャットアウトや
427: 2023/02/21(火) 22:24:10.37 ID:REwSim6M0(5/10)調 AAS
>>418
ウクライナは同じ民族で特別感を出すためやな
428: 2023/02/21(火) 22:24:21.04 ID:CeJTAIEM0(1/5)調 AAS
口減らしかよ
雑魚過ぎへんか
429: 2023/02/21(火) 22:24:23.77 ID:t9U+BJS00(5/18)調 AAS
>>411
大丈夫や
今は上限あるけど電力会社がこぞってリミッター解除の申請してるから限界突破するぞ
430
(4): 2023/02/21(火) 22:24:28.21 ID:sDD+eFYkp(12/19)調 AAS
>>422
ロシアってそんな太る様な食べ物なんかあったっけ?
431: 2023/02/21(火) 22:24:33.86 ID:BScbIOy+0(15/34)調 AAS
>>419
まあこれでロシアが死ねば北方領土とか色々解決できそうやし
北海道防衛とか雪の中のガチ訓練もやらんでもよくなる可能性もある
432
(1): 2023/02/21(火) 22:24:47.61 ID:x33LugjS0(1)調 AAS
プーチン一人死ねば終わるやろ
433
(1): 2023/02/21(火) 22:24:52.66 ID:H/mddHSX0(1)調 AAS
>>381
日本も徴兵ないし戦争やったら弱いでしょ
徴兵ある韓国にはボコられそうだな
434: 2023/02/21(火) 22:25:01.24 ID:5+Pifetg0(8/22)調 AAS
>>399
日帝化進んでて草
終わりやね
435: 2023/02/21(火) 22:25:05.40 ID:Jlv+Lq0tM(1)調 AAS
>>424
パヨクて本当に無能やな
安倍より害が大きい岸田は攻撃できない
436
(1): 2023/02/21(火) 22:25:20.22 ID:nMo3l5Qm0(2/4)調 AAS
>>432
No.2がもっと過激派やなかったか?
437: 2023/02/21(火) 22:25:21.26 ID:BScbIOy+0(16/34)調 AAS
>>430
寒いから高カロリーやで
マヨネーズとかバカみたいに食うしな
438: 2023/02/21(火) 22:25:21.65 ID:UElvR8jMa(3/3)調 AAS
>>430 ボルシチ
439: 2023/02/21(火) 22:25:24.26 ID:VWbYbAav0(8/13)調 AAS
>>419
日本人(サタン)を苦しませることができるし、ウクライナを強化して悪の東側国家ロシアにダメージを与えられる
440: 2023/02/21(火) 22:25:33.03 ID:zPyeLbEu0(2/3)調 AAS
ウクライナには金よりも日本人のニートを兵士として支援しよう
Win-Winやろ
441: 2023/02/21(火) 22:25:36.08 ID:DczIzsXE0(7/11)調 AAS
>>419
ロシアに隣国に対する侵略戦争の成功体験をさせない事以上に日本にメリットのある事なんてないやろ
442: 2023/02/21(火) 22:25:43.30 ID:VwaT2Aw80(7/10)調 AAS
>>430
じゃがいもと酒
443: 2023/02/21(火) 22:25:47.10 ID:0gEgjACR0(5/5)調 AAS
>>412
信じてる方がコンプもちやろ
日本女に相手にされないような猿がなんでロシア女に受け入れられる思ってるんや
外人の気の強さを知らん猿が
444
(1): 2023/02/21(火) 22:26:08.65 ID:KwqUmb+R0(1)調 AAS
>>58
ええ感じの国名考えてるけど中々思いつかない
445: 2023/02/21(火) 22:26:17.51 ID:t9U+BJS00(6/18)調 AAS
>>436
プーが最も穏健派で残りはもう過激派しか残ってないとは言われとるな
だから本番はプーを倒したあとや
446
(2): 2023/02/21(火) 22:26:36.54 ID:VfGFFt+oa(1/2)調 AAS
>>359

>あと中国人の99.9%は台湾を中国固有の領土やと思ってるからな
違うの?
447: 2023/02/21(火) 22:26:39.32 ID:cvluujWHM(5/8)調 AAS
>>84
別に殺されるわけじゃないだろ
さっさと降伏でええねん
448: 2023/02/21(火) 22:26:49.21 ID:sDD+eFYkp(13/19)調 AAS
>>444
モスクワ公国でいいじゃん
449: 2023/02/21(火) 22:27:09.00 ID:cvluujWHM(6/8)調 AAS
>>85
敗戦しても国残るのは普通やぞアホ
450
(1): 2023/02/21(火) 22:27:10.98 ID:guCxEsrt0(1)調 AAS
同じ未来を見ていた日本人がいたという事実
451: 2023/02/21(火) 22:27:11.03 ID:qXPzRCfl0(6/7)調 AAS
ロシアは30万規模の追加動員1回した時すら国内が大揉めしたのに
ウクライナは100万の追加動員してもまだ足りずに動員おかわりしたのはまあヤバいわな
452: 2023/02/21(火) 22:27:11.79 ID:i8aU+CrSp(1)調 AAS
ここまできてやめられないという結論になった
453: 2023/02/21(火) 22:27:12.48 ID:9G/yP5DM0(1)調 AAS
40億くらい死ぬのが理想や
454
(1): 2023/02/21(火) 22:27:18.74 ID:MHHcgq+h0(4/27)調 AAS
ウクライナは一回に投入できる戦力に限度があるからな
国外で訓練して、国外から装備を調達して、砲弾や弾薬が不足したらいちいち他国に要請してる

このやり方じゃロシア軍を撃退はできても領土奪還できるだけの戦力は揃わんで

ウクライナに必要なのは武器弾薬の「支援」ではなく、戦場に即時投入できる「増援」やで
455: 2023/02/21(火) 22:27:19.27 ID:VWbYbAav0(9/13)調 AAS
>>446
国際社会でも中国固有の領土として認められとるな
456
(1): 2023/02/21(火) 22:27:37.99 ID:VwaT2Aw80(8/10)調 AAS
>>419
これ言う奴毎回おるけど日本がヤバくなった時に助けて貰えんくなるで
457
(3): 2023/02/21(火) 22:27:45.45 ID:1prEfpC7M(1)調 AAS
ロシア「無くなったロシア兵の遺族にはウクライナで盗んだ毛皮のコートをプレゼントするぞ」
これええんか?
地味に悪行じゃね?
458
(1): 2023/02/21(火) 22:27:47.83 ID:t4pkLP2K0(4/4)調 AAS
>>446
当の台湾人はそんなこと全く思ってないで
459: 2023/02/21(火) 22:28:01.77 ID:M/l316VN0(11/30)調 AAS
>>381
まずは、なんでも人力頼りで何世紀も前かな?状態

なおかつ失敗しても改善しないで、やり続ける役人仕事
しかも、いったん決めたことは地獄絵図になってもやめない
460
(1): 2023/02/21(火) 22:28:20.42 ID:LLKokq1f0(1/4)調 AAS
>>433
韓国の徴兵って役に立ってんのか?
ガリガリチビの北朝鮮軍にボコボコやったやん
461: 2023/02/21(火) 22:28:21.18 ID:DczIzsXE0(8/11)調 AAS
>>450
ゼレンスキー大統領はウクライナの国民を苦しめたとか言うとるヤツもおるし
462: 2023/02/21(火) 22:28:37.11 ID:REwSim6M0(6/10)調 AAS
>>457
ww2のアメリカも日本の軍刀持ち帰ったりしたらしいな
463
(2): 2023/02/21(火) 22:28:37.67 ID:BScbIOy+0(17/34)調 AAS
>>456
ウクライナの助けなんてたかが知れてるしそこは期待してないやろ
ただ日本からしたら金で敵の隣国が弱まるなんてラッキー程度で
464
(1): 2023/02/21(火) 22:28:45.75 ID:cvluujWHM(7/8)調 AAS
>>401
札束でビンタしながらフェラさせたいわ
465: 2023/02/21(火) 22:29:07.13 ID:VfGFFt+oa(2/2)調 AAS
>>458
台湾の領土は今の台湾プラス中国とプラスモンゴルだけど
466: 2023/02/21(火) 22:29:09.92 ID:sDD+eFYkp(14/19)調 AAS
>>457
それ演出何であげたコートは返却してね
467
(1): 2023/02/21(火) 22:29:24.47 ID:6Wa3jciA0(3/5)調 AAS
プーチンはヒトラーではなくてヴィルヘルム2世かもしれんということや
ロシアのヒトラーはこの戦後に現れる
戦争終わる気配ない今こんな懸念すべてが時期尚早やが
468: 2023/02/21(火) 22:29:29.82 ID:DczIzsXE0(9/11)調 AAS
>>464
ガイジで草
469: 2023/02/21(火) 22:29:36.06 ID:CeJTAIEM0(2/5)調 AAS
>>457
オ ナイスデザイン
470
(2): 2023/02/21(火) 22:29:38.22 ID:Dqbv696f0(1)調 AAS
これウクライナ負けた後に何が残るん?
471: 2023/02/21(火) 22:29:42.49 ID:fHoTkMYWp(1)調 AAS
プーティンは、ウクライナ侵攻を、やめへんでぇ〜!
472
(1): 2023/02/21(火) 22:29:43.13 ID:DJhiQ63Z0(1/2)調 AAS
ギャングスタニキツイッター消えた?戦死した?
473
(6): 2023/02/21(火) 22:30:07.37 ID:MHHcgq+h0(5/27)調 AAS
ウクライナはクリミア含む全土を奪還やと言うてるけどさ

クリミアは元々ロシア帰属を望んでて、ウクライナ独立時から独立運動してるやんけ
だからウクライナもそれを尊重して自治共和国にしてたし、クリミアは独自の憲法持ってたし、行政もウクライナではなくロシアに合わせてた

ウクライナが「明日からクリミアはウクライナ領や」ていうてもクリミアの住民は認めんやろ
認めなかったから自治共和国にするしかなかったんやし
474: 2023/02/21(火) 22:30:22.05 ID:38cLwaX9M(1)調 AAS
>>419
バイデンにあげるようなもんやからな
岸田はウクライナなんてどうでもいい
メリケンに嫌われないよう精一杯なんや
475: 2023/02/21(火) 22:30:35.28 ID:qXPzRCfl0(7/7)調 AAS
>>454
正直アメリカ軍ならともかくそれ以外のNATO軍がウクライナに加勢したとしても
現状果たしてパワーバランスを変えられるほどの要素になるか微妙ではある
正規軍は中東のテロリストとは訳が違うので一番重要なのは数になってくるから
476: 2023/02/21(火) 22:30:37.16 ID:duxsb6rF0(1/7)調 AAS
>>470
なにもないで
NATO入りするかすら怪しい
477: 2023/02/21(火) 22:30:37.97 ID:ze7hjT9G0(1)調 AAS
プーチンの病状かなり悪そうやし焦っとるやろな
478: 2023/02/21(火) 22:30:40.98 ID:sDD+eFYkp(15/19)調 AAS
>>460
韓国はどこ向いて軍隊整備してんのかちょっと理解できない
目の前に北朝鮮いるのに日本見ながら海軍増強とかアホやろ
479
(1): 2023/02/21(火) 22:30:45.17 ID:VwaT2Aw80(9/10)調 AAS
>>463
別にウクライナに助けて貰うためやない
西側総出で援助してんのに日本だけ何もせん訳にはいかんって話
480: 2023/02/21(火) 22:31:01.79 ID:5+Pifetg0(9/22)調 AAS
>>467
経済低迷→右傾化→過激派露製ヒトラー台頭の流れやね
ありそうなのがまたなんとも
481: 2023/02/21(火) 22:31:02.59 ID:BScbIOy+0(18/34)調 AAS
>>470
どでかいナチスドイツができる
フィンランドやNATOやもちろん日本は今の防衛費ではとても足りないので
議論してる2倍ですらなく4倍とかしなあかんくなる可能性もある
482: 2023/02/21(火) 22:31:14.05 ID:VwaT2Aw80(10/10)調 AAS
>>463
別にウクライナに助けて貰うためやない
西側総出で援助してんのに日本だけ何もせん訳にはいかんって話
483: 2023/02/21(火) 22:31:29.52 ID:DczIzsXE0(10/11)調 AAS
>>473
頭ロシアなのかツッコミ待ちのレス乞食なのか知らんけど
484: 2023/02/21(火) 22:31:36.94 ID:nMo3l5Qm0(3/4)調 AAS
>>473
ロシア派になる投票率も驚愕の99%だもんな
485: 2023/02/21(火) 22:32:13.19 ID:M/l316VN0(12/30)調 AAS
>>430
ロシア人が説明していたことあるが
ぶっちゃけロシアは貧しい国で、貧乏人だらけなので、みんな太っていくそうや
お金がないので炭水化物中心の食生活
しかも将来に夢も希望も持てないので飲酒しまくりになりやすいそうでな
486: 2023/02/21(火) 22:32:14.16 ID:BlEAp2hGd(2/2)調 AAS
プーチンプットアウト
487: 2023/02/21(火) 22:32:31.89 ID:VWbYbAav0(10/13)調 AAS
>>473
そういう正しい論理は頭ウクライナなガイジには通じんのよ
同じ日本人なのに言葉が通じないってことの恐怖を日々感じとるわ
488
(1): 2023/02/21(火) 22:32:38.45 ID:wHxX5ysiM(12/12)調 AAS
>>472
AKのピストル撃ち披露してるよ筋力も凄いけど反動まったく気にかけずに上手く連射するあたり優秀なんだな
489: 2023/02/21(火) 22:32:38.88 ID:Cii4BYps0(1)調 AAS
>>231
兵站軍備の需要分があるから増えること自体は不思議では無いのでは
490
(1): 2023/02/21(火) 22:32:49.57 ID:bkXkMWdGa(1)調 AAS
我らの王はどこまで愚かなのか!😭💢💢💢💢
491
(1): 2023/02/21(火) 22:32:50.87 ID:HzBeK5L10(1/2)調 AAS
これ戦後復興無理やろ
核ENDする気マンマンやないか?
492
(1): 2023/02/21(火) 22:33:08.01 ID:DczIzsXE0(11/11)調 AAS
>>473
頭ロシアの自己紹介草
493: 2023/02/21(火) 22:33:09.59 ID:BScbIOy+0(19/34)調 AAS
>>479
せやな
494: 2023/02/21(火) 22:33:13.57 ID:s2gp7r8qa(1)調 AAS
>>403
病気やな
朝日新聞がどうのと
495: 2023/02/21(火) 22:33:22.72 ID:8O4lPj770(1)調 AAS
そもそもプーは耄碌でプーに統制した情報を流してる側近達が過激派って説もあるからな
もうロシア全体の問題として見ていいんちゃうか
496: 2023/02/21(火) 22:33:23.06 ID:zxB04Smo0(1/2)調 AAS
さっさと両国とも滅べよ
497
(1): 2023/02/21(火) 22:33:25.97 ID:WputLMU80(1/2)調 AAS
結局歩兵がきっちり占領するまで戦争は終わらんのやなって
ドローンとか新型ミサイルが出てきても歩兵は絶対いる
歩兵があるなら遮蔽物の塹壕や戦車がいる
多分高機能な超小型モビルスーツとかアイアンマンみたいな兵器が出てくるまで
泥臭い歩兵の殺し合いは終わらない
498: 2023/02/21(火) 22:33:28.69 ID:PbWD0dm80(2/9)調 AAS
>>231
資源国は持久戦強いな
しかも自陣は攻められないという無敵モード
499: 2023/02/21(火) 22:33:36.62 ID:HzBeK5L10(2/2)調 AAS
これ戦後復興無理やろ
核ENDする気マンマンやないか?
500: 2023/02/21(火) 22:33:37.22 ID:t9U+BJS00(7/18)調 AAS
>>491
今のうちにモヒカンにしとけよ恥かくで
501
(2): 2023/02/21(火) 22:33:45.46 ID:WputLMU80(2/2)調 AAS
結局歩兵がきっちり占領するまで戦争は終わらんのやなって
ドローンとか新型ミサイルが出てきても歩兵は絶対いる
歩兵があるなら遮蔽物の塹壕や戦車がいる
多分高機能な超小型モビルスーツとかアイアンマンみたいな兵器が出てくるまで
泥臭い歩兵の殺し合いは終わらない
502: 2023/02/21(火) 22:33:51.59 ID:CeJTAIEM0(3/5)調 AAS
>>490
暗い…あまりにも…
503: 2023/02/21(火) 22:33:53.83 ID:iauI5wPT0(1)調 AAS
ロシアって寒いのに食べ物はあるんよな
資源も
そら長期戦なるわ
504: 2023/02/21(火) 22:34:04.42 ID:MHHcgq+h0(6/27)調 AAS
>>492
頭ロシアも何も、実際クリミアはロシア系が6割くらいやろ確か
505: 2023/02/21(火) 22:34:18.54 ID:zxB04Smo0(2/2)調 AAS
さっさと両国とも滅べばいいのに
506: 2023/02/21(火) 22:34:37.38 ID:tMluNOx5d(1/5)調 AAS
ロシアウクライナって寝てても資源取れる国やん
なんで争うの😭
507
(1): 2023/02/21(火) 22:34:39.77 ID:REwSim6M0(7/10)調 AAS
クリミアがロシアに奪われて怒ったウクライナのネオナチがロシア系住民を虐殺してプーチン激怒って流れなんだよな?
508
(1): 2023/02/21(火) 22:34:57.17 ID:x1tS/HkXM(1)調 AAS
>>473
そんなこと言うなら国の括りなんかいらんやん
世界中で独立したい地域はたくさんあるで
509: 2023/02/21(火) 22:34:58.91 ID:BScbIOy+0(20/34)調 AAS
>>497
なんなら占領してもテロまみれやし金ない国は維持出来ない
ロシアは占領してもウクライナ領でのまともな維持発展はできないて言われてるが
510: 2023/02/21(火) 22:35:08.86 ID:mMQEF81J0(1/4)調 AAS
東スラブ人って血気盛んすぎひん
511: 2023/02/21(火) 22:35:16.24 ID:5+Pifetg0(10/22)調 AAS
>>501
となるとやっぱ人口が大正義になりそうやな
やっぱ中米か
512: 2023/02/21(火) 22:35:17.52 ID:ZotABXYS0(1/2)調 AAS
アメリカの兵器VS中国の兵器
513: 2023/02/21(火) 22:35:20.67 ID:tMluNOx5d(2/5)調 AAS
ロシアウクライナって寝てても資源取れる国やん
なんで争うの😭
514
(4): 2023/02/21(火) 22:35:23.91 ID:kKKe3if30(1/2)調 AAS
ロシア政府高官が匿名でインタビュー答えてたけどプーチンは第二次世界大戦のロシアの被害である2000万人死亡までなら許容するつもりだって言ってたやん
ウクライナはあと1980万人のロシア兵倒すまで終わらんってこと
515: 2023/02/21(火) 22:35:24.50 ID:pSzpbGlU0(1/3)調 AAS

516: 2023/02/21(火) 22:35:40.36 ID:pSzpbGlU0(2/3)調 AAS

517
(1): 2023/02/21(火) 22:35:40.57 ID:kKKe3if30(2/2)調 AAS
ロシア政府高官が匿名でインタビュー答えてたけどプーチンは第二次世界大戦のロシアの被害である2000万人死亡までなら許容するつもりだって言ってたやん
ウクライナはあと1980万人のロシア兵倒すまで終わらんってこと
518: 2023/02/21(火) 22:35:56.79 ID:pSzpbGlU0(3/3)調 AAS

519: 2023/02/21(火) 22:36:23.28 ID:5LNM3PPm0(1/5)調 AAS
プーチンとかいうロシアの敵
520: 2023/02/21(火) 22:36:33.68 ID:MHHcgq+h0(7/27)調 AAS
お前らウクライナが独立する時クリミアの帰属で揉めに揉めたの知らんのか
ドンバスとかいうエセ独立運動とは訳が違うぞ
なんで2014年以前からずっとクリミアが自治共和国だったと思ってるんや
521
(2): 2023/02/21(火) 22:36:57.08 ID:iANZopKJr(2/2)調 AAS
この戦争の落とし所ってなんや?
ロシアがどんな損害出ても折れる気ないのはわかったから欧米がどっかのタイミングでウクライナ見捨ててチンコピアノが吊るされて終わりって感じか?
522: 2023/02/21(火) 22:37:19.04 ID:rKX2S1WBM(1)調 AAS
これなんかアメリカと中国が手下でポケモンバトルしてるみたいに感じるな
わいも中学生の頃ヤンキーにポケモンバトルのポケモン扱いされてたわ
523: 2023/02/21(火) 22:37:21.21 ID:VjUizgMqM(1/2)調 AAS
こんな国が昔はアメリカと代理戦争してたのに今は中国の代理戦争の駒になってるってマジ?資源格安で中国インドに売らされて大損やろ
524: 2023/02/21(火) 22:37:26.72 ID:hwOgh3EM0(1/8)調 AAS
中国も中国でこれなんよな

ロシアのウクライナ侵攻で一帯一路ができなくなる
日本を超える少子高齢化
インドに抜かれる人口
ひとりっ子政策による小皇帝化
寝そべり族の出現
30代から老後の貯蓄
ゼロコロナ政策からの転換と感染者拡大
不動産バブルの崩壊
アニメ含める表現の規制
企業の国有化
習近平が国家首席
525: 2023/02/21(火) 22:37:55.15 ID:MHHcgq+h0(8/27)調 AAS
お前らウクライナが独立する時クリミアの帰属で揉めに揉めたの知らんのか
ドンバスとかいうエセ独立運動とは訳が違うぞ
なんで2014年以前からずっとクリミアが自治共和国だったと思ってるんや
526
(1): 2023/02/21(火) 22:38:01.65 ID:6LX+gdNs0(1)調 AAS
>>517
これもうドイツに参戦してもらうしかないやろ
527: 2023/02/21(火) 22:38:08.30 ID:Qp3tnDYa0(1)調 AAS
反体制のやつを徴兵するから一石二鳥だもんな
528: 2023/02/21(火) 22:38:09.19 ID:LLKokq1f0(2/4)調 AAS
>>501
そのうちビルギットだけを殺す機械みたいな自律式の殺人ドローンが生み出されるやろ
529
(1): 2023/02/21(火) 22:38:15.42 ID:l10ItJ2D0(1)調 AAS
ロシア人の若者どんな気持ちなんやろな
この時代にそこまでの愛国心あるんかな
530: 2023/02/21(火) 22:38:17.40 ID:PbWD0dm80(3/9)調 AAS
>>521
その流れになりそうなのをバイデンがキーウ行って釘刺した感じやない?
531: 2023/02/21(火) 22:38:30.70 ID:UVQ0Z0yjd(1)調 AAS
>>507
大雑把な流れはそうやで
ミンスク合意に反した虐殺行為しまくっとったから強いロシアを演じなきゃならんプーチンが動いた
1-
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s