[過去ログ] 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 232【布告】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/08/22(水) 03:56:40.15 0 AAS
両親や義実家から酷い目に遭い、DQNな仕返しをしてやった人のためのスレです。
手段は問いません。とにかくDQNな仕返しをしてスカッとした方はこのスレに書き込んでください。

■ルール
※「義実家にしたDQN行為」を自慢するスレではありません。(あくまでも「仕返し」であること必須)
※義両親や義実家からされた仕打ちを、できるだけ具体的に、先に書いてください。(「テンプレ通りの〜」「テンプレトメ」等と省略するのは禁止)
※誘い受け禁止、誘い受けに構うのも禁止。(誘い受け=「〜って需要ありますか?」「今〜してきた」などの「kwsk」乞食行為等)
※雑談禁止・自分語り禁止(下記の雑談スレでやりましょう)
※上記に反するレスや報告は一度指摘・誘導をしたら後はスルーしましょう。構うの禁止。
※スルー検定は忘れた頃にやってくる。
※次スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。

■前スレ
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 231【布告】
2chスレ:live

■まとめサイト
外部リンク:www26.atwiki.jp

■雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
2chスレ:nanmin
2: 2012/08/22(水) 03:57:08.67 0 AAS
■関連スレ
親兄弟の為に親戚に、或いは身内から酷い目に遭い、DQNな仕返しをしてやった人など
既存のスレに合わない人たちのためのスレはこちら。
【宣戦】親戚にしたスカッとするDQN返し 1【布告】
2chスレ:live

なお、非常時でもいつでも冷静沈着で、人間の質を落とさずにスマートな言い返しをした人、
そんな勇者を求める人 は、こちらへ。
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
2chスレ:live

義理家族に自分以外の誰かが言ってくれてスカッとした人 は、こちらへ。
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19
2chスレ:live
3: 2012/08/22(水) 04:13:42.95 0 AAS
一(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 2012/08/22(水) 16:10:54.20 0 AAS
>>1
5: 2012/08/22(水) 16:27:33.36 0 AAS
(◎皿◎)5ゲットロボだようんちゃらかんちゃら

>>1
6
(2): 2012/08/22(水) 21:56:05.25 0 AAS
>>1

「ごみ捨ててこい」と命令されたのでトメをごみ捨て場に放置した
帰ってきてふじこってたけどシラネ
7: 2012/08/22(水) 23:46:34.00 0 AAS
はいはい
8: 2012/08/23(木) 00:24:12.84 0 AAS
>>6
嫁いびりな内容が無いなあ
「ごみ捨ててこい」ってのは嫁いびりじゃないよね?
ゴミ捨てを面倒くさがる自分はよく旦那に注意されるけどいびりとは思ってないよ
ただ、このくらい我慢すればいいのにとは思うけどw
9
(1): 2012/08/23(木) 00:31:38.58 0 AAS
あ、ちなみに生ゴミは異臭する前に捨ててます
「捨ててこい」と言われるのは缶ゴミや燃えないゴミが袋一杯になる手前
(私は押し込めばいいと思ってもハタから見たら一杯なのに放置に見える?)
だったり、ダンボールゴミが2、3個たまったりな時なので価値観の違いかと
10: 2012/08/23(木) 02:23:05.10 0 AAS
聞いてない
誰もなんにも
聞いてない
11: 2012/08/23(木) 02:45:22.58 0 AAS
「ごみ捨ててこい」って言われるほどゴミためてたのが問題だしね
ゴミ屋敷なんだろうか
12: 2012/08/23(木) 03:47:56.64 0 AAS
前後関係もわからんからなんとも言いがたいけど
ゴミがたまってて気になるなら自分が捨てればいいのにと思う
何かを「やらせる」「やらされる」って、双方がいい気分でいられるわけないのに
13: 2012/08/24(金) 08:31:22.94 0 AAS
>>9
(ぱっと見でも)袋一杯になるほど放置は見たこと無いわ・・・
14: 2012/08/24(金) 15:53:48.30 0 AAS
溜まらないと捨てないの? ゴミの日に合わせて少量でも捨てるもんじゃないん?
15: 2012/08/24(金) 15:57:25.46 0 AAS
モノによるけど、ゴミを入れる袋だって無料じゃないから
できるだけいっぱいにしてから捨てたいと思う人だっているよ。
16: 2012/08/24(金) 15:57:54.99 0 AAS
貧乏ですみません…
17: 2012/08/24(金) 16:04:58.66 0 AAS
いいんだよ…
18: 2012/08/24(金) 19:57:24.98 0 AAS
みんなビンボが悪いんや
19: 2012/08/24(金) 19:59:45.54 0 AAS
うっ、うううっ…しくしくしく…
20: 2012/08/24(金) 20:00:54.57 0 AAS
貧しさに負けた…
21: 2012/08/24(金) 20:05:42.04 0 AAS
違うわ、世間に負けたのよ…
22
(1): 2012/08/24(金) 20:10:26.05 0 AAS
何の歌だったっけ
23: 2012/08/24(金) 20:14:11.56 0 AAS
こぉーのぉーまちもー
追われたぁ〜
24: 2012/08/24(金) 20:15:26.25 0 AAS
ご近所さんにゴミを溜めてるのがバレて街を追われるのか
25
(1): 2012/08/24(金) 20:17:07.47 0 AAS
都内は40Lのゴミ袋が640円するんだよぅ
26: 2012/08/24(金) 20:18:04.32 0 AAS
まあゴミ袋が勿体ない気持ちはわかるけど生ゴミは気をつけてほしい
うちのマンション管理会社からゴミ放置しないようにって注意の貼紙してあったよ
Gが多発してたらしい
27: 2012/08/24(金) 20:19:51.29 0 AAS
>>22
昭和枯れ薄
28
(1): 2012/08/24(金) 20:21:51.35 0 AAS
薄がススキだと初めて知った
そういや何だか髪の毛っぽいよね
29: 2012/08/24(金) 20:25:18.67 0 AAS
昭和彼鈴木
30: 2012/08/24(金) 20:27:01.72 0 AAS
地域によっては指定されたゴミ袋とかあるんだよね?
31
(1): 2012/08/24(金) 20:29:40.40 0 AAS
Gなら正体わかってるからまだいいじゃん
うちなんか三葉虫を小さく細く白くしたような謎な虫が出るよ何だアレ
32: 2012/08/24(金) 20:29:54.50 0 AAS
>>28
…(´;ω;`)ブワッ
33: 2012/08/24(金) 20:32:13.19 0 AAS
自分田舎者でゴミ一杯になる→焼却炉で焼く時期、だったせいか
ゴミ袋一杯になるまで使うなあ。
ゴミはほぼ毎日捨てれるし民間ゴミ収集だからゴミ袋の指定もないんだけどね。
まあ数円の袋でも勿体無いってのもあるけど・・・貧乏だから・・・(´・ω・`)
34: 2012/08/24(金) 20:38:24.12 0 AAS
>>6の話でのトメが捨てろといったゴミは何だったんだろう
・トメにはゴミに見えても嫁にはゴミではなかった
・誰が見てもゴミだけど嫁はまだ溜めたかった
・誰が見てもゴミだけど捨てるならトメでも旦那でもいいはず

どれだったんだろう
35
(2): 2012/08/24(金) 20:39:22.04 0 AAS
>>25
うちは800円だよorz
36: 2012/08/24(金) 20:40:01.08 0 AAS
それは一枚?
37: 2012/08/24(金) 20:43:35.40 0 AAS
>>35
40Lが!?
都会には凄い事情があるんですね乙です
38
(1): 2012/08/24(金) 20:43:43.40 0 AAS
>>31
銀色のかな?
ティッシュで潰すとそこらに粉がつくやつ。
39
(4): 2012/08/24(金) 20:49:00.11 0 AAS
>>38
そうそう!銀色!光沢がある気がする
動き丸見えなのに右往左往して一生懸命逃げるからつい不憫になって
いつも見逃すんだけどあれ害虫なのかな?
小動物飼ってるからその子の害になるようなら鬼になる
40: 2012/08/24(金) 20:55:36.65 0 AAS
ゴミ袋の価格に驚いた
人の家のゴミ袋に自分家のゴミを入れる奴が出るわけだ
入れようと思う気持ちは理解できんがw
41
(1): 2012/08/24(金) 21:02:37.43 0 AAS
>>39
それはたぶん衣魚(しみ。紙魚とも書く)じゃないかな?
毒はないけど衣類や紙を食べる虫。
タンスの引き出しや本棚、紙類の保管場所に防虫剤を置くことをオススメする。
42
(1): 2012/08/24(金) 21:02:38.19 0 AAS
>>39
多分紙魚だと思う。本とか衣類とか食うらしいよ。
43: 2012/08/24(金) 21:03:13.70 0 AAS
あっ、被った…失礼。
44
(1): 2012/08/24(金) 21:04:07.44 0 AAS
>>39
たぶん紙魚(しみ)じゃないかな?
ググると紙魚以外の虫も出てきてグロだからググるのは自己責任で
45
(1): 2012/08/24(金) 21:08:49.95 0 AAS
>>39
それ害虫だから見つけたら叩き殺さないと。
画像リンク

これでしょ?紙魚。
46: 2012/08/24(金) 21:08:57.00 0 AAS
>>41>>42
教えてくれてありがとう
本や紙や衣類を食べちゃうのか
そういやよく見る部屋は漫画やダンボールや箪笥の部屋だw
漫画や服は困るから防虫剤を置いてみようかな、ありがとう
47: 2012/08/24(金) 21:12:48.04 0 AAS
>>44>>45もありがとう
>>45まさにこれだ!
一体こいつは何なんだ?とか思ってたからすっきりしたよ
ありがとう
48: 2012/08/24(金) 21:15:01.84 0 AAS
うちの自治体だと20Lくらいしか入らない指定の袋が10枚で800円。
多分日本で一番高い。しかもしょぼい紙製でいっぱい入れようとすると破ける。
49
(1): 2012/08/24(金) 21:21:19.10 0 AAS
20Lが80円って高いなあ
そもそもゴミ袋って30〜45Lくらいはないと意味ない気がする
うちは30L10枚入りで90円だよ
50: 2012/08/24(金) 21:29:56.96 0 AAS
指定の袋がカラスよけとかで黄色なんだが、
カラスも慣れて既に効果が無い。

中身が見えない様、市販の黒いゴミ袋で二重にして捨てている。
出費も二重だよw
51: 2012/08/24(金) 21:31:22.39 0 AAS
紙魚ってフナムシみたいだな

タンス開けたらフナムシみたく大量にぞろぞろなんて光景はかんべん・・・
52: 2012/08/24(金) 21:36:24.23 0 AAS
カラスは頭良いからなあ
イタチごっこになってしまうよね
しかしあまりにゴミがしょうもないならカラスも狙わなくなる気がするよ
そんだけ勿体ないものを捨てる人が多いってことなのかなあ
53: 2012/08/24(金) 21:41:48.62 0 AAS
うちの市は夜回収だからカラス被害は無いな
野良猫が悪さする事があるくらいで
燃えるゴミとプラと紙で分別するようになってるけど、同じ焼却炉で一緒に燃やしてるw
54: 2012/08/24(金) 22:03:11.60 0 AAS
紙魚で蟲師を思い出したのは私だけじゃないよね?
家、先日大発生したからバルサンしたい…
55
(1): 2012/08/24(金) 22:15:58.97 0 AAS
>>35
都内だけど初耳。そんなに高いところあるんだね
うちはレジ袋でマンションのゴミステーションに出すと後は管理人さんがやってくれる
56
(1): 2012/08/24(金) 22:20:37.36 0 AAS
>>55
東京都は日本で一番リッチな自治体だから、ゴミ処理費用も格安のはず。
東京に実家があるんだけどうちの親の話によるとそもそもゴミの指定袋事態がないって話。
まあでもうちの親は適当だから断言はできないw
57: 2012/08/24(金) 22:23:00.40 0 AAS
>>49
きっついよー。リサイクルに回せる物を旦那が面倒がってゴミ箱に入れただけで夫婦喧嘩だわ。
58
(1): 2012/08/24(金) 22:29:31.74 0 AAS
>>56
え、日本の舵をとってる人がいる区域でそれってどうなの?
エコとか日本経済をどうにかしなければ!って言いながら
自分はそんなことしないってこと?それは問題がありそうなんだけど
59: 2012/08/24(金) 22:35:26.51 0 AAS
>>58
ゴミの分別も回収の指定日もあるよ。
田舎だとゴミ処理費用を上乗せした業者特製の袋を使わないと回収してもらえないのよ。
指定袋がないってことはコンビニ袋でもOKって意味。余計な袋が要らない分エコにはかなってる。
60
(2): 2012/08/24(金) 22:36:58.92 0 AAS
やんごとなき方々ももちろん日本のためを思ってゴミの分別はなさってるよね

と思いたい
61: 2012/08/24(金) 22:40:30.39 0 AAS
使用人がやるに決まってんだろw
62
(1): 2012/08/24(金) 22:41:49.24 0 AAS
>>60
自分でゴミを捨てたりするのかな。

セレブーな妄想だと、侍女的な誰かが控えていて、
周りで黒子のように身の回りの世話をしているように
思ってしまう。
鼻かみ終わってティッシュを丸めた瞬間に、ささっと
受け取って、どこかに消えるとか…
63: 2012/08/24(金) 22:49:14.10 0 AAS
>>62
一般人なセレブーなら国に対しての責任どうこうまではいえないからどうでもいいけど
国を担うようなセレブーならそこは一般人への配慮があってもいんじゃないかな
64
(1): 2012/08/24(金) 22:56:21.60 O携 AAS
リーデルのワイングラスを使い捨て、って本当かな
65
(1): 2012/08/24(金) 23:06:13.79 0 AAS
東京は燃えないゴミを埋め立てる土地がもう本当にないんだよ
だから23区は火力の強い焼却炉を作ってとにかく何でもかんでも燃すようにした
その分仕分けとか袋とかゆるくて楽
市部の方はそこまで埋立地がないわけではない分
土地いっぱいにしないよう、袋とか仕分けとかめっちゃきついらしい
66: 2012/08/24(金) 23:18:09.45 0 AAS
>>64
使い捨てるって意味がわからない
日本の象徴だったり日本を担ってたり日本の未来へ何らかの思いがある人なら
一度使ったものを再利用してまでも日本のためを考えるべきなのに
67: 2012/08/24(金) 23:25:16.96 0 AAS
ちょっとぉ!雑談いいかげんにしなよ!
68: 2012/08/24(金) 23:25:49.25 0 AAS
>>65
火力にものをいわせたってことは
燃やして良いものとそうでないものの分別はきちんとしてるんだろうか
燃やしたらヤバいものまで燃やしてはないよね
69: 2012/08/24(金) 23:37:09.85 0 AAS
やばいものは燃やしてないはず
ただ、以前医療器具の水銀とか入ってる廃棄物を
大量に焼却場にわざわざ捨てて
焼却場を複数運転停止に追い込んだバカ(犯人不明)がいたから
常にやばいものが混入されてないか監視は怠ってないと思う
70
(1): 2012/08/24(金) 23:45:44.61 0 AAS
今の23区の燃やしていいっぷりは、こっちが
「え、ほ、ほんとうですか」と確認したくなる太っ腹ぶり。すごいよね。
71: 2012/08/24(金) 23:54:17.92 0 AAS
それは燃やせてラッキー☆てのもあるけど同時に
燃やすことによっての被害が気になってもしまうよね
まあそれを気にするべきは政府やもっと上な人なはずなんだから
それに関して政府とかやんごとなき人とかは気にしてないんだろうか
自分に関係ないなら気にしないとか思われてたら嫌だな
72: 2012/08/24(金) 23:56:00.21 O携 AAS
>>70
靴とか、プラスチックとか、今まで不燃ごみだったのに、今は可燃ごみで出せるからなあ
73
(1): 2012/08/25(土) 00:08:23.35 0 AAS
東京の焼却炉ってダイオキシンまで燃やせる豪華焼却炉なんでしょ?
しかも増税もなしで実現とか、お金と知性のある自治体はうらやましい。

うちの方なんか豪華な箱物をバコバコ建てたり(土建屋にベンツ配ったようなもん)、
よくわかんない町おこしや文化推進事業(天下り先確保?)にお金をつぎ込んじゃって
財政が苦しくなったからってゴミ処理代を袋の代金にガツンと上乗せだよ。

土建屋関係者や接待された当事者はウハウハだろうけど、黙って搾取されるだけの
一般市民はたまったもんじゃない。土建屋に賄賂もらってる市議に投票してるバカな
同胞達も嫌いだ。
74: 2012/08/25(土) 00:14:04.07 0 AAS
73だけど、ベンツは言いすぎだった。お金のない超ド田舎の自治体なんで
土建屋ががんばって上前はねてもクラウンや子レクサスどまりなんだった。
75: 2012/08/25(土) 00:28:52.39 0 AAS
>>60
むしろ「捨てるときなきちんと分別しなさい」と支持する方だと思う
エピソードととか読む限り
76
(1): 2012/08/25(土) 00:30:53.98 0 AAS
>>73
それって国を動かす人々ややんごとなき人々にも当てはまることなんだよね
自分達はどう転んでも安全だから下々の不安な気持ちってわからないんだろうか
77
(1): 2012/08/25(土) 00:35:44.10 0 AAS
>>76
思考が反体制カコイイ!な団塊世代の老害気質だね。
キモイ。
78
(1): 2012/08/25(土) 00:37:18.05 0 AAS
やんごとなき人達は政治にかかわってないから関係ないだろうけど、
とりまきは税金でおいしい思いしてんだろうね。
79: 2012/08/25(土) 00:39:22.78 0 AAS
ここってある意味義実家のおかしな行動をそれはないだろってまともな視線から
判断するスレなのに普通のことを守らない人っているの?
市町村の支持に従ってゴミすてするのは当たり前なことだよ守らないのがDQN
80: 2012/08/25(土) 00:40:07.57 0 AAS
>>77
ミンス乙
81
(1): 2012/08/25(土) 00:42:19.08 0 AAS
>78
政治にかかわってないけどお金のある人はお金落としてくれてもいいじゃない
やんごとなき人だけじゃなくお金のある人は日本のためにお金使ってくれても
いいんじゃないかと思うよ
そりゃ民間よりは日本を背負ってる立場な人がするべきだと思うけど
82
(1): 2012/08/25(土) 00:49:04.28 0 AAS
>>81
その考えは他力本願すぎじゃない?お金のある人はその人や先祖がそれなりの努力をした
結果なわけだし、もってないヤツに無条件でわけろってのはなんか変。

「平民から集めた税金をちょろまかして私腹をこやすな!」って話と随分ずれてるよ。

まあ税金が1円でも安くなるなら天皇制は廃止してほしいけどね。
83
(1): 2012/08/25(土) 00:55:42.11 0 AAS
>>82
こういった目先の金でしか物事を考えられない人って軽蔑する。
84: 2012/08/25(土) 00:59:29.28 0 AAS
>>83
高尚なアテクシのご意見をkwsk
85: 2012/08/25(土) 01:01:06.18 0 AAS
よそでやれ
86: 2012/08/25(土) 01:07:17.71 0 AAS
在日は出ていけばいいのに・・・。
87
(1): 2012/08/25(土) 01:22:52.16 0 AAS
お金持ちな人たちは下々なことってわからないと思う
悪気なく自分の今の生活でなせることならOKって感じなんじゃないかな
それは国の政治的に偉い人ややんごとなき人もそうだろうと思うよ
ただ一般の人と違って国について責任がある人なら考えて欲しいと思う部分だけど
違うなら打開策を何か出してくれたことあった?
88
(1): 2012/08/25(土) 01:47:01.61 0 AAS
>>87は皇室が政治に介入すればいいって言ってるのね
日本は議会民主主義制だよ
89
(2): 2012/08/25(土) 02:03:58.69 0 AAS
>>88
政治に介入しなくてもイメージでいいんじゃないの?
黒田さんがゴミ捨てであれこれあったし
日本国民としてはゴミを守られたように捨てるのは当たり前だし
日本を背負う人ならばそういうことは当然で然るべきで今更なのに
そういうことがニュースになるってことはそういう当然なことを
知らなかったのかなとも思える
90: 2012/08/25(土) 02:11:17.85 0 AAS
すーにーかーえーれーーーーー!!
91: sage 2012/08/25(土) 02:12:02.10 0 AAS
うぉおおん!DQN返しの話はないのですかー?
92: sage 2012/08/25(土) 02:12:55.00 0 AAS
あああまちがえたーー
93
(2): 2012/08/25(土) 02:14:07.98 0 AAS
>>89
何で天皇とゴミ捨てを結びつけるのよ?
某首相の漢字間違い・ホッケ問題(マスコミの言い掛かり)みたいに
下世話な問題に引きずり落としたいわけ?
94: 2012/08/25(土) 02:22:46.93 0 AAS
>>93
税金でいいもの食べて楽な暮らししてゴミだって適当にやっててずるい!!という妄想に囚われ
自分がこんなに苦労しているのに!とお門違いな怒りをぶつけているから
95
(1): 2012/08/25(土) 02:32:31.97 0 AAS
楽な暮らしではないよね…絶対。
超重労働じゃん。
しかも衆人監守で堅苦しい生活…。
風呂上りにビールぷはー焼肉ウマーとか庶民の方が幸せかも。
96
(1): 2012/08/25(土) 02:39:49.80 0 AAS
長野オリンピックの時に、天皇夫婦が観戦に来た時の裏方をやってた。

屋外の競技場に付随した、20そこそこの若者だって途中で一休みしないと登れないくらい長くて急な階段を、
じいさんとばあさんが笑顔を崩さずにこやかに手をふりつつ、周囲にまんべんなく会釈しながら休みなしで
登りきったのを見た時はおどろいた。

運動も含めた相当な健康管理をしてるよあれは。豪華衣食住はタダでも、彼らはそれに見合った代償を払っていると思う。
97
(1): 2012/08/25(土) 02:46:34.87 0 AAS
>>95>>96
普通はそう考えるよね
でもごく一部の表面的なことを見て全てを知っているような気になってしまう人もいるんだよ
かわいそうにね
98
(1): 2012/08/25(土) 04:12:49.46 0 AAS
税金を払わずにナマポが貰っている金の総額>>>>皇族費

チョンは日本の天皇が羨ましいんだよ
大統領が地位を追われると刑務所行きになる国だから
99
(1): 2012/08/25(土) 05:22:34.09 0 AAS
>>97
金持ちを見ると「ずるい」や「悪い事をして儲けたんだろ」みたいに思うタイプの人って事か

>>89
そういうが多すぎw
黒田さんがゴミ捨てであれこれって何?
言いたいことがイミフ
100: 2012/08/25(土) 06:13:12.62 0 AAS
外国から見るとエンペラーがいる国ってスゴイって感じるらしいよ
101: 98 2012/08/25(土) 06:16:09.21 0 AAS
誰の事か知らないけど、レスされたから答えるね
皇族費って年間国民一人当たり300円以下だよ
98が初レス
あんたこそイミフ
チョチョンがチョン
102: 2012/08/25(土) 06:41:02.70 0 AAS
身体障害者ならナマポもわかるけど、精神障害なんて身体は丈夫じゃない
頭は使い物にならなくても身体動かして、なにかしら作業させればいいのに、暇を持て余してナマポで2chしてるしね
103: 2012/08/25(土) 06:45:44.16 0 AAS
どこに義実家が関わっているのやら
1-
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s