[過去ログ] 離婚問題に直面している人集まれ!その120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 2018/11/02(金) 09:08:29 ID:0(629/653) AAS
子どもにも影響するからじゃないの
実家に連れて帰った子どもを
簡単に奪い返されるヘタレに何が出来るって感じ
とっとと法的に決着させろ
642: 2018/11/02(金) 09:21:27 ID:0(630/653) AAS
長子が生まれてから変になったの?生まれる前から変なの?
というかそんな状況なのによく二人目三人目作ったなー脳みそに下半身詰まってる?
643: 2018/11/02(金) 09:26:33 ID:0(631/653) AAS
実家に住んでるからねー相談者がお金を送らなくても大して困らないからそれだけで向こうから離婚にはならないだろーねー
相談者はちょっと金持ってくるいいサンドバッグなんだから手放すわけないじゃん
口撃しても反撃してこないしすぐ逃げるから楽しんでるんでしょー
今まで逃げに逃げてきた人間が表面上モラハラできたとしても数倍の反撃受けてまた逃走するだけだよー
644: 2018/11/02(金) 09:27:30 ID:0(632/653) AAS
嫁の代わりに家事や育児を頑張ってきたのはわかるんだがね
おかしくなり始めた嫁に対してもっと必死になってやればよかったのになと
なんか夫婦、家族というよりどことなく他人行儀な気がするよ
いま現在つらさMAXのレスだからそんな風に感じるだけかもしれないが
もう離婚しか頭にないなら早めに動いた方がいいね
645: 2018/11/02(金) 10:28:16 ID:O(13/13)調 AAS
住まいがよくわからない 嫁実家に報告者夫妻が暮らしていて、嫁がおかしいから子供連れて報告者実家に子供を連れて避難したが、子供を奪い返された? さんざん言われているが、嫁の精神状態無視して三人も生ませといて文句はないわ…
646: 2018/11/02(金) 11:01:43 ID:0(633/653) AAS
無理矢理病院行かせないと
647: 2018/11/02(金) 11:06:23 ID:0(634/653) AAS
嫁本人悪くないけど、父親バツ4とか家庭環境にも原因があるよね
結婚してはいけなかった不良物件なのは確か
648
(3): 2018/11/02(金) 11:12:00 ID:0(635/653) AAS
避妊してた年の差デキ婚です
旦那が私のことをわざと妊娠させたことが分かって嫌いになりました
避妊してたけどわざと失敗させたと今だから言えるけど〜と笑い話としてぶっちゃけられた
その時のデキ婚した子供の名前、私も最終的に同意したとはいえ折れた形で認めたややキラキラネームを旦那が名付けた経緯あり

なんかもうこの子のことも可愛いけど今後育て続ける人生なんてムカつく納得いかないって思ってきてる
でも旦那の性格的に親権渡したところで絶対まともに世話できないし私の仕事は子供関係だから世間体も悪すぎる
もう何もかも捨てて誰も私の旦那や子供のこと知らない場所へ行きたい
でももう20後半で今更そんなのやり直せないのも分かってる
せめてこの子を引き取って離婚するなら改名したいんだけど難しいかな
世間体さえなければこんな子供捨てたい
649: 2018/11/02(金) 11:14:59 ID:0(636/653) AAS
>>648
>>1-3
650: 2018/11/02(金) 11:19:36 ID:0(637/653) AAS
改名自体は育児板の名付け後悔スレかどこかで聞いた方が詳しく聞けるぞ
ベネッセなどダイレクトメールがくる系のサービスに子どもの通り名(改名後の名前)で登録して届いた郵便を貯めておくとかなんとかで通り名の実績貯めて、
役所?家裁?に改名の申し立てしたらいいとかなんとか
わからなかったら前述スレ行くかググレカス
離婚したいならサッサとしたらいいわ
651: 2018/11/02(金) 11:21:04 ID:0(638/653) AAS
>>648
捨てて誰も知り合いのいない土地に行けばいいよ
捨てられた子は不妊の金持ち夫婦に養子にもらわれて何不自由なく幸せに育てられますように
652: 2018/11/02(金) 11:29:42 ID:0(639/653) AAS
ヒッデー母親
ガキはペットじゃねーんだぞ
653: 2018/11/02(金) 11:32:09 ID:0(640/653) AAS
ゴムに穴開けてたとかまとめ的にはよくある話ダネ
654: 2018/11/02(金) 11:39:00 ID:0(641/653) AAS
出来たら困る相手とやることやってたのが反省点だな
655: 2018/11/02(金) 11:43:04 ID:0(642/653) AAS
避妊方法については分からんが
ゴムつけてやってたけど妊娠、デキ婚
でもその相手が実はわざとやったんです

これは出来たら困る相手とやったこと以前に出来たら困る相手だと見抜けなかったことが原因でしょ
そんな詐欺みたいなやり方で結婚したと分かったら旦那も子供も嫌になる気持ちは分かるよ
656
(1): 2018/11/02(金) 11:52:38 ID:0(643/653) AAS
できて困る相手じゃなかったんでしょ
だから結婚もしたし子供もおろさず産んだし相手に折れて子供の名前も諦めた
だまし討ちするような人かつそれを後出し武勇伝のように語るクソさに醒めたってだけよ
旦那が心に秘めたままならキラキラネームの子供と年の差夫婦続けてたんじゃない?
ってか離婚するならだまし討ちしたって話は旦那の口からまた話させてレコーダーに取っておいたほうがいいだろうね
657: 2018/11/02(金) 12:15:33 ID:0(644/653) AAS
>>656
アホか?
避妊してようがデキる時はデキるんだよ
出産したのも名付けも最終的に相談者が同意してんだろw

単純に相談者が親になる資格がなかっただけのこと
658: 2018/11/02(金) 12:18:21 ID:0(645/653) AAS
>>648
要するに今の旦那が嫌いなだけだろ
避妊の失敗が故意だったとかは後付けの理由

そうやって自分は悪くないって言ってても現実は変わらないよ
659
(4): 2018/11/02(金) 12:27:35 ID:0(646/653) AAS
617です。
短時間でこれだけのレス感謝です。
3人も作った私に責任はあります。
家庭をちゃんと考えなかったのも確か。
子どもたちと離れた辛さからただの愚痴みたいになったのはすみません。
説明不足もあったので補足。
借家住まいで嫁実家の近く。
時々荷物取りに居ないすきをみて帰るが家は綺麗に片付いてる。
周りから聞けば子どもはちゃんと学校に行っている。
俺がいないほうが生活できていることに安心とショックが半々。
ご指摘のとおり子どもたちのことを思えば苦しいが離れることが良いと思った。
これまで何も行動に移せなかったヘタレ。
このアドバイスを糧に前に進もうと思います。
俺自身欠陥人間だと改めて認識しました。
660: 2018/11/02(金) 12:32:35 ID:0(647/653) AAS
>>659
おう
さっさと離婚しろよ無能
661: [age] 2018/11/02(金) 12:34:30 ID:0(648/653) AAS
>>568晒し上げ
662: 2018/11/02(金) 14:04:37 ID:0(649/653) AAS
>>659
まぁ大なり小なり欠けはどんな人にもあるもんだと思うしあまり卑屈になりすぎないよう
うまくやれば離婚後も子供達には関われるだろうし親としての責任もあるしね
前向きに真摯にがんばって
663: 2018/11/02(金) 14:10:57 ID:0(650/653) AAS
>>659
悩みの種がなくなったから元気になったんじゃないの
嫁のこと悪く言い過ぎてて、嫁の主張聞いたら180度違いそう
664: 2018/11/02(金) 14:31:42 ID:0(651/653) AAS
>>659
最初の書き込みもよくわなんないけど
結局あなたの稼ぎはあてにされず、家事要員としても役に立たず
3人目は了承なしによって無理矢理作ったってことなのかな?
665
(4): 2018/11/08(木) 19:36:47 ID:0(652/653) AAS
相談させてください。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
夫が実家に戻り1ヶ月経過
◆最終的にどうしたいか
感情としては修復したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳。事務員。額面340万。
手取り分かりませんが社会保険くらいしか引かれてません。
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳。塾講師。額面360万。手取り同上。
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃8万。他に夫実家のローン有。後述します。
◆貯金額
100万ちょい
◆結婚年数
半年
◆親と同居かどうか
今のところ別居

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

私のワガママ(夫が家事に大して口ばかりなど)で夫にツンケンした態度を取ってしまい、2ヶ月後離婚したいと言われました。
私はやり直したい気持ちが大きいのですが、6月の結婚以来引っ越しや夫のヘルニアの手術等あり、夫はとりあえず落ち着きたいと実家に帰ってしまいました。どうやら術後実家に帰るように母親からしつこく言われたことも影響しているようです。
落ち着きたいの意味するところがあまり分からず掘り下げて聞いてみましたが、その言葉以外出てきませんでした。
続きます
666
(1): 2018/11/08(木) 19:37:45 ID:0(653/653) AAS
続きです
その夫実家は2年ほど前、夫母(離婚片親)と夫名義の親子ローンで私の意思を無視して建てられた家で、ローン支払は夫実家の不労所得ギリギリ範囲内とはいえ正直私はあまり近寄りたくないです。

そもそも夫とはお互いの仕事の関係で生活リズムが合わないため、平日も顔を合わせないただの同居人でした。そんな生活が災いしてか結婚してから私に黙ってアムウェイを始めていました。
発覚後は他人に勧めずお小遣いの範囲でという約束ですが、毎月お小遣いを超過して勝手にクレジットカードを使用している状況です。
別居してかもこちらにアムウェイの商品が代引きで届き、夫の銀行のカード等は持って行かれているので受け取り拒否しました。

アムウェイに限らず夫の金遣いが荒いため、仕事の拘束時間が長い上に薄給であることを引き合いに出し責めていました。
本人は次年度給与が上がるつもりでいて、昇給するときは一般的なサラリーマンの比ではない上がり方をするのは事実のようですが、一事が万事ビッグマウスなので私としてはその言葉はそんなに信用していません。
夫はお金のことはその時々でどうとでもなると思っています。

私は子供がほしいのですが、30歳で今から妊活してもギリギリかもとも思いつつ、このまま子供ができても自分の従来の自由を一切邪魔されたくないという夫の言動は父親としての役割を果たせないのではという危惧があります。
具体例を出すと、自分勝手に実家へ帰っている現状、入院中抜け出してまでタバコを吸っていたこととそれを手助けする母親。家庭での細かいことを挙げればキリがなく、まな板の野菜と肉を切る面を分けられないなど私としては常識的だと思うことばかりです。

夫曰わくそういったことをとがめられることが非常に窮屈だったそうです。
離婚を言い出されてからはあまり何も言わないようにしていましたが、それはそれで気を遣われているのが分かってそれも窮屈だと言われています。どうしてほしいのか聞いても自分でも分からないとのことで把握できません。

客観的に考えると離婚したほうが今後のためなのではと思う反面、カメラロールを見ていたらやっぱり好きだと思う気持ちも否定できません。
結婚を継続するような落としどころはあるのか、客観的な立場の方の意見が聞いてみたいです。
667: 2018/11/08(木) 19:44:16.00 O携 AAS
あれこれ愚痴る暇があるなら離婚一択

次の相談者待ち
668: 2018/11/08(木) 19:51:16.96 0 AAS
互いのためにも離婚して次に行った方がいいだろ
結婚前から嫌なローンあるの知ってて結婚したんだから嫁もアホ
669: 2018/11/08(木) 20:19:05.20 0 AAS
何にも変わらなくても全てを受け入れる覚悟がないなら離婚だな
つまり離婚一択
670
(1): 2018/11/08(木) 20:29:15.28 0 AAS
離婚しときな、他にいい男がいてその人と家庭作って子供にも恵まれる人生だってある
離婚したがってるマザコン繋ぎ止めてもいい事なんかないよ
子供いないのがラッキーなくらいだわ
671: 2018/11/08(木) 20:41:23.36 0 AAS
自分の給料の手取りがわからないってなんなんだ。
その旦那のいいところが全く書かれてないから、結婚を継続する落とし所もわからん。
672
(2): 665 2018/11/08(木) 21:06:42.24 0 AAS
私もアホですよね。
同居を蹴っているのは夫の意思だったので大丈夫だと過信していました。
世間で問われるのは額面であることが多いですし、出先だったため手取りは分かりませんでした。

>>670 さんの離婚したがってるマザコンという言葉が衝撃でした。
私の意見だとそうなりますよね…。

旦那の良いところ
・顔
・おおらかなところ
でした。過去は。
私のせいでもあるかもしれませんが、結婚以降おおらかさは影をひそめています。
離婚を切り出されてから私の過失で追突事故を起こしたのですが、夫は入院中で声がカスカスだった時期にもかかわらず、本当に怪我はないのかと即電話をくれました。私だったらまず車の心配から入っちゃうかなぁと思いました。
後日そのことを伝えると、人として当たり前なのでと笑っていました。
673: 2018/11/08(木) 21:10:08.03 O携 AAS
>>672
で、何を相談したいんだ?
気持ちの落としどころなんて赤の他人に答えはない
愚痴は愚痴スレでやれ
674: 2018/11/08(木) 21:11:15.27 0 AAS
>>672
いやもう、好きにして?
ここの人達は、あんたの旦那の顔が良かろうがどうだろうがどうでもいいから
675: 2018/11/08(木) 21:19:57.45 0 AAS
顔w
ほんと旦那のいいところなんか誰も興味ないから
この女も相当アホだから次の男も似たようなクズしかつかまえらんないだろ
長々イランから早くしめろや
676
(1): 2018/11/08(木) 21:20:24.49 0 AAS
665もおかしくない?
旦那ヘルニア手術するほどの状態じゃ仕事行くのも辛かったと思うよ。家事は多分できない状態だったんじゃ?
旦那実家は二年前に建てられたっていうけど、旦那とそのとき結婚してなかったなら665の意見を無視して建てても変ではないよ
むしろそのときに無視されて冷めなかったの?自分なら母>>>>665だと感じて冷めると思う
事故って車の心配から入るとかもおかしいし、全体的に旦那のこと大して好きでもないんだと思うよ
写真見て好きだと思うのは顔だけが好きなだけか、ただ単に三十路だから手近な男に執着してるだけって感じ
離婚したらいいと思うよ
677
(1): 2018/11/08(木) 21:34:33.80 0 AAS
彼氏としては良かったけど夫になったらいろいろ違うってとこかな
でも多分相手も、妻としては違うと思ってると思う
結婚生活はカメラロールに収まらない部分がほとんどだし、子供欲しいなら相手の気が変わらないうちに早く決断した方がいいと思うな
678: 665 2018/11/08(木) 21:43:32.34 0 AAS
>>676
元来仕事人間なので仕事には入院中もずっと仕事がしたいと言っていました。なので家事がつらいという発想はありませんでしたが、そうだったかもしれませんね。
顔の話して大分叩かれてますが、ブスブサイクのハードモードを思えば、産まれてくる子供の人生を考ると顔が良いに越したことはないと思い。結局子供なんて産まないままこういう状態ですが。
手近な男に執着というのがビンゴだと思います。

>>677
相手も妻として違うと思っていると思います。
そうですよね、カメラロールにおさまっているのなんてほんの一部の断片ですものね。

たくさんレスいただいてありがとうございました。
679: 2018/11/08(木) 22:04:19.04 0 AAS
顔がよくて、と思ってもあと3年もすればどうでもよくなると思う
そこまで待ってたら再婚出産難しくなると思うけど
680: 2018/11/08(木) 22:17:15.38 0 AAS
こいつは離婚しないな。旦那から言い出したら徹底的にごねるタイプ
681: 2018/11/08(木) 22:20:25.22 0 AAS
今まさに旦那に言われてゴネてるところやん
682: 2018/11/08(木) 22:26:10.63 0 AAS
ヘルニアの手術するほど悪いのにその辺考えずに家事やれとうるさく言ったり
事故起こした人に怪我より車が気になるだろうと言ったり
相談者の性格がやばそうとしか思えない
683: 2018/11/08(木) 22:32:52.06 0 AAS
書かれている旦那はクズっぽいのにむしろ旦那が別れたがってるのが不思議だw
相談者が糖質ってオチかな?
684: 2018/11/08(木) 22:48:27.33 0 AAS
糖質かは分からないけどサイコでヒステリックな感じはする
685: 2018/11/08(木) 22:55:07.52 0 AAS
ここで旦那ブッ叩いてもらってウサは晴れたからまた旦那にすり寄りに行くと思う
686: 2018/11/08(木) 23:24:26.27 0 AAS
ボダとかそっち系かな
687
(1): 665 2018/11/08(木) 23:32:19.84 0 AAS
ヒスは自覚ありましたがサイコはありませんでした。なるほど。
糖質は言われたことないですし仕事でも色々評価もらってるので多分違うかと…。
毒親育ちのため、家庭への我慢に慣れすぎて基準が他人とも夫とも違うのだろうと今思いました。

私が叩かれていたように思っていましたが、夫も叩かれていましたか。
夫を叩いてほしいだけなら自分の友人知人に愚痴れば良いだけなので、こちらでは相談してません。
色んな意見頂けて参考になりました。
ダラダラ居座ってすみませんでした。
688: 2018/11/08(木) 23:43:53.16 0 AAS
はいさようなら
689: 2018/11/08(木) 23:53:07.63 0 AAS
無駄な長文で好戦的な言い回しばっかしてるからそら旦那ともめるだろうなと言う感じ
そもそも結婚すべきじゃなかった案件だろ
離婚後も顔だけの中身空っぽ男漁り頑張ってください
690: 2018/11/09(金) 07:22:11.05 0 AAS
>>665
>>666
を読んでヒスやらかしたのかと思ったらやっぱそうなんだw
古美門弁護士じゃないが、イケメン顔が好きは立派な理由だから堂々としていればいい
旦那は給料以上の出費が続いて余裕ないと予想(だから現状から逃げたい
家賃とは別に夫婦で居住してない家のローンは、重い負担だと思うよ

事故の対応は、まず車より人を心配するのは当たり前だから美談にすんな
それとアムウェイはないわw

旦那の離婚の決意が固いなら、離婚は避けられないよね
でも子供欲しいのだったら、積極的に離婚を選択してもいいのじゃないかな
691: 2018/11/09(金) 07:24:22.87 0 AAS
>>687
きえろ
ぶっとばされんうちにな
692: 2018/11/09(金) 10:18:46.25 0 AAS
家庭への我慢に慣れすぎているのに不満でいっぱいなんですね
693: 2018/11/09(金) 10:51:48.72 0 AAS
我慢に麻痺してるから当たり前のように相手に我慢を強いるタイプかな?
そういう人って家を安らげる場所にしようという意識がなくて一緒にいると息詰まったりするよ
694: 2018/11/09(金) 10:53:16.87 0 AAS
自分と相手を同一視しがちで自分の苦労を押し付けることに必死になったり相手を思い通りにコントロールしようとしたりするんだよね
毒親育ちにありがちだと思う
境界性人格障害じゃないかな
695
(1): 2018/11/09(金) 11:52:19.13 0 AAS
顔が好きなのはありだな

旦那はルーズだけどお人好し
奥さんはきちんとしてるけど打算的で冷酷

こんな感じじゃないかな
属性違うし合わないと思う

合わないとお互いつらいよ
696: 2018/11/09(金) 12:03:07.28 0 AAS
キチンとしてるんじゃなくてひたすらマイルールのアスペなだけでしょ
術後もどうせ家事しろだのなんだの喚きたらしたんじゃないの?
マザコンじゃなくて単に自宅じゃ休まらない(休ませてくれない)から実家療養してるパターンだと思うわ
697: 2018/11/09(金) 12:18:19.52 0 AAS
>>695
合わないも何も旦那に振られてるだけだぞw
698: 2018/11/09(金) 12:26:11.37 0 AAS
よろしくお願いします
先日法テラスへ行き、弁護士さんと初回面談を行なっております
その上での相談です(フェイクあり、自分なりの情報整理も兼ねてます)

【相談用テンプレ】
◆現在の状況:家庭が壊れている
◆最終的にどうしたいか:妻と離婚し親権をとりたい。そのために必要な準備等を知りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額):41歳男 医師 手取り年収1,500万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額):43歳女 無職 年収0
◆家賃・住宅ローンの状況:持ちマンション、ローンは残り15年程度
◆貯金額:400万程度
◆借金額と借金の理由:無し
◆結婚年数:同棲含めて23年、婚姻してからは13年
◆子供の人数・年齢・性別:3人、長男(連れ子)23歳男、次男20歳男、長女12歳女
◆親と同居かどうか:いずれも別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由:自分は無、相手はバツイチ
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
・18歳時(大学一年)、親友の彼女であった妻を自宅に泊める。妻は家出してきており、さらに親友は浪人中であったため泊める場所がないから、と親友に頼まれた。1週間程度経った後、逆レイプのような形(裸で迫られた)で関係を結ぶ。当時は若く我慢できなかった
・親友とは絶交になる。妻はこっちの方がいいからとそのまま居座る。自分もそれでしょうがないと考えていた
・半年程度経ったのち施設に子供がいること、結婚しているが別居状態だと言われる。引き取って育てる旨話し、以降自分の子として育てる。大学は休学しバイト等行う
・21歳時次男誕生、前後して医学部受験を目指す。多浪するも24歳時に合格
・次男誕生後、先天性疾患により入院、手術する。妻は付き添いしていたが、その際回ってきた学生と浮気をする。自分は浪人生であったため発覚後も指摘できず
・医学部入学後も関係が続いたため、指摘後別居する。しかし別居後長男の精神状態がおかしくなり、家出を繰り返すようになる。またこの辺りより妻の子供への教育がおかしいことに気付き始める
・長男が家出をしても全く探さず、別居している自分に連絡をよこすのみ。自分は夜中中探し回ったことも複数回あり。子供を自分の子供として認識せず、無責任に放置する

続きます
699: 2018/11/09(金) 12:30:55.49 0 AAS
>>3読めよ
弁護士入れたらもうここでは相談できないから
700
(1): 2018/11/09(金) 12:39:23.89 0 AAS
続きです

・このままでは長男もおかしくなってしまうと危惧し、戻る決意をする。戻るのであれば責任を取るため籍を入れることを決意。また娘がいれば違うかも、と娘を作ることも決意
・別居解消し入籍、結婚式あげる。念願の娘も出来る
・医者として働き出すも、やはり子育ては積極的に行わず。自分も資格を取りたいと学校へ通うようになる
・金銭的な心配は無くなったが、妻と長男との折り合いが非常に悪くなる。妻の長男への罵倒や罵詈雑言は当たり前、手を出すことも何度もある。単身赴任中に長男事件をおこすが、妻は面会にも行かず
・長男は家に居れなくなり家出する。以降彼女と同棲。自分と連絡は取り合うが、妻とは絶縁状態
・長男に対しての接し方が次男へ。次男は発達障害があるが、物事ができないとやはり罵詈雑言の嵐。現在、次男は妻とまともに話せなくなっている
・その後、ゲームで知り合った他の男と会うようになる。ゲームは娘とやっているため、娘もあわせて一緒に会っている
・単身赴任中、その男の家に娘と一緒に泊まりに行ったことがある。自分はそれを娘から言われた(一緒のベッドに寝ていたと)
・男に対し、娘は他人の子供であると紹介している(お父さんは?と聞かれないように、だと思うと娘)
・男との関係は現在進行中

続きます
701: 2018/11/09(金) 12:42:16.94 0 AAS
続きません

仮に書き込みがバレたとしても離婚までのスピードが速くなるだけかな、と思いこれでも悩んだ末に書き込んだのですが、スレチのようなので終了します

なお、全て私の創作です
釣り失礼
702: 2018/11/09(金) 12:42:20.92 0 AAS
>>700
きえろ
ぶっとばされんうちにな
703: 2018/11/09(金) 13:10:36.19 0 AAS
長すぎて創作だとしてもつまんないから終わって当然
704: 2018/11/09(金) 15:15:50.73 O携 AAS
突っ込みどころ満載過ぎて、釣り針が丸見えw
しかも、つまんない
705: 2018/11/09(金) 22:42:39.87 0 AAS
読むのめんどくさい
706
(1): 2018/11/11(日) 11:53:07.75 0 AAS
よろしくお願いします。
◆現在の状況
独身時代の貯金を奪われてしまった
◆最終的にどうしたいか
貯金を取り戻し離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
妻・34歳・自営・400〜800万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
夫・31歳・会社員・480万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸17万・なし
◆貯金額
0になってしまった。理由は後で記載します。
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 3ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
夫がバツイチ。元嫁の借金と浮気が原因と聞いています
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚当初、結婚前の貯金を合算し、二等分に分けたのに、先日、夫が記入した離婚届を持ってきて離婚して欲しいと言ってきました。
結婚前の貯金は、私が2000万、夫が200万で、1100万ずつ分けました。
夫は資格職の為安泰、私は自営の為不安定で、これからは不安定な私を支えるし、夫婦一丸となって頑張るという印に、独身前の貯金も平等に分けようと言われました。
確かに私は不安定な職であり、これからそのことで夫に迷惑を掛けるかもしれないので了承したのですが、今離婚したいと言われてしまいました。

離婚の理由は、生活の価値観が合わないからと言われています。お風呂の時間や、ゴミの出し方など、本当に細かいことを離婚理由にしてきます。

それなら、結婚当初に分けた貯金は返してほしいと言ったのですが、もうそれは分けてしまったものだから返さないと言われています。

結婚詐欺としか思えません。
どうしたら貯金を取り戻して離婚できるでしょうか?
707
(1): 2018/11/11(日) 12:01:41.56 0 AAS
結婚前の金はそれぞれのものなのは常識だから、そんなんじゃ釣れないぞ?
708: 2018/11/11(日) 12:04:44.62 0 AAS
>>706
弁護士に言えば簡単に返ってくるよ。
709: 2018/11/11(日) 12:11:18.28 0 AAS
>>707
コレ。終了。
710: 2018/11/11(日) 12:59:36.34 0 AAS
弁護士に相談で簡単に解決しそう
711: 2018/11/11(日) 13:14:53.78 O携 AAS
合算とか意味わからん 釣り針みえすぎて食えない
712: 2018/11/11(日) 13:59:33.16 0 AAS
結婚生活三ヶ月ではありえないね
私も弁護士さんに相談に一票
なんかいろいろ言いくるめられてそう
713: 2018/11/11(日) 14:12:26.74 0 AAS
書き手が会社員で、相手が自営業ならありそうな話だけど、こんな詐欺男を雇ってる
会社ってどんな会社なんだろう
極道〇〇組、みたいな会社なんじゃないの
714
(1): 2018/11/11(日) 14:18:54.41 0 AAS
3ヶ月で1000万使ったなら分かるだろうし
使ってないなら弁護士入れて取り返せるでしょ
715: 2018/11/11(日) 14:27:55.65 0 AAS
最近のアフィの設定ひどい
716: 2018/11/11(日) 14:32:21.58 0 AAS
>>714
そうか?
こんな無茶なこと言うならすでに口座から引き落として財産隠ししてそうなもんだけどな
717: 2018/11/11(日) 14:37:05.03 0 AAS
結婚詐欺みたいなもんでは
718: 2018/11/11(日) 14:54:51.39 0 AAS
言われるがままに渡す方もアホだろこれ
719: 2018/11/11(日) 15:27:15.53 O携 AAS
アフィカスに釣られるな
720: 2018/11/11(日) 15:31:16.65 0 AAS
贈与税は?
721: 2018/11/11(日) 15:36:41.29 0 AAS
預金差し押さえられないかしら
仮差しでもできればいいのにね
妻→夫へ振り込んだ形跡があれば、貸したとか、夫名義だけど所有者妻だとか何とか言えると思うけど

でも詐欺師で訴えるのが一番よ
722: 2018/11/11(日) 16:11:41.50 0 AAS
そういや夫婦間でも贈与税発生するっけね
723: 2018/11/11(日) 20:09:18.08 0 AAS
というお話じゃったとさ。おしまい おしまい
724
(7): 2018/11/12(月) 18:44:35.12 0 AAS
質問いいでしょうか?

【相談用テンプレ】
◆現在の状況→認められやすい離婚理由を探している
◆最終的にどうしたいか→離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額→33歳男・会社員・700万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)→32歳女・パート・100万
◆家賃・住宅ローンの状況→賃貸12万・なし
◆貯金額→300万
◆借金額と借金の理由→なし
◆結婚年数→3年
◆子供の人数・年齢・性別→1人・2歳・女
◆親と同居かどうか→別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由な→なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
離婚したいが、子供が小さいので拒否されている
。妻とは元々同じ会社で同じくらい年収があったが、妊娠出産で会社を退職し、今は近くでパートをしている。
収入が激減した為、大幅に使える金額が減り、生活レベルの低下を余儀なくされている。
妊娠当初からお小遣い制の導入を勧められるが、ずっと拒否している。
子供も実際に生まれてみたら思ったより可愛くないし、子供ができてから嫁との関係もギクシャクしているし、何より金銭的制約が大きすぎるので、離婚し新たなスタートを切りたい。
妻は拒否の一点張りなのですが、どうしたら上手く説得できるでしょうか?
725
(1): 2018/11/12(月) 18:49:21.15 0 AAS
>>724
言葉での説得は無理だろw
とりあえず金だな嫁は年収700万を失うことになったから1億くらい渡せば納得してくれないか?
あとはお前同等かお前よりハイスペックな男を紹介して結婚させるとかかな?
726
(1): 2018/11/12(月) 18:54:17.37 0 AAS
>>724
慰謝料養育費を相場より多めに一括で渡すしか無いと思う
727: 2018/11/12(月) 19:02:05.29 0 AAS
>>724
>>725>>726
この2つがベストアンサーだ。
728: 2018/11/12(月) 19:17:22.37 0 AAS
ガキが子供作るなよクソカスって感じ
離婚して次いきたいなら去勢して二度と子供作らないでほしい
729: 2018/11/12(月) 19:26:34.14 0 AAS
結婚をなんだと思ってんだレベル
逆になんで結婚しようと思ったの?どういう生活をすると思ったわけ?
730
(1): 2018/11/12(月) 19:31:51.06 0 AAS
元々同じ会社だとその離婚理由をまんま会社にバレちゃうけどいいの?
妊娠出産で収入が減ることぐらいよそくできたとおもうんだけどね
731
(4): 2018/11/12(月) 19:40:58.51 0 AAS
274です。
慰謝料として今ある貯金の300万+相場の養育費を渡すと言っているのですが、子供を父親の居ない子にするのは可哀想とかで、頑なに離婚を拒否されています。
子供は俺に全然懐いていないし、そんなのは綺麗事で俺の年収目当てだと思います。
妊娠出産しても、臨月まで働く女性や、すぐ復帰する女性もいるのに、うちのは妊娠中も休みがちだった上、悪阻がしんどいとかで結局退職してしまったし、
すぐに復帰するかと思いきや、ほぼ金にならないパートで働き始めている。
離婚したくないなら今すぐ元と同等の給料のところに再就職しろ、と言っているのですが、今すぐには無理、と言います。何が無理なのか分からない。
本当に自分に甘く、そういうところにも愛情が冷めました。
732
(1): 2018/11/12(月) 19:41:55.43 0 AAS
>>730
そんなの別に良くない?
もう会社辞めた奴が離婚理由愚痴ったところでどうもならんよ
会社が大きければほとんど効果ない
刑事事件に繋がるようなことしてるなら別だけどただ離婚するだけならどうしようもないよ
733: 2018/11/12(月) 19:42:37.85 0 AAS
>>731
きえろ
ぶっとばされんうちにな
734: 2018/11/12(月) 19:42:45.31 0 AAS
会社の同僚に話していろいろ聞いてみりゃいいじゃん
735
(1): 2018/11/12(月) 19:56:25.49 0 AAS
>>732
評価が下がると思うよ。この理由知ってて寄ってくる女は地雷そう…
>>731
子供2歳だけど、時短保育から標準保育に変えられんの?
うちの自治体2歳は余程でないと時短だけ休日保育なしだけど
病気の時や急にお迎えとかの時も対応出来る700万の正社員って無理じゃない?
736: 2018/11/12(月) 19:57:20.29 0 AAS
奥さんが働いた分、あなたは育児協力するわけ?
相場の養育費っていくらのつもりなの?月10万くらい?
737: 2018/11/12(月) 19:59:23.37 0 AAS
破格の慰謝料払わなきゃ納得しないだろうね
でも相談者はお金が惜しいときたから結構ムリゲーじゃないw
何が何でも離婚したいんなら婚姻費用負担して別居実績数年つくればできなくもないけど
それも金かかるしね
738: 2018/11/12(月) 20:01:55.76 0 AAS
子供2歳で世帯収入800万円て保育料バカにならないけどネタですか?
739
(1): 2018/11/12(月) 20:03:30.73 O携 AAS
>>731
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人

このどれにも当てはまらない
スレチ
740: 2018/11/12(月) 20:08:49.49 0 AAS
保育料は自治体によるからなんとも言えないな
741
(1): 2018/11/12(月) 20:09:44.05 0 AAS
>>735
もうちょっと世間を知った方が良い
お前の想像してる会社は小さすぎる
女で32で年収700貰える会社がたかが性格の不一致の離婚しただけで目に見える評価の下げ方はしないよ
大企業なら相談者も上司も異動する機会が多くて評価する人もコロコロ変わるしな

少なくとも離婚を思いとどまるほどの効果はないよ
742: 2018/11/12(月) 20:11:04.65 0 AAS
>>739
731が離婚問題直面中じゃないなら何が離婚問題直面中になるんだw
743: 2018/11/12(月) 20:15:55.92 0 AAS
社内恋愛のち片方退職してからの離婚ならめちゃくちゃ優秀じゃない限り出世コースから外されると思うよ
離婚理由は筒抜けだろうし、大企業なら養育費も天引き可能だろうしね
大企業なら再雇用制度とかで元妻が復帰したら決定的w

てかそもそも使える金が減ったから離婚したいー!と言ってる人間が仕事できるわけないじゃんw
妻子がいれば使える金減るのは当たり前だし、普通の感覚してたら
娯楽費増やしたいなら自分が仕事がんばるって方向にいくから
744
(1): 2018/11/12(月) 20:41:06.26 0 AAS
>>741
あー仕事(会社)の評価じゃないよ。
人からの評価っていうか人としての信用?
745: 2018/11/12(月) 20:43:52.98 0 AAS
>>731
妻とは元々同じ会社で同じくらい年収があったが、妊娠出産で会社を退職し、今は近くでパートをしている。
収入が激減した為、大幅に使える金額が減り、生活レベルの低下を余儀なくされている。
妊娠当初からお小遣い制の導入を勧められるが、ずっと拒否している。

ここが1番の離婚理由だろ?
世帯収入1400万→800万
貯金300万
妻子には金を掛けたくないが、
自分は自由に好き勝手に使いたいと。
746
(1): 2018/11/12(月) 20:53:36.16 0 AAS
>>744
そんなんで離婚躊躇すると本気で思ってんの?
異動したら終わりじゃんw
747: 2018/11/12(月) 20:54:44.95 0 AAS
いろいろとアホすぎて離婚しなくても出世できないタイプだよ
748
(1): 2018/11/12(月) 20:58:01.46 0 AAS
>>746
いや離婚を躊躇するとは思ってないよ

こういうタイプってそういうとこも気になんないんだろうか?って興味本位。
749
(1): 2018/11/12(月) 21:30:47.81 0 AAS
>>748
なんだそりゃw
離婚問題に関係ないなら最初から言っとけ
750
(1): 2018/11/12(月) 21:49:05.55 0 AAS
>>749
> 最初から言っとけ
そもそもお前へのレスじゃねーのにコレはウザい
751
(1): 2018/11/12(月) 21:59:45.38 0 AAS
>>750
離婚問題で悩んでる人に対して全く関係ないこと聞くのはちょっと違うと思うよ。最初は牽制する目的があるのかと思ったけど興味本位なの?って思った。
752: 2018/11/12(月) 22:21:52.07 0 AAS
>>751
興味本位は言葉が悪かった。ごめんなさい。
意味をggったら意図していた意味と違った。
決して面白がって聞いたわけではない
気にならないのか?って疑問です。
753
(1): 2018/11/12(月) 22:40:07.51 0 AAS
悩んでるわけじゃないけど、定年とともに
多分離婚する。
そのために、仏壇のリサイズを検討中。
俺は長男なんで、位牌は受け継がないといけないが、
実家の巨大な仏壇は、一人暮らしにはそぐわない。
一人で抱えられるサイズに買い替えなくちゃ
754: 2018/11/12(月) 22:40:59.65 0 AAS
そんなアホな理由で離婚したら奥さんが元同僚にチクって、痛い人認定待った無しだな
その手の噂を気にしないなら自由だが
まぁ奥さんは離婚に応じないだろう
なぜ悪阻で辞めそうな時に全力で阻止しなかったのか…
755
(1): 2018/11/12(月) 23:18:23.11 0 AAS
274です。
養育費は、養育費算定表から6万を設定しているのですが納得いかないらしい…
会社への評価を気にする意見がたくさんありますが、
外資系企業で働き方も特殊な為、周りとの関わりが薄いから、特に気にしなくても平気な社風。

妊娠出産してもうまく復職している女性社員はたくさんいるのに、どうしてうちのはできないのか。
ただ働きたくないのが見え見えで、本当に嫌気がさす。

このまま調停に行っても離婚できないのだろうか。
本当に嫁と子供に金を吸い取られるのがこれ以上耐えられない。
756
(1): 274 2018/11/12(月) 23:25:05.12 0 AAS
ちなみに生活費は、結婚当初から15万ずつ口座に入れて、そこから遣り繰りしているのだが、
もう貯金が底をついたらしく、もうこれ以上15万の生活費を嫁から負担するのは無理と言われたんだが、
それを悪意の遺棄として主張するのはどうだろうか?

あと皆さんは、嫁や子供の為に自分の自由な時間や金を使うのは平気なタイプですか?
757: 2018/11/12(月) 23:26:43.43 0 AAS
飼い主責任あるやろ
金出すのが惜しいマンコとまんこしたおまえが悪いだけアキラメロン
758: 2018/11/12(月) 23:28:00.69 0 AAS
>>756
平気
759: 2018/11/12(月) 23:28:01.61 0 AAS
話にならない系の釣りでしょ
ぶっ飛んだのが炎上する時代は終わったよ
もっとリアリティ持たせて
760: 2018/11/12(月) 23:29:03.49 0 AAS
このカスのお陰で離婚する勇気湧くわ
カスはセックスしちゃダメ
761: 2018/11/12(月) 23:31:01.09 0 AAS
子どもってすべて捧げて良い相手だよ
嫁は子を守る仲間

キモい子どもしか作れなかったのはお前のせいだからあきらめろカス
762: 2018/11/12(月) 23:34:32.45 0 AAS
>>755
退職してる女性もたくさんいるでしょう
763: 2018/11/12(月) 23:39:21.19 0 AAS
みんながみんなできてるわけじゃないしみんながみんな同じコースで出産まで行くわけじゃない
全然つわりない人もいるし入院する人もいる
入院勧められても断って家でおとなしくする人もいる
産んだら終わりじゃないしその後も子によって色々ある
なんか色々と舐めすぎじゃない?

で、どんな結婚生活をイメージしてたのよ
764: 2018/11/12(月) 23:39:47.92 0 AAS
奥さんパートで年収100万程度なのに月15万の生活費負担かー
これはもうプリマに行ってもらったらいんじゃないでしょうかね
765
(1): 2018/11/12(月) 23:42:08.19 0 AAS
もしかして妊娠中も15万入れろとか言ってないよね?
ていうか退職して2年経ってると思うけどその間貯金だけ使ってたの?なんかいろいろとわかんない
766: 274 2018/11/12(月) 23:47:46.35 0 AAS
共同生活者なんだから、生活費を同額ずつ負担するのは当然でしょう。
逆に、きちんと同額ずつ入れない家庭ってなんなの?

嫁はこんなに産後に収入が下がるなら、それを見越して産む前から計画的に貯金すべきだったはず。

何度か質問があったが、俺が望む結婚生活は、自立と平等。
子供が居ようが居まいが、その前提が崩れると、依存すると側される側、搾取する側とされる側になって、
大事な時間や金を、ズルズルと吸い取られるだけになってしまうと思う。

離婚したくないなら、何とか嫁には自立して欲しい。
767
(2): 724 2018/11/12(月) 23:50:58.29 0 AAS
名前を間違えました。724です。

>>765
妊娠中〜出産後パートに出るまでは独身時代の貯金から出していたようです。
普通、それも見越して貯金しておくものでは無いんですか?
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s