[過去ログ] 小姑むかつく74コトメ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2012/05/02(水) 08:30:00.29 O携 AAS
>>730
コトメじゃないからスレチになるけど私の従姉妹も8〜9人分の名前付きのおさがりくれるよ
こっちは従姉妹の出産祝いに姉弟でお金出し合って消耗品×7人分あげたけど、私が出産した時は45Lのゴミ袋3袋分の「おさがりのおさがりのおさがりの〜」をくれた
従姉妹の子、男の子5人いるけどその前によその子が2人、その人の妹の子が着た由緒正しいおさがりのおさがりのおさがり
それを従姉妹子が5人で着倒したのをくれた
従姉妹子は末に障害児の双子がいるから本当に汚かった
ボロボロで汚いから3枚しか「まぁパジャマとしてなら着れるかも」ってのがなくて全部捨てたけど、持ってきた時「これだけあれば服買わなくて良いよ〜!」ってドヤ顔でした

「すごく良いものをあげた」って思われてると思うよ
746: 2012/05/02(水) 09:03:34.39 0 AAS
スレチとわかっていて何故書く?
747: 2012/05/02(水) 09:39:06.82 0 AAS
理由はひとつ!
748
(5): 2012/05/02(水) 11:10:28.22 0 AAS
四月に関東に転勤してきました。コトメから解放されてのびのびしてます。

事の始まりはあの震災。コトメは福島の内陸の市に嫁いでました。
避難指定の場所じゃないけど子供が小さいので、早めに旦那を置いて
実家に避難した。そしたらあのホットスポットで実家もその地域だったので
沖縄に避難したいと騒ぎだした。しかし沖縄に引っ越すにも手蔓も知り合いも
無く親子で行くのは怖いと言うことで、我が家が四国に転勤で居るからと
いきなりやってきた。本当にいきなりで駅にいるから迎えに来てと電話して
来た。義両親にも一言も無く出て来たそうで、義両親も戻って来いと
言っても兄ちゃんの子は安全地帯だろうけど家の子は生死の境に置いて
いいの!と義妹は切れて大騒ぎ。

結局敷金礼金家財一切義両親負担で我が家の社宅近くにアパートを借りて
子供を保育園に入れてパートを始めたのはいいけど、熱が出てとかで
保育園休む時はいつも私を当てにして子供を置いて行く。
家にも幼稚園児がいるから移ってしまうから、私が大激怒で実家に帰って
から旦那が病児保育に行かせるように義妹を説得した。

それでも父親がいる行事になるといつも旦那が呼ばれる。家の子の
運動会と重なって家の子の運動会に来たら、ひいきだと義妹が家に
怒鳴りこんできたことも。
ここまで来ると義妹は離婚したのかと思うでしょ?離婚して無くて
義妹夫は原発関連下請けで休めるような勤務でなく働きまくっていたそうだ。
やっと休みが取れて子供に会いに行くと言ったら、義妹は放射能が移るから
来るなと言い放ったそうだ。それでも離婚しない旦那は偉い?

とにかく迷惑掛けまくられ、家の子捕まえて親が揃っているからってでかい顔して
家の子いじめたら承知しないからとすごむ始末。流石に旦那は両親に文句を言って
転勤を早めるように本社に掛け合い関東の端に来ました。
義妹にも義両親にも場所を知らせてません。元社宅の周りにも会社にも口止め
してあります。携帯も替えました。解放感〜
749
(1): 2012/05/02(水) 11:16:24.09 0 AAS
>>748
乙〜

> それでも離婚しない旦那は偉い?

コトメが出戻らないように、離婚しないコトメ旦那は重要だよ〜
おだてておけばいい。
750
(1): 2012/05/02(水) 11:20:01.33 0 AAS
で、義妹親子は二人していまだに四国にいるの?
751: 2012/05/02(水) 11:21:43.95 0 AAS
家庭板視点だとコトメ旦那はどんな時でも嫁の味方で褒められる旦那だよね。
満点パパだわ。
752
(2): 2012/05/02(水) 11:22:59.01 0 AAS
家族なのに助け会えないなんてもにょる。
民主党の理念の社会で子育てが分からないネトウヨなのかな?
753: 2012/05/02(水) 11:26:59.17 0 AAS
>>752
何こいつ
754: 2012/05/02(水) 11:29:11.03 0 AAS
絆とか持ちだす奴って大抵利のあるほうなんだよな
755: 2012/05/02(水) 11:30:49.48 0 AAS
「家族なんだから」は、家族なんだから何をしても逃げられないでしょ?
の略。
756: 2012/05/02(水) 11:33:16.23 0 AAS
>>748
長かったけど一気に読めた
コトメ糞すぎw
757: 2012/05/02(水) 11:35:48.86 0 AAS
>>752
ホントだよね!
激務の旦那一人残して引っ越して、子どもから家族である父親を奪うなんて。
子どもの行事にも父親じゃなく親戚のおじさんを参加させたり、
挙句父親が会いにくるのまで反対するなんて!
家族なのに助け合わない>>748コトメは子育てがわかってないよね!
758: 2012/05/02(水) 11:40:07.01 0 AAS
そう言えば、コトメは家族じゃないんだもんなwそっっかw
ワロタ
759
(1): 748 2012/05/02(水) 11:43:13.94 0 AAS
一年半強いらいらしてばかりで、500円玉はげが出来ました。
>>749そうだね。離婚なんかされたら経済的に援助しろ!とか言いだしそうだから
仲良くして欲しいわ。
>>750 社宅の仲良しに寄ると私達が引っ越して二日後に子供連れてやって来た
そうだ。隣に我が家が何処行ったかしつこく聞いて行ったらしいよ。
支社の方にも転勤先を教えろと、電話が来たと旦那同僚が言っていたそうよ。
義両親には一応電話して、コトメに迷惑掛けまくられたから転勤先は教えないと
言ったよ。義両親はうちぐらい教えて欲しいとごねたけど今までどれだけコトメに
迷惑掛けられてもいさめることも出来なかったくせに何を言うと旦那に怒鳴られて
おしまいでした。旦那には義実家よりになったら離婚ときつく言い渡してあるからね。
760: 748 2012/05/02(水) 11:45:05.14 0 AAS
一年強の間違いです。半は消し忘れました。
761: 2012/05/02(水) 11:46:38.88 0 AAS
>>759
四国に住んでいる身としては、変なナマモノは放し飼いにして欲しくはないんだけどね〜
コトメから逃げたのは正解だともうよ、うん。

まあその騒ぎようからして、会社での旦那の評価は地に落ちそうだけど。
762: 2012/05/02(水) 11:59:18.55 0 AAS
>>791
え?気の毒だな〜と思っても、地に落ちはしないでしょ。
たとえそうでも転勤したんだから、どうせ関係ないよね。
763: 2012/05/02(水) 12:13:24.12 0 AAS
どうせコトメも寄生先がなくなったら実家か旦那のところに帰るでしょ
四国の人も安心していいよ
764: 2012/05/02(水) 13:27:25.72 0 AAS
関東転勤で、今度はネズミ園連れてけとか押しかけそう。
コトメ、現地でママ友作るなりすればいいのに。
765: 2012/05/02(水) 13:47:51.44 0 AAS
ママ友がかわいそうだろ。
こういうタイプって友達ほしいんじゃなくて、便利屋がほしいだけでしょ。
766: 2012/05/02(水) 14:37:14.67 0 AAS
ママ友作れたとしても、同じ事やったら
光の速さで噂が広まってハブられる。

子どものいる家に病気の子の世話を頼むのは
常識外れ杉。
767: 2012/05/02(水) 16:33:33.83 0 AAS
放射脳を身内にもっちゃうと大変そうだなあ
768: 0 [sage] 2012/05/03(木) 01:00:02.31 O携 AAS
元々、コトメがキライだったけど、もうキライって次元じゃなくタヒんでくれぇ。
仕事先までウチの旦那に迎えに来させた挙げ句、コトメがウチの旦那に「お金ちょうだい。私の旦那にあげてよ。」って、コトメに甘甘な旦那は諭吉さんをあげたらしい。
コトメの旦那は返そうとしたみたいだけど、コトメは私が言ったから貰えたということで満足。
さらにコトメ夫婦揃って、旦那の財布の中身をチェックしたらしい。
ウチの旦那もカネ渡した時点でバカだけど、コトメは癇癪持ちのうえ、ただいま妊婦様で実家に寄生中。
明らかにワガママ全開な子供が産まれるだろうし、さらにコトメはワガママ&ウチに金品をたかってくるであろう。
カネの事を旦那に怒ったらコトメを庇って、もう渡さないって言ってたけど、キモイ兄妹愛だから信用できません。
何に対してもガメツイ性格のコトメ対策法教えてください。
お願いします。
ウトとトメが甘やかし過ぎて、思い通りにならないと泣くらしいです。
769: 2012/05/03(木) 01:03:58.77 0 AAS
コトメ対策より亭主対策
770: 2012/05/03(木) 01:21:49.74 0 AAS
離婚が一番だよ
771: 2012/05/03(木) 01:35:08.17 0 AAS
旦那の財布を取り上げる
消費者金融で借りられないように身分証も取り上げる
旦那を〆る

問題は旦那
772: 2012/05/03(木) 01:35:56.20 0 AAS
問題はコトメじゃないなw
773
(1): 2012/05/03(木) 01:50:10.75 0 AAS
旦那は小遣い月一万(昼込み)
飲み会禁止
嫁は専業
家計は嫁
家事分担
趣味は家族
義実家と絶縁
嫁実家に月一訪問

これ位は家庭板なら平均でしょ
774: 2012/05/03(木) 01:58:03.68 0 AAS
>>773
それでいいや

差額貯めて旦那にお高目な物でもこっそり買ってやれば
妹に貢ぐ虚しさに気がついて旦那も目が覚めるかも
釣竿とかとか時計とか
775
(2): 2012/05/03(木) 05:03:08.34 0 AAS
義母の誕生日に食事に誘ったら、帰省中のコトメが付いてきた。
我が家がコトメの食事代を支払ったのに私には一言もお礼がなかった。
たぶん旦那には言っていると思う
普通、相手の夫婦2人にお礼言うよね。奥さんが働いている、いない関係無く。
稼ぎが少ない自分(コトメ)は奢ってもらって当たり前で払う気がないようにしか見えない

しかもお店に向かう前「疲れてるから家で寝てたい」とか言っていて、じゃあ何故来る
このイライラ旦那にぶちまけてみよ。早く起きれ
776
(2): 2012/05/03(木) 05:27:15.12 i AAS
>>775
で、775は専業なの?
775が専業だったら旦那にしかお礼を言わないのは別に変じゃないと思う

語弊があるといけないから追記するけど、専業でも夫婦の家計費から出してるんだから、
例えばコトメにもご馳走する事で775のやりくり計画が狂うってこともあると思うし、
コトメが兄嫁にも気を使う方が人間関係円滑には行くと思うけどね

頻度が月に何度もだったり、一人数万円の高級ディナーとかなら別だが、
帰省時に旦那が稼いだ金で旦那の家族に一般的な値段の飯を奢るのって
嫁に御礼がない事も含めて、そんな目くじら立てる事じゃないと思う
777: 2012/05/03(木) 07:13:32.54 0 AAS
ご馳走様くらい普通言うでしょ。
778: 2012/05/03(木) 08:34:13.09 0 AAS
>>776
頭おかしいんじゃない?
779: 2012/05/03(木) 08:56:07.59 0 AAS
>>776
尤もらしい事言ってるけど考え方がズレてるね。
780
(1): 2012/05/03(木) 09:21:28.01 i AAS
うん、一般常識があるなら「義姉さんもありがとう」くらいは言うべきだよね。
例え、それが棒でも。
781
(2): 2012/05/03(木) 09:43:00.05 0 AAS
たとえ棒でも>>775にお礼なんか言いたくないって事に気づいてあげてね
782: 2012/05/03(木) 09:52:43.32 0 AAS
>>780
もしもしも馬鹿だけどアイちゃんも馬鹿なんだね。
783
(1): 2012/05/03(木) 12:27:18.42 i AAS
>>781
ワロタ
でも本当そう思う
旦那の稼ぎがよほど少ないのだろうか?
そんなイラつくことだとはどうしても共感出来ん
784: 2012/05/03(木) 12:37:16.93 O携 AAS
旦那には言うのに私にはシカトかよコトメムカつく

とは思っても確かにそこまでは気にせず
スルー可能だよね
785
(4): 2012/05/03(木) 13:01:42.71 0 AAS
うちのコトメは宅急便で年に1〜2回(お中元・お歳暮のつもり?)贈り物をくれる。
うちの子(小学校2年、120センチ)にって、160センチ、大人Sの洋服を。
しかも、自分の旦那、長男(高校生)次男(中学生)3人で着回したんだ〜って
言ってた。白物は脇の下とかが黄ばんでる。胸や腹が汚れてる。尻やヒザに穴が開いてる。墨付き。
なぜかお菓子の空箱。これをでかいダンボール3〜4箱一気に送ってくる。
中には・・・カビてる雑貨。カビ臭のカバン。
カビてるファイル50冊とか何に使うんだ?見るだけでも大変。
バナナのダンボールだから重いし、頑丈すぎて潰せない。
うちはアパートで狭いので、1箱でいいですって言ってるのに。
悪いけど9割くらいは捨ててる。うちの旦那は笑ってるだけでゴミ捨て手伝わないよ。
786
(1): 2012/05/03(木) 13:05:07.76 O携 AAS
>>785
体の良いゴミ捨て場じゃないか。
旦那の鞄と箪笥にそのゴミを詰めてやれ。
787
(1): 2012/05/03(木) 13:18:20.25 0 AAS
>>786
これで嫌われるコトメが多そう

うちもコトメからゴミ箱扱いされてるわ
>>785ほどじゃないけど、コトメ宅に呼ばれて帰りに渡したい物があると
言われてその場でいらない物を詰め出してコトメ子が明らかにボロボロのオモチャを持って来て
これも要らないよね〜と言いながら詰めていた
帰りはサンタクロース状態で車に荷物を詰めた
惨めだったし帰宅したらしまう場所はないし今うちは物だらけでうんざり
788: 2012/05/03(木) 13:20:54.55 0 AAS
>>785
送料着払いじゃないよな…
そんな貧乏性が3〜4箱の送料奮発するなんて思えないな
789: 2012/05/03(木) 13:30:13.01 O携 AAS
>>787
見てる前で箱詰め?
何でその場で「いらない」って言わないの?
惨めとかウンザリとかバカじゃね?って思うけど
790: 2012/05/03(木) 13:45:17.37 0 AAS
いらないと言えば機嫌を損ねる人がいるからね
バカ呼ばわりする人はコトメ側の心理に近そう
言えないから書いてるのにね
791
(2): 2012/05/03(木) 13:49:26.34 0 AAS
問題を解決するつもりが無く愚痴を言いたいだけなんだからいいじゃない
解決しちゃったら次の愚痴を探さなきゃいけなくて大変なんでしょ
792: 2012/05/03(木) 13:55:36.69 0 AAS
いちいち反論する人多いね
コトメが来てるのかな
コトメの性格と姑とガッチリ結びついていたり、色々あるんだからさ
793: 2012/05/03(木) 13:56:31.68 0 AAS
>>791
レスがババ臭い
794: 2012/05/03(木) 14:03:52.22 0 AAS
何、ウンコ臭いとな?
795
(1): 2012/05/03(木) 14:28:48.86 0 AAS
コトメからFacebookのリクエストが来てうっかりフォローしたら◯◯さんが新しいなんちゃら〜
がいちいちメール来てうざい
放置していたけどFacebookのアカウント消さなきゃな
796
(2): 2012/05/03(木) 14:33:07.01 0 AAS
>>781
>>783はコトメだろうな
シネ!帰れ!お礼くらい言えない非常識人間が
姑の育て方が悪かったんだろうな
797: 2012/05/03(木) 14:34:11.77 0 AAS
Facebookというのは、これですね。
画像リンク

798
(1): 2012/05/03(木) 15:33:40.95 0 AAS
>>796
育ちの良さが溢れ出ていますねw
799: 2012/05/03(木) 16:09:32.47 0 AAS
>>798
育ちの悪いコトメ乙
800: 2012/05/03(木) 16:11:51.41 0 AA×

801: 2012/05/03(木) 16:18:17.18 0 AAS
↑自己紹介
802: 2012/05/03(木) 16:28:01.25 i AAS
>>785
旦那の服、下着、鞄を全てコトメ家のお下がりにする。
ちっちゃくても、それしか与えない。
タンス中も全て、お下がり。
(タンスの中のものは、どっかに避難)
旦那がコトメに断りの電話を入れるまで、着るものは全てそれ。
803: 2012/05/03(木) 17:14:03.05 P AAS
>>795
Facebookって簡単にアカウント消せないよね。
804
(1): 2012/05/03(木) 18:20:39.66 O携 AAS
てかもう小姑と義父本気で死んで欲しい

ごめんなさい汚い言葉使って
805: 2012/05/03(木) 18:23:40.37 0 AAS
やあご同輩
806
(1): 2012/05/03(木) 19:13:58.12 0 AAS
>>804
それもいっぺんにね。
807: 2012/05/03(木) 22:22:57.16 0 AAS
>>806
ウチはコトメとウトメだな!
808: 2012/05/03(木) 23:24:25.40 i AAS
>>796
ワロン
親の躾が伺えますな
809
(1): 2012/05/03(木) 23:25:41.59 0 AAS
だからコトメは来るなって
810: 2012/05/03(木) 23:38:19.55 0 AAS
ていうか、義実家メンバーに奢る食事代は旦那の小遣いからだうちは。
お礼なんて言う奴らじゃ無いってわかってるもんでね。
もし奇跡的にお礼を言ったら旦那にお小遣いを弾むつもり。
今まで無いけどw
811
(1): 2012/05/03(木) 23:39:48.15 i AAS
>>809
いやコトメじゃないから

自分は専業で家計費は旦那の稼ぎ
正月と盆の年二回程度、旦那が旦那親族に飯食わせても
私は旦那親族からお礼が欲しいとかは思わないよ
家計が成り立たなくなるような金額使われたら旦那や旦那親族にムカつくだろうけど

旦那が低所得で兼業の夫婦で家計費折半してたら
御礼くらい言えや!って気になるのは当たり前だと思うが
812: 2012/05/03(木) 23:43:32.44 0 AAS
要は金の出どころがどこなのかって事よね
十把一絡げにこのコトメにむかつかないなんておかしいって言われてもな
813: 2012/05/03(木) 23:46:03.02 0 AAS
>>811
>旦那が低所得で兼業の夫婦で家計費折半してたら

ツアコン嫁思い出した
814: 2012/05/03(木) 23:54:57.81 0 AAS
旦那が長男でコトメあるいはコウトがちょっと年の離れた末っ子だと
お兄ちゃんがご飯奢ってくれるのが当たり前ってインプットされてたりするよね。
そこにいちいちムカついてたらキリがないと思う。
あと専業の立場でコトメから御礼がない事がムカつくって旦那に愚痴っても、
殆どの場合俺の稼ぎだぞ?としか思われないんじゃ。

コトメがムカつく理由が、ご飯代が高過ぎて家計費を圧迫してるとかなら気持ちも解るが、
圧迫に加担してるのはこの場合旦那両親もなんだし。
コトメから御礼がないのがムカつくって
単に兄嫁風吹かせたいだけなんじゃ?
815: 2012/05/03(木) 23:55:02.11 O携 AAS
うちのコトメもコトメコの祝い渡しても、お礼はお兄ちゃんにのみ。私(兄嫁)には何にも。お兄ちゃんにもらったって感じなんだろうなぁ。もう少し気遣いとかしてくれるコトメだったらこんなに嫌いにならなかった。
816
(1): 2012/05/04(金) 00:10:24.15 0 AAS
そうそうたまたま私がコトメにお祝いを渡しても、後ろにいる旦那にお礼を言いに行く。
私はまるっと無視。
今年のコトメ子の入学祝は、義実家で旦那が渡したら旦那にお礼を言ういつものコトメ。
それを見たトメさんが私さんにもお礼を言わなきゃだめよとコトメ子に言ったら
コトメがお兄ちゃんが働いたお金なのに、なんで私さんにお礼がいるの?だって。
後でトメさんが謝って来たけど、ああいう風に影で言ってんだなと思ったよ。
我が家は二年前まで共働きだったけど、二人目出産で保育園がどうしても無くて
泣く泣く退職したんだよね。それを知っていてもそんな風にしか言えない奴らに
もうお祝いは弾みたくないと旦那に言った。もう知らんわ。
817: 2012/05/04(金) 00:20:43.62 0 AAS
コトメ無視でコトメ旦那に渡せばいいんじゃないかな。
818
(3): 2012/05/04(金) 00:24:41.04 0 AAS
それが義実家召集されるとコトメ旦那は来ないのよ〜
ウトメに評判がすごく悪いから、察して逃げてるんだと思う。
コトメはコトメ子の前でも旦那の悪口言うし、お兄ちゃんがコトメ子のパパだったら
よかったのにね〜なんて薄気味悪いことも言う。
819: 2012/05/04(金) 00:59:27.82 0 AAS
近親相姦みたいで気持ち悪っ!あんたたちそういう関係だと思われても知らないよ
と旦那に言ってみたらどうか。
820
(1): 2012/05/04(金) 01:08:48.66 O携 AAS
>>818
気持ちわりー。
旦那と子作りしときながらそんなことが平気で言えるコトメの神経が理解できない。
コトメ子はどう思ってるんだろ?
821: 2012/05/04(金) 01:15:22.52 O携 AAS
>>820
×=旦那と
○=コトメ旦那と
822: 2012/05/04(金) 01:37:21.35 i AAS
>>816
>>818
で、お約束だが旦那は何と?
823
(1): 2012/05/04(金) 02:47:02.83 0 AAS
>>818ですが、旦那はもちろんきも!って感じで「言っていい冗談と悪い冗談がある。」って
説教してた。でも聞いてないな。
そういうのが兄に対するお世辞だと思っている感じ。褒めたのにぃって不満げだった。
824: 2012/05/04(金) 03:28:52.36 0 AAS
そこまで言われて、まだコトメに貢いでる旦那が気持ち悪いw
825: 2012/05/04(金) 04:56:56.35 P AAS
>>823
その程度の説教ぶりじゃ、旦那は結局コトメ可愛いって思ってそう
826: 2012/05/04(金) 07:53:21.03 0 AAS
トメや旦那がコトメに、嫁子にも礼を言いなさいって一言あるなら
自分は特にどうでもいいな
常識知らずで恥ずかしいのはコトメだし
827: 2012/05/04(金) 08:10:48.76 i AAS
コトメにお礼を言わせたいとか思わないなあ
お付き合いしなくていい理由が出来て助かるじゃないか
向こうが嫁なんて兄弟の付属物という態度でくるなら
こっちもそれなりの態度で応じればいいだけ
828: ◆gn7q86ek5Q 2012/05/04(金) 08:24:53.63 0 AAS
おはようございます。
ムカムカしてあまり眠れなかったです。
今日はこれから友人たち(女ばっかです。念のため)と遊びに行くのですが、その前に寝てる間に着信したものを晒していきます。
3つあります。
例によって誤字は原文のとおりです。

件名「2時間経過したよ!」
内容「もしも〜し?
まさか寝ちゃってないよね?
僕のメール見てるよね?
見ておいて無視ってないよね?
頼みますよもう…。
僕はダメな男だ。分かってる。
自分でも分かってる。
けど、きみにとってはキラキラ輝く宝石でありたい。
待ってる。
寝ずに待ってる。
追伸
きみに設けるタイムリミットなんて僕には存在しないから…。」

件名「試練なのかな」
内容「今、僕は神様から試されている。
そう思うことにしているよ。
きみという女神様をこの腕に怪異抱く、その時まで…。
追伸
きみと過ごせるGWを想像するだけで眠気なんて吹っ飛びます。」
829: 2012/05/04(金) 08:26:38.58 0 AAS
おはようございます
さようなら
830: 2012/05/04(金) 08:28:03.04 0 AAS
続きです。

件名「いつまでも」
内容「ヨガあけてきたよ。
きみと僕の新しい夜明けなんだと思ってる。なんてね!
やっぱり寝て田のかな?
起きてからでいいよ。
このメール見たらすぐに連絡下さい。
追伸
僕は寝てないので、運転危ないから車で出かけるのはやめようね。
電車でどこ行くか考えてね!僕も考えるから。」

今のところここまでです。
では行ってきます。
うざい気分を晴らしてきます。
831: ◆gn7q86ek5Q 2012/05/04(金) 08:28:46.69 0 AAS
830は私です。トリ忘れすみません。
では行ってきます!
832: 2012/05/04(金) 08:30:21.24 0 AAS
行ってらっしゃい
もうくるなよ
833: 2012/05/04(金) 08:31:32.76 0 AAS
ロミオメールスレとまちごうておる
834: ◆gn7q86ek5Q 2012/05/04(金) 08:33:46.33 0 AAS
思いっきり誤爆しましたすみません。
めっちゃ恥ずかしい・・・ああ恥ずかしい
835: 2012/05/04(金) 08:34:42.73 0 AAS
いいよいいよ
なんか大変そうだなw
楽しんで行ってらっしゃいw
836: 2012/05/04(金) 08:52:14.05 0 AAS
この勘違いさんめw
何にしても楽しんで行ってきてw間違うのは書き込むスレだけにしなよw
837
(4): 2012/05/04(金) 16:58:20.75 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
838: 2012/05/04(金) 17:05:48.44 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
839: 2012/05/04(金) 17:06:27.91 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
840: 2012/05/04(金) 17:07:14.39 0 AAS
>>837です。二重投稿していません。
これはまたコピペ嵐かもしれません。
私じゃないことを宣言します。
841: 2012/05/04(金) 17:07:26.00 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
842: 2012/05/04(金) 17:07:56.60 0 AAS
>>837です。二重投稿していません。
これはまたコピペ嵐かもしれません。
私じゃないことを宣言します。
843: 2012/05/04(金) 17:09:29.81 0 AAS
>>837
大丈夫わかっているから。GWで暇な中坊が紛れ込んでいるんだろ。
厨二病は痛いね。触らないことさ。
844: 2012/05/04(金) 17:19:06.51 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
845: 2012/05/04(金) 17:21:51.66 0 AAS
775です
うちは共働きだけど旦那の稼ぎだけで不自由なく生活できる。
でも、共働きの家庭のお金の出所や、専業でも奥さんが了承した上でご馳走する、はたまた旦那さんがすべて稼いで家計管理する・・・
いろいろな家があると思うけど、家庭内のことは第三者にはわからないよね。
兼業、専業、家計の管理者問わずご馳走になった家庭にはお礼を言うもんじゃないかと自分は思うんで。
誘う予定ではなかったのに付いてきたってのもあるかな。(皆、同市内なので集まることは多々あるし)
まあ、このことだけなら確かに目くじらたてることはないのだけど、
他にもいろいろあって(独身コトメが子育てに提言したり等)
非常識で嫌な奴って思っているからイラっときたのさ。
お互い嫌っている同士、しれっとやっていきますわ〜w
846: 2012/05/04(金) 17:35:11.99 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
847: 2012/05/04(金) 17:35:18.08 0 AAS
コトメの子供もどうみても自閉で、
どれだけ周りに言われても>>873さんコトメと同じ反応で4歳の今まで一言も出ない。
って前に書いた時も荒らされたよ。
発達障害に反応して荒らす人がいるみたいだね。
元から嫁いびりする糞だったから同情も何もないけど、コトメは精神的におかしくなって、
夫が電話をした時に「寝かし付けを邪魔された!」ってブチ切れて一晩中嫌がらせ電話をしてきたり、
その他もろもろあってさくっと縁を切ったよ。
関わらないに賛成。
848: 2012/05/04(金) 17:37:27.70 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
849: 2012/05/04(金) 17:39:28.40 0 AAS
荒らしさん、あなたの辛さはわかりました
850: 2012/05/04(金) 17:40:28.31 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
851: 2012/05/04(金) 17:42:10.62 0 AAS
やっぱり発達障害もちの親なのかなあ?
それっぽいネタに食いつくよね
852: 2012/05/04(金) 17:43:13.28 0 AAS
悲しくて苦しんだろうね。
叫びが聞こえてくるようだ。
853: 2012/05/04(金) 17:43:35.07 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
854: 2012/05/04(金) 17:44:05.52 0 AAS
うん、発達障害の話が出た途端にコピペ嵐、前も出たよね。
855: 2012/05/04(金) 17:48:36.78 0 AAS
そうだね、息子さんを会わせるのは控えたほうがいいね。
双方つらい思いをするでしょうから。
856: 2012/05/04(金) 18:05:27.28 P AAS
ぶっちゃけ、コトメ可哀想と思わないでもない
子を持つ親として、認めたくない気持ちが分かるよ
857: 2012/05/04(金) 18:07:23.85 0 AAS
コトメの気持ちはわかるが、それ以上に疲れるのもわかる。
858: 2012/05/04(金) 18:07:54.56 O携 AAS
育児板の発達障害の被害者スレもよく荒らされてるしね。
今コピペしてる奴も発達障害があって周りから迷惑がられてるんだろ。
859: 2012/05/04(金) 18:11:15.64 0 AAS
こういうのはお互い分かり合えないんだから
離れたほうがいいよね
860: 2012/05/04(金) 18:12:40.08 P AAS
コトメはかわいそうと思わないが、
コトメ子はかわいそうだと思う。
早めの療育で普通に社会生活をおくれるぐらいになる
可能性の芽を潰されそうでさ。
こういう現実を認めないバカって一番タチが悪いし
周りにも迷惑だよね。
861: 2012/05/04(金) 18:15:11.82 0 AAS
ウトがどう見てもアル中なのに最後まで認めなかったなトメコトメ
信じたくなかったんだろうな
なんの解決にもなりゃしないのに
それ思い出した
862: 2012/05/04(金) 18:16:06.74 P AAS
まあ愚かではあるよね、コトメ
でもその愚かしさは切ないっつうか、なんつうか…
発達障害被害は、専用スレあるならそっちでぶちまけてほしい
どっちも辛いだろうし読むのキツイわ
863: 2012/05/04(金) 18:37:07.87 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
864: 2012/05/04(金) 18:38:21.41 0 AAS
ご飯したく終わったのか?
865: 2012/05/04(金) 18:46:18.78 0 AAS
なんか初めて嵐が気の毒に思えた。
よっぽど現実世界で子供のことや自分のことでつらいんだろな。
障害を持つのは半端なく大変だが、自分のところに帰って暴れてくれ。
866: 2012/05/04(金) 18:59:03.59 0 AAS
コトメは両方を使い分けてた。
障害なんてない!ってブチ切れるのと、障害「かも」しれないんだから優しくして、特別扱いしてを。
一番可哀そうなのはコトメ子、コトメも可哀そうなんだけど、
周りに迷惑をかけだしたら同情は無理だよ。
特に、「身内、家族」って認定して甘えてくるから親戚にいると辛い。
疎遠しか手が無い。
867: 2012/05/04(金) 19:03:30.11 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
868: 2012/05/04(金) 19:11:37.05 0 AAS
前にもいたよね。
気に入らない書き込みを何度も何度もコピペ嵐する輩。
でも・・現在コピペされてる内容の
どの点が気に入らないんだろう。
869: 2012/05/04(金) 19:15:29.69 0 AAS
自分の子が障害ありで苦労してんだろ。
870: 2012/05/04(金) 19:16:53.09 0 AAS
ヒント:

ガイジ
871: 2012/05/04(金) 19:18:14.40 0 AAS
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*