[過去ログ] 【速報】プーチンさん、ロシア兵士が100万、200万人死んでも侵攻やめない (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2023/02/21(火) 22:11:43.77 ID:RZjAh5Rmr(1)調 AAS
元々国境にドネツク人民共和国とかルンガスク国とかわけわからん緩衝国作るの成功してたのに更に併合とか欲張り過ぎだろ
でも良くも悪くもロシアらしいわ
315: 2023/02/21(火) 22:11:44.69 ID:BScbIOy+0(5/34)調 AAS
>>294
わかってなかったのはそうやろな
ウクライナは親露多いから花束抱えて迎えてくれる!と思ってたくらいの装備とか雰囲気やったし
316: 2023/02/21(火) 22:11:49.13 ID:zVoun9gFd(2/2)調 AAS
>>301
ロシア軍過大評価しとったCIAの無能責任取らされたとかいうゴシップあったな
317: 2023/02/21(火) 22:12:04.38 ID:nMo3l5Qm0(1/4)調 AAS
とりあえず3月から一斉に攻め出すらしいからそれ次第やね
318: 2023/02/21(火) 22:12:18.82 ID:DczIzsXE0(1/11)調 AAS
>>294
みんなそう思っとるし実際そうやろし
319: 2023/02/21(火) 22:12:21.90 ID:wHxX5ysiM(9/12)調 AAS
>>294
サーカシビリの時くらい程ではないにしてもまあ大丈夫っしょ!くらいな見通しだったかもねゼレンスキーはやり手だったよでもウクライナ国民にとっていい事だったのかはまあどうなんかなーって感じ
320: 2023/02/21(火) 22:12:22.44 ID:UWWP9SRDM(1)調 AAS
今回の戦争でロシア人がリアルガチで嫌いになった
いくら容姿的に優れていても嫌いなのは嫌いやわ
321: 2023/02/21(火) 22:12:31.46 ID:IHwMCFP+0(1)調 AAS
おそろしあ
322: 2023/02/21(火) 22:12:42.49 ID:BScbIOy+0(6/34)調 AAS
アンチ乙
プーチン様はソ連やないぞ
ロシア帝国の皇帝になりたいんやぞ😤
323
(2): 2023/02/21(火) 22:12:43.16 ID:odqNgpUaM(1)調 AAS
>>281
民主派のナワリヌイやったけ
あいつらもあいつらでヤバいらしいからどっちに転んでも世界にとっては不幸や
324: 2023/02/21(火) 22:12:47.20 ID:rxfNg0oo0(2/2)調 AAS
>>303
ロシア人=ソ連大好き人間やろ
325
(1): 2023/02/21(火) 22:12:53.93 ID:p3PXqwyV0(1/2)調 AAS
>>303
ソ連をトリモロスってどういうことや
最終的にはバルト三国あたりにも攻め込むんか
326: 2023/02/21(火) 22:13:00.41 ID:REwSim6M0(1/10)調 AAS
中国がロシアに武器供与してからが本番やろ
327: 2023/02/21(火) 22:13:10.33 ID:9OzPNk+0d(1/3)調 AAS
落とし所はどこなんやろな
328
(2): 2023/02/21(火) 22:13:14.47 ID:fuIOOHL00(1)調 AAS
100万200万死ぬ前にプーチン1人死んだら終わっていたという事実
今はもう兵士同士がとまるかどうか分からんね
329: 2023/02/21(火) 22:13:33.45 ID:BScbIOy+0(7/34)調 AAS
>>325
バルトNATOやけど実際そう思ってたみたい
ちなモルドバとフィンランドは確定事項やった
330
(1): 2023/02/21(火) 22:13:37.24 ID:6LA17HDh0(1)調 AAS
働き盛りの男が死んでるけど、全体で見たらたったの100万やろ
大国ロシアをなめるなよ
331: 2023/02/21(火) 22:13:45.59 ID:UElvR8jMa(1/3)調 AAS
>>7 どこかの島国でも聞いたような
332
(1): 2023/02/21(火) 22:13:51.62 ID:5hhampjzM(1/2)調 AAS
春の泥濘期が来たらまた戦線膠着するぞ
ただまあ今でも総攻勢かけてるらしいのに殆ど戦線動いてないけど
333
(1): 2023/02/21(火) 22:13:57.31 ID:Ui/tySta0(9/11)調 AAS
ベラルーシとウクライナはロシア帝国固有の領土やからな
絶対服従ならともかく領土巡って紛争なんて論外やろ
ってプーチンさんが言ってます
334: 2023/02/21(火) 22:14:04.51 ID:DczIzsXE0(2/11)調 AAS
>>323
「らしい」で語ってしまう末尾Mの方が不幸や
335: 2023/02/21(火) 22:14:16.43 ID:lm8cAjKVr(1)調 AAS
元を辿ればソ連解体が綺麗に進まなくてロシア人が不満を溜めたのがきっかけやし最終的には西側の責任になるのかも
336
(5): 2023/02/21(火) 22:14:17.61 ID:MHHcgq+h0(2/27)調 AAS
今やってる報ステより

ロシア国内の経済はあんま打撃受けてない
モスクワからは欧米の店舗が消えたが、自国製の製品に置き換わっている

スターバックスもロシア製で開店してる
映画館に行けばハリウッドの最新作が(海賊版で)上映してる
新型ポルシェも普通に売ってる

経済制裁で消えた商品が、並行輸入でほぼ普通に手に入るようになってる
337: 2023/02/21(火) 22:14:20.05 ID:wHxX5ysiM(10/12)調 AAS
>>323
あの人もクリミアは当然ロシアの固有の領土って言ってるしロシア語話者の保護にも積極的だろうね
338: 2023/02/21(火) 22:14:35.75 ID:5+Pifetg0(5/22)調 AAS
ロシアは今後数世紀は創作の悪役張り続けるやろなあ
339
(1): 2023/02/21(火) 22:14:40.14 ID:BScbIOy+0(8/34)調 AAS
>>328
プーチン以下の議員知らんな?
アラスカはロシアのもんや!!とか言うてるガイジもおるんやで
あんなのよりはプーチンのがマシて言われてる
340: 2023/02/21(火) 22:14:45.03 ID:M/l316VN0(7/30)調 AAS
>>305
裏切り者は粛清すべしと、なんか開き直って堂々としてきたので
ロシアを捨てるのも命がけになってきとる

しかも「捨てた」としても「捨てられなく」、裏切り者は許さないと一生つきまとわれる可能性ある
341
(1): 2023/02/21(火) 22:14:58.83 ID:kX8h4q5l0(1)調 AAS
>>299
ポーランドがブチ切れそう
342
(3): 2023/02/21(火) 22:15:10.82 ID:REwSim6M0(2/10)調 AAS
日本がロシアやとしたら韓国か台湾が「ワイ中国と軍事同盟結ぶわ」ってやられるようなもんやろ
そら怒るで
343
(2): 2023/02/21(火) 22:15:20.69 ID:qXPzRCfl0(2/7)調 AAS
>>332
戦線は動いてないけどウクライナの軍は確実に消耗してるからな
このまま長期戦だとEUもウクライナを支えきれない
344: 2023/02/21(火) 22:15:26.47 ID:ycQ+2t8Yd(1)調 AAS
今日プーチンの会見でロシアがウクライナに侵攻した理由がやっと分かったわ
ウクライナのネオナチ政権を倒すためやったんやな
ワイ今まで誤解してたことをプーチンに謝りたいわ
345
(1): 2023/02/21(火) 22:15:31.53 ID:2qDclack0(2/2)調 AAS
やっぱプーチンどうにかしなきゃ戦争終わらんのかねえ
スパイとか特殊部隊とかでサクッと行けんのやろか…
346: 2023/02/21(火) 22:15:36.74 ID:9OzPNk+0d(2/3)調 AAS
>>328
プーチン死んだらプーチンより右の奴が大統領なる可能性高いぞ
347
(2): 2023/02/21(火) 22:15:38.71 ID:UElvR8jMa(2/3)調 AAS
>>59 もともと核兵器と弾道ミサイル1500発持ってたんだよ
欧米露で捨てさせた
348
(1): 2023/02/21(火) 22:15:39.80 ID:6Wa3jciA0(1/5)調 AAS
ロシアの強硬派はバイデンがキーウにいる今こそ最高のチャンス、キーウに核落とせって言ってるんよ
プーチンはそれに比べたら狂ってない
349: 2023/02/21(火) 22:15:43.96 ID:BScbIOy+0(9/34)調 AAS
>>336
モスクワとかやろまあ都市部はそうなるわな
ベルリンかて戦争末期まで映画やってたし
田舎は男手取られてるから割食っとるで
350: 2023/02/21(火) 22:16:16.54 ID:+AR5HyDg0(1)調 AAS
>>345
プーチンは手緩いと言ってるメトベージェフが後任になるぞ
351: 2023/02/21(火) 22:16:21.59 ID:M/l316VN0(8/30)調 AAS
>>333
ベラルーシという国もなくなりそう
そのうち併合されそうだよな
352: 2023/02/21(火) 22:16:25.37 ID:2MaHYReaH(8/8)調 AAS
>>336
ロシア製の車高すぎる上に超ポンコツって聞いたが
353: 2023/02/21(火) 22:16:31.21 ID:0gEgjACR0(1/5)調 AAS
>>348

やべえな
354: 2023/02/21(火) 22:16:39.51 ID:DczIzsXE0(3/11)調 AAS
>>342
全然違うしそもそもロシアと良好な関係を築きたかったウクライナがそういう選択をしなければいけなくなったのは何故なのか考えてみようや
355
(1): 2023/02/21(火) 22:16:58.88 ID:fSXfyK360(4/5)調 AAS
>>343
いうてウクライナはまだ動員できる国民残ってるからなぁ
国外退去出来ないだけで一般人は普通に働いてるらしいやん
356: 2023/02/21(火) 22:17:00.91 ID:t4pkLP2K0(3/4)調 AAS
>>336
順調に北朝鮮化しとるな
357
(1): 2023/02/21(火) 22:17:01.82 ID:BScbIOy+0(10/34)調 AAS
ちな
ロシアン右翼となってたプルシェンコさん、国外脱出示唆

「ロシアを出る」国籍変更示唆のプルシェンコ軍団 早くも旧ソ連国が興味
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 プルシェンコ氏はロシアジュニア選手権女子で教え子の得点が異常に低かったと主張。
ロシア連盟と審判を批判し「他の国へ行くこともある」とロシアを出る可能性を示唆した。
358: 2023/02/21(火) 22:17:08.93 ID:5+Pifetg0(6/22)調 AAS
>>347
その結果がこれやからな
もう誰も核捨てんやろなあ
359
(1): 2023/02/21(火) 22:17:18.91 ID:Ui/tySta0(10/11)調 AAS
ガチでロシア人の95%はクリミアをロシア固有の領土やと思ってるからな
ちなロシア人の55%はウクライナとベラルーシをロシア固有の領土やと思ってる
プーチン非難してるロシア人は少数派や
あと中国人の99.9%は台湾を中国固有の領土やと思ってるからな
360: 2023/02/21(火) 22:17:22.65 ID:r6XiEDCIa(2/2)調 AAS
実際ウクライナはロシアvsユダヤの戦いになってる
戦後の復興支援はブラックロックがもう押さえていて世界中の税金はブラックロックに投資される
汚いビジネス戦争やで
361
(1): 2023/02/21(火) 22:17:22.64 ID:o0VHz0Pq0(1)調 AAS
このご時世によくクーデター起きないなって思うわ
362: 2023/02/21(火) 22:17:41.57 ID:f7x4SVF8M(1)調 AAS
ロシアでは兵士は畑からとれるからな
独ソ戦だって2000万死んだけど勝ったし
363
(1): 2023/02/21(火) 22:17:47.03 ID:5hhampjzM(2/2)調 AAS
>>343
ウクライナの兵力の状況が全然見えてこないけどどうもかなり消耗してるっぽいしな
余力あるうちに反攻したいから戦車や戦闘機の供与急いでるんだろうけど
364
(1): 2023/02/21(火) 22:17:52.09 ID:DczIzsXE0(4/11)調 AAS
頭ロシアってウクライナが反ロシアやという謎の前提で語っとるよな
わざとやっとるんやろけどホンマしょうもない
365: 2023/02/21(火) 22:17:53.16 ID:SU4kT6Rw0(1)調 AAS
モスクワの上級国民はタイとかに旅行してのんびりバカンスなのにな
下流の国民は使い捨てられるの、つらいわ
366: 2023/02/21(火) 22:17:59.01 ID:t9U+BJS00(2/18)調 AAS
>>341
ポーランドみたいなもん愚弄されるだけの通り道やんけ
なにムキになっとんねん
367: 2023/02/21(火) 22:17:59.03 ID:e1zhHkk50(1)調 AAS
プーチン病気説はどうなったんや
一瞬だけ流れたイメージやが
368
(2): 2023/02/21(火) 22:18:03.77 ID:CIdGQwtm0(1/2)調 AAS
スターリンにはジューコフという信頼できる部下がいたけど、プーさんにはそういうのおらんのか?
369: 2023/02/21(火) 22:18:05.08 ID:wyHkyp7R0(1)調 AAS
10年くらい前にはmw2でアメリカ本土上陸してニューヨーク制圧するくらい恐れられた存在だったのにどうしてこんな様なのか
370: 2023/02/21(火) 22:18:08.99 ID:sDD+eFYkp(10/19)調 AAS
>>347
ウクライナじゃまず管理できないからテロ組織に横流しになってえらいことになってそうだからしゃあない
371
(1): 2023/02/21(火) 22:18:12.60 ID:qXPzRCfl0(3/7)調 AAS
>>355
そら数字の上では動員できる国民は無限に残ってますけど
一億総火の玉だって数字の上は可能って次元の話やぞそれ
372
(2): 2023/02/21(火) 22:18:19.09 ID:cvluujWHM(1/8)調 AAS
ロシアウクライナの若い男がたくさん死んだ
つまり若い女が余ってる

172/92/12
のワイでも外人嫁を娶るチャンスある?
373: 2023/02/21(火) 22:18:24.32 ID:BScbIOy+0(11/34)調 AAS
>>361
動員直後は爆発とか色々あったで
374: 2023/02/21(火) 22:18:37.94 ID:sYlLil/vr(1)調 AAS
>>342
まあ怒るのはわかるね
ただ普通の国ならそこで侵攻して併合するってならんけど
375: 2023/02/21(火) 22:18:43.69 ID:M/l316VN0(9/30)調 AAS
>>330
擁護するなら情弱すぎでは?

ロシアのZ脳によるとまだロシアは本気を出しておらず
動員しまくって2000万人くらい失ってもへーきとのことやで
376: 2023/02/21(火) 22:19:04.59 ID:3kGhHXZxd(1)調 AAS
私は痛い思いしてないから、プーチンとかいう名誉マン子
377: 2023/02/21(火) 22:19:08.04 ID:PbWD0dm80(1/9)調 AAS
あと3年続けられる国力はあるらしいな
ウクライナもやばいやつに絡まれとるわ
378: 2023/02/21(火) 22:19:13.13 ID:KlZQL+HE0(1)調 AAS
ロシア軍の飯はあったけぇんだよ
379: 2023/02/21(火) 22:19:16.89 ID:9OzPNk+0d(3/3)調 AAS
クリミア+ルハンシクとドンバスの一部のロシア人地区をロシアに認めて停戦合意できんやろか?
ウクライナはウクライナで妥協せんやろし難しいかな
380: 2023/02/21(火) 22:19:26.49 ID:/jZmU1qn0(4/5)調 AAS
>>357
こいつ死ねばいいのに
381
(3): 2023/02/21(火) 22:19:27.10 ID:vKvaC7cZM(1)調 AAS
なんでロシア弱いの?
382: 2023/02/21(火) 22:19:33.11 ID:WpcBNoab0(1)調 AAS
>>67
戦争犯罪の証拠いっぱい残ってるから
勝たないとめちゃくちゃ賠償されるんよな
もう勝つしかないんや
383
(1): 2023/02/21(火) 22:19:37.41 ID:F2C27jG2H(9/12)調 AAS
>>339
次どこ売却するんやろ

1853年から1856年にかけてのクリミア戦争では、ブリティッシュ・コロンビア植民地からイギリスに侵攻された場合のアラスカ防衛の困難が認識されるようになった。
加えて、そのクリミア戦争の敗北後に国家財政が逼迫するようになった。そのため、ロシアはアラスカを売却することにした
384
(1): 2023/02/21(火) 22:19:40.83 ID:wHxX5ysiM(11/12)調 AAS
>>368
ゲラシモフはじゅうぶん優秀でしょなんか頼りない顔で損してる気がする
385: 2023/02/21(火) 22:19:41.81 ID:Ui/tySta0(11/11)調 AAS
>>364
頭ロシア人的にはクリミアのことでゴチャゴチャ言うウクライナ人は許されざる反ロシアやで
386: 2023/02/21(火) 22:19:48.27 ID:0gEgjACR0(2/5)調 AAS
>>342
全然違います
台湾がむしろ中国恐れて日米と強化するっていう流れや
387
(2): 2023/02/21(火) 22:19:52.13 ID:zPyeLbEu0(1/3)調 AAS
男が減って貰い手の無くなったロシア美女を輸入して少子化解消しよう
388: 2023/02/21(火) 22:20:06.07 ID:N6ASR6Kz0(1/2)調 AAS
乃木大将の部下にこんなやつおらんかった?
389
(2): 2023/02/21(火) 22:20:18.36 ID:DczIzsXE0(5/11)調 AAS
>>372
ロシア人女性は元々、真面目に働くし暴力振るわないという理由で日本の男が好きな人が沢山おるんやぞ
真面目に働いて暴力振るわないならワンチャンある
390
(1): 2023/02/21(火) 22:20:19.96 ID:iANZopKJr(1/2)調 AAS
プーチンって一人で布団入ってる時とかに現状への恐怖とか焦りとか感じてないんかな?
「シンゾー…もうすぐ君と同じ未来を見ることになりそうだよ」
とか思ったりしてるんやろか
391
(1): 2023/02/21(火) 22:20:20.95 ID:cvluujWHM(2/8)調 AAS
>>24
中国はむしろウクライナよりというか
ウクライナは中国の部下やぞ
392: 2023/02/21(火) 22:20:26.43 ID:N6ASR6Kz0(2/2)調 AAS
これもう203高地戦だろ
393: 2023/02/21(火) 22:20:29.18 ID:t9U+BJS00(3/18)調 AAS
>>387
ブスは?
394: 2023/02/21(火) 22:20:32.88 ID:BScbIOy+0(12/34)調 AAS
>>383
中国に極東ロシアを売るんちゃうかとは言われてる
395: 2023/02/21(火) 22:20:38.44 ID:0gEgjACR0(3/5)調 AAS
>>387
金のない不細工アジア人より欧州いくやろ
396
(1): 2023/02/21(火) 22:20:47.82 ID:fSXfyK360(5/5)調 AAS
>>371
実際に追加動員カード切ったロシアと比べたらまだ人的資源の余力はありそうやって話よ
397: 2023/02/21(火) 22:21:00.62 ID:qXPzRCfl0(4/7)調 AAS
>>363
EUも平時のままだと戦時体制に移行したロシアに生産力で負けてるって実態が浮き彫りになっとるみたいやな
無論EUも戦時体制に移行すればロシアを上回ることは可能やけど
それをしたらロシアと文字通りの心中する羽目になる
398: 2023/02/21(火) 22:21:00.74 ID:p3PXqwyV0(2/2)調 AAS
「もうすぐある大統領選までに戦果あげろ」とか軍に言ってるらしいな
銀英伝かよ
399
(3): 2023/02/21(火) 22:21:17.85 ID:MHHcgq+h0(3/27)調 AAS
報ステより 続き
失業率は3.7%へ「改善」した
GDPは前年比2.1%しか下がっていない(欧米予測はマイナス8.7%)

モスクワ駐在員のアナウンサー
「多少生活は不便になったが、どうしても手に入らないという物は無い」
「ロシア国民は経済制裁を乗り切ったことで自信を深めている。勝つのはロシアだという積極派が台頭している」
「ただ、街から企業の看板が消えた。代わりに戦争プロパガンダの看板が増えた」
400
(1): 2023/02/21(火) 22:21:19.12 ID:0gEgjACR0(4/5)調 AAS
>>389
一行目間に受けて信じてる不細工猿多くて笑う
401
(1): 2023/02/21(火) 22:21:20.10 ID:TCWYl12o0(1)調 AAS
>>372
相手の言葉話せるなら余裕
ロシアとかウクライナの平均年収見てみ
402
(1): 2023/02/21(火) 22:21:27.72 ID:BScbIOy+0(13/34)調 AAS
>>391
ウクライナさん怒りの台湾友好議員団体立ち上げてたからもうあかん
403
(1): 2023/02/21(火) 22:21:32.68 ID:XWazm0ei0(1/2)調 AAS
>>336
テレビ屋さんて表面的な絵にすぐ騙されるからな。ピョンヤンも栄えてるように見えてるんやろ特に朝日新聞は
404: 2023/02/21(火) 22:21:34.81 ID:cvluujWHM(3/8)調 AAS
>>389
真面目に働くけど
リョナ好きやからアウトやな
405: 2023/02/21(火) 22:22:00.22 ID:fQcNHj5VM(1)調 AAS
>>381
単純に言うと酔っぱらいしかいないから
406: 2023/02/21(火) 22:22:03.76 ID:STQi9jzrr(1)調 AAS
>>24
中国はロシアとの貿易で儲けてるやん
中国は悪役になることに躊躇いがないからなんでもできる
他の国やと批判が怖くてできないけど中国は元から世界中から嫌われてるから怖いもんなしや
407: 2023/02/21(火) 22:22:06.70 ID:5+Pifetg0(7/22)調 AAS
>>390
眠れぬ夜はもう長いこと過ごしとるやろね
嫁は去り、暗殺に怯える日々
408
(3): 2023/02/21(火) 22:22:22.55 ID:2MaHYReaH222222(1)調 AAS
ロシア女とかいずれ太るがええか?
409: 2023/02/21(火) 22:22:23.08 ID:CIdGQwtm0(2/2)調 AAS
>>384
ありがとう。
ググってきたけど、確かに頼りなさそう。
410
(1): 2023/02/21(火) 22:22:23.45 ID:qXPzRCfl0(5/7)調 AAS
>>396
ウクライナはもう何回も追加動員のカート切ってるが
開戦直後に90万、去年の7月に100万
それでも足りずに今年に入ってまた追加動員してるぞ
411
(1): 2023/02/21(火) 22:22:24.34 ID:PEQXmW/J0(1)調 AAS
はよ戦争やめてくれや。電気代どんどん高くなってやべえんやが
412
(1): 2023/02/21(火) 22:22:25.52 ID:REwSim6M0(3/10)調 AAS
>>400
どんだけコンプ持ちやねんこいつw
413: 2023/02/21(火) 22:22:32.94 ID:sDD+eFYkp(11/19)調 AAS
>>402

もう一帯一路終わりやん
414: 2023/02/21(火) 22:22:34.62 ID:dL4nlLD7a(1)調 AAS
さっき日本の傭兵170人くらいが死んだって記事見たけどそんなウクライナに行ってるんか?
415: 2023/02/21(火) 22:22:36.71 ID:M/l316VN0(10/30)調 AAS
>>368
ロシアによるウクライナ侵攻は失敗続きでうまくいっておらず
プーチンは四面楚歌となり、ロシア国内で複数の権力闘争が起きているとの話しはある

確定したことは分からんわけだけどね
だからウクライナが勝ち過ぎないようにしてロシア崩壊を防がないとあかんってことではあるようや
ロシア国内が分裂して敵対しあうと、まずはそれぞれがロシア国内の核を保有になってしまいかねない
416: 2023/02/21(火) 22:22:37.62 ID:BScbIOy+0(14/34)調 AAS
>>408
日本の食生活させたら痩せたままや
417: 2023/02/21(火) 22:22:37.62 ID:xR3KevgR0(1)調 AAS
HOI感覚だろ
418
(1): 2023/02/21(火) 22:22:47.41 ID:6Wa3jciA0(2/5)調 AAS
NATOが本当に脅威だと思ってるならスウェーデンやフィンランドのNATO加盟について大して反応してない理由も分からない
パワーバランス云々も開戦の口実に過ぎない
419
(6): 2023/02/21(火) 22:23:06.66 ID:REwSim6M0(4/10)調 AAS
日本がウクライナに7000億あげるメリットは?
420: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2023/02/21(火) 22:23:21.59 ID:X+rpO/zO0(1)調 AAS
石と棒があれば人は戦えるからな
421: 2023/02/21(火) 22:23:24.24 ID:cvluujWHM(4/8)調 AAS
>>80
お前こそググってこいよ
それわざと殺したわけちゃうそ
422
(1): 2023/02/21(火) 22:23:24.32 ID:DczIzsXE0(6/11)調 AAS
>>408
日本におる人は太らんのよこれが
423: 2023/02/21(火) 22:23:28.48 ID:t9U+BJS00(4/18)調 AAS
>>408
こんなID引き当てて年始早々運を使い果たすな
424
(1): 2023/02/21(火) 22:23:31.75 ID:XWazm0ei0(2/2)調 AAS
>>419
岸田のチンポが気持ちよくなれる
425: 2023/02/21(火) 22:23:39.16 ID:/jZmU1qn0(5/5)調 AAS
>>399
言うほど乗り切ってないな
426: 2023/02/21(火) 22:23:56.79 ID:VWbYbAav0(7/13)調 AAS
>>410
そういう見たくない情報はシャットアウトや
427: 2023/02/21(火) 22:24:10.37 ID:REwSim6M0(5/10)調 AAS
>>418
ウクライナは同じ民族で特別感を出すためやな
428: 2023/02/21(火) 22:24:21.04 ID:CeJTAIEM0(1/5)調 AAS
口減らしかよ
雑魚過ぎへんか
429: 2023/02/21(火) 22:24:23.77 ID:t9U+BJS00(5/18)調 AAS
>>411
大丈夫や
今は上限あるけど電力会社がこぞってリミッター解除の申請してるから限界突破するぞ
430
(4): 2023/02/21(火) 22:24:28.21 ID:sDD+eFYkp(12/19)調 AAS
>>422
ロシアってそんな太る様な食べ物なんかあったっけ?
431: 2023/02/21(火) 22:24:33.86 ID:BScbIOy+0(15/34)調 AAS
>>419
まあこれでロシアが死ねば北方領土とか色々解決できそうやし
北海道防衛とか雪の中のガチ訓練もやらんでもよくなる可能性もある
432
(1): 2023/02/21(火) 22:24:47.61 ID:x33LugjS0(1)調 AAS
プーチン一人死ねば終わるやろ
433
(1): 2023/02/21(火) 22:24:52.66 ID:H/mddHSX0(1)調 AAS
>>381
日本も徴兵ないし戦争やったら弱いでしょ
徴兵ある韓国にはボコられそうだな
434: 2023/02/21(火) 22:25:01.24 ID:5+Pifetg0(8/22)調 AAS
>>399
日帝化進んでて草
終わりやね
435: 2023/02/21(火) 22:25:05.40 ID:Jlv+Lq0tM(1)調 AAS
>>424
パヨクて本当に無能やな
安倍より害が大きい岸田は攻撃できない
436
(1): 2023/02/21(火) 22:25:20.22 ID:nMo3l5Qm0(2/4)調 AAS
>>432
No.2がもっと過激派やなかったか?
437: 2023/02/21(火) 22:25:21.26 ID:BScbIOy+0(16/34)調 AAS
>>430
寒いから高カロリーやで
マヨネーズとかバカみたいに食うしな
438: 2023/02/21(火) 22:25:21.65 ID:UElvR8jMa(3/3)調 AAS
>>430 ボルシチ
439: 2023/02/21(火) 22:25:24.26 ID:VWbYbAav0(8/13)調 AAS
>>419
日本人(サタン)を苦しませることができるし、ウクライナを強化して悪の東側国家ロシアにダメージを与えられる
440: 2023/02/21(火) 22:25:33.03 ID:zPyeLbEu0(2/3)調 AAS
ウクライナには金よりも日本人のニートを兵士として支援しよう
Win-Winやろ
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s