[過去ログ] NHK BS1 8431 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451(1): 2018/12/05(水) 23:29:30.19 ID:9Fi6JtX+0(4/7)調 AAS
サツマイモの畑を俺らも作っといた方がいいのだろうか
肥料の問題もあるけれど
452: 2018/12/05(水) 23:29:44.78 ID:rwDA7M6r0(2/2)調 AAS
パンが800億円って
453: 2018/12/05(水) 23:29:58.35 ID:dxy3rkKS0(13/20)調 AAS
同じ量の白紙の方が高い
454: 2018/12/05(水) 23:29:58.64 ID:ztHZfYUt0(13/18)調 AAS
>>443
当時のドイツに一般の日本人てどのくらい居たのかね
455: 2018/12/05(水) 23:30:07.09 ID:DqZSvWqT0(25/39)調 AAS
>>443
今は103歳になってるな
456: 2018/12/05(水) 23:30:08.96 ID:/KQZltPj0(10/12)調 AAS
拳銃で脅してw
457: 2018/12/05(水) 23:30:10.78 ID:BRc9AOJ30(19/26)調 AAS
>>451
吉宗みたいな事を(´・ω・`)
458: 2018/12/05(水) 23:30:12.25 ID:9Fi6JtX+0(5/7)調 AAS
>>425
星新一のショートショートを地で行く
459: 2018/12/05(水) 23:30:16.69 ID:yoXMByVV0(28/40)調 AAS
お、例のビール祭り
460(1): 2018/12/05(水) 23:30:25.57 ID:T45H8LKI0(5/13)調 AAS
>>443
そらもうダスライヒよ
461: 2018/12/05(水) 23:30:31.51 ID:NHXOBFmWd(5/12)調 AAS
子供がビール?
462(1): 2018/12/05(水) 23:30:49.81 ID:2CLeqG7P0(3/9)調 AAS
向こうはビール=水だな
463: 2018/12/05(水) 23:31:04.63 ID:+dpx1uOt0(1/4)調 AAS
ソ連を作ったのはルーデンドルフだけどな
464: 2018/12/05(水) 23:31:15.28 ID:ncnr32HQ0(15/21)調 AAS
しかし、細かく記録が残ってるんだな
465(1): 2018/12/05(水) 23:31:18.61 ID:ztHZfYUt0(14/18)調 AAS
ちょび髭ってどういう意味があるの?
466: 2018/12/05(水) 23:31:20.61 ID:DqZSvWqT0(26/39)調 AAS
話が飛ぶなぁ
467: 2018/12/05(水) 23:31:22.52 ID:MdRy4nEg0(11/18)調 AAS
>>462 硬度高めの水はそのまま飲むのは結構きつい
468: 2018/12/05(水) 23:31:24.51 ID:BRc9AOJ30(20/26)調 AAS
まぁビールならまぁ(´・ω・`)
イギリスは昔ジンが水より安かった時代が
有ったらしいし
469(1): 2018/12/05(水) 23:31:27.06 ID:cDoDEbx20(9/16)調 AAS
>>460
首釣らせて足引っ張る役だなw
470: 2018/12/05(水) 23:31:36.05 ID:8Fb0k7920(6/11)調 AAS
おお同じポーズ
471: 2018/12/05(水) 23:31:44.95 ID:/ZnEnwK60(1/10)調 AAS
バイエルンってそういう地域なのか
今年メルケルの与党が負けたのもバイエルンだよね
バイエルンと言うとヴィスコンティの映画で有名なルートヴィヒ2世とノイシュヴァンシュタイン城のイメージだけど
472: 2018/12/05(水) 23:31:45.64 ID:yoXMByVV0(29/40)調 AAS
市民が撮影出来るくらい機材普及してたのか
473: 2018/12/05(水) 23:32:00.67 ID:DqZSvWqT0(27/39)調 AAS
逃げたのではない
戦略的撤退だ
474: 2018/12/05(水) 23:32:04.36 ID:T45H8LKI0(6/13)調 AAS
>>469
せつねえなあw
475: 2018/12/05(水) 23:32:11.09 ID:KA69CuSW0(1)調 AAS
こういう番組は必ずチョンが沸くな
476(1): 2018/12/05(水) 23:32:11.12 ID:dxy3rkKS0(14/20)調 AAS
ゲーリングも格好良かったのに
477: 2018/12/05(水) 23:32:25.32 ID:L7ldtNh60(8/16)調 AAS
一揆w
478: 2018/12/05(水) 23:32:25.33 ID:yoXMByVV0(30/40)調 AAS
これが有名な裁判か
479: 2018/12/05(水) 23:32:36.14 ID:+dpx1uOt0(2/4)調 AAS
>>465
ガスマスクを被れるように
480: 2018/12/05(水) 23:32:51.51 ID:MdRy4nEg0(12/18)調 AAS
>>476 WW1の英雄で政治家や軍上層部ともコネがあったから
481: 2018/12/05(水) 23:33:04.96 ID:T45H8LKI0(7/13)調 AAS
ここで終身刑にでもしとけば
482: 2018/12/05(水) 23:33:25.22 ID:cDoDEbx20(10/16)調 AAS
この判決と釈放が甘すぎた
483: 2018/12/05(水) 23:33:29.03 ID:NHXOBFmWd(6/12)調 AAS
まいんかんぷ
484: 2018/12/05(水) 23:33:29.46 ID:DqZSvWqT0(28/39)調 AAS
禁書なのに
485: 2018/12/05(水) 23:33:32.61 ID:OEJTg1Vl0(3/5)調 AAS
わりとベストセラー
486: 2018/12/05(水) 23:33:43.93 ID:ncnr32HQ0(16/21)調 AAS
大ベストセラー
487: 2018/12/05(水) 23:33:44.86 ID:2CLeqG7P0(4/9)調 AAS
ヘスの目の彫り深すぎw
488: 2018/12/05(水) 23:33:45.83 ID:ztHZfYUt0(15/18)調 AAS
ヒトラーは野性的な目をしてるな
489: 2018/12/05(水) 23:33:55.43 ID:f06oqaXG0(1)調 AAS
マインカンプか
490: 2018/12/05(水) 23:34:14.07 ID:yoXMByVV0(31/40)調 AAS
誰が質が高いかは自分が決めます
491: 2018/12/05(水) 23:34:16.96 ID:w6BsLcqg0(6/14)調 AAS
ほぇ
492: 2018/12/05(水) 23:34:20.57 ID:dxy3rkKS0(15/20)調 AAS
古本屋で安かったの買ったけど
3頁でアウト
我が闘争
493: 2018/12/05(水) 23:34:23.07 ID:bptfEfn20(11/21)調 AAS
頭悪いなあ
494: 2018/12/05(水) 23:34:24.43 ID:T45H8LKI0(8/13)調 AAS
金髪で青い目
劣性遺伝子です
495: 2018/12/05(水) 23:34:27.16 ID:3rt/JbHca(13/17)調 AAS
やっぱりパツキンやで
496: 2018/12/05(水) 23:34:30.52 ID:cDoDEbx20(11/16)調 AAS
その基準で言ったらヒトラーは最底辺
497(1): 2018/12/05(水) 23:34:31.12 ID:L7ldtNh60(9/16)調 AAS
でも日本人もアーリア人なんでしょ?w
498: 2018/12/05(水) 23:34:32.37 ID:8Fb0k7920(7/11)調 AAS
でもお前金髪でも彫りの深い顔でもないじゃん
499(1): 2018/12/05(水) 23:34:34.37 ID:nV+zlvI40(4/7)調 AAS
「わが闘争」って欧州でもう全面解禁されてんの?
500(1): 2018/12/05(水) 23:34:42.62 ID:DqZSvWqT0(29/39)調 AAS
ドイツっ娘より東欧系がいいわ
501: 2018/12/05(水) 23:34:52.64 ID:2CLeqG7P0(5/9)調 AAS
ニトラー総統、ゲノム編集知ったらどう思うかな
502: 2018/12/05(水) 23:35:00.09 ID:yoXMByVV0(32/40)調 AAS
ランラランラ
503: 2018/12/05(水) 23:35:05.98 ID:wyLp9wRC0(1)調 AAS
>>497
名誉アーリア人
504(3): 2018/12/05(水) 23:35:07.36 ID:wUGiaXiW0(10/12)調 AAS
音楽文化だけならドイツに比肩できる民族は存在しないけどな
505: 2018/12/05(水) 23:35:29.94 ID:yoXMByVV0(33/40)調 AAS
>>500
ドイツはでかすぎて無理そう
506: 2018/12/05(水) 23:35:30.36 ID:9EjABBoV0(1/7)調 AAS
被害妄想の気もあったのか
507(1): 2018/12/05(水) 23:35:35.29 ID:RiX1KTe30(1/4)調 AAS
>>245
NHKなど左翼や極左は、 ヒトラー病と言えるほど
ヒトラー大好きだな。
508: 2018/12/05(水) 23:35:39.49 ID:UolzFC+/0(4/6)調 AAS
金髪碧眼はバイキングの血筋
509(1): 2018/12/05(水) 23:35:41.50 ID:8Fb0k7920(8/11)調 AAS
>>504
イタリア人「ふーん
510: 2018/12/05(水) 23:35:45.33 ID:x+crmELB0(1)調 AAS
釈迦もアーリア人なんだっけ?
511(1): 2018/12/05(水) 23:35:52.57 ID:DqZSvWqT0(30/39)調 AAS
>>499
著作権が切れて発行しようと思ったけど横槍が入ったまでは知ってるが
その後どうなったんだろう
512: 2018/12/05(水) 23:35:52.84 ID:ncnr32HQ0(17/21)調 AAS
1929年
513(2): 2018/12/05(水) 23:36:03.12 ID:lPfCJyvC0(1/2)調 AAS
自国に外人受け入れまくってる安倍とかヒトラーと真逆なのにな
514: 2018/12/05(水) 23:36:10.88 ID:BRc9AOJ30(21/26)調 AAS
ヒトラーは日本人を猿だと思ってたけど
ソ連を滅ぼすまでは我慢して人間扱いしてやるって
レベルの認識(´・ω・`)
515: 2018/12/05(水) 23:36:29.56 ID:kCsl7BGZ0(1/4)調 AAS
朝鮮人や中国人も血で我が民族を汚そうとしてるそれとニガー
我々の血を高潔な物に高めてくれるのは美しい白人の血である
516(1): 2018/12/05(水) 23:36:35.23 ID:MdRy4nEg0(13/18)調 AAS
>>507 政敵をヒトラーと例えるのが大好きすぎるが
そういう批判方法がヒトラー的という皮肉
517: 2018/12/05(水) 23:36:36.59 ID:yoXMByVV0(34/40)調 AAS
禁固とはいっても本を書けるような待遇だったわけで
518: 2018/12/05(水) 23:36:43.62 ID:nV+zlvI40(5/7)調 AAS
>>511
禁書扱いされたら入手したくなるよなw
519(1): 2018/12/05(水) 23:36:47.52 ID:/ZnEnwK60(2/10)調 AAS
>>504
もしかしてワグネリアンの方?
520: 2018/12/05(水) 23:36:50.58 ID:9EjABBoV0(2/7)調 AAS
映像にボカシいれてるな
ぬめっとしてる
521: 2018/12/05(水) 23:37:03.85 ID:UolzFC+/0(5/6)調 AAS
>>504
音楽といえばハプスブルク家のウィーンだろ
522(2): 2018/12/05(水) 23:37:04.37 ID:wUGiaXiW0(11/12)調 AAS
>>509
ビバルディ、ロッシーニ、ベルディ、プッチーニくらいでしょw
せいぜいが
523: 2018/12/05(水) 23:37:18.87 ID:yoXMByVV0(35/40)調 AAS
おにく
524: 2018/12/05(水) 23:37:19.07 ID:2sqmKAyS0(6/8)調 AAS
こいつたかだか20年くらいで歴史に名前残したのかよ・・・悪い意味で凄いな
525: 2018/12/05(水) 23:37:23.39 ID:Zl0FuzKe0(2/5)調 AAS
ランツベルク刑務所って読書や面会も自由だったんだろ
このランツベルク時代に特化したヒトラードキュメンタリーが無い気がする
当時どんな生活を送ってたのか知りたい
526: 2018/12/05(水) 23:37:47.04 ID:2CLeqG7P0(6/9)調 AAS
>>513
ニトラーも外人労働者集めまくってたぞ
奴隷としてな
527(1): 2018/12/05(水) 23:37:50.96 ID:ztHZfYUt0(16/18)調 AAS
>>516
ミイラとりがミイラになっちゃってる奴ら多いよな
528: 2018/12/05(水) 23:37:51.97 ID:w6BsLcqg0(7/14)調 AAS
ポンペイのようだったて例えよ
529: 2018/12/05(水) 23:37:58.89 ID:8Fb0k7920(9/11)調 AAS
>>522
え?本気でそれ?
530: 2018/12/05(水) 23:38:13.70 ID:NHXOBFmWd(7/12)調 AAS
なにこれw
531: 2018/12/05(水) 23:38:16.39 ID:ztHZfYUt0(17/18)調 AAS
板尾の嫁
532: 2018/12/05(水) 23:38:22.85 ID:w6BsLcqg0(8/14)調 AAS
マレーネ・ディートリヒ
533: 2018/12/05(水) 23:38:30.23 ID:9EjABBoV0(3/7)調 AAS
>>522
音楽なんて単なる嗜好品
普遍的価値なんてないだろ
534: 2018/12/05(水) 23:38:35.46 ID:L7ldtNh60(10/16)調 AAS
ホモの巣窟まで!
535: 2018/12/05(水) 23:38:36.10 ID:bptfEfn20(12/21)調 AAS
えろい足だな
536: 2018/12/05(水) 23:38:38.32 ID:kCsl7BGZ0(2/4)調 AAS
アッー
537: 2018/12/05(水) 23:38:38.71 ID:+dpx1uOt0(3/4)調 AAS
VIP先生
538: 2018/12/05(水) 23:38:40.27 ID:/KQZltPj0(11/12)調 AAS
南の方に港でもあれば漁業もできるし色々余裕ができたろうにな
539(1): 2018/12/05(水) 23:38:42.55 ID:wUGiaXiW0(12/12)調 AAS
>>519
そうでもないけど、オーストリアも入れたらどこも敵わないよ
540(1): 2018/12/05(水) 23:38:42.95 ID:JJ+jrOnY0(1/8)調 AAS
ドイツ人は信用ならないな・・・(´・ω・`)
541: 2018/12/05(水) 23:38:46.15 ID:T45H8LKI0(9/13)調 AAS
今おっぱいが見えたような見えなかったような
542(1): 2018/12/05(水) 23:38:59.49 ID:DqZSvWqT0(31/39)調 AAS
>>527
ちょっと強硬姿勢見せるとヒットラーだって言うのも
色んな意味で下品でしか無いしね
543: 2018/12/05(水) 23:38:59.87 ID:psoXFRZa0(3/3)調 AAS
俺もゲイ術は好きだぜ
544: 2018/12/05(水) 23:39:01.42 ID:U6cRyuzB0(1)調 AAS
芸術は爆発だ
545: 2018/12/05(水) 23:39:05.06 ID:2CLeqG7P0(7/9)調 AAS
ドイツ女はゴツい感じ
546(1): 2018/12/05(水) 23:39:06.56 ID:cDoDEbx20(12/16)調 AAS
>>513
日本人だけを苦しめる安倍とドイツ人だけは守ろうとしてたヒトラーとは真逆だしな
547: 2018/12/05(水) 23:39:10.40 ID:+dpx1uOt0(4/4)調 AAS
これは風紀乱れてますわ
548: 2018/12/05(水) 23:39:12.46 ID:yoXMByVV0(36/40)調 AAS
今の人ノーブラだったな
549: 2018/12/05(水) 23:39:25.84 ID:bptfEfn20(13/21)調 AAS
ブルックナー好きよ。
550: 2018/12/05(水) 23:39:36.58 ID:DqZSvWqT0(32/39)調 AAS
もっぱら
551: 2018/12/05(水) 23:39:42.66 ID:w6BsLcqg0(9/14)調 AAS
ニュルンベルクてそんな要所なのか
552: 2018/12/05(水) 23:39:53.20 ID:ncnr32HQ0(18/21)調 AAS
右肩上がりか
553: 2018/12/05(水) 23:40:06.36 ID:BRc9AOJ30(22/26)調 AAS
空撮(´・ω・`)
554(1): 2018/12/05(水) 23:40:14.88 ID:yoXMByVV0(37/40)調 AAS
美術系出身ならではかな
555: 2018/12/05(水) 23:40:16.77 ID:DqZSvWqT0(33/39)調 AAS
楽しそう
556(1): 2018/12/05(水) 23:40:19.11 ID:bptfEfn20(14/21)調 AAS
この辺でぽっくり死んでたらどうなってたのかなあ
557: 2018/12/05(水) 23:40:20.12 ID:L7ldtNh60(11/16)調 AAS
ヒトラーセンスいいんだなw
558: 2018/12/05(水) 23:40:21.83 ID:+u8j+bLd0(7/14)調 AAS
焚書やったよな
559: 2018/12/05(水) 23:40:25.08 ID:OEJTg1Vl0(4/5)調 AAS
支持率高そう
560(1): 2018/12/05(水) 23:40:25.67 ID:MdRy4nEg0(14/18)調 AAS
美術学校志望だったから
イラスト書いて部下に渡すことが出来たヒトラー
561: 2018/12/05(水) 23:40:30.37 ID:JJ+jrOnY0(2/8)調 AAS
(´・ω・`)/ 卍
562: 2018/12/05(水) 23:40:52.31 ID:cDoDEbx20(13/16)調 AAS
ヒトラーにいいように利用されただけの突撃隊
563: 2018/12/05(水) 23:40:57.40 ID:kCsl7BGZ0(3/4)調 AAS
ワーグナーのマイスタージンガーが流れてスポットライトで照らし出される鉤十字の垂れ幕は大変美しい
564: 2018/12/05(水) 23:40:59.29 ID:Y82mnHPF0(2/2)調 AAS
>>554
絵では身を立てることは出来なかったけど演出系だったんだな
565(1): 2018/12/05(水) 23:41:00.58 ID:y0GZpkHC0(1)調 AAS
ヨーロッパでもナチスのシンパがけっこういたらしいしな
566: 2018/12/05(水) 23:41:14.81 ID:T45H8LKI0(10/13)調 AAS
極右と訳すのは正しいのか
567(2): 2018/12/05(水) 23:41:16.42 ID:BRc9AOJ30(23/26)調 AAS
>>560
画力は有ったけど
描くのが遅すぎたヒトラー(´・ω・`)
568: 2018/12/05(水) 23:41:24.68 ID:+u8j+bLd0(8/14)調 AAS
源泉徴収を制度を作ったのもナチス
569(1): 2018/12/05(水) 23:41:32.82 ID:1sOGIkZR0(3/3)調 AAS
人間に優劣が有るのは事実だよな、それを否定するならば様々なスポーツ競技オリンピック運動会、学校のテスト大学入試試験も全て廃止すべきだ
570: 2018/12/05(水) 23:41:33.50 ID:MdRy4nEg0(15/18)調 AAS
>>556 この頃対抗勢力で共産党もそれなりに勢いあったから
東ドイツより先に共産ドイツ誕生の可能性も
571(1): 2018/12/05(水) 23:41:36.52 ID:dxy3rkKS0(16/20)調 AAS
>>546
大資本家の自国民は大事にしますよ
原稿読んで目が泳ぎ
声の通りは最悪
ヒトラーとは真逆な演説
572(1): 2018/12/05(水) 23:41:38.55 ID:DqZSvWqT0(34/39)調 AAS
50%の支持率はなかったんだろうが、熱狂的な人が多かったことで
周りが流されて行ったんだろうな
573(2): 2018/12/05(水) 23:41:47.40 ID:+u8j+bLd0(9/14)調 AAS
>>567
画家になればよかったのに
574: 2018/12/05(水) 23:41:51.03 ID:yoXMByVV0(38/40)調 AAS
活気ある感じだな
575: 2018/12/05(水) 23:41:56.84 ID:NHXOBFmWd(8/12)調 AAS
かわええ人映った
576: 2018/12/05(水) 23:42:05.12 ID:/ZnEnwK60(3/10)調 AAS
>>539
でも元々はイタリアで発展してきたからな
オペラも最初はイタリア語のものばかり
モーツァルトもイタリア語でずっと作品を書いていたし、
それを才能の形に昇華させたワーグナーは偉大だけど
577: 2018/12/05(水) 23:42:09.35 ID:3rt/JbHca(14/17)調 AAS
そんな畏まったものじゃなくて人間臭さじゃないかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s