[過去ログ] 松野官房長官「135円台はちょっとヤバイかもしれない。気合い入れて注視する」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2022/06/13(月) 17:59:27 ID:EZ0CXYer0(1)調 AAS
なんか昔聞いたことあるな
18: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/06/13(月) 17:59:31 ID:MVAkAzUq0(1/2)調 AAS
嫌儲ロンダ定期
19: 2022/06/13(月) 17:59:32 ID:2U/qXqJzM(3/3)調 AAS
ビットコイン>>>>キシダコイン
20: 2022/06/13(月) 17:59:42 ID:g9zddcJda(1/2)調 AAS
ここは何スレ目にスクリプトがくるか予想するスレです
21: 2022/06/13(月) 17:59:48 ID:KeAzuTlga(1/2)調 AAS
笑わせんな
22: 2022/06/13(月) 18:00:11 ID:rBCH2RSQ0(2/6)調 AAS
50までにはくるで
23(1): 2022/06/13(月) 18:00:20 ID:VYfFOwF80(1)調 AAS
キシダインフレを許さない
立憲民主党に任せるしかないやろ
24: 2022/06/13(月) 18:00:25 ID:310jIg/hM(1/2)調 AAS
とにかく株価上げれば良いと思ってた衆愚政治ジャップランドの末路
25: 2022/06/13(月) 18:00:45 ID:KeAzuTlga(2/2)調 AAS
ネトウヨ嫌儲民とかいう奇跡の存在が来るぞ
26: 2022/06/13(月) 18:00:59 ID:t95BscFp0(1/2)調 AAS
松野はこのモニタールームで円とドルをアホほど注視しとったんや…
27(2): 2022/06/13(月) 18:01:01 ID:Gg62sZDP0(1/3)調 AAS
実際政府は注視以外のことしたらあかんのやろ?
日銀独立性とかで
28: 2022/06/13(月) 18:01:02 ID:bG/4gN75a(1/3)調 AAS
岸田インフレ
29: 2022/06/13(月) 18:01:04 ID:rBCH2RSQ0(3/6)調 AAS
うおおおおお
30: 2022/06/13(月) 18:01:32 ID:rBCH2RSQ0(4/6)調 AAS
岸田神!
31: 2022/06/13(月) 18:01:45 ID:2JDUeFCY0(1/5)調 AAS
140円なっても注視してるから気にせずドルを買え
32: 2022/06/13(月) 18:01:46 ID:erS+qyKb0(1)調 AAS
40くらいでくるやろ
33: 2022/06/13(月) 18:01:50 ID:ipzAhQNt0(1/3)調 AAS
注視してたらどうにかなるんか?
34: 2022/06/13(月) 18:02:04 ID:WME2YVtz0(1)調 AAS
>>23
立カスうんち拭けよ
35: 2022/06/13(月) 18:02:05 ID:LE/W/kOip(1)調 AAS
1 3 5
36(1): 2022/06/13(月) 18:02:06 ID:5KKinNy30(1)調 AAS
日本円というよりドルのインフレのがやばいんやないの
37: 2022/06/13(月) 18:02:10 ID:R9iiWxdsH(1)調 AAS
サンガツ
38(1): 2022/06/13(月) 18:02:32 ID:2JDUeFCY0(2/5)調 AAS
>>27
為替の介入は日銀じゃなくて財務省の仕事じゃね?
39: 2022/06/13(月) 18:02:41 ID:hI/umFJyr(1)調 AAS
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。
アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
外部リンク[html]:www.e-healthnet.mhlw.go.jp
40: 2022/06/13(月) 18:03:03 ID:rBCH2RSQ0(5/6)調 AAS
まずは150円目指そうや
41: 転載あかん [sagete] 2022/06/13(月) 18:03:15 ID:n1atTssP0(1)調 AAS
これ岸田のせいなん?
42: 2022/06/13(月) 18:03:30 ID:PeXSkw1k0(1)調 AAS
注視はいつ遺憾に変わるんや
43: 2022/06/13(月) 18:03:40 ID:Hhddtcg20(1)調 AAS
遺憾の次は注視wwww猿がやっても変わんねーんじゃね?
44: 2022/06/13(月) 18:03:47 ID:jNCOIEyW0(1)調 AAS
安倍晋三のせい
45: 2022/06/13(月) 18:04:03 ID:OTuqHIyv0(1)調 AAS
安倍、黒田、岸田のガイジトライアングルの成果やね
46: 2022/06/13(月) 18:04:09 ID:TIFk50MOM(1)調 AAS
円安で日本に工場戻ってきても人手不足で回せんからメリットないよな
資源高くなるからデメリットしか残らない
47: 2022/06/13(月) 18:04:15 ID:BHXIrSBUM(1/2)調 AAS
円買い介入しかないやろ、アメリカの犬だから無理かw
48(1): 2022/06/13(月) 18:04:45 ID:8axvBmbv0(1)調 AAS
言うて政府に注視以外にできることなんてないやろ
利上げする?wできるわけねえわ
したらそれこそ日本終わりやろ
49(1): 2022/06/13(月) 18:05:25 ID:mRossJx50(1)調 AAS
注視するだけならワイでもできるやろ
50(2): 2022/06/13(月) 18:05:28 ID:nNH4L3b3M(1/2)調 AAS
>>48
債務者のくせに手数料増やすなやーやーなのは死ねばいいと思うわ
51: 2022/06/13(月) 18:05:32 ID:n8JFEb3Q0(1/3)調 AAS
スクリプトくるぞ
52: 2022/06/13(月) 18:05:45 ID:rBCH2RSQ0(6/6)調 AAS
まだか?
53: 2022/06/13(月) 18:05:56 ID:fynt9lrT0(1)調 AAS
ドモホルンリンクルの工場の人かよ
54: 2022/06/13(月) 18:06:07 ID:0uj7ywhQa(1/3)調 AAS
>>49
ぜってー目を離すわ
55: 2022/06/13(月) 18:06:14 ID:LfXQDOE5M(1)調 AAS
>>36
ドルがデフレしてるんやで…
56: 2022/06/13(月) 18:06:18 ID:g9zddcJda(2/2)調 AAS
次のiPhone一台20万超えで家族4人で80万やな😂😂😂
57: 2022/06/13(月) 18:07:11 ID:Ef67GkY50(1)調 AAS
>>50
足し蟹
住宅ローンにしても変動固定と選べたはずやのに
58: 2022/06/13(月) 18:07:45 ID:Gg62sZDP0(2/3)調 AAS
JKは学校帰ってきたら毎日バイトせなiPhone買えなくなるやん
Androidだとクラスでハブられるからかわいそうに
59(1): 2022/06/13(月) 18:07:48 ID:0uj7ywhQa(2/3)調 AAS
>>50
債務者ならやーやーやろ
60: 2022/06/13(月) 18:07:55 ID:ar9M93Mgp(1)調 AAS
防衛費増額で日本は復活するから(適当)
61: 2022/06/13(月) 18:08:07 ID:ipzAhQNt0(2/3)調 AAS
時期が悪いおじさんのGOは一生こなそう
62: 2022/06/13(月) 18:08:32 ID:oeCCnYF4M(1)調 AAS
ロシア制裁の為なら物価高は許容言うてたやん?
あれ嘘やったんか?
63: 2022/06/13(月) 18:08:52 ID:ipzAhQNt0(3/3)調 AAS
スクリプトすやすやじゃん
64: 2022/06/13(月) 18:09:15 ID:9ROHl1wga(1/2)調 AAS
なんで見てるだけやねん…
65: 2022/06/13(月) 18:09:16 ID:ZFgPA+4H0(1)調 AAS
どうしようも出来ない=注視って事やな
66: 2022/06/13(月) 18:09:32 ID:Xc6FNgZc0(1)調 AAS
俺も注視するだけでお金もらえる仕事やりたい
67: 2022/06/13(月) 18:09:35 ID:2yd86nmE0(1)調 AAS
スクリプト注視してて草
68: 2022/06/13(月) 18:09:49 ID:t95BscFp0(2/2)調 AAS
ウクライナの前に日本が逝ったら草
69: 2022/06/13(月) 18:09:49 ID:n8JFEb3Q0(2/3)調 AAS
スクリプトも注視か
70: 2022/06/13(月) 18:09:54 ID:8oo8AGal0(1)調 AAS
注視しててえらい
71(1): 2022/06/13(月) 18:10:16 ID:tf2PjV5t0(1)調 AAS
注視以外にできることあるんか?
72: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/06/13(月) 18:10:32 ID:aK4JG+ZJ0(1)調 AAS
なんとかしようにもなんにもできなくてお手上げ状態なんだってな
73: 2022/06/13(月) 18:10:45 ID:nNH4L3b3M(2/2)調 AAS
>>59
借りてる側のくせに生意気やわ
払うもん払えよな
74: 2022/06/13(月) 18:11:16 ID:SUy3xmo80(1)調 AAS
どうしようもないもんな
75: 2022/06/13(月) 18:11:28 ID:H8fuvme8a(1)調 AAS
>>9
こいつら悪魔合体させられんかな
76: 2022/06/13(月) 18:11:34 ID:AYF39cZs0(1/3)調 AAS
ワイもドル円のチャート注視する仕事したい
77: 2022/06/13(月) 18:11:53 ID:0Z86ZE4d0(1)調 AAS
これもう安倍のせいだろ
78: 2022/06/13(月) 18:12:16 ID:rNuWW9Bo0(1/3)調 AAS
円安!ウォン安!上海閉鎖!少子化!
東アジアって半分ガイジ?
79: 2022/06/13(月) 18:12:37 ID:JMdih/on0(1)調 AAS
みーてーるーだーけー
80: 2022/06/13(月) 18:12:38 ID:pLyv5EBx0(1)調 AAS
>一層の緊張感を持って注視をしていく考えだ
これの次は何になるんだ?
81: 2022/06/13(月) 18:12:51 ID:n8JFEb3Q0(3/3)調 AAS
>>9
円高に関しては自民も放置してたし、311の円買いがあったからしゃーないやろ
今回は完全にアベノミクスのせいだよ
82: 2022/06/13(月) 18:13:18 ID:BHXIrSBUM(2/2)調 AAS
世界中から日本の通貨の信用が失くなってる事実
83: 2022/06/13(月) 18:13:22 ID:Id4Ot06Xp(1)調 AAS
あれ?いい円安じゃなかったんか?
84: 2022/06/13(月) 18:13:39 ID:QMBweREm0(1)調 AAS
画像リンク
85: 2022/06/13(月) 18:13:39 ID:ELPOJu1J0(1/2)調 AAS
アメちゃんに土下座して固定相場に戻してもらえ
86: 2022/06/13(月) 18:13:49 ID:9ROHl1wga(2/2)調 AAS
北朝鮮チャーハンコピペと同じ匂いがする
87: 2022/06/13(月) 18:13:51 ID:8xD7SQpN0(1)調 AAS
ワイ馬鹿、円安だと何が悪いのかわからない
メリットもあるの?
88: 2022/06/13(月) 18:14:00 ID:DTX1fTs20(1)調 AAS
見るだけ定期
89: 2022/06/13(月) 18:14:21 ID:Y3v7RNFqM(1)調 AAS
注視!注視!注視!
90: 2022/06/13(月) 18:15:04 ID:32+6GGEl0(1)調 AAS
ひたすら注視してたんだ
91: 2022/06/13(月) 18:15:51 ID:3LVzazTJ0(1)調 AAS
だからって為替介入できるわけないし金利上げるなんて黒田死ななきゃ無理だし何ができるってんだよ
92: 2022/06/13(月) 18:15:54 ID:9CjAGuKm0(1)調 AAS
こいつらいつも注視してんな
93: 2022/06/13(月) 18:16:36 ID:rNuWW9Bo0(2/3)調 AAS
150円になったら中国父さんが介入してくれるからそれまで我慢や
94: 2022/06/13(月) 18:16:41 ID:310jIg/hM(2/2)調 AAS
日本の末路
95: 2022/06/13(月) 18:16:42 ID:8QUCS6rI0(1)調 AAS
ドモホルンリンクルのライン工かな?
96: 2022/06/13(月) 18:17:06 ID:0uj7ywhQa(3/3)調 AAS
>>71
注視してたら他に何もできんやろ
目を切るわけにはいかない
97: 2022/06/13(月) 18:17:21 ID:zAL8+ZltM(1)調 AAS
良い円安は?
98: 2022/06/13(月) 18:17:26 ID:3s8GVGCPp(1)調 AAS
これで次の選挙も圧勝
いい商売やなぁ
99(1): 2022/06/13(月) 18:17:32 ID:tGYfPtMX0(1/3)調 AAS
注視するって言うだけでいいなら時給1ドルで引き受けるで
100(1): 2022/06/13(月) 18:17:37 ID:axBDutkr0(1/3)調 AAS
>>9
あの時の絶望感に似た空気あるわね
101(2): 2022/06/13(月) 18:18:48 ID:Qr7NXdDV0(1)調 AAS
この下げはなんなん?戻る?
102: 2022/06/13(月) 18:18:49 ID:2XTYOsEo0(1)調 AAS
利上げしろよ
103(1): 2022/06/13(月) 18:19:05 ID:4rIuhEyv0(1/4)調 AAS
指し値オペした時点でこうなることは分かってたろうに今更注視って
104: 2022/06/13(月) 18:19:20 ID:Lk1DliLR0(1)調 AAS
これは頼もしいな
しっかり注視してくれ
105(1): 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2022/06/13(月) 18:19:28 ID:jVnCf/Us0(1)調 AAS
>>99
慎重に検討したいと思う
106: 2022/06/13(月) 18:19:53 ID:ai+SWX9c0(1)調 AAS
まともな会社に勤めてたら給与上がるんやしええやん
雑魚は知らんが
107: 2022/06/13(月) 18:19:55 ID:R/7TiQdtM(1/3)調 AAS
115円 注視する
120円 注視する
130円 注視する
135円 注視する
108: 2022/06/13(月) 18:19:59 ID:adnG0sfd0(1)調 AAS
注視って何やモニター凝視するんか
109: 2022/06/13(月) 18:20:21 ID:tGYfPtMX0(2/3)調 AAS
>>105
あかん今の1ドルでできる仕事やないわ
110: 2022/06/13(月) 18:20:24 ID:axBDutkr0(2/3)調 AAS
>>101
1人だけインフレに取り残されて利上げできない形なので解消せんことには戻らん
111(1): 2022/06/13(月) 18:20:49 ID:YnqescJuM(1)調 AAS
自民党「円安を注視する」
野党「AV規制!アニメ規制!マンガ規制!」
もうだめだろこの国
112: 2022/06/13(月) 18:20:58 ID:R/7TiQdtM(2/3)調 AAS
>>101
利上げしない限り戻らない
113(1): 2022/06/13(月) 18:21:04 ID:htfOo5Kua(1/5)調 AAS
>>38
日銀もガッツリ関与しますよ
114: 2022/06/13(月) 18:21:08 ID:dXvMImFX0(1/5)調 AAS
今ごろになって「急速」って、その認識の方がやばすぎだわ
115: 2022/06/13(月) 18:21:29 ID:Gg62sZDP0(3/3)調 AAS
日銀の部屋のモニターを買い足してよりじっくり注視する
116: 2022/06/13(月) 18:21:45 ID:Hg59au890(1/11)調 AAS
>>9
今回の円安はアベノミクスの帰結
利上げしたら解決だけど出来ないのはアベノミクスでボロクソになったから
117: 2022/06/13(月) 18:21:51 ID:FNEMSXf50(1)調 AAS
実際注視しかできないんだろ
ザコ
118: 2022/06/13(月) 18:21:57 ID:R/7TiQdtM(3/3)調 AAS
ワイも注視する仕事(年収3000万)やりたい
119: 2022/06/13(月) 18:21:58 ID:pHUJ0O5q0(1/2)調 AAS
何あっても
民主ガーで今でも治るってやばくないか?
自民の魔法の言葉
120: 2022/06/13(月) 18:22:00 ID:4scH7nNM0(1/2)調 AAS
アメリカ「対日貿易赤字が嵩む一方や😡
お前ら内需拡大しろ😄ガンガン公共投資やってけ😁」
日本「おかのした😅バブル崩壊して景気悪いし どんどん財政出動していくで👍🏻」
財務省マスコミ世論「ダメです🙅♂国の借金ガーバラマキガー無駄なハコモノガー」
アメリカ「こいつら…どうしようもねーな😠せや😉構造改革や規制緩和でも進めてみるか」
日本「おかしのした😅増税+財政再建もセットでやってくで👍🏻」
アメリカ「やめとけ🙅♂そんな事したら景気がドン底に落ちて一生風邪を引いたじょうたいになるぞ😡」
日本「うっせーカス😤お前らの属国じゃない 国債売るぞ?🤪」
アメリカ「どうなっても知らんで😰」
日本「ヤバイ…景気悪くなっちまった😱デフレや…どうしよう…🤮」
クリントン「上げた消費税を下げたらどうだ?😌」
日本「でも国の借金が大変だし…😅これから社会保障費も嵩んでいくから無理や👏🏼」
あのさぁ…
121: 2022/06/13(月) 18:22:02 ID:Hg59au890(2/11)調 AAS
>>100
アベノミクスの帰結なんだけど
122: 2022/06/13(月) 18:22:04 ID:CIyPCASfp(1)調 AAS
注視だけならワイでもいいよね
123: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/06/13(月) 18:22:06 ID:1Eve8oNC0(1/6)調 AAS
見てるだけ~
124: 2022/06/13(月) 18:22:21 ID:Hg59au890(3/11)調 AAS
本当アベノミクスの帰結なんだよなあ
125: 2022/06/13(月) 18:22:31 ID:Ob1TzSZfa(1)調 AAS
今日はとりあえず見るだけや
126: 2022/06/13(月) 18:22:33 ID:2Kk9WCWQ0(1)調 AAS
自民党で現状維持(笑)も地獄
野党に変えても地獄
もう諦めません?
127: 2022/06/13(月) 18:22:41 ID:qBI4pVZXp(1/3)調 AAS
>>111
表現規制してるのは自民党な
128(1): 2022/06/13(月) 18:22:57 ID:2JDUeFCY0(3/5)調 AAS
>>113
そうなんか
ミスター円とか財務省の役人だったからそのイメージだったわ
実際主導するのは政府やろうな
129: 2022/06/13(月) 18:22:58 ID:Hg59au890(4/11)調 AAS
円安なんて利上げという対策したら良いだけなんたが
それすら出来ない体力なのがアベノミクスの帰結
130: 2022/06/13(月) 18:23:01 ID:4AxoJaL+0(1/2)調 AAS
水曜にボーナス使って海外15ロットくらいLしたいからもう少し押してくれ
夏のボーナスでドル買うで☺
131: 2022/06/13(月) 18:23:05 ID:4rIuhEyv0(2/4)調 AAS
物価上昇、円安加速、防衛費増加、増税
こんだけやっても自民党の支持率が高いんだから国民の生活は余裕があるって事でこれで正解
132(1): 2022/06/13(月) 18:23:08 ID:dXvMImFX0(2/5)調 AAS
利上げできないとかいうとるが
通貨防衛の必要が出てきたら高金利通貨の国になるしかないんやで
よくあるゴミ国家の仲間入りや
133: 2022/06/13(月) 18:23:09 ID:V3bQdARU0(1)調 AAS
いままでは気合い入れないで注視してたんか
134(1): 2022/06/13(月) 18:23:17 ID:SWMNDIVY0(1/2)調 AAS
円安から賃金の爆上げに繋がればいい円安とか言ってもいいんだろうけど実際はなぁ
135: 2022/06/13(月) 18:23:47 ID:Hg59au890(5/11)調 AAS
>>132
アベノミクスの帰結
当然の末路なんだよなあ
136(1): 2022/06/13(月) 18:23:50 ID:2JDUeFCY0(4/5)調 AAS
>>103
これよな
てか指値オペって凄いよな
損することを国としてやるとか
137: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/06/13(月) 18:24:11 ID:1Eve8oNC0(2/6)調 AAS
>>27
独立性もクソもないやろ
もはや政府の部下って安倍が言ってたやん
138: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/06/13(月) 18:24:24 ID:0g9b2nO/M(1)調 AAS
これもうドモホルンリンクルやろ
139: 2022/06/13(月) 18:24:29 ID:AYF39cZs0(2/3)調 AAS
まあ利上げしたら貸付してもらってなんとかしてる中小死ぬだけやろ
140: 2022/06/13(月) 18:24:33 ID:lY2IkeDI0(1)調 AAS
お前らも野球中継注視しとるから同じやろ
141(4): 2022/06/13(月) 18:24:43 ID:56WVsuoT0(1)調 AAS
平均給与
民主党政権
409万円 54500ドル 1ドル75円
自民党政権
436万円 32290ドル 1ドル135円
どっちがいい?
142: 2022/06/13(月) 18:24:56 ID:8z+5+xq2M(1/2)調 AAS
めっちゃガン見してるやん
143(1): 2022/06/13(月) 18:24:58 ID:L3FpR//za(1)調 AAS
それでも自民勝つよ
日本人政治に関しては思考停止してるから
自民党しかないと思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.555s*