[過去ログ] BS-TBS 10555 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: 2021/12/27(月) 22:26:44 ID:wc8Dtcd8(6/25)調 AAS
落語噺だな
834(1): 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:27:55 ID:lKJGY5H6(31/39)調 AAS
>>831
笑いに変える時の着目点が江戸とは違うんだと思う
あくまで江戸は「あーよかったなぁ…」という人情噺に最終的に収めようとするけど
関西というか上方は「あーやってもたぁー!」という破滅的なトホホ話でも
ポジティブにするためにどう盛り上げるかを考えるし
835: 2021/12/27(月) 22:28:10 ID:/sbaLArG(8/21)調 AAS
つまみともみ(´・ω・`)
836(3): 2021/12/27(月) 22:28:27 ID:U3iIVH/v(5/18)調 AAS
48歳で18歳役してる女優に送ってやれよ…
837(1): 2021/12/27(月) 22:28:29 ID:wc8Dtcd8(7/25)調 AAS
ともみでいいからやりたい
838(1): 2021/12/27(月) 22:28:53 ID:wc8Dtcd8(8/25)調 AAS
>>836
誰? なんかあったな
839: 2021/12/27(月) 22:29:03 ID:4M6xLYoo(11/23)調 AAS
石原さとみ痩せちゃったな・・・(´・ω・`)
840: 2021/12/27(月) 22:29:45 ID:PqM30lQ8(13/27)調 AAS
>>836
見るのがキツい(´・ω・`)
841: 2021/12/27(月) 22:29:53 ID:4M6xLYoo(12/23)調 AAS
>>837
枝豆と穴兄弟
枝豆は怖いよ
842: 2021/12/27(月) 22:29:53 ID:wc8Dtcd8(9/25)調 AAS
金を寄せ集めて色々買えよ
843(1): 2021/12/27(月) 22:30:08 ID:JKrPl7s3(6/14)調 AAS
酒飲まなくなって、もう3年近く経つ
844: 2021/12/27(月) 22:30:16 ID:U3iIVH/v(6/18)調 AAS
>>838
今の朝ドラで深津絵里が18歳役してるんだよ
845: 2021/12/27(月) 22:30:51 ID:0XQjydVc(3/4)調 AAS
洋服や下着もレンタルみたいになってたらしいね
846(1): 2021/12/27(月) 22:30:53 ID:/sbaLArG(9/21)調 AAS
>>843
芝浜ですか(´・ω・`)
847: 2021/12/27(月) 22:30:54 ID:JKrPl7s3(7/14)調 AAS
那須の?
848(1): 2021/12/27(月) 22:31:14 ID:3Hi6nlW6(3/4)調 AAS
>>836
見てると18に思えてくるから
女優って凄いとおもうわ
849: 2021/12/27(月) 22:31:25 ID:wc8Dtcd8(10/25)調 AAS
蚊帳たけええ
850: 2021/12/27(月) 22:31:32 ID:4M6xLYoo(13/23)調 AAS
どこのヤフオクだよ・・・(´・ω・`)
851: 2021/12/27(月) 22:31:35 ID:wc8Dtcd8(11/25)調 AAS
メルカリか
852: 2021/12/27(月) 22:31:54 ID:0XQjydVc(4/4)調 AAS
SDGS的な
853: 2021/12/27(月) 22:31:57 ID:U3iIVH/v(7/18)調 AAS
>>848
実はおれもそう感じてきたのは事実
854: 2021/12/27(月) 22:32:13 ID:/sbaLArG(10/21)調 AAS
発泡酒コースか(´・ω・`)
855(1): 2021/12/27(月) 22:32:17 ID:jrqrsdce(10/14)調 AAS
銀1匁が約2000円弱か
856: 2021/12/27(月) 22:32:33 ID:wc8Dtcd8(12/25)調 AAS
酒はいくらなんだ? 20文ぐらいかね
857: 2021/12/27(月) 22:32:56 ID:U3iIVH/v(8/18)調 AAS
>>855
元禄ならもう少し価値あると思うけど
858(2): 2021/12/27(月) 22:33:02 ID:PqM30lQ8(14/27)調 AAS
むねさんよう
むなざんよう じゃないんけ?
859: 2021/12/27(月) 22:33:33 ID:9K6wC82J(2/2)調 AAS
>>834
なるほど
そのとおりだな
商人多いから安いもの自慢はいまでも変わらないし
860: 2021/12/27(月) 22:33:50 ID:2HG9Vp/7(1/10)調 AAS
やっす
861: 2021/12/27(月) 22:33:55 ID:4M6xLYoo(14/23)調 AAS
しめ縄売ってるのは怖い人・・・(´・ω・`)
862(1): 2021/12/27(月) 22:34:17 ID:/sbaLArG(11/21)調 AAS
>>858
作品は「むねさんよう」と読むのが多数派のようで(´・ω・`)
863: 2021/12/27(月) 22:34:29 ID:PqM30lQ8(15/27)調 AAS
水分が飛んでから買いますよ、もち吉さん
864: 2021/12/27(月) 22:34:59 ID:PqM30lQ8(16/27)調 AAS
>>862
へえー
865(2): 2021/12/27(月) 22:35:04 ID:4M6xLYoo(15/23)調 AAS
グルコサミン飲んでも膝に行くとは限らない・・・(´・ω・`)
866: 2021/12/27(月) 22:35:13 ID:jrqrsdce(11/14)調 AAS
江戸の旗本・御家人の家には、祖先が徳川家康公から下賜された名刀とが祀られている
と言う話はよくある
867: 2021/12/27(月) 22:35:41 ID:3Hi6nlW6(4/4)調 AAS
>>858
みんなそう呼んでるけど
本当は、って事なんだろうか
868: 2021/12/27(月) 22:36:03 ID:PqM30lQ8(17/27)調 AAS
>>865
髪の毛の養分になるならそれでもいいです(´・ω・`)
869: 2021/12/27(月) 22:36:07 ID:JKrPl7s3(8/14)調 AAS
今と違って昔の正月は3が日どころか松が明けるまで商店がお休みだったりしたから、
何とかして金を工面して松の内を乗り切ろうとしてたのかね
870: 2021/12/27(月) 22:36:15 ID:wc8Dtcd8(13/25)調 AAS
>>865
グルコサミン体操せんと
871: 2021/12/27(月) 22:36:57 ID:wc8Dtcd8(14/25)調 AAS
BS民は膝関節疾患のED
872: 2021/12/27(月) 22:37:02 ID:U3iIVH/v(9/18)調 AAS
グルコサミンを経口摂取してどうするんだろう?
873: 2021/12/27(月) 22:37:37 ID:JKrPl7s3(9/14)調 AAS
>>846
夢になるといけねぇからね
874: 2021/12/27(月) 22:37:52 ID:/sbaLArG(12/21)調 AAS
551か(´・ω・`)
875: 2021/12/27(月) 22:38:07 ID:4M6xLYoo(16/23)調 AAS
551蓬莱・・・(´・ω・`)
876(1): 2021/12/27(月) 22:38:25 ID:PqM30lQ8(18/27)調 AAS
ホンダワラとはなんぞや?
877(1): 2021/12/27(月) 22:38:40 ID:QjzZ19uQ(5/13)調 AAS
名古屋に蓬莱軒って有名な鰻屋あるなあ
878: 2021/12/27(月) 22:38:47 ID:PMBf84Qd(4/4)調 AAS
セトホーライ
879: 2021/12/27(月) 22:39:09 ID:wc8Dtcd8(15/25)調 AAS
やっす
880: 2021/12/27(月) 22:39:12 ID:U3iIVH/v(10/18)調 AAS
やっす
881: 2021/12/27(月) 22:39:20 ID:2HG9Vp/7(2/10)調 AAS
イセエビが100円やっす
882: 2021/12/27(月) 22:39:25 ID:/sbaLArG(13/21)調 AAS
アメリカザリガニで代わりにすれば(´・ω・`)
883(1): 2021/12/27(月) 22:39:33 ID:sTMSqr3Y(7/13)調 AAS
>>876
海草
884: 2021/12/27(月) 22:39:34 ID:PqM30lQ8(19/27)調 AAS
>>877
あそこのひつまぶし美味しいおね
名古屋に行ったら必ず寄ってたけどもう無理だな(´・ω・`)
885: 2021/12/27(月) 22:39:40 ID:3AKAPceg(1/7)調 AAS
今年はカニも高いな…
886: 2021/12/27(月) 22:39:46 ID:QjzZ19uQ(6/13)調 AAS
現代の価値観だと8000円で普通だよな
100円は安すぎて品質を疑う
887(1): 2021/12/27(月) 22:40:25 ID:PqM30lQ8(20/27)調 AAS
初カツオ的なものか
888: 2021/12/27(月) 22:40:39 ID:wc8Dtcd8(16/25)調 AAS
かぐや姫に出てくる蓬莱の玉も正月飾りなんか?
889: 2021/12/27(月) 22:41:31 ID:3AKAPceg(2/7)調 AAS
toolate…
890: 2021/12/27(月) 22:41:37 ID:2HG9Vp/7(3/10)調 AAS
んなもん作りものでいいだろ
891(1): 2021/12/27(月) 22:41:53 ID:U3iIVH/v(11/18)調 AAS
>>887
初鰹は見栄じゃない?伊勢海老は風習じゃろ
892: 2021/12/27(月) 22:42:07 ID:/sbaLArG(14/21)調 AAS
結構いい値段(´・ω・`)
893: 2021/12/27(月) 22:42:09 ID:QjzZ19uQ(7/13)調 AAS
後の海洋堂である
894(1): 2021/12/27(月) 22:42:13 ID:wc8Dtcd8(17/25)調 AAS
ハリボテでもたけええ
895: 2021/12/27(月) 22:42:19 ID:4M6xLYoo(17/23)調 AAS
そんな嫁を選んだ店主・・・(´・ω・`)
896: 2021/12/27(月) 22:42:21 ID:3AKAPceg(3/7)調 AAS
門松も作り物でええやんな
897: 2021/12/27(月) 22:42:27 ID:2HG9Vp/7(4/10)調 AAS
やるな
898: 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:42:50 ID:lKJGY5H6(32/39)調 AAS
ここの着目点も江戸とは違うよね
江戸だとお金工面してでも本物の伊勢海老を買おうとするけど
ハリボテだったら後でおもちゃにもなれるって言う着目点が上方ならではだなと感じる
899: 2021/12/27(月) 22:43:18 ID:2HG9Vp/7(5/10)調 AAS
>>894
技術料はだいたい5Kが相場だしな
900: 2021/12/27(月) 22:43:19 ID:wc8Dtcd8(18/25)調 AAS
お節なんて食うもんない
901(2): 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:43:22 ID:lKJGY5H6(33/39)調 AAS
>>891
江戸はやたら初鰹の話で盛り上がるよね
そこまでして見栄張ってでも味わいたかったのだろうか
902: 2021/12/27(月) 22:43:46 ID:sTMSqr3Y(8/13)調 AAS
数の子は高いんだけどな現代は
903(2): 2021/12/27(月) 22:43:51 ID:QjzZ19uQ(8/13)調 AAS
うちは今でも、雑煮と数の子と昆布巻きだけだ。
904(1): 2021/12/27(月) 22:43:57 ID:U3iIVH/v(12/18)調 AAS
>>901
アールヌーボーだっけ?あれに通じるよね
905(1): 2021/12/27(月) 22:44:03 ID:PqM30lQ8(21/27)調 AAS
>>883
トン 乾燥したヤツかな
生だと臭いよね
906: 2021/12/27(月) 22:44:13 ID:wc8Dtcd8(19/25)調 AAS
>>903
雑煮ぐらいしか食わん
907(1): 2021/12/27(月) 22:44:16 ID:eVUD9fuX(1/2)調 AAS
おせちもいいけどカレーもね
908: 2021/12/27(月) 22:44:32 ID:/sbaLArG(15/21)調 AAS
黒沢年男(´・ω・`)
909: 2021/12/27(月) 22:44:33 ID:sTMSqr3Y(9/13)調 AAS
黒沢年男
910: 2021/12/27(月) 22:44:33 ID:jrqrsdce(12/14)調 AAS
多摩大学教授河合敦氏は、NHK「歴史探偵」にも常連で出ている
911: 2021/12/27(月) 22:44:59 ID:3AKAPceg(4/7)調 AAS
おせちくらい作らずに正月とな
912: 2021/12/27(月) 22:45:02 ID:wc8Dtcd8(20/25)調 AAS
江戸時代は正月は福笑いとか双六とかして遊んでた
913: 2021/12/27(月) 22:45:11 ID:2HG9Vp/7(6/10)調 AAS
>>901
福男レースみたいなもんかな
914: 2021/12/27(月) 22:45:15 ID:/sbaLArG(16/21)調 AAS
柴山キター(´・ω・`)
915: 2021/12/27(月) 22:45:19 ID:4M6xLYoo(18/23)調 AAS
旧暦の正月はいまの節分か・・・(´・ω・`)
916: 2021/12/27(月) 22:45:30 ID:QjzZ19uQ(9/13)調 AAS
>>907
蘭ちゃーん
917: 2021/12/27(月) 22:45:33 ID:NbcMHrr+(1)調 AAS
ウンコも捨てずに保管したんかな
918: 2021/12/27(月) 22:45:38 ID:PqM30lQ8(22/27)調 AAS
今の売ってるおせちははっきりいって洋風オードブルセットだよね
919: 2021/12/27(月) 22:45:38 ID:wc8Dtcd8(21/25)調 AAS
ウェルスナビに投資したら正月越せなくなるぞ
920: 2021/12/27(月) 22:45:44 ID:U3iIVH/v(13/18)調 AAS
ウェルスナビも株価下がってきたぞ柴山頑張ろうや
921: 2021/12/27(月) 22:45:55 ID:/sbaLArG(17/21)調 AAS
江戸時代の庶民もウェルスナビがあれば豪勢な御重のおせちが食べられたのに(´・ω・`)
922(1): 2021/12/27(月) 22:46:25 ID:PqM30lQ8(23/27)調 AAS
金あるんなら蓄膿治せ(´・ω・`)
923: 2021/12/27(月) 22:46:30 ID:sTMSqr3Y(10/13)調 AAS
>>905
食感だけの食べ物だね
924: 2021/12/27(月) 22:46:32 ID:JKrPl7s3(10/14)調 AAS
「この忙しい年の瀬、ようあちこち駆け回って探してくれたのう わしはお前さんのような働き者を雇えて幸せ者じゃ」
そういうと商家の主人は
「少し早いがお年玉じゃ」
そう言って、金の小粒を懐紙に包んで奉公人にそっと手渡してくれたのでした
めでたしめでたし
925(1): 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:46:50 ID:lKJGY5H6(34/39)調 AAS
>>904
ボジョレーかな?けど確かにああいうの好きそう
926: 2021/12/27(月) 22:46:50 ID:/sbaLArG(18/21)調 AAS
抜け目なく紀文(´・ω・`)
927: 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:47:15 ID:lKJGY5H6(35/39)調 AAS
>>903
うちは白味噌雑煮・煮しめ・なますと鯖寿司太巻き寿司かなぁ
928: 2021/12/27(月) 22:47:25 ID:wc8Dtcd8(22/25)調 AAS
年越し蕎麦か
929: 2021/12/27(月) 22:47:27 ID:nAgo2VbK(1)調 AAS
>>922
膿もため込むウェルスナビ!
930(1): 2021/12/27(月) 22:47:44 ID:3AKAPceg(5/7)調 AAS
そば不毛地帯だからな
931: 2021/12/27(月) 22:47:52 ID:sTMSqr3Y(11/13)調 AAS
ジョアの鐘
932: 2021/12/27(月) 22:47:55 ID:U3iIVH/v(14/18)調 AAS
>>925
あーー、それそれ
検索するの面倒だから適当に書いちゃったごめんごめん
933: 2021/12/27(月) 22:48:04 ID:wc8Dtcd8(23/25)調 AAS
やすこが好きすぎてつらい
934: 2021/12/27(月) 22:48:08 ID:/sbaLArG(19/21)調 AAS
「そう」の字はそれでいいのだっけ(´・ω・`)
935: 2021/12/27(月) 22:48:57 ID:JKrPl7s3(11/14)調 AAS
しゃくはち(江戸っ子
936(1): 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:49:00 ID:lKJGY5H6(36/39)調 AAS
>>930
一応上方周辺にもそばの産地はあるんだけどね…
出石とか亀岡とか近江多賀とか
937(2): 2021/12/27(月) 22:49:10 ID:wc8Dtcd8(24/25)調 AAS
刑務所でも大晦日は0時15分まで起きてられる
938: 2021/12/27(月) 22:49:25 ID:DFHYSD6K(2/2)調 AAS
いつも撞いてたから?
939: 2021/12/27(月) 22:49:35 ID:PqM30lQ8(24/27)調 AAS
ゆく年くる年のせいやな
940: 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:49:53 ID:lKJGY5H6(37/39)調 AAS
ある意味ゆく年くる年の前身みたいなものかな<寛永寺除夜の鐘中継
941: 2021/12/27(月) 22:49:59 ID:QjzZ19uQ(10/13)調 AAS
録音残ってないのかな
聞いてみたいな
942: 2021/12/27(月) 22:50:00 ID:2HG9Vp/7(7/10)調 AAS
なんだ真似したのかよ
943(1): 2021/12/27(月) 22:50:23 ID:U3iIVH/v(15/18)調 AAS
なんか今日は常識と思ってたのが意外に歴史が浅いと気づかさせてくれるなぁ
944: 2021/12/27(月) 22:50:26 ID:4M6xLYoo(19/23)調 AAS
「そばをすするのは江戸っ子の粋」
というのもラジオの落語が元らしいな・・・(´・ω・`)
945: 2021/12/27(月) 22:50:37 ID:jrqrsdce(13/14)調 AAS
ラジオで鐘の音だけがしているのか。聴いていて面白くない
946: 2021/12/27(月) 22:50:38 ID:3AKAPceg(6/7)調 AAS
>>936
あくまで地産地消の食材でしょ
947: 2021/12/27(月) 22:50:44 ID:JKrPl7s3(12/14)調 AAS
ヤクルト本社屋上にある鐘はジョアの鐘といわれてます(嘘
948: 2021/12/27(月) 22:50:47 ID:QjzZ19uQ(11/13)調 AAS
>>943
うむ、勉強になる
949(1): 2021/12/27(月) 22:50:54 ID:PqM30lQ8(25/27)調 AAS
>>937
刑務所でもおせち的な正月メニューがあるんだよね
950: 2021/12/27(月) 22:50:57 ID:sTMSqr3Y(12/13)調 AAS
>>937
お勤めごくろうさまでした
951: 2021/12/27(月) 22:51:04 ID:4M6xLYoo(20/23)調 AAS
グルコサミンのCMか
952: 2021/12/27(月) 22:51:06 ID:eVUD9fuX(2/2)調 AAS
脚気には銀シャリ
953: 2021/12/27(月) 22:51:23 ID:2HG9Vp/7(8/10)調 AAS
なんてこった森鴎外は蕎麦を知らなかったのか
954: 2021/12/27(月) 22:51:35 ID:/sbaLArG(20/21)調 AAS
かっけー(´・ω・`)
955: 2021/12/27(月) 22:51:54 ID:4M6xLYoo(21/23)調 AAS
それを無視したのが
陸軍軍医総監森林太郎・・・(´・ω・`)
956: 2021/12/27(月) 22:52:02 ID:QjzZ19uQ(12/13)調 AAS
安堂奈津を・・・
957: 京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks 2021/12/27(月) 22:52:17 ID:lKJGY5H6(38/39)調 AAS
大晦日の井原西鶴が生きてた頃の大阪はどんなものを食べてたんだろう…?
958: 2021/12/27(月) 22:52:17 ID:sTMSqr3Y(13/13)調 AAS
刺身のタンポポのナゾみたい
959: 2021/12/27(月) 22:52:31 ID:JKrPl7s3(13/14)調 AAS
しかも磨いて蕎麦の実の芯のほうだけ使った御前そばじゃなくて、全部挽いた十割そばで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s