[過去ログ] はません6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: (アウアウカー Sa81-Ohi2 [182.250.243.40]) 2019/07/20(土) 09:53:05.24 ID:e1VzRTZLa(1/2)調 AAS
今季はメッセも攻略してるしずっと負け続けてた西にも負けをつけたしアドゥワもこないだやっつけた
エース級には元々結構勝ってるしあとは山井だけなんだよなこいつが顔も含めて一番ムカつくんだよ
他の奴らはよそにも通用するけどこいつはうちがいるから未だに飯が食えてる、山井に勝てれば流れは来る
50
(1): (アウアウカー Sa81-0lHe [182.250.243.16]) 2019/07/20(土) 09:53:19.25 ID:jWbABPOda(2/4)調 AAS
>>44
確か牛角アイスを配ってたような気がする
51
(2): (ワッチョイ f514-EeXc [220.221.119.23]) 2019/07/20(土) 09:55:00.89 ID:7g6JPQNT0(2/12)調 AAS
>>48
それを青山や田代や、もちろん監督に期待するのが間違ってる
首脳陣を代えるしかない
そうすれば、たとえ狭いハマスタであっても選手の意識改革が成る可能性はまだある
52: (アウアウウー Sab9-Gjoz [106.132.81.11]) 2019/07/20(土) 09:56:54.10 ID:G3rvWkbBa(1)調 AAS
基本右の先発は攻略してるから後は相性の悪い左の先発
桑原や中井の先発で使うからダメなだけで佐野使えば解決しそうだけどや
53
(1): (オッペケ Sr11-TFtN [126.200.54.9]) 2019/07/20(土) 09:58:34.96 ID:bju5AzmFr(1/7)調 AAS
>>51
大洋の時代からずっとそうじゃないの
勝てた時期は個人レベルが高かっただけで
54: (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 09:58:45.01 ID:u2krR2fBd(1/8)調 AAS
伊藤のインサイドアウトスイングからの1塁側へのファールは素晴らしいよ
筒香も最近かなり3塁側へのファール増えてきた

ああいうのを1番センター守る選手にはやって欲しいのよ
神里桑原乙坂関根あたりには
55
(1): (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 09:59:16.45 ID:6ex7+rVqx(7/22)調 AAS
>>51
やっぱタクローに土下座して帰ってもらうしかないな
広島もタクローいなくなってから攻撃雑だし
56
(2): (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 09:59:55.90 ID:6ex7+rVqx(8/22)調 AAS
柳や千賀に勝ってロメロや山井に負けるのは納得いかんぞ
57
(1): (ササクッテロレ Sp11-FX/1 [126.245.199.250]) 2019/07/20(土) 10:00:51.69 ID:OU5C28Y7p(2/2)調 AAS
>>46
それプラス状況判断だな
乙坂辺りが今年期待出来るバッティングになったのも、そこがデカイ
絶対出塁して欲しい場面で粘って四球で出塁したり、最低限進塁打という場面でしっかりやれば、ノーヒットだろうと貢献できる
58: (ワッチョイ 3564-7eKQ [124.142.144.107]) 2019/07/20(土) 10:01:15.79 ID:dFDPhdSM0(2/3)調 AAS
外野下手クソな奴はフィールドオブドリームスでも観て極意を学べ
59
(2): (ワッチョイ f514-EeXc [220.221.119.23]) 2019/07/20(土) 10:02:11.14 ID:7g6JPQNT0(3/12)調 AAS
>>53
うん、だから大洋時代からずっとこの球団はそういった
戦術や戦略に長けた指導者に恵まれなかったうえに、
恵まれたかと思いきや追い出すなんてケースもあった
フロントが変わった今こそ、そういった負の伝統を一掃できるチャンス
ダメかもしれんけどな チャンスであることは確か
60: (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 10:02:11.79 ID:u2krR2fBd(2/8)調 AAS
>>56
ロメロに対してはやることはやってたと思うけどな
ロペス宮崎が相変わらずブンブン振ってただけで
61
(1): (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 10:02:54.63 ID:u2krR2fBd(3/8)調 AAS
>>57
たしかに乙坂は少し進歩が見られる
落ちる球を体開いて空振りがもう少し減れば良い
62: (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:04:27.65 ID:6ex7+rVqx(9/22)調 AAS
>>59
デナになってからも白井を追い出してるしなぁなんで白井辞めさせたんだ
63: (アウアウカー Sa81-ZZ5I [182.251.111.16]) 2019/07/20(土) 10:04:44.55 ID:NzhPCvsTa(3/5)調 AAS
>>55
やっぱ、ラミレスとトレードが一番やるべきことだよな。
64: (ワッチョイ f514-EeXc [220.221.119.23]) 2019/07/20(土) 10:06:15.38 ID:7g6JPQNT0(4/12)調 AAS
>>61
今年の乙坂は成長したよな
願わくば、いい時期にもっと使えるといいんだが
65: (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:07:55.19 ID:6ex7+rVqx(10/22)調 AAS
メキシコの武者修行が生きてるのか精神的に落ち着いてるな
代打で出た時も打ちたがらず冷静に四球を選ぶしその場でできることを
しっかりやってる感じ
66: (ワッチョイ 2364-Jgj+ [125.14.24.41]) 2019/07/20(土) 10:08:49.48 ID:a1hwOhNu0(2/3)調 AAS
>>47
ヒーローインタビューで何か渡しますもんね
お食事券かしら
>>50
球場でお肉配るわけにいかないからアイスか
勝ったら伊勢佐木町の牛角かお寿司
負けたらラーメンたべてとっとと帰ります
67: (アウアウエー Sa93-956f [111.239.255.55]) 2019/07/20(土) 10:09:45.88 ID:UabN0l+ca(1/5)調 AAS
>>56
そこら辺から取った点は変わらんからな
結局その時の投手が抑えるかどうかでしかない
68
(1): (オッペケ Sr11-ILag [126.208.230.49]) 2019/07/20(土) 10:10:43.68 ID:hJ3qqFQHr(1/3)調 AAS
タクロー消えたら雑になっちゃう広島の選手もどうなのって感じだな
やはり選手の意識が変わらんとな、出来れば選手側から
69: (ワッチョイ 8b33-LueI [153.202.155.218]) 2019/07/20(土) 10:11:38.82 ID:BzMTYr+N0(1/15)調 AAS
2番筒香なら山井打てそうですか
70: (ワッチョイ 3d67-jGuh [106.73.14.32]) 2019/07/20(土) 10:12:01.88 ID:l6MkY8150(1)調 AAS
白井は2軍監督ならと尾花時代に来た。2年契約だった。
中畑になって、駒沢の後輩だからか知らんが高田が1軍内野守備コーチに就けたんだよな。
契約切れでそのまま退団。
2軍監督で育成に専念したかったんだろう。
71: (ワッチョイ 2384-EeXc [219.46.34.212]) 2019/07/20(土) 10:13:47.15 ID:Tae5P8970(1/17)調 AAS
最近勝てなくなったのは先発のへばりもあるけど
神里がダメにになったのに使い続けたのが大きい
72: (アウアウカー Sa81-bj7v [182.251.253.14]) 2019/07/20(土) 10:15:08.19 ID:q6ULwZ+2a(1/4)調 AAS
山井のスローカーブにソト先生がイライラしなければ勝てる!
73
(2): (オッペケ Sr11-ILag [126.208.230.49]) 2019/07/20(土) 10:16:27.75 ID:hJ3qqFQHr(2/3)調 AAS
神里はもう調子悪いから落としますってレベルの選手じゃなくなってたからな
74: (ワッチョイ 2316-DXVl [125.192.23.68]) 2019/07/20(土) 10:16:43.82 ID:u8dGFzce0(1)調 AAS
>>44
最近は毎試合スポンサーが付く感じ
75: (ワッチョイ 2384-eSEw [219.44.189.251]) 2019/07/20(土) 10:19:35.87 ID:oG4YNG9N0(1/2)調 AAS
このチームの流れってせいぜい4連勝だからな。
76: (ワッチョイ 2364-ShKg [125.14.24.41]) 2019/07/20(土) 10:19:54.59 ID:a1hwOhNu0(3/3)調 AAS
山井の手からロジンが落ちるの見たいな〜
貼りかたわからんから誰か貼ってw
77: (ワッチョイ 2384-EeXc [219.46.34.212]) 2019/07/20(土) 10:20:15.85 ID:Tae5P8970(2/17)調 AAS
乙坂でもそこそこできるだろうけど
桑原が復調してくれたら無敵のチームになれる
78: (ワッチョイ 65ac-ShKg [14.12.12.64]) 2019/07/20(土) 10:22:05.89 ID:SjipG4IZ0(1)調 AAS
パットンまだ8回なの?
79: (ワッチョイ d566-t6yW [182.21.41.22]) 2019/07/20(土) 10:24:24.05 ID:zD4mSk+e0(1/6)調 AAS
昨日エキサイティングシート座って終了後にロペスとハイタッチしたが
目の前で見ると言うほど豚ではなかった
というよりスラーっとしていて体の割に顔が小さい印象
80: (アウアウカー Sa81-xTR0 [182.251.242.37]) 2019/07/20(土) 10:24:33.35 ID:Y4tkRGa+a(1)調 AAS
とりあえず次の優勝はドラマチックでなければならない
映画のように感動させなければ
ファンを増やして金を使ってもらわんと強いチームは作れない
何よりもファンを増やすことが大事
カープが全国的な人気をてにいれたのもドラマがあったから
一方、かつての中日やソフトバンクがこっちで人気がないのは野球が地味だからだろう
試合は落合みたいなつまらない野球ではなく劇場型でなくてはならい
ということで今後もラミレスでいくべき
81
(1): (ワッチョイ 2384-EeXc [219.46.34.212]) 2019/07/20(土) 10:24:50.14 ID:Tae5P8970(3/17)調 AAS
伊藤とリリーフ陣の相性悪すぎだろ
しょっちゅう失点してる
82: (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:26:22.40 ID:6ex7+rVqx(11/22)調 AAS
>>73
いやいやまだそういうポジションだろ一年間まともにスタメン張ったわけじゃないし
83
(1): (アウアウカー Sa81-0lHe [182.250.243.16]) 2019/07/20(土) 10:27:15.45 ID:jWbABPOda(3/4)調 AAS
桑原が復活したら
梶谷が復活したら

もう起きないであろうたらればは止めよう
84: (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:27:20.14 ID:6ex7+rVqx(12/22)調 AAS
>>68
指導者の影響はでかいだろ高校野球だって監督やコーチが変わったら
別なチームになる
85: (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.128]) 2019/07/20(土) 10:28:55.82 ID:Q5KoZI6t0(1)調 AAS
>>59
その辺のチームカラーってのは文字通り染み付いた歴史だからなあ
今更変えられる様なものじゃないんだろう
親会社変わって、本拠地変わって、チーム名まで変わっても何となく近鉄臭が残る楽天のように
86: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 10:29:15.13 ID:ci3hx2680(2/9)調 AAS
>>83
というかその2人は仮に戻ったとして1番をしっかりできそうな素質を感じない

今更な可能性を感じるのが微妙に乙坂くらい
関根はもう少し見てみたい
87: (アウアウエー Sa93-24/O [111.239.152.150]) 2019/07/20(土) 10:31:30.03 ID:cX86YZGna(1)調 AAS
今日の石田は楽しみだな今の中日は強いけど勝てそう
88
(1): (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:31:39.74 ID:6ex7+rVqx(13/22)調 AAS
>>81
ずっと不安定なのはパットンくらいだしあとは実力通りの結果が出てるだけだろ
赤間とかどうリードしろと言うんだ
89: (オッペケ Sr11-ILag [126.208.230.49]) 2019/07/20(土) 10:36:33.16 ID:hJ3qqFQHr(3/3)調 AAS
伊藤はリリーフに対しては得意な球種にこだわるように見えるな、それはそれで一つのやり方なんだろうけど
圧倒できる球種のないリリーフはリードしにくそう
90: (ワッチョイ ede0-k+pP [210.145.159.60]) 2019/07/20(土) 10:36:37.50 ID:A2AcO2WD0(1/8)調 AAS
山井
vs.広島 4.22
vs.ヤクルト 5.40
vs.巨人 9.00
vs.DeNA 1.69

言うほどカモか?うん、カモだな
91
(3): (ワッチョイ 2350-UuUS [27.81.204.79]) 2019/07/20(土) 10:37:23.61 ID:TSyeawQz0(1/3)調 AAS
パットンはもう無理だろうな
今年は休ませて上げて8回はエスコバーでいいでしょ
問題は7回だけどやっぱり三嶋か国吉当たりになるのかね
なんにせよ先発を引っ張ること覚えて欲しい昨日は平良引っ張れてよかった
92: (スッップ Sd43-pY9w [49.98.130.100]) 2019/07/20(土) 10:39:25.81 ID:BunOu8uLd(1)調 AAS
>>73
俺もそう思う。走れて守備範囲も広くて長打もある。筒香と並んで神里も固定されるレベルだと思う。打順は下げてもいいけどガマンして使ってほしいな。今後のベイスターズを担う選手だと思うから。
93
(1): (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:41:52.74 ID:6ex7+rVqx(14/22)調 AAS
>>91
齋藤の様子次第で配置転換もありだなパットンは僅差リードの
8回を任せられないよエスコバー8回固定にしてほしい
94: (スッップ Sd43-hGxy [49.98.165.75]) 2019/07/20(土) 10:42:03.37 ID:/AMRQ0tyd(1/4)調 AAS
>>91
引っ張る価値のある投球最近まともにできてないのと、点差つけれてないのがきついわ

平良も1点差だったら代えられてたかもな
95: (アークセー Sx11-+fTS [126.228.59.213]) 2019/07/20(土) 10:43:34.88 ID:6ex7+rVqx(15/22)調 AAS
>>91
先発6回→三嶋(石田)→エスコ→ヤマヤスで固定してほしいね
で5回までしか持たなかった場合国吉か武藤ロングで大量リードや
ビハインドでパットン櫻井齋藤あたりでイニングを食わせる
96
(2): (オッペケ Sr11-TFtN [126.200.54.9]) 2019/07/20(土) 10:47:37.09 ID:bju5AzmFr(2/7)調 AAS
>>88
里崎はあの赤間が悪かった時に実況していたときに

チェンジアップだかの落ちる球を連続で要求したけど、コントロールできていない
ストレートもボールになってストライク取りに行けばヒット打たれた
これはもうキャッチャーどうしようもない
って言っていた
97: (アウアウカー Sa81-ZZ5I [182.251.111.16]) 2019/07/20(土) 10:53:27.29 ID:NzhPCvsTa(4/5)調 AAS
>>96
里崎は、別の中継の時に、そういう投手に対して捕手が聞くのは、「あなたは何の球だったら投げられるんですか?」しかないって言ってた。投手が自分で投げたい通りに投げさすしかない、ってことだろう。
98
(1): (ワッチョイ 2350-UuUS [27.81.204.79]) 2019/07/20(土) 10:56:49.66 ID:TSyeawQz0(2/3)調 AAS
正直武藤7回任せていいとおもうんだよなあ
斎藤も良さそうだしこのへんでなんとかならんか
99: (ワッチョイ 2384-EeXc [219.46.34.212]) 2019/07/20(土) 10:56:54.44 ID:Tae5P8970(4/17)調 AAS
低めだと140キロでも抑えられる
高めだと150キロでも打たれる
実にわかりやすい
100: (ワッチョイ 2350-UuUS [27.81.204.79]) 2019/07/20(土) 10:58:04.18 ID:TSyeawQz0(3/3)調 AAS
>>96
あれはほんとにどうにもならなかった
変化球全部ワンバウンドするしストレートも甘くはいるし
出したやつがわるいとしか
101
(4): (アウアウカー Sa81-bj7v [182.251.253.14]) 2019/07/20(土) 10:58:31.38 ID:q6ULwZ+2a(2/4)調 AAS
里崎は横浜の酷い守備に苦言
今永がかわいそうだって
あの出来なら1失点くらいで済んでるはずだって
102: (アウアウカー Sa81-ZZ5I [182.251.111.16]) 2019/07/20(土) 11:01:52.81 ID:NzhPCvsTa(5/5)調 AAS
>>101
投げる哲学者的には、最初に自分が守備でミスしたせいとか受けとめてそう。
103: (ササクッテロ Sp11-C1/s [126.35.78.73]) 2019/07/20(土) 11:02:47.66 ID:cPA4mv57p(1/2)調 AAS
>>101
中井キャノンが無ければゲッツー定期
104: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:04:36.55 ID:ci3hx2680(3/9)調 AAS
>>93
斎藤櫻井には期待してるわ
久々に出てきた勝ちパに入れるかもしれない中継ぎ
105: (アウアウエー Sa93-956f [111.239.255.55]) 2019/07/20(土) 11:06:06.64 ID:UabN0l+ca(2/5)調 AAS
>>101
そらまともにヒット打たれたの五回のアルモンテと京田ぐらいだしな
初回の宮崎や神里中井がしっかりしてればっていう
106: (アウアウカー Sa81-bj7v [182.251.253.14]) 2019/07/20(土) 11:06:21.77 ID:q6ULwZ+2a(3/4)調 AAS
櫻井は期待以上過ぎる
ありがたい
齋藤はこのくらいはやってもらわないと困る
107
(1): (スッップ Sd43-hGxy [49.98.165.75]) 2019/07/20(土) 11:06:41.92 ID:/AMRQ0tyd(2/4)調 AAS
武藤と齋藤はビハインドとしては贅沢だなぁってピッチングしてくれてるよな
前半頑張ってた藤岡と違って、抑えてる根拠がしっかりしてる球投げてるよこの二人

かといってリード時使えってわけではないけど、齋藤はいずれセットアッパー目指して欲しいね
108: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:07:04.64 ID:ci3hx2680(4/9)調 AAS
今永はかわいそうな部分は多々あるけど内容は当初に比べてかなり落ちてるしテンポが異常に悪いのは自分のせいではある
109
(1): (アウアウエー Sa93-956f [111.239.255.55]) 2019/07/20(土) 11:08:32.37 ID:UabN0l+ca(3/5)調 AAS
ただファームの投手はもう中川以外在庫は切れたしなぁ
中継ぎに関してはファームでもノーコン炎上派しかいない
110
(1): (ワッチョイ a354-sedy [221.250.193.131]) 2019/07/20(土) 11:09:04.35 ID:QBM5jzxe0(1/7)調 AAS
>>98
エスコパットン三嶋が連投してるときは僅差の勝ちゲームでも齋藤武藤を使わなきゃいけなくなる
とくにラミレスは勝ちパ中継ぎを毎試合全員ぶっこむ無計画継投だから
今までは、勝ちパ試合がしばらく続くともう限界って頃にちょうどよく先発炎上して勝ちパが休めたが、それこそ大型連勝できない戦い方なんだよな
111
(1): (ワッチョイ 65f5-956f [14.193.18.70]) 2019/07/20(土) 11:09:30.94 ID:3iX5E3vK0(1/14)調 AAS
>>107
武藤は試してもいいんじゃとも思ったり
112: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:09:31.89 ID:ci3hx2680(5/9)調 AAS
>>109
ファームは中川勝又くらいか期待できそうなのは
113
(1): (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:10:14.23 ID:ci3hx2680(6/9)調 AAS
>>111
武藤は勝ちパのレベルではないと思う
めっちゃ必要戦力だけども
114
(1): (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 11:12:05.33 ID:ak2zfYdd0(1/21)調 AAS
須田投げてないのかね?
115
(1): (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.34]) 2019/07/20(土) 11:12:42.78 ID:s1k5xlqQ0(1/5)調 AAS
>>114
まだ投げてない
継投に入ったので出てきても不思議はない
116: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 11:13:39.20 ID:ak2zfYdd0(2/21)調 AAS
>>115
サンキュー
tvkと行ったり来たりしますわ
117
(1): (ワッチョイ 0584-xPO9 [126.26.148.32]) 2019/07/20(土) 11:14:32.21 ID:+RMT4Es20(1/28)調 AAS
三点リードとかなら使っていいと思うがな
118: (ワッチョイ f56d-2Mvk [220.100.37.100]) 2019/07/20(土) 11:15:01.41 ID:SLkpm4pt0(1/2)調 AAS
今日鎌ヶ谷は中継無いのか
録画放送は上の試合と被るなあ
119: (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.34]) 2019/07/20(土) 11:15:29.61 ID:s1k5xlqQ0(2/5)調 AAS
慶應の中林がプチ炎上して継投モードなので
多分7.8回で須田も出てくるな
ちな現地だけど
120: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:16:35.83 ID:ci3hx2680(7/9)調 AAS
斎藤は真っ直ぐも良いしフォークとスライダーが使えて三上より断然良いと思うわ
121: (ワッチョイ a354-sedy [221.250.193.131]) 2019/07/20(土) 11:17:01.08 ID:QBM5jzxe0(2/7)調 AAS
>>113
同点や僅差リードの試合が続くとどうしても勝ちパの手が足りなくなるから、上位進出できる勝率を維持するには嫌でもそのへんを動員しなきゃならないってこと
上位進出を諦めて適当に負け試合作れば適度に勝ちパを休ませられるけどね
122
(1): (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.34]) 2019/07/20(土) 11:17:34.38 ID:s1k5xlqQ0(3/5)調 AAS
>>117
三点リードがあっという間に一点差になる映像を昨日見たぞ
123
(2): (ワッチョイ 8b69-Q2Sg [153.223.138.149]) 2019/07/20(土) 11:18:12.05 ID:0o5eemwV0(1/5)調 AAS
しかしパットンはもうオワコンなんじゃないか
定期的に打たれるし
勝ちパの信頼感もうないし来年も残すほどの成績じゃないな
124: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:18:30.70 ID:ci3hx2680(8/9)調 AAS
斎藤エスコバー山崎が今の中継ぎ上位3人だと思う
125: (ワッチョイ f56d-2Mvk [220.100.37.100]) 2019/07/20(土) 11:18:52.00 ID:SLkpm4pt0(2/2)調 AAS
>>110
こういう奴がラミレスの継投酷使とか言ってるのかと思うとアホらしくなる
パットンの起用はどう見ても契約で2連投までの制限あるし一昨日三嶋をベンチ外にしたり定期的に休ませてるわ
126: (ワッチョイ 8b69-Q2Sg [153.223.138.149]) 2019/07/20(土) 11:20:15.19 ID:0o5eemwV0(2/5)調 AAS
投げてる球的には齋藤が勝ちパに近いような感じはするな
パットンの配置転換は考える段階に来てる
エスコバーを8回にして7回は三嶋齋藤パットンの調子いいやつ見極めるしかないな
127
(1): (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 11:20:24.50 ID:u2krR2fBd(4/8)調 AAS
斎藤は三嶋よりよほど良い球投げてるように見えるわ
128
(1): (ササクッテロ Sp11-C1/s [126.35.78.73]) 2019/07/20(土) 11:21:31.70 ID:cPA4mv57p(2/2)調 AAS
DeNAファン「監督〜!勝ちパで武藤出さんかい!」

アナウンス「ピッチャー石田に代わりまして、武藤」

DeNAファン「アホ〜!ホンマに出してどないすんねん…」

川藤の武藤バージョンである
129: (ワッチョイ 45fa-0ngu [222.224.233.159]) 2019/07/20(土) 11:22:13.26 ID:Qw14M4Qb0(1/18)調 AAS
しかし今年は抑えが軒並み死んでる中ヤスアキはよくやってるよな
150Sはレジェンド以外の抑えが壊れる目安だしどうか怪我しないでほしい
130
(1): (ワッチョイ 8b69-Q2Sg [153.223.138.149]) 2019/07/20(土) 11:22:15.72 ID:0o5eemwV0(3/5)調 AAS
>>127
三嶋はいい球もあるけどノーコンだから突如甘い球投げ込んで飛翔があるからねぇ
131
(1): (アウアウエー Sa93-956f [111.239.255.55]) 2019/07/20(土) 11:22:23.73 ID:UabN0l+ca(4/5)調 AAS
>>123
パットン二年契約じゃなかったっけ
132: (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.34]) 2019/07/20(土) 11:22:46.92 ID:s1k5xlqQ0(4/5)調 AAS
>>123
パットンが不安定なのはその通りなんだけどな
昨日のビシエド抑えるあたりは大したもんだと思う

パットン切って1億円ガチャやっても
ジョンソンとクックのどちらを引くかはわからないからなあ
133: (オッペケ Sr11-TFtN [126.200.54.9]) 2019/07/20(土) 11:23:02.91 ID:bju5AzmFr(3/7)調 AAS
>>101
初回の失点は
今永自身のカバーも遅くて内野安打になったって言っていたなw
134: (ワッチョイ 8b69-Q2Sg [153.223.138.149]) 2019/07/20(土) 11:23:14.67 ID:0o5eemwV0(4/5)調 AAS
>>131
そうだっけ?
このレベルの成績に勝ちパは任せたくないよなぁ
エスコバーがいいだけに物足りなさが凄い
135: (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.34]) 2019/07/20(土) 11:23:49.92 ID:s1k5xlqQ0(5/5)調 AAS
>>128
藤岡でまんまの内容を先日見た
136: (ワッチョイ a354-sedy [221.250.193.131]) 2019/07/20(土) 11:23:56.38 ID:QBM5jzxe0(3/7)調 AAS
まああんだけカッカしながらビシエドと真っ向勝負して三振で2アウトまでこぎつけたんだから、なんだかんだパワーPは頼もしいよ
テンパってアウトの取り方を忘れたりはしない
137: (ワッチョイ 0584-xPO9 [126.26.148.32]) 2019/07/20(土) 11:24:38.36 ID:+RMT4Es20(2/28)調 AAS
>>122
え、だからこそ言ってるんだよ
138: (ガラプー KK6b-EAqN [356589054923356]) 2019/07/20(土) 11:25:29.72 ID:N4Qi/qbqK(1/20)調 AAS
すぐ分かりもしない契約内容を勝手に自分の妄想で考えて他人にわーわー言うのも馬鹿みたいだがな
契約知ってるくんとはませんGMくん似てるわ
139
(1): (ワッチョイ 9d14-WZlQ [58.94.25.205]) 2019/07/20(土) 11:28:05.32 ID:UB6grzMC0(1/3)調 AAS
ビシエドって横浜戦ではあまり打ってないのかな
苦手意識がないわ
アルモンテの方が嫌だ
140
(2): (ワッチョイ 8b69-Q2Sg [153.223.138.149]) 2019/07/20(土) 11:29:23.59 ID:0o5eemwV0(5/5)調 AAS
>>139
去年は打たれまくってなかったか
141: (アウアウカー Sa81-bj7v [182.251.253.14]) 2019/07/20(土) 11:30:53.31 ID:q6ULwZ+2a(4/4)調 AAS
ビシエドは結構嫌な感じやけどな
読売岡本になんも感じないのはわかる
142: (ワッチョイ 9d14-WZlQ [58.94.25.205]) 2019/07/20(土) 11:32:35.87 ID:UB6grzMC0(2/3)調 AAS
>>140
そうだっけ?
アルモンテは出始めた頃ボコボコやられたのを覚えてる
ヒゲが印象的だっただけかもしれないw
143: (スプッッ Sd43-WZlQ [49.98.15.169]) 2019/07/20(土) 11:33:15.25 ID:J2NUxfTHd(1/28)調 AAS
それにしても平良は本当にいいピッチャーだわ、去年よりストレートは5キロくらい落ちてるけどカットとスライダーのキレがあるからみんな振り遅れてる
右打者にもシンカーが面白いくらい落ちてるしコントロールがいいピッチャーは見てて本当に楽しい
一岡にしろやはり巨人ブランド、スカウトの投手の目利きは間違いないな
144: (ワッチョイ 3564-7eKQ [124.142.144.107]) 2019/07/20(土) 11:34:32.25 ID:dFDPhdSM0(3/3)調 AAS
何も話題にあがらないがコルデロってどんな感じなんだろ
145: (ワッチョイ 0584-Ohi2 [126.21.50.95]) 2019/07/20(土) 11:35:48.84 ID:ci3hx2680(9/9)調 AAS
>>130
三嶋はシュートしすぎなのと困った時にスライダーしかないのが問題だと思う
146: (スッップ Sd43-hGxy [49.98.165.75]) 2019/07/20(土) 11:37:59.54 ID:/AMRQ0tyd(3/4)調 AAS
齋藤はパットン三嶋にストレートスライダーは勝ててないけど、この二人の課題のツーピッチではなく、落ちる球も使えてるのはでかいよなぁ

スライダーしか使えなかったら下位互換だったが、いい差別化できてる
147: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 11:39:12.15 ID:ak2zfYdd0(3/21)調 AAS
K26
148
(1): (スッップ Sd43-hGxy [49.98.165.75]) 2019/07/20(土) 11:39:29.23 ID:/AMRQ0tyd(4/4)調 AAS
三嶋は相変わらずストレートもスライダーも質は素晴らしいんだけど、スライダー甘く入る確率が増したよな

あれがあまりに痛いわ今年
149
(1): (ワッチョイ 5524-Hfjl [118.238.234.165]) 2019/07/20(土) 11:40:06.92 ID:2mLTz+bW0(1/3)調 AAS
パットンもチェンジアップがあるはずなんだけど ほとんど使わないよな
あれを使えば投球の幅が広がって左打者も打ち取りやすいと思うんだけど
そうでもないのかなあ
150: (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 11:41:39.28 ID:u2krR2fBd(5/8)調 AAS
中継ぎは余程じゃないとチェンジアップ多投してる投手は見ないな

やはりフォークかスライダー
151: (スプッッ Sd43-WZlQ [49.98.15.169]) 2019/07/20(土) 11:42:14.63 ID:J2NUxfTHd(2/28)調 AAS
>>148
スライダーがど真ん中に吸い込まれてる坂本に打たれたやつもど真ん中だった、あれなんとかしないとカウントが悪くなった時整える球がないからきついな
三嶋って縦スラ投げてた気がするんだけど投げられないのかな
152: (オイコラミネオ MM41-uAmo [150.66.86.210]) 2019/07/20(土) 11:42:58.80 ID:lh7nGRjDM(1/2)調 AAS
チェンジアップ多投するセットアッパーなんていたっけ
153
(1): (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.15]) 2019/07/20(土) 11:43:43.26 ID:m7BnEqJo0(1/2)調 AAS
>>149
抜けて高めに入りゃHRだからね
投げる側にしてみりゃリスクが高過ぎるって判断なんだろう
スライダーも抜けるリスクはあるけど、チェンジアップよりはマシなんだろう
154: (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.234.111]) 2019/07/20(土) 11:44:31.86 ID:u2krR2fBd(6/8)調 AAS
斎藤はまさに中継ぎ向きの投手と言える
155: (ワッチョイ 45fa-0ngu [222.224.233.159]) 2019/07/20(土) 11:46:20.18 ID:Qw14M4Qb0(2/18)調 AAS
パットンに関しては元に戻る可能性あると思うわ
最近の投球見る限り球威自体は全然落ちてないし一時的なスランプと見ていいと思う
あのタイプで球威が落ちてきたらもう無理
156
(1): (ワッチョイ 0584-6/bx [126.21.148.15]) 2019/07/20(土) 11:48:46.02 ID:m7BnEqJo0(2/2)調 AAS
啓二朗イマイチだった…
157: (アークセー Sx11-/r7K [126.248.42.6]) 2019/07/20(土) 11:50:36.01 ID:hNLmVsfex(1)調 AAS
霞ヶ浦高校OB
金川真大 荒川沖駅連続殺傷犯
青葉真司 京アニ放火犯
綾部翔   18股性豪
158
(4): (ラクッペ MMf1-SQWi [110.165.146.76]) 2019/07/20(土) 11:50:56.04 ID:fNj7fl9fM(1/2)調 AAS
あーあ

2018年 対石田

阿部 1.000(1-1)
アルモンテ .417(12-5)
大島 .353(17-5)
京田 .333(15-5)
ビシエド .333(9-3) 1本塁打
木下 .333(3-1)
平田 .077(13-1)
武山 .000(2-0)
159: (オッペケ Sr11-TFtN [126.200.54.9]) 2019/07/20(土) 11:52:49.70 ID:bju5AzmFr(4/7)調 AAS
>>140
俺レフトホーム席ですぐ前にホームラン打ち込まれたよ
4月13日、石田先発で
160: (スプッッ Sd03-Gjoz [1.75.209.9]) 2019/07/20(土) 11:56:20.59 ID:TI+TkmNGd(1/2)調 AAS
>>158
2018の数字を見るのが悪い
161: (ワッチョイ 0b71-QWSD [121.95.140.78]) 2019/07/20(土) 11:56:50.21 ID:uZb8q8KV0(1)調 AAS
>>158
他にいないから仕方ないよ
とりあえず投げて
162: (ワッチョイ 45fa-0ngu [222.224.233.159]) 2019/07/20(土) 11:57:33.19 ID:Qw14M4Qb0(3/18)調 AAS
今永の2018の方がひどいだろ
163: (ワッチョイ 65f7-xTH7 [14.133.92.37]) 2019/07/20(土) 11:57:51.47 ID:K+DpLFFD0(1)調 AAS
>>158
それ以上に打てば問題ない

なお
164: (オッペケ Sr11-TFtN [126.200.54.9]) 2019/07/20(土) 11:58:38.14 ID:bju5AzmFr(5/7)調 AAS
>>156
千葉は後が無いなら9回須田かもな
165: (ササクッテロ Sp11-6/bx [126.33.26.102]) 2019/07/20(土) 11:58:40.58 ID:BBSyRyEip(1/3)調 AAS
須田きた〜
166: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 11:59:00.83 ID:ak2zfYdd0(4/21)調 AAS
須田きゅん
167: (ササクッテロ Sp11-6/bx [126.33.26.102]) 2019/07/20(土) 11:59:17.03 ID:BBSyRyEip(2/3)調 AAS
懐かしいフォームやで
168
(2): (スプッッ Sd43-WZlQ [49.98.15.169]) 2019/07/20(土) 11:59:27.82 ID:J2NUxfTHd(3/28)調 AAS
ふと昨日の9回見て思ったんだがバントフライってインフィールドにならないよな?
武山失意の棒立ちしてたしわざと落としてゲッツーは取れなかったのかな、まあヤスアキはフィールディング良くないから送球に不安があるから危ないかもしれないけど笑
169: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 12:00:00.49 ID:ak2zfYdd0(5/21)調 AAS
須田は引退したら指導者として帰って来てほしいよ
170: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 12:00:40.57 ID:ak2zfYdd0(6/21)調 AAS
ヒヤッとしたわ
171: (ワッチョイ 4533-ntM1 [222.148.82.128]) 2019/07/20(土) 12:01:11.78 ID:ZxJCii2u0(1/4)調 AAS
すだがなげてけーじろーがとる
172: (ワッチョイ 5524-Hfjl [118.238.234.165]) 2019/07/20(土) 12:02:46.06 ID:2mLTz+bW0(2/3)調 AAS
須田はいいコーチになりそうだよな 川村の後継者になりそう
173: (アウアウカー Sa81-Ohi2 [182.251.248.49]) 2019/07/20(土) 12:03:48.22 ID:jcCqtbWDa(1/6)調 AAS
須田ドームで143キロ出たからハマスタならもう少し出てるか
174
(2): (ワッチョイ 45fa-0ngu [222.224.233.159]) 2019/07/20(土) 12:04:48.34 ID:Qw14M4Qb0(4/18)調 AAS
須田普通に復活してねえか
あと1年待つべきだったかな
175: (ワッチョイ 55f7-Jgj+ [118.240.195.64]) 2019/07/20(土) 12:05:02.00 ID:ak2zfYdd0(7/21)調 AAS
このインズバは須田だな
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s