[過去ログ] BS11 34383 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2021/10/08(金) 19:56:31 ID:OAKwJLKR(1/24)調 AAS
ガンダムくん・・・ランバラルの台詞知ってるんだ
68(1): 2021/10/08(金) 19:57:42 ID:OAKwJLKR(2/24)調 AAS
>>32
えー フツーによくできた感じだったじゃん>境界
羽原監督にしては珍しいじゃんと失礼なことすら思いましたよ
116: 2021/10/08(金) 19:58:37 ID:OAKwJLKR(3/24)調 AAS
>>50
言われてみればそうだなあ
Zガンダムの時点で何故か光ってたもんな
150: 2021/10/08(金) 20:00:05 ID:OAKwJLKR(4/24)調 AAS
>>108
たしかNHKでもその話を言ってた記憶があるなあ
199: 2021/10/08(金) 20:01:41 ID:OAKwJLKR(5/24)調 AAS
>>151
なるほど一理ある
ロボットアニメ入門作品と捉えたからその混ぜ具合は気にならなかったけど
もっとどちらかに振ったものを見たい人は居るでしょうな
218: 2021/10/08(金) 20:02:34 ID:OAKwJLKR(6/24)調 AAS
>>159
リアルだ・・・納得できるわ・・・
230(1): 2021/10/08(金) 20:03:34 ID:OAKwJLKR(7/24)調 AAS
>>165
そんな速度で描けるから未だに漫画も一発描きなのですね・・・
258: 2021/10/08(金) 20:04:44 ID:OAKwJLKR(8/24)調 AAS
こんな説明シーンがあったのか
全然覚えてない 俺の記憶力もうヤバイ
293(2): 2021/10/08(金) 20:06:17 ID:OAKwJLKR(9/24)調 AAS
殺しにかかってきている・・・
もちろんコレで死ぬぐらいなら元から向いてなかったという判断になるのだろう
319: 2021/10/08(金) 20:07:34 ID:OAKwJLKR(10/24)調 AAS
>>277
ジョジョのあのあたりも面白かったですよね
スタンド出てきちゃったことで違う漫画になっちゃったけど
こういう形で復活したのは少し嬉しいかもしれない
352(1): 2021/10/08(金) 20:09:31 ID:OAKwJLKR(11/24)調 AAS
>>327
鬼滅は大正時代版ゲッターロボだったのか・・・
384: 2021/10/08(金) 20:10:36 ID:OAKwJLKR(12/24)調 AAS
このへん全然覚えてないわ・・・ところどころの台詞は聞いた気がするから見てはいたんだろうけど
456: 2021/10/08(金) 20:13:54 ID:OAKwJLKR(13/24)調 AAS
>>415
名選手名コーチに非ず?みたいな状況かもしれん
539(3): 2021/10/08(金) 20:17:18 ID:OAKwJLKR(14/24)調 AAS
>>507
はたらく細胞みたいに色んな漫画家さんに描かせたりしないかねえ
そして気が付くと鬼滅シリーズしか載ってない漫画雑誌まで誕生するのだ・・・鬼滅エースみたいな
583: 2021/10/08(金) 20:19:16 ID:OAKwJLKR(15/24)調 AAS
>>558
たしかになあ 昨今の歴史改竄のアレコレは本当に酷い
649: 2021/10/08(金) 20:22:08 ID:OAKwJLKR(16/24)調 AAS
夢がある設定だな
全国の子供達が何かのたびに「全集中!」と叫んでるのかと思うと胸熱
706: 2021/10/08(金) 20:24:21 ID:OAKwJLKR(17/24)調 AAS
今頃気づいたけど瞳のハイライトの形が独特だなあ
菱形とか四角とか色々あるようだが
746: 2021/10/08(金) 20:25:46 ID:OAKwJLKR(18/24)調 AAS
ルパン三世アニメ版なんて最初から終わりまで全部まるっと二次創作みたいなもんだから
鬼滅シリーズアニメ版がそういう展開になってもそれほど不思議じゃない気もする
783: 2021/10/08(金) 20:27:23 ID:OAKwJLKR(19/24)調 AAS
大正こそこそ話を聞いて「へえ」と思った記憶が全くない
829: 2021/10/08(金) 20:29:48 ID:OAKwJLKR(20/24)調 AAS
>>774
数多くの悪行を繰り返してきた局だから仕方ないでしょう
この企画に関してはそこまで発言権が無いとしてもこれまでを知ってる人なら身構えて当然
872(2): 2021/10/08(金) 20:32:51 ID:OAKwJLKR(21/24)調 AAS
実写版はそのうち作りそうだけどなあ・・・フジテレビ主導で
912: 2021/10/08(金) 20:34:33 ID:OAKwJLKR(22/24)調 AAS
これでも御馳走なのか
959: 2021/10/08(金) 20:36:23 ID:OAKwJLKR(23/24)調 AAS
あっ・・・
976: 2021/10/08(金) 20:37:09 ID:OAKwJLKR(24/24)調 AAS
爪の先が赤くなってるあたりがなんだか怖い
設定あるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*