[過去ログ] BS-TBS 10398 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476
(1): 2021/10/25(月) 22:32:47.82 ID:NOodwEtI(16/30)調 AAS
>>452
馬子はもうとっくにちんでるから
477: 2021/10/25(月) 22:32:49.91 ID:+40sPP8k(8/9)調 AAS
>>465
新一、和宏、孝徳ね。
478: 2021/10/25(月) 22:32:55.14 ID:PYtgCGv7(16/29)調 AAS
つか、天皇なんて血生臭いやつらよ
この時代から後醍醐天皇とか
足利義視とかも

ずっと既得権益の奪い合いw

今の秋篠宮と天皇もバトルしてるわ
あーアホくさ
479
(1): 2021/10/25(月) 22:33:18.65 ID:0sGY7IC9(10/18)調 AAS
アル中向けサービス
480
(1): 2021/10/25(月) 22:33:21.38 ID:aEC/OkZe(4/4)調 AAS
>>470
悪に仕立て上げられただけ
今の天皇家のご先祖様のほうがよほど悪
481: 2021/10/25(月) 22:33:34.16 ID:8L+ZjL85(4/5)調 AAS
>>437
正確な時代考証が不可能
482
(1): 2021/10/25(月) 22:33:41.04 ID:+40sPP8k(9/9)調 AAS
>>476
間違えた蝦夷だ。
483
(1): 2021/10/25(月) 22:33:42.33 ID:CKVegxuE(13/23)調 AAS
>>460
歴史漫画読んだとき中々即位しなくて驚いたな
まあ皇族多いしね
484: 2021/10/25(月) 22:33:45.36 ID:NOodwEtI(17/30)調 AAS
>>470
善とか悪じゃないから
485: 2021/10/25(月) 22:33:45.86 ID:yN4iB5EY(5/8)調 AAS
>>437
頭に矢が鮮烈!
画像リンク

486: 2021/10/25(月) 22:34:08.05 ID:4UzVpu5X(13/21)調 AAS
 
若い人はビール飲まないだろ
だからBSでCM流すのか
487: 2021/10/25(月) 22:34:08.33 ID:xy6HKiJJ(13/14)調 AAS
>>480
日本もアメリカみたいに大統領制にすべきだよね
488: 2021/10/25(月) 22:34:09.37 ID:ysyiYKNS(9/15)調 AAS
ビールでもホームサーバーできるのか
すごいな
489: 2021/10/25(月) 22:34:25.07 ID:PYtgCGv7(17/29)調 AAS
>>460
そのまま着くと反感買うから
おじさんでワンクッション置いたんだよ
490: 2021/10/25(月) 22:34:28.28 ID:E+zpx/0J(4/4)調 AAS
>>470
後の政権が自分たちを正当化するために
前の人たちを悪く言っただけだと思うよ
491: 2021/10/25(月) 22:34:31.24 ID:0sGY7IC9(11/18)調 AAS
月に4リットルも飲むんかえw
492: 2021/10/25(月) 22:34:33.55 ID:ez/77YMa(3/3)調 AAS
>>479
結構高いから、此れだけ飲むのなら、寧ろアル中防止かも
493: 2021/10/25(月) 22:34:34.01 ID:NOodwEtI(18/30)調 AAS
ちょうどキリンラガー飲んどるわ
494: 2021/10/25(月) 22:35:14.94 ID:NOodwEtI(19/30)調 AAS
>>482
まあ諦め早過ぎるよね
495: 2021/10/25(月) 22:35:15.32 ID:FIqELmnT(1/2)調 AAS
>>467
そうだよ
496: 2021/10/25(月) 22:35:23.10 ID:PYtgCGv7(18/29)調 AAS
とりあえず
皇族なんてありがたくないし
既得権益だし
作られた偽の貴族だから
廃止でよろ
497: 2021/10/25(月) 22:35:39.78 ID:FG4tMxOI(16/19)調 AAS
>>467
内大臣は、明治以降では?
元老と同じように、勅令で設けられた官職
498: 2021/10/25(月) 22:35:44.96 ID:NOodwEtI(20/30)調 AAS
難波の大阪に都が!
499: 2021/10/25(月) 22:35:51.81 ID:FIqELmnT(2/2)調 AAS
>>470
歴史は勝者が作る
500: 2021/10/25(月) 22:36:29.87 ID:1gIiFVsh(16/21)調 AAS
BLやん
501: 2021/10/25(月) 22:36:30.93 ID:4UzVpu5X(14/21)調 AAS
 
バディw
502: 2021/10/25(月) 22:36:31.52 ID:fvEC5RYR(3/3)調 AAS
怪しい関係
503
(1): 2021/10/25(月) 22:36:33.02 ID:EwtAz3D7(10/16)調 AAS
>>464
まあ将門が主役の大河も、当時の人がどんな言葉使いだったかよくわからないからほぼ現代と同じ日本語で話してたし、どんな踊りがあったかもわからないからオリジナルの踊りを作ったらしいしね
504: 2021/10/25(月) 22:36:36.07 ID:CKVegxuE(14/23)調 AAS
君臣合体の儀くるー!!
505: 2021/10/25(月) 22:36:41.01 ID:ZfksG33g(5/6)調 AAS
アッー!
506: 2021/10/25(月) 22:36:42.34 ID:NOodwEtI(21/30)調 AAS
君臣と書いてトモと読む
507
(1): 2021/10/25(月) 22:36:48.76 ID:nS6w1Hw9(4/4)調 AAS
KK氏がこの番組を、観てそうだな?
508: 2021/10/25(月) 22:36:50.00 ID:ysyiYKNS(10/15)調 AAS
おまいらの大好物ホモォ
509: 2021/10/25(月) 22:36:50.23 ID:0sGY7IC9(12/18)調 AAS
完全にそっちの関係じゃないですかw
510: 2021/10/25(月) 22:36:53.67 ID:dPUdzt2i(1/10)調 AAS
アッー‼︎‼︎
511: 2021/10/25(月) 22:37:12.38 ID:PYtgCGv7(19/29)調 AAS
中臣鎌足が死んでから
中大兄皇子と大海人皇子は仲が悪くなった
512
(2): 2021/10/25(月) 22:37:19.28 ID:sws23RDX(1)調 AAS
歴史鑑定はホモだけやってろってこのことだったのか・・
513: 2021/10/25(月) 22:37:29.91 ID:dPUdzt2i(2/10)調 AAS
水魚の交りってやつ?
514: 2021/10/25(月) 22:37:34.99 ID:8L+ZjL85(5/5)調 AAS
>>483
孝徳天皇(軽皇子)の後、元皇極天皇が重祚して斉明天皇、
その後に第38代天智天皇が即位した
515: 2021/10/25(月) 22:37:43.51 ID:xy6HKiJJ(14/14)調 AAS
さてそろそろ寝ます
皆様お疲れ様でしたおやすみなさい
明後日の美しい日本で
516: 2021/10/25(月) 22:37:45.49 ID:PYtgCGv7(20/29)調 AAS
これが完成したのが大宝律令だね
長くかかったわ
517: 2021/10/25(月) 22:37:45.61 ID:PYtgCGv7(21/29)調 AAS
これが完成したのが大宝律令だね
長くかかったわ
518: 2021/10/25(月) 22:37:46.63 ID:CcxxrtAZ(8/16)調 AAS
ここから持ち回りをやめて世襲が始まったのか
519: 2021/10/25(月) 22:37:50.39 ID:NOodwEtI(22/30)調 AAS
>>503
踊りかー、神楽とか舞楽からそれらしく作るしかないよね
520: 2021/10/25(月) 22:38:04.59 ID:dPUdzt2i(3/10)調 AAS
租庸調キタ
521: 2021/10/25(月) 22:38:06.35 ID:4UzVpu5X(15/21)調 AAS
 
調布
522: 2021/10/25(月) 22:38:07.15 ID:CKVegxuE(15/23)調 AAS
そ!YO!
523
(1): 2021/10/25(月) 22:38:13.96 ID:0sGY7IC9(13/18)調 AAS
>>512
男色を取り扱った回ほど、スレが伸びてくからねw
524: 2021/10/25(月) 22:38:36.40 ID:EwtAz3D7(11/16)調 AAS
蘇我氏、蘇我氏もとめて〜
525: 2021/10/25(月) 22:38:40.61 ID:NOodwEtI(23/30)調 AAS
租庸調とか払いたくないー
526: 2021/10/25(月) 22:38:53.03 ID:PYtgCGv7(22/29)調 AAS
この時に2府8省ができるんだけど
いわゆる石田三成は治部少だが
この時からずっとある官職
527: 2021/10/25(月) 22:39:02.00 ID:yN4iB5EY(6/8)調 AAS
>>507
令和の改新を行う!ンだわ
528: 2021/10/25(月) 22:39:17.58 ID:NOodwEtI(24/30)調 AAS
>>512
左大臣頼長の回か
529: 2021/10/25(月) 22:39:20.30 ID:CcxxrtAZ(9/16)調 AAS
中大兄は天皇になれないワケがあったのか
530: 2021/10/25(月) 22:39:33.81 ID:FG4tMxOI(17/19)調 AAS
あれだな、家康側近の「知恵伊豆」本多正信に似ているな。
531: 2021/10/25(月) 22:39:51.92 ID:CKVegxuE(16/23)調 AAS
>>523
この間ぼくらのアイドル家光が出たとき実況できなくて無念じゃった
今はタブレットでやってる
532
(1): 2021/10/25(月) 22:39:52.71 ID:EwtAz3D7(12/16)調 AAS
皇極天皇ってめっちゃ強そうな名前
533
(1): 2021/10/25(月) 22:40:27.85 ID:PYtgCGv7(23/29)調 AAS
孝謙天皇が銅鏡を必死に天皇にしようとしてた
今の眞子と小室圭みたいだわ
534: 2021/10/25(月) 22:40:27.98 ID:PYtgCGv7(24/29)調 AAS
孝謙天皇が銅鏡を必死に天皇にしようとしてた
今の眞子と小室圭みたいだわ
535: 2021/10/25(月) 22:40:48.77 ID:CKVegxuE(17/23)調 AAS
出たな不比等
536: 2021/10/25(月) 22:40:51.93 ID:ZF4ckmMC(4/8)調 AAS
蘇我って京葉線だろ
537: 2021/10/25(月) 22:40:59.41 ID:dPUdzt2i(4/10)調 AAS
田辺!ここで繋がった!
538: 2021/10/25(月) 22:41:11.99 ID:FG4tMxOI(18/19)調 AAS
>>532
紅玉天皇なら、ルビーかリンゴだ
539: 2021/10/25(月) 22:41:15.42 ID:NOodwEtI(25/30)調 AAS
史(ふひと)に育てられたから不比等(ふひと)
540: 2021/10/25(月) 22:41:19.41 ID:ZF4ckmMC(5/8)調 AAS
藤原自慢大会だなしかも嘘くさいのばっかり
541: 2021/10/25(月) 22:41:25.69 ID:4UzVpu5X(16/21)調 AAS
 
親ガチャ当たり
542
(1): 2021/10/25(月) 22:41:35.18 ID:1gIiFVsh(17/21)調 AAS
>>533
でもベルナドットはフランスの平民からスウェーデンの王になって今のスウェーデン王室の祖になったで
543: 2021/10/25(月) 22:41:37.59 ID:dPUdzt2i(5/10)調 AAS
藤原カマ足
544: 2021/10/25(月) 22:41:45.41 ID:yN4iB5EY(7/8)調 AAS
藤原不平等さんひどい
545: 2021/10/25(月) 22:41:58.64 ID:PYtgCGv7(25/29)調 AAS
藤原薬子は藤原の式家
藤原冬嗣に喧嘩売った
546
(1): 2021/10/25(月) 22:42:00.86 ID:NOodwEtI(26/30)調 AAS
>>542
平民つっても将軍ですからの
547: 2021/10/25(月) 22:42:09.27 ID:K/h6Ff4p(12/15)調 AAS
この辺の時代は殺った者勝ちだったのか
548: 2021/10/25(月) 22:42:25.96 ID:EwtAz3D7(13/16)調 AAS
戦争なんて百済ねえぜ!
549: 2021/10/25(月) 22:42:43.63 ID:NOodwEtI(27/30)調 AAS
唐新羅に負けたー
550: 2021/10/25(月) 22:42:44.87 ID:CcxxrtAZ(10/16)調 AAS
ここで機内に遷都か
551: 2021/10/25(月) 22:42:52.87 ID:CKVegxuE(18/23)調 AAS
助けに行ったら大国とガチンコするはめになったでござる
552
(1): 2021/10/25(月) 22:42:56.34 ID:0sGY7IC9(14/18)調 AAS
やはり学問は身を助く

国を豊かにするのも、己を豊かにするのも学問なのであーる!
553: 2021/10/25(月) 22:43:09.35 ID:4UzVpu5X(17/21)調 AAS
 
秀吉の朝鮮出兵と同じで
邪魔な豪族たちを白村江に追いやったんだろ
554: 2021/10/25(月) 22:43:19.44 ID:1gIiFVsh(18/21)調 AAS
>>546
ベルナドットの生まれは平民で軍に入ってやがて将軍に取り立てられた
555
(1): 2021/10/25(月) 22:43:54.23 ID:oyM1ur7I(3/5)調 AAS
この白村江までは朝鮮半島と政治的に密接に関わってたけど、
これ以降なくなる不思議
556: 2021/10/25(月) 22:43:54.57 ID:dPUdzt2i(6/10)調 AAS
考えが大甘皇子
557: 2021/10/25(月) 22:44:04.12 ID:FG4tMxOI(19/19)調 AAS
>>552
大隈、うるさい。
じきに伊藤に追い落とされるよ。
558: 2021/10/25(月) 22:44:04.19 ID:0sGY7IC9(15/18)調 AAS
大友皇子

♪愛がすべてさ今こそ誓うよ
559: 2021/10/25(月) 22:44:32.00 ID:1gIiFVsh(19/21)調 AAS
キモいなw
560: 2021/10/25(月) 22:44:32.00 ID:CKVegxuE(19/23)調 AAS
www
なんだよww
561: 2021/10/25(月) 22:44:37.93 ID:NOodwEtI(28/30)調 AAS
しょうもねえ歌w
562: 2021/10/25(月) 22:44:48.90 ID:CcxxrtAZ(11/16)調 AAS
星野源みたいなものか
563
(2): 2021/10/25(月) 22:44:50.55 ID:PYtgCGv7(26/29)調 AAS
基本的に、新羅は北朝鮮のイメージだわ
百済があった楽浪郡 任那、伽耶、この辺りは
日本なんだよ
韓国人からしたらふざけんな!だけど
564: 2021/10/25(月) 22:44:57.24 ID:1gIiFVsh(20/21)調 AAS
芸能人と恋愛関係になったユーチューバーみたいなもんか
565: 2021/10/25(月) 22:45:24.42 ID:dPUdzt2i(7/10)調 AAS
采女の発音おかしくない?
566
(1): 2021/10/25(月) 22:45:36.59 ID:4UzVpu5X(18/21)調 AAS
 
両刀かよ
567: 2021/10/25(月) 22:45:43.81 ID:ZF4ckmMC(6/8)調 AAS
蘇我を超える獅子身中の虫になる藤原
568: 2021/10/25(月) 22:45:44.45 ID:PYtgCGv7(27/29)調 AAS
>>555
朝鮮通信使の時代まで密接だった
秀吉の時代は断絶
569: 2021/10/25(月) 22:45:56.63 ID:dPUdzt2i(8/10)調 AAS
>>566
バイなら倍楽しいからな
570: 2021/10/25(月) 22:45:58.47 ID:K/h6Ff4p(13/15)調 AAS
中臣鎌足、中大兄皇子がクズにしか思えない
571: 2021/10/25(月) 22:46:18.49 ID:1gIiFVsh(21/21)調 AAS
>>563
それは朝鮮人が日本を侵略して王朝を築いたせいではともなるわ
572: 2021/10/25(月) 22:46:32.55 ID:0sGY7IC9(16/18)調 AAS
翻訳

イエーイ!ハクいスケの安見ちゃんゲットしたぜ! イエーイ!
573: 2021/10/25(月) 22:46:41.17 ID:ysyiYKNS(11/15)調 AAS
怪しい介護施設がたまに入ってくるよな
エデンのなんとかとか
574: 2021/10/25(月) 22:46:48.05 ID:yN4iB5EY(8/8)調 AAS
やすみちゃん遅くなってゴメンね〜♪
575
(1): 2021/10/25(月) 22:47:10.99 ID:oyM1ur7I(4/5)調 AAS
日本は明治時代になるまで上流階級は一夫多妻制だったけど、
教科書じゃ触れられないからなあ
576: 2021/10/25(月) 22:47:22.68 ID:dPUdzt2i(9/10)調 AAS
>>563
朝鮮は大陸からの文化の通過点でしかないのに気がついたんじゃね?
577: 2021/10/25(月) 22:47:41.54 ID:PYtgCGv7(28/29)調 AAS
大海人皇子の奥さんだっけ
白村江の戦いの前に歌を歌ったの
名前なんだっけ額田王だっけ
かなり美人だったらしい
578: 2021/10/25(月) 22:48:28.95 ID:EwtAz3D7(14/16)調 AAS
男のバイは男湯に入ってもチンピクするのかな?
579: 2021/10/25(月) 22:48:33.29 ID:4UzVpu5X(19/21)調 AAS
 
おまいらと同い年><
580: 2021/10/25(月) 22:48:34.14 ID:dPUdzt2i(10/10)調 AAS
>>575
昔は子供すぐ死んでたからいっぱい産ませないといかんかったから
581: 2021/10/25(月) 22:48:35.11 ID:ysyiYKNS(12/15)調 AAS
鎌足にやけてんなぁ
582: 2021/10/25(月) 22:49:10.60 ID:CKVegxuE(20/23)調 AAS
やはり二人はズッ友!!
583: 2021/10/25(月) 22:49:43.08 ID:DaJDJBdY(3/4)調 AAS
大食漢
584: 2021/10/25(月) 22:49:46.14 ID:CcxxrtAZ(12/16)調 AAS
あっ・・・
585: 2021/10/25(月) 22:50:05.86 ID:ysyiYKNS(13/15)調 AAS
おとどちゃんに…
586: 2021/10/25(月) 22:50:14.96 ID:ZF4ckmMC(7/8)調 AAS
ホモかな
587: 2021/10/25(月) 22:50:52.85 ID:CcxxrtAZ(13/16)調 AAS
のちの将棋の天才か
588: 2021/10/25(月) 22:51:02.59 ID:0sGY7IC9(17/18)調 AAS
栄華を誇った藤原氏の末裔が、藤原組長です
政敵を、みな脇固めでやっつけてきたのです
589
(1): 2021/10/25(月) 22:51:28.99 ID:PYtgCGv7(29/29)調 AAS
藤って名前は気品あるイメージ
590: 2021/10/25(月) 22:51:40.77 ID:CKVegxuE(21/23)調 AAS
大樹に絡みつき成長する藤の花

鬼も怖くねえ!
591
(1): 2021/10/25(月) 22:52:22.18 ID:JYpB1zKX(1)調 AAS
鎌足不比等の子孫は何百万人いるのか?
592: 2021/10/25(月) 22:52:32.66 ID:9Rdjo4xH(1)調 AAS
藤原の佐衛門かよ
593: 2021/10/25(月) 22:52:38.20 ID:4UzVpu5X(20/21)調 AAS
 
ホモホモしい
594: 2021/10/25(月) 22:52:47.66 ID:ysyiYKNS(14/15)調 AAS
>>589
藤原紀香「せやろ!」
595: 2021/10/25(月) 22:53:06.84 ID:NOodwEtI(29/30)調 AAS
古代の発音だとプピト
596: 2021/10/25(月) 22:53:08.71 ID:CcxxrtAZ(14/16)調 AAS
持統と不比等の盛りっぷりは異常
597: 2021/10/25(月) 22:53:30.13 ID:5t/SJ+Uw(1)調 AAS
町中華でやろうぜ待機(´・ω・`)
598: 2021/10/25(月) 22:53:32.22 ID:EwtAz3D7(15/16)調 AAS
千年王国
599: 2021/10/25(月) 22:53:33.17 ID:oyM1ur7I(5/5)調 AAS
つぎ、不比等やったほうがええんちゃうの
600: 2021/10/25(月) 22:53:33.29 ID:CKVegxuE(22/23)調 AAS
初期藤原さんというと不比等ばかりで鎌足取り上げる回はあんまないなあ
601: 2021/10/25(月) 22:53:49.53 ID:DaJDJBdY(4/4)調 AAS
アニー
602: 2021/10/25(月) 22:53:49.70 ID:ysyiYKNS(15/15)調 AAS
あにぃw
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s