[過去ログ] プレミアムシネマ 3885 (776レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(1): 2017/11/03(金) 14:52:53.66 ID:IF4FFZPN0(3/3)調 AAS
>>141
inアナルあひゃ〜
に見えた(´・ω・`)
159: 2017/11/03(金) 14:52:56.32 ID:jk7OKRcJ0(1)調 AAS
ファミコンクリアしたことなかったな
友達から借りてやっててすぐ返しちゃったのかな
160
(2): 2017/11/03(金) 14:52:56.64 ID:+HCKas3Ra(2/4)調 AAS
タコはなぜカット?
161
(1): 2017/11/03(金) 14:52:59.19 ID:yiaKzQhM0(2/4)調 AAS
またしても・・・またしても夢グループさんは名画を提供してくださった(´;ω;`)
162
(1): 2017/11/03(金) 14:53:00.55 ID:yapelIhR0(1/6)調 AAS
面白かった、今日はゴーストハンターもやるな
163: 2017/11/03(金) 14:53:01.50 ID:piOG9SW/0(4/6)調 AAS
>>127
ワクワクって生きるってことだもんね(´・ω・`)
164: 2017/11/03(金) 14:53:03.76 ID:BZnRE6XO0(2/2)調 AAS
映画館ではこのエンドロールで余韻にひたるんだよなあ
165: 2017/11/03(金) 14:53:06.39 ID:fb7F2INH0(2/7)調 AAS
>>40
チャンクの親は太っ腹だなあ
166: 2017/11/03(金) 14:53:06.92 ID:T4Z8/9oI0(4/7)調 AAS
>>148
よろしくね(´・ω・`)
167
(1): 2017/11/03(金) 14:53:12.42 ID:M8pkvhUy0(1/4)調 AAS
>>121
だからこそだよ
「こっち側には夢がある」って喧伝するのが目的
168
(1): 2017/11/03(金) 14:53:14.69 ID:LBCRZ2nSx(2/19)調 AAS
>>33
当時は必ずしも続編に頼らなくても
なんぼでも新しいタイトルで面白いの作れたからじゃね
169: 2017/11/03(金) 14:53:18.39 ID:Wvu+NaTg0(1)調 AAS
>>61
主演:星飛馬
170
(1): 2017/11/03(金) 14:53:19.17 ID:Ap/lgA7b0(2/6)調 AAS
>>86
何時から?
171
(1): 2017/11/03(金) 14:53:19.43 ID:lXMhOPZh0(2/9)調 AAS
>>61
先週と同様、グロカットなんだろうか...
172: 2017/11/03(金) 14:53:24.24 ID:eqmSb4jU0(2/2)調 AAS
>>153
トムハンクスだっけ
173: 2017/11/03(金) 14:53:25.03 ID:XQTDGzaux(6/18)調 AAS
シンディは声量ハンパない

しかもうるさくない
174: 2017/11/03(金) 14:53:27.83 ID:TbIuGFPc0(2/2)調 AAS
>>148
光るゲロやるのか
175: 2017/11/03(金) 14:53:28.20 ID:QXh86VUc0(2/2)調 AAS
メガネっこの旅立ちの時も名作だよな
176: 2017/11/03(金) 14:53:29.49 ID:m9GOXDjL0(2/5)調 AAS
ファミコンは氷のステージで行き詰った
くそ難しかった
177
(1): 2017/11/03(金) 14:53:31.08 ID:y1GnZhHf0(3/5)調 AAS
シンディローパーのGirls Just Want to Have Funが
「ハイスクールはダンステリア」というクソダサい邦題付けられたときは唖然とした
178
(1): 2017/11/03(金) 14:53:32.03 ID:bJWLTZEX0(1)調 AAS
>>160
撮影したら
しょぼかったし
監督さんの意向
179
(1): 2017/11/03(金) 14:53:34.52 ID:YPPufiBh0(2/7)調 AAS
>>127
おまいらはいつの間にか失ったよね・・(´・ω・`)
180: 2017/11/03(金) 14:53:37.59 ID:mQVwL+8T0(1/2)調 AAS
>>90
わかりやすい「シンセサイザー」の音は使われなくなったけど、今の音楽制作では広義のシンセサイザーが大活躍
181: 2017/11/03(金) 14:53:39.59 ID:5UchRX+70(5/7)調 AAS
やっぱり映画の過剰なCGっていらねえな
182: 2017/11/03(金) 14:53:44.83 ID:O255k3zP0(4/10)調 AAS
DVD欲しくなった
183: 2017/11/03(金) 14:53:45.48 ID:i27EZFeMa(2/4)調 AAS
しみじみする曲
184: 2017/11/03(金) 14:53:46.43 ID:qqVSLgKf0(2/2)調 AAS
>>114,147
タオさんなの?
初めて知った
185: 2017/11/03(金) 14:53:46.99 ID:77o4Ua9G0(2/3)調 AAS
>>126
タコって子どもが話デカくしようとしてるのかと思ったけど
ほんとにあったのか
186: 2017/11/03(金) 14:53:48.33 ID:P5JSLvqa0(2/6)調 AAS
>>148
男の究極の武器はナイフ映画やるんだw
実況しよっと
187
(1): 2017/11/03(金) 14:53:48.53 ID:i4pV6CtV0(4/9)調 AAS
>>102
CGじゃ絶対出せないよね
この冒険名画は完全完璧に仕上がってるから、リメイクとかマジでやめてほしい(´・ω・`)
188: 2017/11/03(金) 14:53:48.76 ID:XEyV2j/y0(2/2)調 AAS
>>121
アメリカンニューシネマの反動とか?
189: 2017/11/03(金) 14:53:49.28 ID:+HCKas3Ra(3/4)調 AAS
>>178
そうなんだ
190
(1): 2017/11/03(金) 14:53:53.90 ID:JrrdQ1wO0(2/5)調 AAS
グーニーズとBTTFとラピュタとナウシカは何回みてもワクワクする
80年代最高だ(´;ω;`)
191: 2017/11/03(金) 14:53:54.72 ID:hy55b61Ta(3/5)調 AAS
>>161
両親AV嬢はなかったな
192
(1): 2017/11/03(金) 14:53:54.97 ID:m59yjfCJ0(2/4)調 AAS
>>78
しかもフジだったらよくわかんないタレントの映像がかぶるんだぜ
193: 2017/11/03(金) 14:53:59.36 ID:gNPZznXu0(1)調 AAS
すでにこのころからエンドロール長いな
194: 2017/11/03(金) 14:53:59.98 ID:eUyj2m/W0(3/5)調 AAS
>>158
どうやったら間違えるんだよw
インアナルフェラなら分かるが
195
(1): 2017/11/03(金) 14:54:03.67 ID:gfiYz3QB0(1)調 AAS
>>141
>>162
同時上映でどっちを実況したらいいのか見当つかず発狂しそうだ
196: 2017/11/03(金) 14:54:07.00 ID:XQTDGzaux(7/18)調 AAS
ロゴも(・∀・)イイ!!
197: 2017/11/03(金) 14:54:07.85 ID:A1f1QKLR0(4/9)調 AAS
>>58
キーホイクワンのパパは禿げてるからキーホイクワンも薄くなってたのか!
198: 2017/11/03(金) 14:54:08.38 ID:14aE/wOZ0(3/6)調 AAS
え?!
199: 2017/11/03(金) 14:54:09.89 ID:Aa6y7N220(2/6)調 AAS
ETきた
200: 2017/11/03(金) 14:54:10.94 ID:mQtSZ+jh0(3/3)調 AAS
ET
201: 2017/11/03(金) 14:54:12.22 ID:ySx8S9mF0(1)調 AAS
ぶらぼーぶらぼー
あんぶりん
202: 2017/11/03(金) 14:54:12.50 ID:JrrdQ1wO0(3/5)調 AAS
ETはじまる
203: 2017/11/03(金) 14:54:13.66 ID:hy55b61Ta(4/5)調 AAS
ETキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
204: 2017/11/03(金) 14:54:13.91 ID:hWrwUJMo0(2/2)調 AAS
ET
205: 2017/11/03(金) 14:54:14.67 ID:H2b2KkDT0(1/2)調 AAS
BGMがなんとも・・
206: 2017/11/03(金) 14:54:14.98 ID:k7sxEsKc0(3/5)調 AAS
1985年かぁ20代の人も50代・・・・儚いなぁ。
207: 2017/11/03(金) 14:54:15.69 ID:m59yjfCJ0(3/4)調 AAS
ETw
208: 2017/11/03(金) 14:54:16.72 ID:Ap/lgA7b0(3/6)調 AAS
>>110
え?実況民のテーマソング?
209: 2017/11/03(金) 14:54:17.17 ID:ZpPXyrSs0(4/7)調 AAS
AMBLIN
210
(1): 2017/11/03(金) 14:54:18.01 ID:gUtXSeibd(5/7)調 AAS
>>148
どこでやるの?
211
(1): 2017/11/03(金) 14:54:18.73 ID:m9GOXDjL0(3/5)調 AAS
面白かった\(^o^)/オワタ
212: 2017/11/03(金) 14:54:19.97 ID:ChOkUHpJ0(1)調 AAS
etやん
213: 2017/11/03(金) 14:54:21.39 ID:JYUn8Uzt0(1/2)調 AAS
>>171
蛇が出るとこだけ薄目で見る
214: 2017/11/03(金) 14:54:23.54 ID:7FuUTAie0(3/11)調 AAS
>>167
単純に暗い映画の多かった70年代の反動というのもあるんじゃないだろうか
215: 2017/11/03(金) 14:54:24.43 ID:PiOrcoqE0(2/2)調 AAS
>>179
レイダースかよ(´・ω・`)
216: 2017/11/03(金) 14:54:27.52 ID:Mj7clYpI0(2/3)調 AAS
ポールモーリアぽい音楽
217: 2017/11/03(金) 14:54:28.33 ID:fu2h2IE30(5/6)調 AAS
オワタ
218: 2017/11/03(金) 14:54:30.70 ID:PHHw8kf30(2/3)調 AAS
>>168
今は企画が枯れた感じだねどの業界も
219
(1): 2017/11/03(金) 14:54:31.99 ID:1PhZttbZ0(2/2)調 AAS
文化の日で科博と西美の常設が無料だから行こうと思ってたのに最後まで実況してしまった
でも後悔は無い(´・ω・`)
220: 2017/11/03(金) 14:54:40.04 ID:jNDRE7bA0(2/6)調 AAS
この時間に映画を見ると自由を感じるわ
221: 2017/11/03(金) 14:54:40.35 ID:4DG6fWbU0(2/5)調 AAS
チャンクがすごい
222: 2017/11/03(金) 14:54:42.56 ID:D3Wvczle0(2/3)調 AAS
80年代は無敵のスピさんですが
今はディズニーマネーで映画作って大コケさせたり散々ですね
223: 2017/11/03(金) 14:54:45.99 ID:XQTDGzaux(8/18)調 AAS
>>211
\(^o^)/\(^o^)/
224: 2017/11/03(金) 14:54:46.62 ID:lXMhOPZh0(3/9)調 AAS
ショシュ・ブローリン出世したよなぁ
225: 2017/11/03(金) 14:54:46.94 ID:2Tsv37qMa(3/4)調 AAS
すっげえリラクゼーションミュージック
226: 2017/11/03(金) 14:54:47.81 ID:YNsG9Gto0(2/3)調 AAS
>>147
痩せてるけど、タオさんだよ
227: 2017/11/03(金) 14:54:52.86 ID:gxjZydRfa(1/3)調 AAS
ジョシュだけスターになたな
228
(2): 2017/11/03(金) 14:54:54.95 ID:dCCYQmDpd(2/2)調 AAS
>>170
君の名はは20時から
なんか一日中新海特集やるみたいだけど
229
(1): 2017/11/03(金) 14:54:56.80 ID:+HCKas3Ra(4/4)調 AAS
>>210
BS6
230: 2017/11/03(金) 14:54:59.44 ID:GvfLPEay0(2/2)調 AAS
>>156
でもウィアーザワールドの時頑張り過ぎてマイケルから少し抑えてと言われた姉さんw
231: 2017/11/03(金) 14:55:04.75 ID:qwgRWyOO0(1)調 AAS
寂しい
232: 2017/11/03(金) 14:55:05.40 ID:lg0OS6J00(1)調 AAS
今晩ブレードランナー観に行くか
233: 2017/11/03(金) 14:55:05.62 ID:y1GnZhHf0(4/5)調 AAS
>>192
アナ雪のラストとかすごかったね…不細工な一般人の子供たちが次々に…
234: 2017/11/03(金) 14:55:06.09 ID:cqnKTykr0(2/4)調 AAS
>>152
一緒に見に行くお父ちゃんへのサービスだからな(´・ω・`)
235: 2017/11/03(金) 14:55:07.21 ID:gUtXSeibd(6/7)調 AAS
>>177
え?最高の邦題じゃんかっこいい
236: 2017/11/03(金) 14:55:08.15 ID:hy55b61Ta(5/5)調 AAS
吹き替えもやってくれよ
237: 2017/11/03(金) 14:55:11.56 ID:P5JSLvqa0(3/6)調 AAS
やっぱ名画やわあ
238: 2017/11/03(金) 14:55:17.86 ID:14aE/wOZ0(4/6)調 AAS
グーニーズのフォント怖い
239: 2017/11/03(金) 14:55:20.84 ID:DN4kYjJG0(1/6)調 AAS
>>114
ええぇぇぇぇえぇ〜〜!!!!
240: 2017/11/03(金) 14:55:23.95 ID:O255k3zP0(5/10)調 AAS
3夜連続グーニーズでもいいよ
241
(1): 2017/11/03(金) 14:55:27.60 ID:9dNnw4t2p(3/5)調 AAS
いやぁー面白かったな
思い出補正じゃないわ
242: 2017/11/03(金) 14:55:28.49 ID:QDhy9fEk0(2/3)調 AAS
もう西部劇はいらないお(´・ω・`)
243: 2017/11/03(金) 14:55:30.66 ID:OAblCLuVa(2/2)調 AAS
グーニーズに2があったのを30年位失念してた・・・(´・ω・`)
244: 2017/11/03(金) 14:55:31.76 ID:2/y9usXZK(1/2)調 AAS
皆殺しの歌
245: 2017/11/03(金) 14:55:33.60 ID:e1qTnKCw0(3/6)調 AAS
ああ面白かった
次はパラサイトが観たい
246: 2017/11/03(金) 14:55:38.91 ID:jNDRE7bA0(3/6)調 AAS
リオブラボーやるんか
247: 2017/11/03(金) 14:55:38.93 ID:+5v7z64i0(1/2)調 AAS
>>219
せっかくだし今から行けばいいじゃん
248: 2017/11/03(金) 14:55:39.31 ID:gUtXSeibd(7/7)調 AAS
>>229
ありがとみるわ
249
(5): 2017/11/03(金) 14:55:41.58 ID:y6vu3R33p(1)調 AAS
スピルバーグプレゼンツならヤングシャーロックピラミッドの謎ってのもあったな
250: 2017/11/03(金) 14:55:42.14 ID:k7sxEsKc0(4/5)調 AAS
ライフルと愛馬〜♪
251
(1): 2017/11/03(金) 14:55:44.14 ID:i4pV6CtV0(5/9)調 AAS
>>147
ええええ!!!
今日一番それにびっくりしたwwww
そう言われてみれば、タオさんに似てたな髪あったからわからなかった
252: 2017/11/03(金) 14:55:49.90 ID:7FuUTAie0(4/11)調 AAS
リオブラボー!!
これは大好きだ!!
でも赤い河の方がももっと好きかも?
253
(1): 2017/11/03(金) 14:55:50.29 ID:RbFLVNSb0(1)調 AAS
80年代の映画って変な印象操作や特定の国のイメージ下げとか少ないのがいいな
254: 2017/11/03(金) 14:55:51.85 ID:4RTJG4Vh0(2/2)調 AAS
>>160
アンディの足に絡みつく場面があまりにエ□かった。
255
(1): 2017/11/03(金) 14:55:55.50 ID:mPxeddcf0(1)調 AAS
プレシネってどうしてこんなにも西部劇好きなのか
256
(1): 2017/11/03(金) 14:56:05.00 ID:GVfUni0p0(1/2)調 AAS
グーニーズ吹き替え版もやってくれええええええ
ちょっとFC版ゲームやってくるか2はやったことないけど
257: 2017/11/03(金) 14:56:05.13 ID:XQTDGzaux(9/18)調 AAS
>>241
だね

中盤からの畳みかけ最高
258: 2017/11/03(金) 14:56:07.07 ID:H2b2KkDT0(2/2)調 AAS
急げよ幌馬車〜
259
(2): 2017/11/03(金) 14:56:07.94 ID:lXMhOPZh0(4/9)調 AAS
リチャード・ドナー(87)、『リーサルウェポン5』のメガホンをとる
外部リンク:eiga.com
主演は勿論メル・ギブソン、ダニー・クローバー
260: 2017/11/03(金) 14:56:11.67 ID:nF55EiPEa(2/2)調 AAS
マーン
261
(2): 2017/11/03(金) 14:56:17.77 ID:fTokyXzg0(2/4)調 AAS
2018/01/01(月) ニュー・シネマ・パラダイス [インターナショナル版] ※デジタル・レストア・バージョン

これって面白い方の奴だよね(´・ω・`)
この映画ほどディレクターズ・カット版が糞な映画もない

173分: ディレクターズカット版(完全オリジナル版)
155分: イタリアで上映された「オリジナル版」
123分: 国際版(劇場公開版)
262: 2017/11/03(金) 14:56:21.72 ID:gxjZydRfa(2/3)調 AAS
ジャッキーか
263: 2017/11/03(金) 14:56:21.74 ID:TwhkLZaXd(1/3)調 AAS
デジモン声優はグーニーズ参考にしてただろうな
264: 2017/11/03(金) 14:56:24.34 ID:Aa6y7N220(3/6)調 AAS
レジェンドw
265: 2017/11/03(金) 14:56:26.23 ID:ZpPXyrSs0(5/7)調 AAS
ジャッキー年取ったな(´・ω・`)
266: 2017/11/03(金) 14:56:26.79 ID:YPPufiBh0(3/7)調 AAS
>>249
あれも映画館で見たわ
267: 2017/11/03(金) 14:56:28.87 ID:Y38s8feD0(2/2)調 AAS
まだポリスストーリー続いてたのか
268: 2017/11/03(金) 14:56:29.15 ID:gEC+5LQ60(2/5)調 AAS
レジェンドはつまらん
269: 2017/11/03(金) 14:56:29.50 ID:i+fXZkcc0(1)調 AAS
あのデブ
ジェフコーエンなんだよなあ
〆 ⌒ヽ         
(´・ω・`)
270
(1): 2017/11/03(金) 14:56:30.00 ID:waDTgcFF0(3/3)調 AAS
先住民って、そんなに悪かったの?
271: 2017/11/03(金) 14:56:30.17 ID:jNDRE7bA0(4/6)調 AAS
ジャッキーじいちゃん
272: 2017/11/03(金) 14:56:33.17 ID:yapelIhR0(2/6)調 AAS
>>195
自分はゴーストハンターだな
273: 2017/11/03(金) 14:56:33.71 ID:cqnKTykr0(3/4)調 AAS
特に見たいものがない(´・ω・`)
274: 2017/11/03(金) 14:56:33.74 ID:A1f1QKLR0(5/9)調 AAS
>>249
佳作だよね
275
(3): 2017/11/03(金) 14:56:37.09 ID:XQTDGzaux(10/18)調 AAS
ポリス・アカデミーもやってくんないかな(´・ω・`)
276: 2017/11/03(金) 14:56:40.19 ID:D3Wvczle0(3/3)調 AAS
>>255
ぶっちゃけ著作権切れで放送料がタダだから
277: 2017/11/03(金) 14:56:40.30 ID:9MmZTsNB0(1)調 AAS
ジャッキーも流石にお爺ちゃんに
278: 2017/11/03(金) 14:56:41.22 ID:Mj7clYpI0(3/3)調 AAS
これは一番新しいやつか見てないわ
279: 2017/11/03(金) 14:56:41.32 ID:uqlHLpeW0(2/4)調 AAS
マギーチャンが出てないポリスストーリーなんて認めない
280: 2017/11/03(金) 14:56:45.31 ID:lXMhOPZh0(5/9)調 AAS
>>249
ヒロインが・・・(ノД`)・゜・。
281
(1): 2017/11/03(金) 14:56:46.18 ID:ZpPXyrSs0(6/7)調 AAS
ショーシャンク楽しみだ(´・ω・`)
282: 2017/11/03(金) 14:56:52.88 ID:M8pkvhUy0(2/4)調 AAS
地獄馬車
283: 2017/11/03(金) 14:56:54.86 ID:mQVwL+8T0(2/2)調 AAS
>>249
BS2時代に放送してたね
284: 2017/11/03(金) 14:56:56.15 ID:kNNajVgga(2/2)調 AAS
>>259
もう定年退職してなかった?
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.847s*