[過去ログ] 【悲報】PS5さん縦置きするなら2年ごとにCPUの液体金属を交換する必要があることが指摘されてしまう… (581レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2023/01/09(月) 13:38:19.73 ID:QXjBn3YCa(1)調 AAS
これガセやったやん
127: 2023/01/09(月) 13:38:40.80 ID:gJqW9RD60(1)調 AAS
これで心置き無くPROまで待てるわ
128: 2023/01/09(月) 13:38:44.89 ID:gaR9OoOJM(1)調 AAS
新型まだー?
129: 2023/01/09(月) 13:38:45.18 ID:c3kOB7+Dd(1)調 AAS
これガセらしい
130
(7): 2023/01/09(月) 13:38:50.75 ID:tkMslXWF0(1)調 AAS
>>20
画像リンク

エアコンの近くに置いてて結露が起きたらしい
131: 2023/01/09(月) 13:38:53.20 ID:L8TuCztU0(1/3)調 AAS
>>49
テスト段階で分かるのではなかったのですか!
132: 2023/01/09(月) 13:38:56.65 ID:NVFipPhVa(1)調 AAS
>>100
人の住む環境に適さない機械っておかしいよ
133: 2023/01/09(月) 13:39:04.70 ID:wEhTqwtM0(3/3)調 AAS
>>130
これは残当
134: 2023/01/09(月) 13:39:17.29 ID:NXPj19WId(1)調 AAS
これガセだってバレてただろ
安心して買って大丈夫
135: 2023/01/09(月) 13:39:28.80 ID:FoXY1QVD0(1)調 AAS
>>49

136
(1): 2023/01/09(月) 13:39:41.54 ID:4Y0Tk8Os0(1/3)調 AAS
ソニーハードの初期型なんて試作機同然やからな
真偽不明のソースやとしても疑心暗鬼になるのは残当
137: 2023/01/09(月) 13:39:47.63 ID:/OOGWwjQ0(1)調 AAS
昔から無くならんなこの手のデマって
138: 2023/01/09(月) 13:39:57.60 ID:g6isaV470(1/3)調 AAS
PS5ぶっ壊れて修理や買い替えで結局PC買うのと同じくらいの費用かかるんだろ?
最初からPC買っとけ
139: 2023/01/09(月) 13:40:02.03 ID:sP8TEntp0(1)調 AAS
液漏れ報告が修理屋が意図的にシール剥がしたやつしかないの不思議やなぁ
140: 2023/01/09(月) 13:40:08.09 ID:ZmInhfQfd(1)調 AAS
また妊豚がデマ流してるのか
141: 2023/01/09(月) 13:40:09.02 ID:7MO0rYay0(1/2)調 AAS
こんな信憑性の怪しいソースでネガキャンできるんならお得やな
142: 2023/01/09(月) 13:40:11.35 ID:C83ucvEja(1/3)調 AAS
>>108
急に買えるようになっちゃったからしゃーない
143: 2023/01/09(月) 13:40:17.20 ID:unuHHPMQr(1)調 AAS
CPUグリス塗り替えた方がええでLvのしょっぱい話やんけこんなん
144: 2023/01/09(月) 13:40:20.51 ID:vMjUb6+VM(1/4)調 AAS
当初から横置きワイ完全勝利
145: 2023/01/09(月) 13:40:26.69 ID:Npocm+bd0(1/12)調 AAS
>>136
これ
初期ロットはだいたいゴミだから待ってたら転売ヤーの餌食化して誰も買わなくなった模様
146: 2023/01/09(月) 13:40:32.59 ID:jjumD1hq0(3/3)調 AAS
>>37
無重力空間に置くしかないやん
147: 2023/01/09(月) 13:40:45.61 ID:YZbtUwE90(1/13)調 AAS
そもそも漏れてなかろうが液体金属ってのはアルミ以外でも徐々に腐食させるからな
自作PCしてる奴でも基本シリコングリスや
148: 2023/01/09(月) 13:40:55.35 ID:6gGSw3e10(1)調 AAS
PSの初期型買う奴って金持ちなんやろな
149: 2023/01/09(月) 13:40:57.92 ID:L8TuCztU0(2/3)調 AAS
>>120
ほんま見た目が灰皿
150: 2023/01/09(月) 13:40:59.24 ID:M7Wc/MAoa(1)調 AAS
どっちにしろ買わない定期
151: 2023/01/09(月) 13:41:07.63 ID:Npocm+bd0(2/12)調 AAS
>>116
その点については誰も否定してなくね?
152: 2023/01/09(月) 13:41:08.63 ID:JLnW4l2hd(1)調 AAS
PS5にswitchが完全敗北したから妊豚焦ってるな
153: 2023/01/09(月) 13:41:10.81 ID:rvudsB1v0(1/3)調 AAS
3000万売れてるのに出てくるソース少なすぎやろ
扱い方ゴミすぎただけや
154: 2023/01/09(月) 13:41:13.59 ID:B3s7UiD40(1)調 AAS
横なら横で不具合あるんだろ?
155: 2023/01/09(月) 13:41:16.08 ID:Tao2F5KEr(1)調 AAS
懸賞で当たったのとっとと売っておいて良かったわ
156
(5): 2023/01/09(月) 13:41:20.74 ID:7elDUeBj0(1)調 AAS
実例が腐るほどあるSwitchのジョイコン不具合やエラー落ちと違ってps5はハード面での不具合はほとんど聞いたことないな
157: 2023/01/09(月) 13:41:27.48 ID:vDc7QybGa(1)調 AAS
まさかプレステが箱以下になるなんて想像もできなかったな
158: 2023/01/09(月) 13:41:35.47 ID:lDPhETM30(1)調 AAS
初期型買った情弱おる?
普通スリム待つだろ
159: 2023/01/09(月) 13:41:47.86 ID:nMAJUW2w0(1)調 AAS
縦にすれば液体金属が漏れ出し、横にすればディスクが削れる…
160: 2023/01/09(月) 13:41:53.88 ID:vMjUb6+VM(2/4)調 AAS
>>156
誰も持ってないからな
161: 2023/01/09(月) 13:42:01.85 ID:fc3adTz+0(1)調 AAS
>>130
決してps5が悪いとは言っていないとか言うけど普通に書き方が悪いよな
162: 2023/01/09(月) 13:42:01.87 ID:krkzt7WMd(1/4)調 AAS
>>108
急に増産なんかして品質落としたんやないの?
というかPS5に至っては初期型の段階でプロペラガチャとかあったし生産体制自体に問題ありそうやが
163: 2023/01/09(月) 13:42:10.79 ID:3lV+MIDo0(1)調 AAS
PS2は壊れなかったのに
164: 2023/01/09(月) 13:42:22.30 ID:YZbtUwE90(2/13)調 AAS
SONY「液体金属で冷やすぞ!」
液体窒素おじさん「猫グリス売ります」
どう考えてもネコグリスの方がええわ
165
(10): 2023/01/09(月) 13:42:38.20 ID:mIRNQj8S0(1)調 AAS
ツイッター民「PS5電源が落ちる!壊れた!修理出すわ!」

ちゃんと掃除しろボケってパターンは意外に多い

液体金属よりもホコリが原因やぞ

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

166: 2023/01/09(月) 13:42:41.96 ID:Npocm+bd0(3/12)調 AAS
>>156
売れてない上にPS5の半分以上転売ヤーの倉庫の中だから報告が上がらないのはしゃーないんちゃうか?
167: 2023/01/09(月) 13:42:42.06 ID:lBfjQco30(1)調 AAS
PS4のスリムはホント完璧な出来やった
PS5のスリムもあのレベルで出してほしい
168: 2023/01/09(月) 13:42:42.17 ID:2omlndz10(1)調 AAS
これ非正規で修理出してシール駄目にしてたとかやなかったか?
169: 2023/01/09(月) 13:42:43.19 ID:vMjUb6+VM(3/4)調 AAS
つうかこれ絶対嘘だPC縦おきして殻割りした液体金属漏れるとか聞いたことないぞ
170: 2023/01/09(月) 13:42:44.59 ID:Wb+LIBX80(1)調 AAS
元の値ならまだしも値上げしてこれかよ
171: 2023/01/09(月) 13:42:59.90 ID:Tnj95Di50(1)調 AAS
2年で交換ならマジでPCの方がええな
172: 2023/01/09(月) 13:43:10.16 ID:g2Kgo16Ea(1/7)調 AAS
消せ消せ消せ
173: 2023/01/09(月) 13:43:12.77 ID:UadiLTuQ0(1)調 AAS
どこにも置いてないけど誰もやってるとこを見たことないゲーム機
174
(1): 2023/01/09(月) 13:43:14.62 ID:g6isaV470(2/3)調 AAS
>>156
PS5のコントローラーもドリフトになりやすいって聞いたが
175: 2023/01/09(月) 13:43:18.77 ID:M2hR/vAF0(1/4)調 AAS
>>165
アカンやん
176
(3): 2023/01/09(月) 13:43:24.60 ID:9/QDQJE50(1/8)調 AAS
アンチ乙縦置きで壊れるならソニーがテストしてわかってて直してるはずだから
なお横置きではディスクが読まなくなる模様
画像リンク

177: 2023/01/09(月) 13:43:35.72 ID:M2hR/vAF0(2/4)調 AAS
>>176

178: 2023/01/09(月) 13:43:39.68 ID:o9/ya2ft0(1/2)調 AAS
>>156
PS5も初期はエラー落ち多かったけどな
ワイはマイルズとラチェクラで多発した
ドリフト現象も明らかにDS4より発生率高いし普通に問題
179: 2023/01/09(月) 13:43:49.41 ID:krkzt7WMd(2/4)調 AAS
>>156
ゲームのアプデ情報でPS5の項目にわりと頻繁にセーブデータが壊れるバグ書かれてるのは不具合でもええやろ
180: 2023/01/09(月) 13:43:57.26 ID:0Gf9dQV70(1)調 AAS
寿命2年ってSwitch以下じゃん
181: 2023/01/09(月) 13:43:58.14 ID:g2Kgo16Ea(2/7)調 AAS
在庫は縦置きやろ?やべえな
182: 2023/01/09(月) 13:44:05.04 ID:npbN2sla0(1)調 AAS
パソコンとか5年掃除しなくてホコリだらけでも動くのに
183: 2023/01/09(月) 13:44:09.34 ID:rvudsB1v0(2/3)調 AAS
>>108
そらスイッチは低性能っぷりでサードハブ加速してるしそもそも出るゲームのジャンル違いすぎてゲハガイジ以外ライバルとすら思ってないけどかと言って箱は箱Sのせいで盛大に足引っ張ってるしアクティ買収失敗確定で数千億賠償食らうのほぼ確定で死が待ってるだけやしな
いわゆるゲハ戦争がソニー一人勝ちになるから必死なんやろ
184: 2023/01/09(月) 13:44:11.22 ID:ezvBfIkXr(1)調 AAS
>>176
ソニーテストしてないやろこれw
185
(2): 2023/01/09(月) 13:44:19.69 ID:vMjUb6+VM(4/4)調 AAS
>>174
FPSやってたら即ドリフトするわ
186: アドセンスクリックお願いします [agete] 2023/01/09(月) 13:44:29.16 ID:FvPem2Rq0(1/6)調 AAS
増産で手元に届き始めてこのネガキャン
タイミングを狙ってたわね
187: 2023/01/09(月) 13:44:33.84 ID:e1axeF/S0(1/2)調 AAS
>>130
悪質なデマやな
188
(2): 2023/01/09(月) 13:44:34.70 ID:X+Tb1Usm0(1)調 AAS
>>165
ホコリ詰まって壊れる方がもっと問題では?
どういう設計しとるんや
189
(1): 2023/01/09(月) 13:44:42.56 ID:QrTHNceU0(1/2)調 AAS
>>165
どんなゴミ屋敷に置いてるんや…
190: 2023/01/09(月) 13:44:49.69 ID:5T61lj070(2/2)調 AAS
>>176
もう見た
191: 2023/01/09(月) 13:45:12.57 ID:OST0F5cs0(1/8)調 AAS
デマなら公式が声明出すやろ
192: 2023/01/09(月) 13:45:13.78 ID:56PSlAUc0(1)調 AAS
なーにもうすぐ新型出るやろ、ゴミ買った人はおつかれさんw
193: 2023/01/09(月) 13:45:23.55 ID:xRTvR15H0(1/2)調 AAS
>>13
命の危険やん
194: 2023/01/09(月) 13:45:27.24 ID:azKJvRBH0(1/2)調 AAS
???「ps5が叩かれてる!?くそ!switch叩いて相殺や!」
195: 2023/01/09(月) 13:45:41.67 ID:xRTvR15H0(2/2)調 AAS
>>165
ホコリステーション
196: 2023/01/09(月) 13:45:46.52 ID:ebXlBzV50(1)調 AAS
超欠陥品やん
197: 2023/01/09(月) 13:45:47.66 ID:Npocm+bd0(4/12)調 AAS
>>189
ソフトがでないから使われなさすぎてホコリ被ったんやろ
198: 2023/01/09(月) 13:45:50.43 ID:g2Kgo16Ea(3/7)調 AAS
オムツステーション😂
199: 2023/01/09(月) 13:45:51.14 ID:RRsi/UWv0(1/2)調 AAS
シールの損傷が原因らしいけど
どうやったらシール損傷するんだ?
200: 2023/01/09(月) 13:46:21.97 ID:4Y0Tk8Os0(2/3)調 AAS
>>165
数ヵ月で埃が詰まって起動しなくなるって欠陥レベルでは?
パソコンでもゲーミングPCやとこんなもんやったりするんか?
201: 2023/01/09(月) 13:46:24.35 ID:Dk0S+HRx0(1)調 AAS
さすがにこのレベルは普通に使ってたらなるわけない
202: 2023/01/09(月) 13:46:29.09 ID:C83ucvEja(2/3)調 AAS
>>130
ガイジやん騙されたわ
203
(1): 2023/01/09(月) 13:46:34.27 ID:L8TuCztU0(3/3)調 AAS
>>165
水が出てきたりほこりがたまったりこれ半分空気清浄機だろ
204
(2): 2023/01/09(月) 13:46:47.01 ID:YZbtUwE90(3/13)調 AAS
大手BTOメーカー「液体金属はやめとけ」
自作PCおじさん「液体金属はやめとけ」
PCスレのおじさん「殻割って1年ごとに液体金属バーガーかつCPUを1年ごとに交換する場合以外やめとけ」
SONY「液体金属する」
205
(1): 2023/01/09(月) 13:46:51.34 ID:q4lK0EzK0(1)調 AAS
放熱グリスのポンプアウトとか常識やと思うんだがソニーは素人なんか
硬化するタイプにすればええのに
206: 2023/01/09(月) 13:47:00.01 ID:96EDycdI0(1/3)調 AAS
>>165
クソみたいな設計
207: 2023/01/09(月) 13:47:17.25 ID:OST0F5cs0(2/8)調 AAS
いきなり話にswitchを持ち出す奴はどうした
PS5の話をしてんやが
208: 2023/01/09(月) 13:47:17.79 ID:Npocm+bd0(5/12)調 AAS
>>203
遊べるDVDプレイヤー
遊べるBlu-ray
遊べる空気清浄機

進化しとるな
209
(1): 2023/01/09(月) 13:47:19.22 ID:96EDycdI0(2/3)調 AAS
>>204

210: 2023/01/09(月) 13:47:20.72 ID:nKVeqAls0(1)調 AAS
リキプロあかんの?
211
(1): 2023/01/09(月) 13:47:43.49 ID:azKJvRBH0(2/2)調 AAS
>>165
ps4なんて一度も掃除してないのに今も動くぞ
212: 2023/01/09(月) 13:47:48.41 ID:a//9G7Vw0(1)調 AAS
ゴキブリ住み着くわ縦置きでぶっ壊れるわでどうなってんのよ
wiiならこんな事なかったのに
213: 2023/01/09(月) 13:48:08.57 ID:6iUSLW+d0(1)調 AAS
こんな国民性の国に売りたないって思われそう
真偽もわからん変な場所において結露やらホコリすら取らないとか土人レベル
214: 2023/01/09(月) 13:48:10.07 ID:96EDycdI0(3/3)調 AAS
とんでもない欠陥品があるもんやな
215
(1): 2023/01/09(月) 13:48:35.63 ID:g2Kgo16Ea(4/7)調 AAS
スタンドが無いと横置きすら出来ないの控えめに言って糞デザインだよな
216: 2023/01/09(月) 13:48:38.72 ID:IhErJDP00(1/3)調 AAS
>>204
その結果漏れてるのほんまアホ
217
(4): 2023/01/09(月) 13:48:39.69 ID:YZbtUwE90(4/13)調 AAS
>>209
これガチやからな 付け加えると
Intel「コストもそうなんやけど製品の耐久定期に液体金属はダメやからグリスにするで」
やで
218: 2023/01/09(月) 13:48:50.98 ID:Ln7ee++Kr(1/5)調 AAS
>>205
ヒートパイの本数ケチりたかったからしゃーない
219: 2023/01/09(月) 13:49:03.47 ID:qyauhN5f0(1/4)調 AAS
>>211
PS4は初期ロットが不具合あったし毎回そういうやり方なんじゃない?
220
(1): 2023/01/09(月) 13:49:13.37 ID:IhErJDP00(2/3)調 AAS
>>217
やっぱり液体金属ってヤバいんや
221: 2023/01/09(月) 13:49:19.93 ID:e1axeF/S0(2/2)調 AAS
PCと同じ使い方しろってことやろな
縦置きで埃の掃除もしなきゃいけないのは当たり前
もうPCでええな
222
(1): 2023/01/09(月) 13:49:22.51 ID:Ea2qUQSxd(1)調 AAS
横置きだと埃が詰まって壊れる、縦置きか横置きか自分が悔いが残らない方を選べ
223: 2023/01/09(月) 13:49:23.99 ID:kLDQS5su0(1/2)調 AAS
液体金属使わなかったらスカスカボディにクソデカヒートシンク詰め込んで値上がりするんやろ
詰んでるやん
224: 2023/01/09(月) 13:49:33.27 ID:y8MmQbaL0(1/4)調 AAS
PS3は未だに焼肉用ホットプレートとして使えるのにPS5ときたら…
225: 2023/01/09(月) 13:49:34.50 ID:tC1lE63T0(1/10)調 AAS
これ内部構造も知らん奴らが勝手に修理しようとした結果だろ?
そんな保証外のことしなきゃ問題ない
226: 2023/01/09(月) 13:49:34.65 ID:o02uTnQxd(1)調 AAS
在庫で縦置きしてるのはどうしたらええの?
227
(6): 2023/01/09(月) 13:49:44.60 ID:sX1ZRv8Z0(1/3)調 AAS
ここ最近毎日ネガキャンスレたってね?
この前普通にゲームの話してるスレの裏でもps5叩きスレ立ってたし
228: 2023/01/09(月) 13:50:00.72 ID:4/0eUXyZa(1)調 AAS
メンテ性や拡張性考えるとやっぱPC一択だよな
229: 2023/01/09(月) 13:50:07.09 ID:C83ucvEja(3/3)調 AAS
>>165
他のゲーム機そんな簡単にホコリで死なないよね
排熱うんこなのでは🤔
230: 2023/01/09(月) 13:50:07.78 ID:0tUij5cC0(1)調 AAS
>>222
掃除しろ
231: 2023/01/09(月) 13:50:10.29 ID:9/QDQJE50(2/8)調 AAS
>>217
Intelくん最近のはソルダリングに戻してるからな
232
(1): 2023/01/09(月) 13:50:18.08 ID:AsRUPxxua(1/2)調 AAS
FF16出るときにでも買えばいいわ思ってたけど
新型出てからのがええか欠陥品じゃねえか
233: 2023/01/09(月) 13:50:25.16 ID:0MXzrJ1dM(1)調 AAS
>>227
そらソニーが悪の企業だからな
まともな企業なら叩かれない
234: 2023/01/09(月) 13:50:40.65 ID:Go8Ev9BT0(1)調 AAS
ワイのは当たりやからいまだに問題ない🤗
235
(1): 2023/01/09(月) 13:50:41.51 ID:DkuBU9lzM(1)調 AAS
デュアルセンスもバカ高いの買い替えさせるような造りにしてるしな
機能省いた廉価版出せよ
236: 2023/01/09(月) 13:50:53.40 ID:ATDaF1hRd(1)調 AAS
>>130
散々誤解させといて広まったタイミングで形だけの訂正と謝罪という
237
(1): 2023/01/09(月) 13:50:53.93 ID:Npocm+bd0(6/12)調 AAS
>>227
PS5で語ることなくね?
PS5専売ソフトなんてものは現状ないようなもんやし
238: 2023/01/09(月) 13:51:04.57 ID:qyauhN5f0(2/4)調 AAS
>>227
流通が増えて手にする人が増えたからな
239
(2): 2023/01/09(月) 13:51:31.09 ID:Npocm+bd0(7/12)調 AAS
>>232
そもそもFF15があの出来でよく16に期待できるなと思うんやが
240: 2023/01/09(月) 13:51:50.83 ID:RRsi/UWv0(2/2)調 AAS
>>217
インテグラル型とモジュール型を同列に語るのは流石に暴論では
241: 2023/01/09(月) 13:51:56.12 ID:4Y0Tk8Os0(3/3)調 AAS
>>215
そもそもリスクのある液体金属採用したのって小型化するためやのに
謎の襟付きの機構で無駄にサンドイッチしとる矛盾よ
アレのせいでギリギリ収納出来んって人も結構おりそう
242: 2023/01/09(月) 13:52:00.07 ID:5ZqmqDvtM(1)調 AAS
nuroもそうだけどソニーはユーザーが困っても知らんって文化があるんやろな
243
(1): 2023/01/09(月) 13:52:14.58 ID:EtYW4AyWa(1)調 AAS
>>239
開発チームが違うからな
244: 2023/01/09(月) 13:52:19.17 ID:wGHp5+q50(2/5)調 AAS
>>227
酸っぱいぶどう定期
245
(1): 2023/01/09(月) 13:52:23.01 ID:B7OTjdkc0(1/5)調 AAS
ハリポタFF16やるためだけに買ったわps5
246
(1): 2023/01/09(月) 13:52:37.76 ID:YZbtUwE90(5/13)調 AAS
>>220
ワイは導電性でショートする!ことよりは金属の腐食の方が怖い
なんか調べたらSONYは一応その対策してるみたいやけど、数年後どうなるかみたいな試験なんかできるわけもないし、ぶっつけで顧客にPS5売ることまでして液体金属やるもんじゃないやろ…って思ってしまった
247: 2023/01/09(月) 13:52:49.71 ID:krkzt7WMd(3/4)調 AAS
>>235
機能付け足したバッテリー劣化版なら今度出るぞ
たしか3万する
248
(1): 2023/01/09(月) 13:52:52.81 ID:ZnzP1FwUM(1/10)調 AAS
なんGくらいにしかアンチおらんけどそもそもPS5なんか知識あるやつしか買わんやろ
液体金属が交換必要なことなんかハードウェア詳しいやつならみんな知っとるやん
249: 2023/01/09(月) 13:53:02.68 ID:fcqF1F2k0(1)調 AAS
斜めに置けよ
250: 2023/01/09(月) 13:53:07.67 ID:UHuYd3MB0(2/12)調 AAS
>>245
ハリポタはsteamでもあるやん
251: 2023/01/09(月) 13:53:08.61 ID:y8MmQbaL0(2/4)調 AAS
数十回応募して6万払って買うのが寿命3年以下の粗大ゴミって悲しいよな
さすがに情弱騙すビジネスも限界に来たのか全く売れてないしPSシリーズもこれが最後だろうな
252
(1): 2023/01/09(月) 13:53:22.89 ID:CvEBBmB6M(1)調 AAS
>>243
スクエニが出すゲームで近年当たり皆無だから信用ねぇんだわ
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s