[過去ログ] BS-TBS 2305 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2013/06/10(月) 22:18:06.92 ID:Af49Tb5H(13/20)調 AAS
シェー
593: 2013/06/10(月) 22:18:38.05 ID:+ymODdUB(10/23)調 AAS
ラスプーチンと言うよりはプーチンかも。
594: 2013/06/10(月) 22:18:49.85 ID:0MM5ByW1(8/19)調 AAS
といっても女帝だから後は続かんけどな
595: 2013/06/10(月) 22:19:02.31 ID:RVJ5aaxS(24/37)調 AAS
凄い悪口だなw
596: 2013/06/10(月) 22:19:20.89 ID:pY/KUc9e(7/20)調 AAS
なかなかすごい名前だ
597(1): 2013/06/10(月) 22:20:05.36 ID:+ymODdUB(11/23)調 AAS
でも、寺社や朝廷の権力削ぐのは絶対必要なことだったよなぁ。
598(1): 2013/06/10(月) 22:21:01.56 ID:pY/KUc9e(8/20)調 AAS
>>597
統一政府のためには必要だねえ
599: 2013/06/10(月) 22:21:12.28 ID:0MM5ByW1(9/19)調 AAS
天海との勢力争いはやらんのか
600: 2013/06/10(月) 22:21:20.28 ID:uOPQllXj(1/2)調 AAS
面白い、実に面白い
601: 2013/06/10(月) 22:21:39.62 ID:op17I/dX(5/6)調 AAS
すごい坊さんだな
602: 2013/06/10(月) 22:21:59.63 ID:RVJ5aaxS(25/37)調 AAS
アダムスって本当にいたんだw
へうげものだけだと思ってたw
603: 2013/06/10(月) 22:22:06.27 ID:jNQGJouo(6/20)調 AAS
巧妙なステマキター
604: 2013/06/10(月) 22:22:10.68 ID:pY/KUc9e(9/20)調 AAS
外国語はちゃんと勉強しろ!
605: 2013/06/10(月) 22:22:10.22 ID:I0QWN2aD(1/3)調 AAS
もうそろそろ、日本の歴史の
表舞台に輪王寺宮を登場させても
いいんじゃないのかって思うんだが?
輪王寺宮は
赤穂浪士の事件でも登場するだろ?
606: 2013/06/10(月) 22:22:17.80 ID:0MM5ByW1(10/19)調 AAS
また無理やり持ってきたw
607: 2013/06/10(月) 22:22:35.78 ID:6JXoG7V3(2/2)調 AAS
スマホのステマw
608(1): 2013/06/10(月) 22:23:03.97 ID:T33Tm/m2(2/16)調 AAS
ドコモのCMってどれもこれも「腹黒い女」がテーマなんかねえ…
609: 2013/06/10(月) 22:23:04.43 ID:8xfsR3m4(1)調 AAS
>>598
でも地方は野放しです
610: 2013/06/10(月) 22:23:11.49 ID:+ymODdUB(12/23)調 AAS
なんか、人気のある番組はCM多い気がする
611(1): 2013/06/10(月) 22:23:37.27 ID:pY/KUc9e(10/20)調 AAS
>>608
>「腹黒い女」
なんで?
612: 2013/06/10(月) 22:23:49.90 ID:I0QWN2aD(2/3)調 AAS
爺さんにスマホは必要か?
ラクラクで十分すぎる
613: 2013/06/10(月) 22:23:55.21 ID:0MM5ByW1(11/19)調 AAS
酒
614: 2013/06/10(月) 22:24:02.17 ID:RVJ5aaxS(26/37)調 AAS
ゆかり・・・・
615: 2013/06/10(月) 22:24:05.56 ID:+ymODdUB(13/23)調 AAS
大黒も出るかな?
616: 2013/06/10(月) 22:24:27.42 ID:op17I/dX(6/6)調 AAS
蓮っ葉とか
617(1): 2013/06/10(月) 22:24:32.41 ID:pY/KUc9e(11/20)調 AAS
くさまさんの着物、夏らしくていいね
618: 2013/06/10(月) 22:24:36.23 ID:uOPQllXj(2/2)調 AAS
家康さん好きやわぁ
619: 2013/06/10(月) 22:25:03.14 ID:RVJ5aaxS(27/37)調 AAS
妙w
620: 2013/06/10(月) 22:25:28.69 ID:dKUi/2vP(1/3)調 AAS
しまった、今日は僧侶だったか
出遅れた・・・
621: 2013/06/10(月) 22:25:31.92 ID:AHkkphlb(1/4)調 AAS
少女の淫語と聞いて飛んできました
622: 2013/06/10(月) 22:25:34.52 ID:I0QWN2aD(3/3)調 AAS
少女と書いて妙と読む
元々変だったんだよ
623: 2013/06/10(月) 22:25:51.63 ID:Af49Tb5H(14/20)調 AAS
エロの時間
624: 2013/06/10(月) 22:25:52.93 ID:+ymODdUB(14/23)調 AAS
事後w
625: 2013/06/10(月) 22:25:54.50 ID:pY/KUc9e(12/20)調 AAS
江戸時代って女犯を禁じた宗派ってあったのかな?
626: 2013/06/10(月) 22:26:12.90 ID:RVJ5aaxS(28/37)調 AAS
ラブホw
627: 2013/06/10(月) 22:26:18.14 ID:Af49Tb5H(15/20)調 AAS
事後w
628: 2013/06/10(月) 22:26:24.73 ID:jNQGJouo(7/20)調 AAS
ことってなに?ことってなに?
629: 2013/06/10(月) 22:26:28.01 ID:D1UvA9yv(6/6)調 AAS
破戒僧め
630: 2013/06/10(月) 22:26:35.22 ID:T33Tm/m2(3/16)調 AAS
>>611
まあ腹黒いは言いすぎでも、意地悪な女性だらけな気がね…
ドコモダ家然り、いまの女児のメールの内容然り、ちょっと前にやってた少年少女の然り…
「媚びない女」を描きたいのかもしらんけどさ
631: 2013/06/10(月) 22:27:07.96 ID:RVJ5aaxS(29/37)調 AAS
にょぼーん
632(2): 2013/06/10(月) 22:27:21.81 ID:jNQGJouo(8/20)調 AAS
でも男ならいいってどういうことだよ
633(1): 2013/06/10(月) 22:28:22.40 ID:2fusiW7M(1/6)調 AAS
>>632
お釈迦さまは女を捨てろとは言ったけど男については何も言ってないから
634: 2013/06/10(月) 22:29:12.07 ID:T33Tm/m2(4/16)調 AAS
AB蔵じゃないの?
635: 2013/06/10(月) 22:29:15.09 ID:jNQGJouo(9/20)調 AAS
日ジュン
636: 2013/06/10(月) 22:29:17.98 ID:pSo/GTw7(6/6)調 AAS
草マンは享楽に走らないの
637: 2013/06/10(月) 22:29:28.60 ID:RVJ5aaxS(30/37)調 AAS
カウンセリング
638: 2013/06/10(月) 22:29:42.20 ID:+ymODdUB(15/23)調 AAS
>>632
一応男もダメだけど
必要悪、というか、お目こぼしされやすかったらしい。
639: 2013/06/10(月) 22:29:59.77 ID:Af49Tb5H(16/20)調 AAS
通夜っていやらしい隠語なの?
640: 2013/06/10(月) 22:30:23.51 ID:jNQGJouo(10/20)調 AAS
ワッキーお怒り
641: 2013/06/10(月) 22:30:48.59 ID:T33Tm/m2(5/16)調 AAS
時代劇ならここでもう一味、悪事がほしいとこだぬ
これじゃ合意の上での性交渉だけじゃない(・∀・)
642(1): 2013/06/10(月) 22:30:59.03 ID:0MM5ByW1(12/19)調 AAS
>>617
帯がまたいいね〜
643: 2013/06/10(月) 22:31:00.91 ID:jNQGJouo(11/20)調 AAS
>>633、638
よーし・・・(;・`ω・´)
644: 2013/06/10(月) 22:31:03.07 ID:RVJ5aaxS(31/37)調 AAS
部下の男を女装させて・・・じゃないのか
645: 2013/06/10(月) 22:31:18.86 ID:jNQGJouo(12/20)調 AAS
家来の妹なんて鬼平犯科帳みたいだな
646: 2013/06/10(月) 22:32:03.87 ID:RVJ5aaxS(32/37)調 AAS
ホストクラブじゃねーかwwwwww
647(1): 2013/06/10(月) 22:32:17.51 ID:pY/KUc9e(13/20)調 AAS
>>642
古典芸能の時間のナンノの着物コーナーは要らんけど
何も言わずにさりげなく季節の着物を着てていいね
648: 2013/06/10(月) 22:32:25.04 ID:T33Tm/m2(6/16)調 AAS
つまりホストクラブ、って言われちゃった…
…って草野さん、身に覚えでも(・∀・)
649(2): 2013/06/10(月) 22:32:43.58 ID:+ymODdUB(16/23)調 AAS
読経の声の美しい僧侶もモテたらしいよね。
650(2): 2013/06/10(月) 22:33:20.39 ID:zyYP47aN(10/14)調 AAS
ドコモは何でここまで
サムソンが好きなんだ?
前から思てった
651: 2013/06/10(月) 22:33:59.97 ID:pY/KUc9e(14/20)調 AAS
>>649
それわかる
般若心経みたいな速いお経読んでるとだんだんロックしてるみたいな気分になるしw
652: 2013/06/10(月) 22:34:26.80 ID:T33Tm/m2(7/16)調 AAS
>>649
古文の時間、先生が見事なバリトンで本文朗読するの聞いて濡れた、という女が知り合いに…
653: 2013/06/10(月) 22:34:30.96 ID:+ymODdUB(17/23)調 AAS
>>650
出遅れていい女は他所に取られ
娼婦しか残っていなかったんでは?
654(1): 2013/06/10(月) 22:34:37.36 ID:0MM5ByW1(13/19)調 AAS
>>647
あれの着物コーナーは花鳥風月堂の檀れいのがよかったなあ
色んなコーディネートが見られて楽しかった
ナンノのは知識面では役に立つけど楽しくはないw
655: 2013/06/10(月) 22:35:31.06 ID:+ymODdUB(18/23)調 AAS
矢口さんち状態で踏み込まれたのかな?
656: 2013/06/10(月) 22:35:34.47 ID:T33Tm/m2(8/16)調 AAS
自信たっぷりに自白したんだろうなあ…
657: 2013/06/10(月) 22:35:45.41 ID:Af49Tb5H(17/20)調 AAS
近親処分
658(1): 2013/06/10(月) 22:35:46.20 ID:jNQGJouo(13/20)調 AAS
大奥の権力ってなくせなかったのかな
659: 2013/06/10(月) 22:35:46.64 ID:AHkkphlb(2/4)調 AAS
>>650
お前が韓国大好きだから目に付いて仕方ないだけだろ
スマホ業界でアップルと並んでシェア争っているんだからしゃーない
660(2): 2013/06/10(月) 22:35:56.47 ID:pY/KUc9e(15/20)調 AAS
>>654
いや着物のウンチクなんぞ語られても、高くて買えないわけでw
661: 2013/06/10(月) 22:36:49.77 ID:T33Tm/m2(9/16)調 AAS
…妹かわいそうに;;
662: 2013/06/10(月) 22:37:13.27 ID:AHkkphlb(3/4)調 AAS
やぐちぇ...
663(1): 2013/06/10(月) 22:37:15.90 ID:2fusiW7M(2/6)調 AAS
>>658
大奥の力や予算を削減しようとした人は大抵失脚してるしね。吉宗は将軍だからできた
んだろうけど
664: 2013/06/10(月) 22:37:24.27 ID:Af49Tb5H(18/20)調 AAS
うわああ
665: 2013/06/10(月) 22:37:25.58 ID:T33Tm/m2(10/16)調 AAS
なんでバレたの(・∀・)
666: 2013/06/10(月) 22:37:34.75 ID:jNQGJouo(14/20)調 AAS
放火ばれたら死罪じゃん
667: 2013/06/10(月) 22:37:35.35 ID:HYooE/VG(2/2)調 AAS
すさまじいw
668: 2013/06/10(月) 22:37:38.93 ID:+ymODdUB(19/23)調 AAS
>>660
高くてとても買えないような、
普通の女性が来ても似合わないような着物も着こなしてくれたから
眼福だったなぁ・・・
669(1): 2013/06/10(月) 22:39:41.82 ID:zyYP47aN(11/14)調 AAS
将軍って一日中江戸城内にいたんだろうか?
こんな生活、俺なら気が狂う。
徳田新之助みたいに夜に遊びに行ったり
しなかったのか?
670: 2013/06/10(月) 22:40:03.23 ID:0MM5ByW1(14/19)調 AAS
>>660
だから檀れいのコーナーの方が楽しかったんだよ
着てたのはほとんどがカジュアル着だったから
671: 2013/06/10(月) 22:40:49.76 ID:YO/ta6qu(2/2)調 AAS
御鑓拝借
672: 2013/06/10(月) 22:41:11.88 ID:2fusiW7M(3/6)調 AAS
>>669
たまに狩りや寺社詣に行ったりはするけど大抵は城にいるね
673: 2013/06/10(月) 22:41:16.61 ID:RVJ5aaxS(33/37)調 AAS
>>699
夜は暴れん坊将軍・・・
674: 2013/06/10(月) 22:41:29.88 ID:AHkkphlb(4/4)調 AAS
新潟では牛乳で有名な良寛
675: 2013/06/10(月) 22:41:46.60 ID:T33Tm/m2(11/16)調 AAS
良寛さんは自分にやさしく、ひとにはもっとやさしくってイメージ…
676(1): 2013/06/10(月) 22:41:51.19 ID:0MM5ByW1(15/19)調 AAS
>>663
大奧って考えてみたらほとんど役に立ってないのにね
677(1): 2013/06/10(月) 22:42:23.30 ID:0MM5ByW1(16/19)調 AAS
良寛様の子供向け伝記を小学生の頃に読んだなあ
678: 2013/06/10(月) 22:42:34.69 ID:T33Tm/m2(12/16)調 AAS
そうまで言われるってすごいなあ
人徳やね(・∀・)
679(1): 2013/06/10(月) 22:42:54.05 ID:pY/KUc9e(16/20)調 AAS
>>677
今でもあるのかね? 学級文庫の偉人伝
680(1): 2013/06/10(月) 22:43:22.16 ID:2fusiW7M(4/6)調 AAS
>>676
実際幕府の予算の3分の1ぐらい使ってるので幕府倒壊の原因のひとつと言われてるしね
681: 2013/06/10(月) 22:43:45.90 ID:T33Tm/m2(13/16)調 AAS
こどもになつかれるってすごいね(・∀・)
682: 2013/06/10(月) 22:44:15.13 ID:RVJ5aaxS(34/37)調 AAS
うおお・・・・・
683: 2013/06/10(月) 22:44:17.82 ID:jNQGJouo(15/20)調 AAS
今でも子供たちに好かれる仙人とかターザンとかいわれるじいさんいるよね(´・ω・)
684: 2013/06/10(月) 22:44:34.37 ID:pY/KUc9e(17/20)調 AAS
ミリエル司教のようだ
685: 2013/06/10(月) 22:44:38.41 ID:0MM5ByW1(17/19)調 AAS
泥棒ももっと考えてから入れよ(´・ω・`)
686: 2013/06/10(月) 22:45:02.83 ID:0MM5ByW1(18/19)調 AAS
>>679
あるんじゃないかな
なくなってたら悲しい
687(1): 2013/06/10(月) 22:45:02.66 ID:RVJ5aaxS(35/37)調 AAS
その数日経った後どうなったんだろう・・・
688: 2013/06/10(月) 22:45:03.95 ID:jNQGJouo(16/20)調 AAS
ワキガ満ち?
689: 2013/06/10(月) 22:45:23.60 ID:zyYP47aN(12/14)調 AAS
月々に月見る月は多けれど
月見る月はこの月の月
だったかな?
690: 2013/06/10(月) 22:45:30.69 ID:2fusiW7M(5/6)調 AAS
>>687
壮絶な殴り合いが・・・
691: 2013/06/10(月) 22:45:46.85 ID:Af49Tb5H(19/20)調 AAS
ロリか
692: 2013/06/10(月) 22:45:47.03 ID:T33Tm/m2(14/16)調 AAS
けっこういやらしいね(・∀・)
693: 2013/06/10(月) 22:46:06.16 ID:+ymODdUB(20/23)調 AAS
なんか、中学生の恋愛みたいで
見てるほうが照れくさいw
694: 2013/06/10(月) 22:46:40.50 ID:T33Tm/m2(15/16)調 AAS
ひでえ生臭ばっかりのあとでこれは和むわーw
695(2): 2013/06/10(月) 22:47:39.58 ID:zyYP47aN(13/14)調 AAS
俺は最近ある女性から
「私を一人の女として見てほしい」って言われた。
これにどういう対応をするべきか?
良寛さんに教えてほしい
696: 2013/06/10(月) 22:48:04.08 ID:jNQGJouo(17/20)調 AAS
良寛様の軒先の庇の下に延びた竹のために穴開けようとしてロウソクで板あぶって火事で全焼させた話覚えてる
697: 2013/06/10(月) 22:48:17.32 ID:pY/KUc9e(18/20)調 AAS
あらまほしい坊様ですな
698: 2013/06/10(月) 22:48:29.63 ID:2fusiW7M(6/6)調 AAS
今と一緒やんか!
699(1): 2013/06/10(月) 22:48:30.45 ID:Af49Tb5H(20/20)調 AAS
今も変わりなかったりしてw
700: 2013/06/10(月) 22:48:31.12 ID:T33Tm/m2(16/16)調 AAS
>>695
時代は遡るが世之介さんに相談したほうが元気出るかもよ(・∀・)
701(1): 2013/06/10(月) 22:48:31.82 ID:0MM5ByW1(19/19)調 AAS
>>680
なんであれほどまでに肥大化させちゃったのかねえ
平安中期の後宮みたいに芸術文化が花開いたわけでもなく、ただただ消費するだけだし
702: 2013/06/10(月) 22:48:37.01 ID:RVJ5aaxS(36/37)調 AAS
まるで今の政治家
703: 2013/06/10(月) 22:49:01.28 ID:+ymODdUB(21/23)調 AAS
古今東西そんな坊主ばっかだわな
704: 2013/06/10(月) 22:49:10.76 ID:pY/KUc9e(19/20)調 AAS
>>701
江戸時代の女性の文化人は目立たないね
705(2): 2013/06/10(月) 22:49:26.70 ID:RVJ5aaxS(37/37)調 AAS
現代の坊主もよく肝臓とか壊して透析を受ける・・・
706: 2013/06/10(月) 22:50:45.19 ID:0M6KLlQ2(9/10)調 AAS
明日三十路になる子だw
707: 2013/06/10(月) 22:50:49.83 ID:+ymODdUB(22/23)調 AAS
>>705
透析は腎臓な。
しかも病院来ても態度は横柄だわ、
病や死に対する覚悟が欠片もないわ・・・
708: 2013/06/10(月) 22:50:52.80 ID:jNQGJouo(18/20)調 AAS
薹の(
709: 2013/06/10(月) 22:50:56.98 ID:zyYP47aN(14/14)調 AAS
でも徳川家って
寛永寺と増上寺って
二つの菩提寺的寺があるな?
徳川一族は何宗だったのか?
浄土宗?天台宗?
710: 2013/06/10(月) 22:50:59.41 ID:pY/KUc9e(20/20)調 AAS
>>705
腎虚か?
711(1): 2013/06/10(月) 22:51:41.45 ID:jNQGJouo(19/20)調 AAS
これにサインしてほしい
画像リンク
画像リンク
712: 2013/06/10(月) 22:52:17.68 ID:dKUi/2vP(2/3)調 AAS
>>695
とりあえず今夜のオカズにしてみるとか・・・
713: 2013/06/10(月) 22:52:45.58 ID:0M6KLlQ2(10/10)調 AAS
#63 2013年6月17日放送予定
テーマ:「平賀源内と物産展」
ゲスト:東京大学名誉教授 芳賀徹さん
希代の天才、平賀源内が開いた日本初の物産展。
江戸の人々を驚嘆させた珍品奇品の数々とは一体何だったのでしょうか?
全国から展示品を集めた流通システムには、驚きのアイデアがありました。
714: 2013/06/10(月) 22:52:57.22 ID:+ymODdUB(23/23)調 AAS
また随分とピンポイントなw
火浣布とか出るんだろうな。
715: 2013/06/10(月) 22:53:17.40 ID:dKUi/2vP(3/3)調 AAS
>>711
なつかしいwww
716: 2013/06/10(月) 22:54:39.41 ID:jNQGJouo(20/20)調 AAS
ジャパンに移動
717: 2013/06/10(月) 23:27:35.65 ID:9iRXI7Qr(1)調 AAS
韓国ドラマ フルハウス
718: 2013/06/11(火) 00:30:44.55 ID:NqTR+84U(1)調 AAS
BS-TBS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s