[過去ログ] NHK教育を見て54789倍賢くサービス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2018/03/14(水) 22:12:42.75 ID:1KlGd0mD(2/12)調 AAS
アメリカは移民入ってるだろ
130: 2018/03/14(水) 22:13:02.70 ID:At/5Nsp8(2/2)調 AAS
>>123
確かにそうだなw
131: 2018/03/14(水) 22:13:29.46 ID:urD1E7f/(4/7)調 AAS
深夜営業禁止にすべき
というかなると思う(・ω・`)
132: 2018/03/14(水) 22:13:31.74 ID:AK7ktbvA(1/10)調 AAS
>>128
形があるものですら金を払いたくない人も多いけどな
133: 2018/03/14(水) 22:13:35.27 ID:YIV5SxXV(1/11)調 AAS
18時てありえねー 23時だろ
134
(2): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:13:45.76 ID:qNXkwgib(10/42)調 AAS
近所に24H営業のスーパーがあるのでコンビニで買い物することないな
135: 2018/03/14(水) 22:13:58.84 ID:zm6So7ml(4/16)調 AAS
深夜営業をやめる動きは馬鹿らしい
136: 2018/03/14(水) 22:14:06.15 ID:msIezsnq(2/13)調 AAS
24時間営業が質なのか
137: 2018/03/14(水) 22:14:24.01 ID:Vt3/rpfv(1/2)調 AAS
儲かってる店の傍に出店し客を奪え!
儲かってるサービスにはより安い価格で参入しろ!
…とかやってるから生産性低いんだろ
138: 2018/03/14(水) 22:14:27.30 ID:diStVTdr(3/24)調 AAS
タダに慣れ過ぎている感がある
何に対しても
139
(1): 2018/03/14(水) 22:14:31.60 ID:akEberma(3/23)調 AAS
先んじてファミレスが24hから撤退したが
140
(2): 2018/03/14(水) 22:14:33.90 ID:YIV5SxXV(2/11)調 AAS
もともとセブンイレブンという通り7時から23時までだった
141
(1): 2018/03/14(水) 22:14:41.58 ID:t0vq6YSA(6/21)調 AAS
>>134
うむ。マックスバリュ最高。
142
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:14:50.40 ID:qNXkwgib(11/42)調 AAS
>>139
たいへん困っておる
143: 2018/03/14(水) 22:14:52.37 ID:V3r2WVZX(5/11)調 AAS
働きすぎが、逆に生産性の低さの根源。これ、経営者でも勘違いしてるバカいるからね
144: 2018/03/14(水) 22:14:57.27 ID:3iQhF3He(2/16)調 AAS
サービスってなかなか一律に評価しづらいな
145
(1): 2018/03/14(水) 22:15:11.85 ID:7qfxBjEI(4/18)調 AAS
地域の5店に1店くらい24時間営業して
他の周りの店は20時くらいで閉店すればいいのに
深夜コンビニが必要ならちょっと歩けばいい
146: くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:15:14.92 ID:qNXkwgib(12/42)調 AAS
>>140
開いててよかった
147: 2018/03/14(水) 22:15:23.62 ID:vTqzTH58(1/4)調 AAS
あしたまはいい声だな
派手に老けないところも妙に安心感あるわ
148
(2): 2018/03/14(水) 22:15:26.02 ID:msIezsnq(3/13)調 AAS
田舎のコンビニなんて24時間あけとく意味あるの
149: 2018/03/14(水) 22:15:30.28 ID:d9o5mIAT(2/6)調 AAS
50%の労力で80%の成果が出せるものがあって
日本は更に50%の労力を払って残りの20%を上げようとしているみたいな印象
150: 2018/03/14(水) 22:15:33.34 ID:e7S15bD4(3/4)調 AAS
日本はお水やお茶がタダ
151: 2018/03/14(水) 22:15:40.96 ID:t0vq6YSA(7/21)調 AAS
まあ7時は困るけど6時に開いて、10時に閉まるぐらいが健全だわ。
自動販売機も電源落ちていいぐらいだとおもう。
152: 2018/03/14(水) 22:15:43.90 ID:1KlGd0mD(3/12)調 AAS
>>141
刺身が深夜一時に値下げとか困る
153: 2018/03/14(水) 22:15:45.83 ID:diStVTdr(4/24)調 AAS
いや、金払わないなら同じでしょ
154
(1): 2018/03/14(水) 22:15:59.29 ID:zm6So7ml(5/16)調 AAS
生産が昼間に集中しすぎてトラフィックジャムを起こしているようにしか見えないね
平日と土日祝の関係も同様
155
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:16:03.43 ID:qNXkwgib(13/42)調 AAS
>>145
店を閉めている深夜に他の店に客を取られるのがいやだってことでしょ
156
(2): 2018/03/14(水) 22:16:06.72 ID:5ohQRPGB(2/4)調 AAS
24時間てほんとに必要かな?
157
(2): 2018/03/14(水) 22:16:09.94 ID:ezaTEP8+(1/30)調 AAS
>>142
私も徹夜でレポートしあげようとファミレス行ったら2時で終わりの店舗ばっかりで、まずファミレス探すのに1時間くらいかかってしまった
158
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:16:37.23 ID:qNXkwgib(14/42)調 AAS
水がなくなったら注ぎにくるのはごくあたりまえだろ。。。
159: 2018/03/14(水) 22:16:46.30 ID:ZGQVGD8n(1/4)調 AAS
単純に生産者目線と消費者目線とでは
何でも正反対の評価になるってだけでしょ。
160
(1): 2018/03/14(水) 22:16:47.47 ID:akEberma(4/23)調 AAS
>>157
自宅ないの?
161: 2018/03/14(水) 22:16:51.81 ID:zm6So7ml(6/16)調 AAS
>>115
あの論争って結局反論は無かったの
162: 2018/03/14(水) 22:16:54.32 ID:8sYKOQDp(2/23)調 AAS
>>154
休日の方が混むとこもあるが
163
(1): 2018/03/14(水) 22:16:56.07 ID:diStVTdr(5/24)調 AAS
>>157
なんで家でやらんの
164: 2018/03/14(水) 22:17:11.49 ID:tcuBKCES(1/12)調 AAS
>>148
たぶんフランチャイジーがそういう契約を結ばせてるんじゃないかと

又吉の顔がむくんでる?
165: 2018/03/14(水) 22:17:28.19 ID:1KlGd0mD(4/12)調 AAS
チップの統計ってどうなってんのかな
166
(1): 2018/03/14(水) 22:17:28.23 ID:1d5z3QVq(1/21)調 AAS
>>156
本当に必要なときに助かってる年に1度レベルだけど
167
(1): 2018/03/14(水) 22:17:35.83 ID:7qfxBjEI(5/18)調 AAS
>>156
銀行のATMは機械処理なんだから24時間やってないのは腑に落ちないし
時間外だと手数料割り増しなのも納得がいかない
168: 2018/03/14(水) 22:18:22.29 ID:akEberma(5/23)調 AAS
>>166
十年以上ないな
コンビニなんて支払いその他のついでくらい使わないし
169
(2): 2018/03/14(水) 22:18:34.08 ID:ezaTEP8+(2/30)調 AAS
>>160
>>163
家だとつい快適すぎてだらけすぎてしまって、あとまわしにまわして徹夜で仕上げるはめに・・・(ノД`)・゜・。
170
(1): 2018/03/14(水) 22:18:42.31 ID:urD1E7f/(5/7)調 AAS
>>158
当たり前じゃない国はあるだろう(・ω・`)
171: 2018/03/14(水) 22:18:59.58 ID:YIV5SxXV(3/11)調 AAS
>>155
正直深夜の売り上げは大したことない システム上深夜の清掃とか
配送とか入ってる FFの消毒とかも
172: 2018/03/14(水) 22:19:01.00 ID:diStVTdr(6/24)調 AAS
>>167
金融機関と金融機関のやり取りが高コスト
そもそもシステム運営が高コストだから
173
(1): 2018/03/14(水) 22:19:09.93 ID:Vt3/rpfv(2/2)調 AAS
>>169
どうせドリンクバー目当てだろ
174: 2018/03/14(水) 22:19:17.43 ID:8sYKOQDp(3/23)調 AAS
公共放送も全然競争してないよな
175
(1): 2018/03/14(水) 22:19:28.17 ID:vTqzTH58(2/4)調 AAS
>>134
確かに買い物はほとんどしないな
荷物受け取り
支払い代行サービス
プリペイドカード購入
コピーまたはネットプリント
くらいだわ足踏み入れるの
176
(1): 2018/03/14(水) 22:19:29.34 ID:eFJ6agN5(1/19)調 AAS
サービス業で競争ないのなんてないだろ
せいぜいインフラ系くらいじゃん
177
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:19:46.46 ID:qNXkwgib(15/42)調 AAS
>>170
ジンバブエとかトリニダードトバゴのレストラン事情は知らんがな
178: 2018/03/14(水) 22:19:48.64 ID:8sYKOQDp(4/23)調 AAS
遠くのQBHOUSEも利用してるが
179
(1): 2018/03/14(水) 22:19:49.65 ID:diStVTdr(7/24)調 AAS
>>169
正直共感できない
ファミレスは深夜まで意味のないバカ話をする場所としか
180: 2018/03/14(水) 22:19:52.62 ID:e7S15bD4(4/4)調 AAS
製造業は昔に比べ
自動化ロボット化進んでるよな
生産性はすごいと思う
あと世界と競争してるからか
181: 2018/03/14(水) 22:19:54.06 ID:kBsGjHoI(2/3)調 AAS
深夜労働は特に才能がない人でも25%増しの給料がもらえる
労働者にはありがたい存在なんだけどな
182: 2018/03/14(水) 22:19:58.78 ID:1KlGd0mD(5/12)調 AAS
コンビニ行くと
期間限定とか
コンビニ限定とかで
金を使わせようとする
183
(1): 2018/03/14(水) 22:20:12.37 ID:ezaTEP8+(3/30)調 AAS
>>173
それもある
家でもゴールドブレンドさんが待機してるけどw
184: 2018/03/14(水) 22:20:15.58 ID:8sYKOQDp(5/23)調 AAS
だからNHKはさっさと潰せ
185: 2018/03/14(水) 22:20:21.02 ID:pDd2sPNT(1/7)調 AAS
何言っているの判らない
186
(2): 2018/03/14(水) 22:20:36.21 ID:iw0jzdgN(1/6)調 AAS
床屋をディスりたいだけか?
美容室や1000円カットも
ライバルだろ?
印象操作か?
187: 2018/03/14(水) 22:20:41.97 ID:l0wQ4fDq(1/4)調 AAS
>>148
夜に品物搬入とか

あとは、0時から6時くらいまでの弁当とか分の利益が…
188
(1): 2018/03/14(水) 22:20:46.66 ID:eFJ6agN5(2/19)調 AAS
ああ役所窓口とか生産性ゴミだな
189
(1): 2018/03/14(水) 22:20:55.07 ID:iKIpaIVQ(1/8)調 AAS
濱田マリってもう50歳くらいなのか
190: 2018/03/14(水) 22:20:55.11 ID:8sYKOQDp(6/23)調 AAS
NHK訪問員なんて生産性0やな
191: 2018/03/14(水) 22:21:01.76 ID:msIezsnq(4/13)調 AAS
半分趣味みたいな店もあるもんなあ
192
(2): 2018/03/14(水) 22:21:03.36 ID:+fZIfwzS(1/4)調 AAS
これ相当乱暴な論理じゃない?
193: 2018/03/14(水) 22:21:05.97 ID:t0vq6YSA(8/21)調 AAS
QBHOUSEはほんとちょうどいいよね。

まあ馬鹿にみたいに高い床屋も気持ちいいと言えばいいんだけど。
194
(1): 2018/03/14(水) 22:21:12.79 ID:1KlGd0mD(6/12)調 AAS
>>183
1杯ずつのUCC美味いよ
195: 2018/03/14(水) 22:21:21.17 ID:ezaTEP8+(4/30)調 AAS
>>179
特に共感は求めていないが179のレスには共感できるw
因みにちゃんと食事は数品注文する
196
(1): 2018/03/14(水) 22:21:22.59 ID:vTqzTH58(3/4)調 AAS
>>140
うちの近所のまいばすけっとの営業時間がそんなかんじ
24時間だとばかり思ってたんでびっくりした
197
(1): 2018/03/14(水) 22:21:25.34 ID:urD1E7f/(6/7)調 AAS
>>177
じゃあ当たり前だとは言えないじゃーん(・ω・`)
198
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:21:31.38 ID:qNXkwgib(16/42)調 AAS
>>175
荷物受け取りとかプリカとか、夜中の3時に突然必要になるんか?
199: 2018/03/14(水) 22:21:42.51 ID:eFJ6agN5(3/19)調 AAS
>>186
床屋も安いところがめちゃくちゃ出店攻勢かけてるよな
現実的じゃないわこの話
200
(1): 2018/03/14(水) 22:21:55.71 ID:diStVTdr(8/24)調 AAS
空港の寿司屋で45分くらい注文後に忘れられてたけど
暇なので黙って待ってたら、会計のときタダになったことある
201: くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:22:01.51 ID:qNXkwgib(17/42)調 AAS
>>186
700円カットで
202
(2): 2018/03/14(水) 22:22:04.32 ID:t0vq6YSA(9/21)調 AAS
>>192
毎回この程度の寝言を放送してるイメージ。
203
(1): 2018/03/14(水) 22:22:05.67 ID:urD1E7f/(7/7)調 AAS
眠くなるテーマだ今日は
寝よう(・ω・`)
204: 2018/03/14(水) 22:22:11.39 ID:m0qhtNG/(1)調 AAS
町に1件しかない
車屋は独占できるけど

車という形あるものを売ってるよ
205: 2018/03/14(水) 22:22:16.26 ID:HZ7Eevyk(1/4)調 AAS
>>176
TV局
206
(1): 2018/03/14(水) 22:22:17.93 ID:kBsGjHoI(3/3)調 AAS
日本で飲食店で店員同士が私語してるとイライラするけど
外国行くとそんなもんなんかーって許してしまう件
207: くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:22:20.47 ID:qNXkwgib(18/42)調 AAS
>>189
そんなにいってないだろかわいいし
208: 2018/03/14(水) 22:22:26.08 ID:bY1quEja(1/4)調 AAS
独占で競争が少ないなら、少ない労働でぼったくれるから生産性はあがるんだがなw
209: 2018/03/14(水) 22:22:41.50 ID:3iQhF3He(3/16)調 AAS
移動にコストも時間もかかるからね
いくら安くても似たようなサービスのために2時間かけて移動しない
210: 2018/03/14(水) 22:22:42.79 ID:akEberma(6/23)調 AAS
>>202
まともに観るもんじゃないな
211
(1): 2018/03/14(水) 22:22:44.56 ID:ezaTEP8+(5/30)調 AAS
>>194
こんど試してみる
一応メーカーあるので、コスパは粉のほうが高いんだけどね
212
(1): 2018/03/14(水) 22:22:47.78 ID:msIezsnq(5/13)調 AAS
QBはめっちゃはやいよね
213: くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:22:50.06 ID:qNXkwgib(19/42)調 AAS
>>197
いや、日米の比較だったんじゃね
214: 2018/03/14(水) 22:22:54.82 ID:+fZIfwzS(2/4)調 AAS
>>202
それをわかってても見ちゃう
自分、くやしいです
215: 2018/03/14(水) 22:23:11.46 ID:8sYKOQDp(7/23)調 AAS
1種類ではないんだけどな
髪型を指定しないといけないから
216
(3): 2018/03/14(水) 22:23:17.94 ID:diStVTdr(9/24)調 AAS
調髪の上手い下手は結構はっきりしてるからな…
1000円カットは怖い
217: 2018/03/14(水) 22:23:18.56 ID:eFJ6agN5(4/19)調 AAS
又吉が大事な髪切らせるのか? www
218: 2018/03/14(水) 22:23:19.75 ID:ezaTEP8+(6/30)調 AAS
おっぱい
219
(2): 2018/03/14(水) 22:23:25.18 ID:3iQhF3He(4/16)調 AAS
QBハウスは望んだ髪型にならなくても文句言えない
220
(1): 2018/03/14(水) 22:23:35.37 ID:l0wQ4fDq(2/4)調 AAS
>>203
待て!

オイコノミア

次回、最終回だぞ
221: 2018/03/14(水) 22:23:37.89 ID:eFJ6agN5(5/19)調 AAS
こんな挑発の客めんどくせえ www
222: 2018/03/14(水) 22:23:39.28 ID:iJlDPYxp(2/9)調 AAS
ポニテ(*´Д`*)ハァハァ
223: 2018/03/14(水) 22:23:47.85 ID:YIV5SxXV(4/11)調 AAS
バッサリいけよ 20センチ位
224: くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:23:57.94 ID:qNXkwgib(20/42)調 AAS
>>212
1000円も取るからな
225
(1): 2018/03/14(水) 22:23:57.97 ID:VeG7Y0MQ(1)調 AAS
1000円カットは態度悪い店員が多い
226
(3): 2018/03/14(水) 22:23:58.19 ID:d9o5mIAT(3/6)調 AAS
>>206
ラーメン屋で手持ち無沙汰な店員が客席に向かってじっと直立不動になるところがあったけど
それもそれですごく嫌だった(´・ω・`)
227: 2018/03/14(水) 22:24:02.44 ID:akEberma(7/23)調 AAS
>>216
凄い当たりの人が稀にいるんだよ
1000円でいいのかってなる
228: 2018/03/14(水) 22:24:03.76 ID:ZGQVGD8n(2/4)調 AAS
生産性が高い、とは
簡単に言えば少ししかサービスしないで
料金が高い、という事だから
サービスの受け手にとっては悪い事だよ。
229
(1): 2018/03/14(水) 22:24:04.96 ID:7qfxBjEI(6/18)調 AAS
>>220
え?
終わっちゃうの?
230
(1): 2018/03/14(水) 22:24:05.99 ID:tcuBKCES(2/12)調 AAS
>>192
ここで言ってる「生産性」って手間もコストも省いてどれだけ儲けを出すかっていうインカムだけの
ことだよね
サービスを受ける側にはどちかっていうと有り難くない
231
(1): 2018/03/14(水) 22:24:06.56 ID:diStVTdr(10/24)調 AAS
この女の子はいくらなのかな
232
(1): くもすけ ◆/TAXI/.DQ. 2018/03/14(水) 22:24:17.54 ID:qNXkwgib(21/42)調 AAS
>>216
めちゃへたくそなのもいるし
233
(1): 2018/03/14(水) 22:24:31.97 ID:eFJ6agN5(6/19)調 AAS
>>219
しかも最後の掃除機がめちゃくちゃ痛い www
ハゲの気持ちになれよ!!
234: 2018/03/14(水) 22:24:36.60 ID:KLErt2u+(1/9)調 AAS
俺も行こう、安くていいね
235: 2018/03/14(水) 22:24:38.32 ID:2K8AnfRy(1)調 AAS
オプションの下半身マッサージを
236: 2018/03/14(水) 22:24:41.26 ID:t0vq6YSA(10/21)調 AAS
あとこの櫛いらねーから。
持ち帰るか?って聞かないでほしい。
237: 2018/03/14(水) 22:24:41.55 ID:8sYKOQDp(8/23)調 AAS
>>225
組合のとこだってスモーカとか糞接客のとこある
238: 2018/03/14(水) 22:24:50.48 ID:7qfxBjEI(7/18)調 AAS
なんでねーちゃんカメラ目線したw
239: 2018/03/14(水) 22:24:56.80 ID:zm6So7ml(7/16)調 AAS
シャンプー無いのはどうしても抵抗がある
240
(2): 2018/03/14(水) 22:24:58.87 ID:HZ7Eevyk(2/4)調 AAS
>>200
成田空港で京樽が街で1000円で売ってるのと同じ寿司弁当を2000円以上で売ってるの見た時は
卒倒したわ。本当の値段知らない外人客が買ってくんだろうな。
一方、マックは街と同じ値段で売っていて良心的だった。
241: 2018/03/14(水) 22:25:00.31 ID:8sYKOQDp(9/23)調 AAS
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
242: 2018/03/14(水) 22:25:01.62 ID:iw0jzdgN(2/6)調 AAS
一億総錬金マシーン化かよ。
価格競争をさせたいのかね
243: 2018/03/14(水) 22:25:06.27 ID:1KlGd0mD(7/12)調 AAS
>>196
マイバスは24時間多分ないな
>>211
ゴールドブレンドって粉だったか
インスタントかと思って失礼した
244: 2018/03/14(水) 22:25:06.57 ID:eFJ6agN5(7/19)調 AAS
きたーーーこれクッソ痛い
245: 2018/03/14(水) 22:25:09.33 ID:+fZIfwzS(3/4)調 AAS
>>226
なんなんだろうなあの時間
246: 2018/03/14(水) 22:25:09.88 ID:O8XO25oe(1/22)調 AAS
あっというまに

星のカービィ
247: 2018/03/14(水) 22:25:11.02 ID:YIV5SxXV(5/11)調 AAS
坊主の又吉とか見てみたい
248
(1): 2018/03/14(水) 22:25:18.23 ID:AK7ktbvA(2/10)調 AAS
>>219
指示を正確に言わないと
1000円カットの店は忖度してくれないからなあ
249: 2018/03/14(水) 22:25:23.93 ID:8sYKOQDp(10/23)調 AAS
>>240
関空もセットの値段ちゃうで
250: 2018/03/14(水) 22:25:29.87 ID:7qfxBjEI(8/18)調 AAS
白髪おおいな
251
(1): 2018/03/14(水) 22:25:31.52 ID:cSqEA1Ct(1/2)調 AAS
これさ・・・節約のためにお姉さんブラジャー着てないんじゃ??
252: 2018/03/14(水) 22:25:32.34 ID:iJlDPYxp(3/9)調 AAS
エアーガン使ってる店もあるな(´・ω・`)
253
(1): 2018/03/14(水) 22:25:36.22 ID:l0wQ4fDq(3/4)調 AAS
>>229
来週のレコーダーに録画予約しようとしたら、終だって

6年放送してたって
254: 2018/03/14(水) 22:25:37.29 ID:ZQNiy4nl(4/6)調 AAS
>>231
売りものではありません!
255: 2018/03/14(水) 22:25:38.92 ID:3iQhF3He(5/16)調 AAS
掃除機は最初びびったがもう慣れた
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s