[過去ログ] ■□■□チラシの裏13003枚目□■□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(2): 2017/10/25(水) 13:46:29.76 0 AAS
うちの子は蓄膿症がすっきりしないみたいで頭がぼんやりしてるみたい
901: 2017/10/25(水) 13:47:11.05 0 AAS
>>896
全然気にしてないよーわざわざありがと
本格的にやってみたいけど材料高いし失敗しそうでw
902
(1): 2017/10/25(水) 13:47:37.76 0 AAS
>>900
手術してやれよ
903: 2017/10/25(水) 13:47:45.88 0 AAS
>>836
お金はとっても大事!
爺に内緒で貯金しなさいよ
100円でも1000円でも良いからこまめに貯めて
月に1回まとめて婆名義の口座に入金

50半ばまで我慢するなら絶対に離婚はしない方が良いわ
爺が定年したら退職金を分捕る位に思わないと駄目
厚生年金の事もあるし50半ばで離婚はないわ
904
(2): 2017/10/25(水) 13:47:57.85 0 AAS
小学校に明らかにやばげな子がいたんだけど何故か普通学級にいて婆は嫌で仕方なかったわ
905
(1): 2017/10/25(水) 13:48:54.15 0 AAS
>>902
5歳だから手術はできないって言われたわ
薬でもなかなか散らないから大きな病院に転院考えてる
906: 2017/10/25(水) 13:49:44.51 0 AAS
>>905
横だけど考えてないでセカンドオピニオンしてあげて
907: 2017/10/25(水) 13:50:11.61 0 AAS
>>904
その節は申しわけありませんでした
908: 2017/10/25(水) 13:50:17.06 0 AAS
30年近く前はまだ支援学級ってものが存在してなかったのか知らないけど、変な子いたわ
いつも不潔でブツブツ言ってて鈍臭い男の子
学校の近くのニコイチ市営住宅に住んでた
909
(1): 2017/10/25(水) 13:50:27.61 0 AAS
>>900
医者からもう大丈夫って言われるまで薬続けてる?
ちょっと症状が楽になったら薬飲むのやめて、少し風邪気味になっただけですぐにぶり返して
また楽になったら薬飲むのやめて…を繰り返して耐性菌育てて慢性化した子知ってるよ
910
(1): 2017/10/25(水) 13:50:39.38 0 AAS
>>904とは逆に
中学校の時にどう見てもどう接してもフツーの子が特殊学級にいて
不思議でしょうがなかった
普通学級の友達多いし彼女もいたしモテるし不良(死語)だし
本人に聞くと「心臓悪いから」としか言わなかったんだけど
煙草も吸ってるしバイクも乗るしケンカもするし
不思議だったなー
911
(1): 2017/10/25(水) 13:51:29.73 0 AAS
>>910
目に見えない病気もあるからねぇ
912: 2017/10/25(水) 13:52:08.64 0 AAS
>>909
毎日飲ませて週1で鼻も吸いに行ってる
先生と話し合いながら今治療方法と転院先さがしてる
913
(2): 2017/10/25(水) 13:53:31.23 0 AAS
手滑って熱々スープひっくり返しちゃった
お腹と太ももひりひりする
914
(3): 2017/10/25(水) 13:53:46.55 0 AAS
特殊学級で胃?かどこかが悪いはずの子も、本当は家から持って来た水筒に入った謎の液体しか飲んじゃいけなかったんだけど、
たまに婆に給食のフルーツをよこせと言って来た
その子に誰もいないところですっ転んだ姿を見られて、「誰にも言われたくなかったら果物くれ」って定期的に言われるようになって
婆は果物が嫌いだったから丁度いいやと思って渡してた
あれ良かったのかしら
915: 2017/10/25(水) 13:54:11.09 0 AAS
>>913
痛いの痛いの飛んでけー!
916: 2017/10/25(水) 13:54:32.41 0 AAS
>>893
土日また台風?こまる
917: 2017/10/25(水) 13:54:48.29 0 AAS
台風また来そうねー
やーねー
918: 2017/10/25(水) 13:55:02.80 0 AAS
多少の違和感はありつつも普通に大学まで進んで
二十歳越えてからADHDと確定した婆子もいますし
今になって振り返れば思い当たる事は色々あるけど
当時は分からなかった…
919: 2017/10/25(水) 13:55:05.51 0 AAS
>>914
おまえか
920: 2017/10/25(水) 13:55:07.41 0 AAS
>>911
でもダウンの子や精薄の子と同じ学級にいることなくね?
体育なら見学すればいいわけだし知能も見た目もフツーだもん
まあ普通学級にいても成績は悪いほうだったんだろうけど、不良だからw
921: 2017/10/25(水) 13:55:12.15 0 AAS
>>914
後でお腹壊してたんじゃないかな
922: 2017/10/25(水) 13:55:49.58 0 AAS
漫画でわかる女性のアスペルガー症候群
って本が気になってるの
でもそれ買ったの爺に知られたくないのよ
婆のスペースないし…
923: 2017/10/25(水) 13:55:55.19 0 AAS
ナイトクローラー観終わった
まあそうなるわなー
脚本と撮り方がよかったな、あとギレンホール怖すぎ
924
(2): 2017/10/25(水) 13:56:22.07 0 AAS
最近は渋谷のスクランブル交差点が観光地になってるのねー
知らなんだわ
925: 2017/10/25(水) 13:56:30.20 0 AAS
蓄膿は手術しても完治しないというか再発が無いとは言えないから5歳児に手術する意味ないよ
926
(1): 2017/10/25(水) 13:58:01.15 0 AAS
婆が小学生の頃に学校で自称海老アレルギーの子が小さい海老食べてた
舌が痺れるとか言って発作って言い方してたな
当時アレルギーなんてわからんちんだから、ふーんと見てたわ
ガチの海老アレルギーだったらヤバかったよね
927
(3): 2017/10/25(水) 13:58:25.09 0 AAS
>>924
日本人がてんでんばらばらに渡っていくのに
殆どぶつからずすり抜けていくのが不思議に見えるらしい
928
(1): 2017/10/25(水) 13:59:07.13 0 AAS
>>927
外国の人はぶつかるの?
929
(1): 2017/10/25(水) 13:59:20.59 0 AAS
スクランブルに車突っ込んで来た時怪我人出なかったのすげーって思ったわ
多分トロい婆は逃げ遅れる
930: 2017/10/25(水) 13:59:31.04 0 AAS
日本人は家に帰ると電気の紐を避ける練習をしているのです(真顔)
931: 2017/10/25(水) 13:59:35.94 0 AAS
>>914
誰にも言われたくなかったら・・なんていうやつに対してgjだわw
932
(1): 2017/10/25(水) 13:59:50.55 0 AAS
>>913
よく冷やしたの
933
(1): 2017/10/25(水) 14:00:06.06 0 AAS
>>927
体育会系のアレに見えるのかしらw
なんだっけ?ぶつからずに歩いていく芸術的な競技
934
(1): 2017/10/25(水) 14:00:22.51 0 AAS
>>926
ガチのってのがわからないけど、食べた瞬間に死なない人も多いし
935: 2017/10/25(水) 14:00:46.41 0 AAS
婆が蓄膿になった時は3ヶ月間お薬飲んだわー
インフルで高熱出たあとになったの
それ以降も高熱出ると要注意だわ
936
(2): 2017/10/25(水) 14:00:47.93 0 AAS
>>924
それ昔からじゃない?
田舎から来た人も外国人もあそこ大好きじゃん
937: 2017/10/25(水) 14:00:49.61 0 AAS
>>932
浴室で冷水シャワー浴びた
938
(1): 2017/10/25(水) 14:01:10.01 0 AAS
婆もエビアレルギーだけど、うっかり食べちゃうことはある
喉がイガイガして体が痒くなるけどそれほど重症じゃない
たまーに事故がある
939
(2): 2017/10/25(水) 14:01:37.39 0 AAS
>>928
何かの番組で、街角ですれ違おうとしてぶつかったときの各国の人の対応の違いを見るってやってたけど
日本人は避けるのが上手くてとはぶつかれなかったって
940: 2017/10/25(水) 14:01:47.78 0 AAS
>>933
集団行動?
941: 2017/10/25(水) 14:01:57.15 0 AAS
>>936
今はステッカーとかのお土産もあるみたいよ
942: 2017/10/25(水) 14:02:16.25 0 AAS
>>936
最近の昔は知らないが80年代までは違った
943: 2017/10/25(水) 14:02:25.94 0 AAS
>>929
その時は婆が腕引っ張ってあげる
944: 2017/10/25(水) 14:02:26.55 0 AAS
■□■□チラシの裏13004枚目□■□■
2chスレ:live

次はこちら
945
(2): 2017/10/25(水) 14:02:28.53 0 AAS
>>939
婆正面から来た人と3連続ぐらい同じ方向に避けようとして激突する……
946
(1): 2017/10/25(水) 14:02:28.86 0 AAS
爺は口の中かゆかゆのベロベロになるらしいのに
たまにもう我慢できない!って生エビ食べてる
お寿司屋さんで婆が生エビばっか食べてるから
半分だけ、半分だけなら大丈夫だから!って食べてる
結局かゆかゆベロベロになってるらしいけど
947: 2017/10/25(水) 14:02:54.86 0 AAS
>>945
ええーw
948: 2017/10/25(水) 14:03:05.88 0 AAS
甲殻類アレルギーって可哀想
あんなに美味しいのに
949: 2017/10/25(水) 14:03:20.40 0 AAS
前から来た人がキモかったら
露骨に大きく避ける
950
(2): 2017/10/25(水) 14:03:58.72 0 AAS
>>934
アナキラフィシー起こしたらヤバかったねって意味よ
951: 2017/10/25(水) 14:04:02.82 0 AAS
>>945
三度目で顔見合わせて苦笑いじゃないのか
952: 2017/10/25(水) 14:04:04.54 0 AAS
婆メロン食べると口がなんとなく違和感あって
なんとなく腹部が重だるくなる
メロンアレルギーかもしれないけど
メロン好きじゃないからまあいいや
953: 2017/10/25(水) 14:04:11.83 0 AAS
エビカニクスの人のどちらかも甲殻類アレルギーらしいわ
でも営業先でエビカニ出されるって言ってた
954
(3): 2017/10/25(水) 14:04:18.06 0 AAS
自分だけなのかしら
避けようとすると相手も同じ方向に行っちゃってあわあわするの
955: 2017/10/25(水) 14:04:40.22 0 AAS
>>939
田舎の人は人ごみではそれ苦手そう
慣れてないから
あれって慣れだよ
956: 2017/10/25(水) 14:04:47.15 0 AAS
大昔の蓄膿の手術手順を嫌がらせのように聞かされて育ったから
蓄膿と痔にだけはなりとうない
957: 2017/10/25(水) 14:05:05.50 0 AAS
>>946
今来たから強酸婆かと思ったわ
958: 2017/10/25(水) 14:05:13.17 0 AAS
痔はある日突然に
959
(2): 2017/10/25(水) 14:05:21.60 0 AAS
>>927
各国でわざとぶつかって反応見るって外国の番組で
日本人だけどんなにぶつかりに行っても華麗に避けられるって
960: 2017/10/25(水) 14:05:30.66 0 AAS
>>954
「カバディ、カバディ、カバディ……」
961: 2017/10/25(水) 14:05:32.71 0 AAS
>>954
いや、私もたまにあるよ
そういう時はその相手をとっても気が合うんだなと思うことにしてる
同じ方向に避けちゃうわけだから
962
(1): 2017/10/25(水) 14:05:46.25 0 AAS
寝付けなくて構って構って騒いでるけど
抱っこしたら肉球でビンタしてくるし
ご飯もいらないお水もいらないって言うし
でも抱っこ抱っこーって言うし抱っこしたらまたビンタだし
なんだってんだまったくもう
963: 2017/10/25(水) 14:06:07.41 0 AAS
上唇の裏の付け根を切ってまくり上げて〜ってやつ?
964
(1): 2017/10/25(水) 14:06:13.55 0 AAS
>>954
それはあるよ
でも三回目にぶつかる、ってのはないわw
965: 2017/10/25(水) 14:06:38.80 0 AAS
>>959
なんだその不愉快な番組
966: 2017/10/25(水) 14:06:43.06 0 AAS
>>964
普通そこまでに減速して様子見るよね
967: 2017/10/25(水) 14:07:19.59 0 AAS
>>962
ノロケやがってまったくもう
968
(1): 2017/10/25(水) 14:07:30.06 0 AAS
>>959
避けてるならそれでいいじゃんねw
なんでどうにかしてぶつかろうとするんだよw
969
(4): 2017/10/25(水) 14:07:33.86 0 AAS
>>938
あの子の場合は事故じゃなくて海老と認識した上で同じ班の子に
「私エビアレルギーなんだ。見せてあげる」って食べてた
本物の海老アレルギーでアナキラフィシー起こしたらヤバかったよね
970: 2017/10/25(水) 14:07:52.67 0 AAS
毎回じゃないのよ!
たまーに距離感ミスって減速し損ねるの
トロいのは自覚してるわ
971: 2017/10/25(水) 14:08:23.16 0 AAS
>>968
反応見たいのに!データ取れない!って意地になってるんじゃないの?
972: 2017/10/25(水) 14:09:19.62 0 AAS
あーしゃっくりとまるの待ってたら雨降ってきちゃった
973
(1): 2017/10/25(水) 14:09:26.78 0 AAS
>>969
まあここでも時々見る早すぎた厨二病みたいなやつよねそれ…
今頃時々思い出してはクッションに顔埋めてジタバタしてるわよ
974: 2017/10/25(水) 14:09:35.30 0 AAS
そもそもぶつかった時に面白い反応する国があるのかしら
975
(3): 2017/10/25(水) 14:10:13.35 0 AAS
今の今までアナフィラキシーだと思ってたわ…
976: 2017/10/25(水) 14:10:20.56 0 AAS
うんもう!軽トラもこみちはどうなったのよう!
977: 2017/10/25(水) 14:10:50.68 0 AAS
>>975
え?ちがうの?
978: 2017/10/25(水) 14:10:52.33 0 AAS
>>975
あってる
979: 2017/10/25(水) 14:10:59.38 0 AAS
>>969
時間稼ぎのためにピーナッツアレルギーなのにわざとピーナッツ食って
病院に行ったハワード思い出した
腫れて物凄い顔になるのに
980
(1): 2017/10/25(水) 14:10:59.99 0 AAS
婆も穴キラフィシーだと思ってたわ
981
(1): 2017/10/25(水) 14:11:16.32 0 AAS
ぶつかったときに面白い反応ってどんなの期待してるんだろう
982: 2017/10/25(水) 14:11:52.86 0 AAS
>>980
間違ってる
983
(1): 2017/10/25(水) 14:11:53.17 0 AAS
anaphylaxis
984: 2017/10/25(水) 14:11:53.17 0 AAS
>>981
ラップバトルが始まるとかそういう?
985: 2017/10/25(水) 14:12:03.84 0 AAS
あっと驚くタメゴロ〜ォウゥ
986: 2017/10/25(水) 14:12:27.01 0 AAS
>>969がアナキラフィシーって書いてスルーされてたから
あってるのかとばかりw
987: 2017/10/25(水) 14:12:34.67 0 AAS
>>973
やった方は忘れてるの心理で忘れてるかも
婆当時のクラスメイト数人とまだ友達だけど
たまーにこの海老アレネタが話題に上がるわw
あれ絶対アレルギーじゃなかったよねーつわて
988: 2017/10/25(水) 14:12:35.28 0 AAS
婆は新入社員の頃に駆り出された展示会で雑用に走り回ってて
勢い余って同業者のおじさんの胸の中に飛び込んだことあるわよ
おっさんも驚いたふりして抱きしめてくるし社長には怒られるし散々だったわ
989: 2017/10/25(水) 14:12:54.21 0 AAS
Anaphylaxieだよあなふぃらきしー
990: 2017/10/25(水) 14:12:58.09 0 AAS
>>975
あってるよ
>>969
が間違ってる
991
(1): 2017/10/25(水) 14:13:04.25 0 AAS
>>983
おお、そんなスペルなのね
ラテン語とか?
992
(3): 2017/10/25(水) 14:13:19.09 0 AAS
しゃっくり止まらないわ
993
(1): 2017/10/25(水) 14:13:39.69 0 AAS
>>992
わっ!!!(変顔)
994: 2017/10/25(水) 14:14:00.85 0 AAS
>>991
語源はグリーク
995
(1): 2017/10/25(水) 14:14:04.97 0 AAS
>>992
爺が浮気してるってよ
996
(1): 2017/10/25(水) 14:14:15.29 0 AAS
>>993
ぎゃあっ(絶命)
997: 2017/10/25(水) 14:14:15.71 0 AAS
>>992
コップの縁の向こう側から水を飲む
炭酸をいっぱい飲んでゲップでしゃっくりを凌駕する
998: 2017/10/25(水) 14:14:27.23 0 AAS
>>995
包丁研いどくわね
999: 2017/10/25(水) 14:14:44.89 0 AAS
>>996
しゃっくり止まったわね
1000: 2017/10/25(水) 14:14:48.71 0 AAS
アナフィラキシーを略す時はアナフィでいいのかしら
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 4分 42秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s