[過去ログ] プレミアムシネマ 3885 (776レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2017/11/03(金) 14:51:54.38 ID:Gs7iFUEE0(1/9)調 AAS
Cindy Lauper - The Goonies "R" Good Enough
動画リンク[YouTube]
ポスター
画像リンク
タコ
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
画像リンク
354(1): 2017/11/03(金) 14:59:08.30 ID:Gs7iFUEE0(2/9)調 AAS
中学の頃、英語の授業でWe are the worldのメイキングを見たが
シンディのアクセがジャラジャラ音鳴らして注意されてるのを見て
なんかちょっとショックでした('ω'`)
盛り上がってくるところで
動画リンク[YouTube]
シンディ「あらうそ」
417: 2017/11/03(金) 15:04:20.25 ID:Gs7iFUEE0(3/9)調 AAS
シンディのインタビュー
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
USA for Africa - We are the World
視聴回数 220,483,193 回(2.2億
428(1): 2017/11/03(金) 15:06:49.88 ID:Gs7iFUEE0(4/9)調 AAS
>>420
VHSのテープでまだ録ってある。あれは名作だな('ω'`)
ちなみに動画でアップされてるけど吹き替え版もいい
451(1): 2017/11/03(金) 15:16:39.96 ID:Gs7iFUEE0(5/9)調 AAS
>>434
もうだいぶ前なので今なら新しい方法があるとは思うけど
自分が昔やってた方法は、VHS→HDDレコーダーにダビングして
DLNAというHDDレコーダーからPCにLAN経由でファイル転送させる方法
「RDLNA」というツールを使ってたが
VHSのダビングにはCPRMやダビング10はつかないのでコピーできる
CPRM絡みもPCで吸い出す方法があったけど時間がかなりかかる…
今そのデッキも壊れたので何もしてないが
素直にVHS再生デッキ→BD/HDDレコーダーに外部入力がいいのかな
457: 2017/11/03(金) 15:21:02.33 ID:Gs7iFUEE0(6/9)調 AA×
![](/aas/livebs_1509688167_457_EFEFEF_000000_240.gif)
464: 2017/11/03(金) 15:30:55.48 ID:Gs7iFUEE0(7/9)調 AAS
2007年頃はまだ東芝や三菱などがVHS/HDD/DVDの3in1のデッキが売られてたが
未だとDXアンテナ(フナイのブランド名)くらいしか売らなくなったが
それも生産終了した模様
しかもHDDだけ無くなってVHS一体型DVDレコーダに変わってた
中古だと2万くらいする
VHS再生が一番需要あるんだけど
地味にHi-8のものが3本くらい残ってて…それを再生するものもかなり少ない
ビデオウォークマンで録画してたものだが…
466: 2017/11/03(金) 15:36:23.26 ID:Gs7iFUEE0(8/9)調 AAS
DXR170Vとか去年くらいまではまだ家電量販店やドンキの家電コーナーにも
置いてあった気がするが、いつの間にかなくなってしまった
DXアンテナだけがVHS→DVD機能つけたデッキ生産し続けてたが
さすがに今の時代はもう厳しいんだろうなと…
VHSテープのダビングって再生時間かかるから簡単な作業じゃないんですよね…
寝ながらダビングしてちょうど6時間くらいで、あと編集でカット
その編集作業をやりすぎるとHDDがデフラグできず断片化しまくり…結果壊れる
468(1): 2017/11/03(金) 15:40:52.24 ID:Gs7iFUEE0(9/9)調 AAS
国内勢のVHSデッキ生産終了 最後の船井電機、時代に幕 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
船井電機が、国内勢で唯一続けていたVHSのビデオデッキの生産を7月末で終了することが26日、分かった。
販売台数が最盛期の20分の1まで減り市場が縮小している上に、部品の調達も難しくなっているため。
記録媒体はDVDやブルーレイディスク(BD)などの光ディスクが主流となっており、VHSの時代は幕を閉じる。
終了するのは、船井電機が中国の工場に生産を委託し、北米で販売してきたモデル。
日本向けの最後の製品は、子会社のDXアンテナ(神戸市)が手掛けたDVDレコーダーと一体型の「DXR170V」。
既に生産を終了したが当面は修理などに応じる。
船井電機のVHSデッキはピークの平成12(2000)年ごろに年約1500万台を売り上げていたが、27年は約75万台にとどまっていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.926s*