[過去ログ] ワンピース 第993話 爆発!? ヤマトの自由を縛る錠! 其ノ1 (866レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/09/26(日) 08:35:35 ID:iEqBXq4E0(1/12)調 AAS
第993話 爆発!? ヤマトの自由を縛る錠!
次回 2021年9月26日(日) 9:30〜10:00 放送
鬼ヶ島の地を踏んだ赤鞘達はカイドウ城へ向かおうとした時、首なし侍の襲撃を受ける。その正体が絵であると発覚し、赤鞘達はこの先に待ち受ける者の正体を悟る。
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
外部リンク:one-piece.com

ワンピース 第992話 おでんになりたい ヤマトの思い 其ノ1
2chスレ:livecx
740
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 09:58:51 ID:bo6XOi2c0(14/27)調 AAS
>>717
早見沙織はキャラによって声全然違うから凄いな
741
(2): 2021/09/26(日) 09:58:53 ID:K3tcihKY0(6/6)調 AAS
ヤマトの母親ビッグマムだろ?そこはっきりしろ
742: 2021/09/26(日) 09:58:54 ID:vXkUXdkn0(1)調 AAS
久しぶりに見たけど テンポすげえ間延びしてね?
743: 2021/09/26(日) 09:58:55 ID:eMkGuHHEa(2/3)調 AAS
鬼滅よりも重厚感あるストーリーで、やっぱワンピって面白いわな
744: 2021/09/26(日) 09:58:55 ID:347OwfHnd(15/15)調 AAS
ギンはどこで出てくんだ?
745: 2021/09/26(日) 09:58:57 ID:wOUyid9g0(2/2)調 AAS
菊x勘十郎
746: 2021/09/26(日) 09:58:57 ID:vm6HKs6o0(2/2)調 AAS
今の原作がラフ画みたいな作画だからアニメだと割と見やすいなって思ったり
747
(1): 2021/09/26(日) 09:59:01 ID:YI5HMnhF0(18/20)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

748: 2021/09/26(日) 09:59:04 ID:lS0huiU1M(6/6)調 AAS
菊之丞てだれやねん
749
(1): 2021/09/26(日) 09:59:04 ID:0uP/rIB90(1)調 AAS
>>710
週刊誌の長期連載は何年かに一度、休み入れた方が質が上がるよね
750
(1): 2021/09/26(日) 09:59:05 ID:YzH7X2Bba(16/17)調 AAS
誰がどう見ても鬼滅の圧勝wwwwwww
751: 2021/09/26(日) 09:59:05 ID:z1a3/p0X0(6/6)調 AAS
あれギリギリまでやってCMなしでワイドナじゃなくなったんだな
752: 2021/09/26(日) 09:59:09 ID:yVJKrnST0(3/6)調 AAS
>>699
はやみんだよ(´・ω・`)
753: 2021/09/26(日) 09:59:09 ID:HaYengWTa(12/13)調 AAS
菊之丞っていうのか
754: 2021/09/26(日) 09:59:10 ID:nyKBrhon0(16/16)調 AAS
やべーな分散してるからカイドウにたどり着くまで5年は掛かりそうだな
755
(1): 2021/09/26(日) 09:59:11 ID:Mh9yB2Ps0(14/14)調 AAS
ジャンプフォースだと冴羽?が鬼強だたとか
756: 2021/09/26(日) 09:59:12 ID:Ce4eRxM70(9/9)調 AAS
5分で済む内容だったな
757: 2021/09/26(日) 09:59:15 ID:NMNt9Vu30(11/11)調 AAS
本誌が隔週みたいになってるのにアニメ毎週やってたらそら追いつくわな
758: 2021/09/26(日) 09:59:20 ID:vomMAxHB0(1)調 AAS
カイドウやビッグマムの大きさを考えたら
この部屋の縮尺がおかしい
759: 2021/09/26(日) 09:59:22 ID:qcRvkT+P0(12/14)調 AAS
絵が良くなってもテンポが悪いならな
原作読んだ方が早い
760
(1): 2021/09/26(日) 09:59:24 ID:DtrdzBxD0(15/21)調 AAS
追いつくから仕方ないだろ
アニオリやったら殺されるし
引き伸ばすしかない
761: 2021/09/26(日) 09:59:24 ID:lTL1F3rGa(8/8)調 AAS
>>713,715
包囲まではみたけど、返り討ちにしたか討たれたのか逃げ切ったのか
762: 2021/09/26(日) 09:59:26 ID:adtnmGC60(9/9)調 AA×
>>741

763: 2021/09/26(日) 09:59:27 ID:wVk3rsL40(3/3)調 AAS
お菊の薄い本ってあるの?
764: 2021/09/26(日) 09:59:31 ID:wyfSRGIca(5/9)調 AAS
>>710
いつか改やるんじゃない
765
(5): 2021/09/26(日) 09:59:31 ID:/lFOuvt30(1/2)調 AAS
四皇って
カイドウ、マム、シャンクスとあと誰だつけ?
766: 2021/09/26(日) 09:59:34 ID:Jx9m7uy1a(5/6)調 AAS
もしかしてストーリー1ミリも進んでなくね?
767: 2021/09/26(日) 09:59:35 ID:DrhCV7yZd(1)調 AAS
尾田くん
鬼めつのテンポを見習ってくれ
768: 2021/09/26(日) 09:59:36 ID:kbRzFtSd0(5/6)調 AAS
>>738
エロイ服着てるのがロビン
769
(1): 2021/09/26(日) 09:59:40 ID:UI7emcCo0(6/7)調 AAS
菊之丞vsカン十郎はアニオリだったかな
マンガでは端折ってた気がする
770: 2021/09/26(日) 09:59:43 ID:Rug/leCN0(2/4)調 AAS
数コマ分の戦いで
1話もたすつもりだな
771: 2021/09/26(日) 09:59:43 ID:Rtu0DhqNK(4/4)調 AAS
ゼウス取り返された
772: 2021/09/26(日) 09:59:44 ID:bJnJAqBpd(4/4)調 AAS
>>672
流桜ですね
773: 2021/09/26(日) 09:59:55 ID:sR5lDwnF0(2/3)調 AAS
手錠とるのに何週間使うつもりだ
774: 2021/09/26(日) 09:59:55 ID:yVJKrnST0(4/6)調 AAS
>>749
冨樫先生、いい加減に仕事してください(´・ω・`)
775
(1): 2021/09/26(日) 09:59:58 ID:BDBdjLpI0(6/6)調 AAS
>>765
黒ひげ
776: 2021/09/26(日) 10:00:00 ID:eMkGuHHEa(3/3)調 AAS
鬼滅の10倍おもろい
777: 2021/09/26(日) 10:00:05 ID:7QvknIXu0(1)調 AAS
次週の予告サブタイトルは次々週の内容
それがアニメワンピースの掟
778: 2021/09/26(日) 10:00:15 ID:YzH7X2Bba(17/17)調 AAS
>>765
マーシャルdティーチ
引き伸ばしすぎて全く登場しないけどww
779: 2021/09/26(日) 10:00:16 ID:tY97QXR00(10/11)調 AAS
>>755
そりゃ銃で撃たれたら人間死ぬし
780: (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:00:17 ID:bo6XOi2c0(15/27)調 AAS
>>736
ストーリーはワンピースの圧勝だよ
コミックで読んだ方がいいが
781: 2021/09/26(日) 10:00:18 ID:qcRvkT+P0(13/14)調 AAS
>>740
おしとやか系も好きだけど元気溌剌な感じも好き
782: 2021/09/26(日) 10:00:18 ID:kbRzFtSd0(6/6)調 AAS
>>741
どっちかって言うと、ブラックマリアでは
783: 2021/09/26(日) 10:00:19 ID:DtrdzBxD0(16/21)調 AAS
>>747
可愛い
784: 2021/09/26(日) 10:00:21 ID:wGo7wvpW0(7/7)調 AAS
しょせんワイドナまでの繋ぎ
785: 2021/09/26(日) 10:00:22 ID:ZeRvQtJa0(1)調 AAS
>>765
白ひげ
786: 2021/09/26(日) 10:00:27 ID:/lFOuvt30(2/2)調 AAS
>>775
ありんす
787: 2021/09/26(日) 10:00:28 ID:yVJKrnST0(5/6)調 AAS
>>765
黒ひげ(´・ω・`)
788
(1): 2021/09/26(日) 10:00:40 ID:Jx9m7uy1a(6/6)調 AAS
割と真面目に1年ぐらいアニメ休んでも良いと思うんだけどな
その間はレイトンミステリー探偵社あたりをやってくれりゃ良いともうんだけどな
789
(3): 2021/09/26(日) 10:00:41 ID:PHbTBn0A0(10/11)調 AAS
ワノ国編は海外で人気イマイチのワンピースを、ナルト並の知名度にしようとして始めたとしか思えないんだよあ
でもまずは奇形キャラ盛りだくさんを改め直した方がいいと思うんだが
790: 2021/09/26(日) 10:00:51 ID:wyfSRGIca(6/9)調 AAS
>>750
あれはアニメってより実写映画みたいなノリ
見てみたが結構地味だった
791
(1): 2021/09/26(日) 10:00:58 ID:MLz557dia(6/8)調 AAS
>>651
自分捨てきってなさそうだからさすがに話せんなぁw
792
(1): 2021/09/26(日) 10:01:06 ID:YI5HMnhF0(19/20)調 AAS
>>769
特に何の描写もなくさらっとカン十郎が倒れたコマからスタートしてたような
793
(3): 2021/09/26(日) 10:01:10 ID:gHjLonJ60(8/11)調 AAS
>>765
四皇
玄田哲章 小山茉美 池田秀一 大塚明夫
794
(1): 2021/09/26(日) 10:01:18 ID:t7Mo+3Ac0(11/11)調 AAS
>>760
そんなに追いつきたくなければ1クール単位でもなんでもいいから
放送と休止を繰り返せばいいんじゃないか
間延びするよりマシやろ
795: 2021/09/26(日) 10:01:33 ID:6bNtNqBe0(19/22)調 AAS
昨日の鬼滅は映画なんだから比べるほうが間違ってるだろ!

まあ鬼滅は毎週のテレビ放送も映画クオリティだったけども(´・ω・`)
796
(1): 2021/09/26(日) 10:01:34 ID:26XJMVNja(4/12)調 AAS
>>688
ほとんど出番ないし禰豆子も木箱に入ってるし
そもそも女作者だから男ばっかり書く
797
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:01:34 ID:bo6XOi2c0(16/27)調 AAS
>>789
とっくに世界一だけどね
ワノクニは連載開始前から考えてあったしそもそも
798: 2021/09/26(日) 10:01:51 ID:B58dN7zh0(3/3)調 AAS
鬼滅も東映に任せれば作画クオリティが多少落ちるが
ワンピースみたいに全話を休みなく放送できるんじゃないだろうか。
799
(3): 2021/09/26(日) 10:02:07 ID:DtrdzBxD0(17/21)調 AAS
>>789
いや、和の国はロマンスドーンからあったし、尾田が一番やりたかった章だぞ
親友のNARUTOの岸本先生に気使ってNARUTOが完結するまで書けなかった
800: 2021/09/26(日) 10:02:11 ID:BbiRq7fI0(14/16)調 AAS
なんでみんな鬼滅の話してんのよ!
801
(3): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:02:23 ID:bo6XOi2c0(17/27)調 AAS
>>796
量が多けりゃいいってもんじゃないから
女性キャラのうまさはピカイチだよ鬼滅は
802
(2): 2021/09/26(日) 10:02:28 ID:YI5HMnhF0(20/20)調 AAS
画像リンク

画像リンク

803: 2021/09/26(日) 10:02:40 ID:DtrdzBxD0(18/21)調 AAS
>>794
そこは大人の時事なんだろうな
804
(7): 2021/09/26(日) 10:02:42 ID:TWb+7vnR0(13/13)調 AAS
>>793
玄田っていう人だけ他のアニメのキャラが思いつかない
805: 2021/09/26(日) 10:02:44 ID:yVJKrnST0(6/6)調 AAS
>>793
四皇すぎるwww
806: 2021/09/26(日) 10:03:00 ID:0MaHix6b0(11/14)調 AAS
>>789
さすがにそれはないわ
連載前から決まってたし〇〇〇おるし
807: 2021/09/26(日) 10:03:12 ID:4RuY+sBZM(1)調 AAS
原作も間延びが凄いのにさらに引き延ばしてるのか
808
(1): 2021/09/26(日) 10:03:17 ID:sR5lDwnF0(3/3)調 AAS
ワンピース一旦休止してコース料理完成させるやつの続きやれよ
809
(1): 2021/09/26(日) 10:03:17 ID:NpsF0rBN0(3/5)調 AAS
>>788
こち亀は…
さすがに空きすぎて無理か
810
(2): 2021/09/26(日) 10:03:27 ID:tY97QXR00(11/11)調 AAS
>>799
一番やりたかった話がこれってのが才能枯れたのが丸分かりで辛いね
811
(1): 2021/09/26(日) 10:03:54 ID:Kp6wHMGHa(10/10)調 AAS
>>793
声優だけは無駄に豪華よなこのアニメ
812
(1): 2021/09/26(日) 10:04:07 ID:txzOy16Zd(3/3)調 AAS
>>791

痩せたら可愛くなるよねって言ってあげられるじゃん
813: 2021/09/26(日) 10:04:17 ID:6bNtNqBe0(20/22)調 AAS
>>792
単行本チェックしたらあったよ

もっと短いけど(´・ω・`)
814
(2): 2021/09/26(日) 10:04:18 ID:26XJMVNja(5/12)調 AAS
>>801
あの絵がうまいとは思わないけど見せ場がなければ意味ない
815: 2021/09/26(日) 10:04:34 ID:BbiRq7fI0(15/16)調 AAS
>>799
MONSTERSでもワノ国だっけ?
リューマなだけ?
816: 2021/09/26(日) 10:04:47 ID:O9kf1nzR0(3/3)調 AAS
>>804
豪くん
817: 2021/09/26(日) 10:05:29 ID:NpsF0rBN0(4/5)調 AAS
>>804
ガノタの俺はドズル・ザビが出てくるな
818: 2021/09/26(日) 10:05:37 ID:Rug/leCN0(3/4)調 AAS
>>799
元から和風テイスト使いまくってたから
ビジュアルの差別化ができてない

画像リンク

819
(1): 2021/09/26(日) 10:05:52 ID:0MaHix6b0(12/14)調 AAS
>>814
刀鍛冶編で見せ場あったやん
820: 2021/09/26(日) 10:05:55 ID:UI7emcCo0(7/7)調 AAS
>>808
トリコ途中でアニメ終わったなそういや
後半インフレすごいけどおもろいよ
821: 2021/09/26(日) 10:06:00 ID:HlhrTHkW0(1)調 AAS
>>804
梅干し食べてスッパマン!
822: 2021/09/26(日) 10:06:15 ID:gHjLonJ60(9/11)調 AAS
>>811
名探偵コナンと双璧
R3.9.11回 出演声優
高山みなみ
林原めぐみ
緒方賢一
日?のり子
置鮎龍太郎
池田秀一
山崎和佳奈
松井菜桜子
高木渉
茶風林
佐藤正治
秋元羊介
823
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:06:26 ID:bo6XOi2c0(18/27)調 AAS
>>814
絵のうまさの話なんか全然してないけど
禰󠄀豆子しのぶ蜜璃の人気知らないのかよ
824
(2): 2021/09/26(日) 10:06:44 ID:6bNtNqBe0(21/22)調 AAS
ワンピは一話から今の作画レベルで原作通りに作り直して

それを放送して原作が貯まったらクール制で交代でやれば良い(´・ω・`)
825
(1): 2021/09/26(日) 10:07:50 ID:MLz557dia(7/8)調 AAS
>>812
そう言ってもらいたい感あるから死んでも言ってない
太ってるのを巨乳と思い込んでるし
ニッチぇの江上に似てる
826: 2021/09/26(日) 10:07:51 ID:0MaHix6b0(13/14)調 AAS
>>824
だよな
効果音もドラゴンボールのは合わないからやめて欲しい
827
(1): 2021/09/26(日) 10:08:17 ID:DtrdzBxD0(19/21)調 AAS
>>810
それは俺も思ってる。温めまくったくせに、くそつまらん。
唯一の救いがヤマト
828: 2021/09/26(日) 10:08:26 ID:gHjLonJ60(10/11)調 AAS
>>804
戸愚呂弟は玄田哲章以外ありえない
829: 2021/09/26(日) 10:08:27 ID:BbiRq7fI0(16/16)調 AAS
>>824
やってほしい
830: 2021/09/26(日) 10:08:33 ID:frezCW2Ea(1)調 AAS
>>804 スレッガー中尉
831: 2021/09/26(日) 10:08:43 ID:26XJMVNja(6/12)調 AAS
>>819
無限列車はなかったけどね
禰豆子が頭突きしたぐらいか
たまーにしか女書かないし別に魅力あるキャラでもない
女向けアニメだし興味ない
832
(1): 2021/09/26(日) 10:08:55 ID:DtrdzBxD0(20/21)調 AAS
ヤマトでシコろうと思ってpixiv覗いたら、外人か書いた絵が多くて、外人人気がすごそうねヤマト
833: 2021/09/26(日) 10:09:26 ID:HaYengWTa(13/13)調 AAS
>>802
やっぱり触ってるよなあ
834: (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:09:35 ID:bo6XOi2c0(19/27)調 AAS
>>804
キングダムの呂不韋だぞ
835
(1): 2021/09/26(日) 10:09:45 ID:0MaHix6b0(14/14)調 AAS
>>825
中身はニッチェの近藤みたいだな
836: 2021/09/26(日) 10:09:47 ID:gHjLonJ60(11/11)調 AAS
>>832
探せば薄い本とかありそう
837
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:10:12 ID:bo6XOi2c0(20/27)調 AAS
>>809
こち亀はいずれ間違いなく再アニメ化するね
838: 2021/09/26(日) 10:11:42 ID:26XJMVNja(7/12)調 AAS
>>827
ワノクニ編はつまらないけど
ヤマトと菊とうるティのキャラは面白いなぁ
839
(1): 2021/09/26(日) 10:11:52 ID:wyfSRGIca(7/9)調 AAS
>>801
口数少ないし子供ばっかじゃん
840: 2021/09/26(日) 10:12:43 ID:qcRvkT+P0(14/14)調 AAS
>>810
尾田のいう一番やりたかった話っていうのはワノ国全体よりも、
討ち入りシーンとか対峙シーンとかベンベン三味線の演出コマのことであってストーリー展開じゃないと思うぞ

描きたいシーンのこと
841
(1): 2021/09/26(日) 10:13:12 ID:26XJMVNja(8/12)調 AAS
>>823
お前がうまさピカイチとか言ったんだろ
842: 2021/09/26(日) 10:13:58 ID:Rug/leCN0(4/4)調 AAS
>>804

3月のライオンの将棋連盟の会長
アニメじゃないけど、シュワちゃん
843: 2021/09/26(日) 10:13:59 ID:MLz557dia(8/8)調 AAS
>>835
そうなのかね
痩せる宣言何回もあったけど翌日には食ってるまぁおもろいし気は使わんから楽なんだがな
844
(1): 2021/09/26(日) 10:15:32 ID:NpsF0rBN0(5/5)調 AAS
>>837
まあダイの大冒険でもやったし、ありえる話か
さすがに声優は全員変わってそうだけど
845
(1): 2021/09/26(日) 10:18:35 ID:O/MSwmSi0(1)調 AAS
>>801
原作の儚い雰囲気の絵はわりと好きだわ
アニメは逆にアニメ絵だなぁって感じちゃうカナヲとか
846: 2021/09/26(日) 10:18:38 ID:DtrdzBxD0(21/21)調 AAS
なんだかんだ言っても、テーマソングって、一番最初の、ウィーアー!と、
一番最初のエンディングの小さな頃には宝の地図が〜頭の中に浮かんでいーて〜
が原点にして頂点だよな〜
847: (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:23:32 ID:bo6XOi2c0(21/27)調 AAS
>>844
もともとラサールは叩かれから始まったんだけどな
今の時代なら叩かれ続けただろうな
今の時代はやばい時代だね
848
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:23:57 ID:bo6XOi2c0(22/27)調 AAS
>>839
しのぶと蜜璃も子どもかよ
849
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:24:20 ID:bo6XOi2c0(23/27)調 AAS
>>841
絵のうまさじゃない
850
(2): 2021/09/26(日) 10:27:46 ID:wyfSRGIca(8/9)調 AAS
>>848
蜜璃は知らんがしのぶくらいだろ
しかしナミロビンには勝てん
851
(1): 2021/09/26(日) 10:32:25 ID:C9/LNQnpa(1)調 AAS
実況1スレも消化出来ないとかヤバない?
852
(1): 2021/09/26(日) 10:34:56 ID:26XJMVNja(9/12)調 AAS
>>849
うまさもなにも女性キャラの出番がないのにうまさもなにもないだろ
魅力あるキャラでもないしいい加減なこと言うな
853: 2021/09/26(日) 10:36:57 ID:rXNSpWJQp(1)調 AAS
>>851
これでも今日はエロ無しなのに伸びた方だよ
854: 2021/09/26(日) 10:37:16 ID:26XJMVNja(10/12)調 AAS
>>850
しのぶもおばさん臭いしな
鬼滅の女なんか駄目だわ
855
(1): 2021/09/26(日) 10:39:44 ID:PHbTBn0A0(11/11)調 AAS
>>797
ワノ国を早くやりたいけど、サムライ8が連載されてたから先延ばしにした、みたいな話でしょ?
うーん、ぼんやりとやりたい気持ちはあったんだろうけど、ここまでの規模でやるつもりだったのかは疑問だよな
856: 2021/09/26(日) 10:41:37 ID:b6+zYi8P0(1)調 AAS
お父さんw
857
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:41:58 ID:bo6XOi2c0(24/27)調 AAS
>>850
女キャラはナミロビンに勝ってるぞ
特に胡蝶しのぶなんかは
858
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:42:31 ID:bo6XOi2c0(25/27)調 AAS
>>852
大人気だから
859: 2021/09/26(日) 10:42:37 ID:TmD9l4la0(1)調 AAS
>>159
尻どころじゃなかったぞw
860: (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 10:43:39 ID:bo6XOi2c0(26/27)調 AAS
>>855
全部計画通りでしょ
辿り着く時期は計画通りじゃないけど
サムライ8なんか気にしてるわけないでしょ
861: 2021/09/26(日) 10:44:23 ID:wyfSRGIca(9/9)調 AAS
>>857
まず体型が小学生じゃん
ないわ
862
(1): 2021/09/26(日) 10:53:51 ID:26XJMVNja(11/12)調 AAS
>>858
大人気だからって自分の意見とか感性はないのかよ、ださ
863: 2021/09/26(日) 11:07:50 ID:BJroAsiz0(14/14)調 AAS
>>802
キャロットprpr
864
(1): (^ー^*bリみながわんわん ◆SLzxlG.QR2 2021/09/26(日) 11:19:31 ID:bo6XOi2c0(27/27)調 AAS
>>862
自分は鬼滅の女キャラは素晴らしいと最初に言ってるけど
865: 2021/09/26(日) 11:32:52 ID:6bNtNqBe0(22/22)調 AAS
>>845
鬼滅は原作の女の子のほうが色気があって好き

アニメはアニメで可愛くて良い(´・ω・`)
866: 2021/09/26(日) 11:42:35 ID:26XJMVNja(12/12)調 AAS
>>864
どのへんが?それ言えないで大人気とかアホなこと言ってるからお前は駄目なんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*