[過去ログ] 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2011/04/07(木) 12:14:59.28 0 AAS
義理家族に

自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方は外部リンク[html]:info.2ch.net参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★

関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其154
2chスレ:live

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 195【布告】
2chスレ:live

【雑談】スカスレ・エネスレ別室30【専用】
2chスレ:nanmin

スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。

前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その13
2chスレ:live
875: 2011/06/28(火) 00:13:08.09 0 AAS
検針のおばちゃんなんて一軒指針見て幾らの雇われさんなのに…
しかもうちの市内かよ。日本人と思いたくない。
実際、在日多いしなぁ…
876
(1): 2011/06/28(火) 00:15:01.53 0 AAS
川口の集合住宅って確か市営住宅で
中国人で7割以上埋めてるところがなかったっけ?
非常階段が犬猫じゃなくて人間の糞便でド汚くなってるっていう
877: 2011/06/28(火) 00:23:00.70 0 AAS
非常な階段ってワケかいw
878: 2011/06/28(火) 01:27:55.19 0 AAS
>>876
URの川口芝園ならそういう噂を聞いたことがある。

近くの保育園の保育士さんは、新入児が来ると聞くと
「その子は日本語しゃべれるのっ!?」って聞き返すのがお約束らしいw
噂だがw
879: 2011/06/28(火) 01:45:17.47 0 AAS
日本人とは思えん名前ばっかりだしなw

869 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 20:06:11.68 ID:9Oe7194S
姉の代理で甥を病院に連れて行ったら、受付で
「あーやっと人間の名前の子が来たわ」とぼそっと呟かれた。
ココアだのショコラだのラオウだのの中なら確かに人間らしいなw

男の子は代々一字を継がなくてはいけないことを姉は愚痴ってたけど、
ジジババ連中にめちゃくちゃウケがよかったといっぱい話してあげた。
880: 2011/06/28(火) 07:27:22.75 0 AAS
ティアラとティアナっていう、お多福顔の双子なら知ってる。
881
(1): 2011/06/28(火) 07:37:41.96 0 AAS
>>859
昔同じ事が宅配のババァにやられたw
882: 2011/06/28(火) 07:39:55.87 0 AAS
>881
宅配ババにそこまでさせた理由は何だろう・・・。
再配達が面倒とかかな。
883: 2011/06/28(火) 07:48:48.86 0 AAS
まさにそうでしょ
再配達の手間を掛けさせるなゴルァ!ってこと
884
(1): 2011/06/28(火) 08:07:09.37 0 AAS
ちょうどシャワー浴びてたんで全裸で髪びしょびしょで出るに出られず。
後で連絡すればいっかーと思ってたら甘かったw

まだ相手がトメじゃなくてよかったけどね!
885
(1): 2011/06/28(火) 08:27:05.47 0 AAS
>>884
自分もまさにその状況で郵便局に凸されたことがある
でもそれ、宅配のバイトじゃなくて、郵便局員と郵便局長
こちらから出した郵便物が先方に届かなくて
その調査のために夜の8時前に予告もなくいきなり凸された

投函状況や郵便物の詳しい説明をするのは、いいんだけどね
だけど上から目線と言うか、こっちが悪いと言わんばかりの態度で
挙句に「届かなくて、先方は怒っていますよ」
おかしいと思って後で聞いてみたが、大嘘だった

何あれ? 郵便物をどこかへやってしまったのはそっちだろうに
怒るとしても対象は郵便局で、投函したのに紛失された当事者じゃないわボケ
そんな責任転嫁する奴だからこそ、非常識な凸もするんだろうな
886
(1): 2011/06/28(火) 08:35:02.34 0 AAS
宅配強盗とか実際あるからねぇ。
最近は再配達でドア開ける家も少なくないよ。
なのでうちの配達のおじさんは車から荷物持ってこずピンポンして
再配達の紙いれてくれてるよ。
887
(1): 2011/06/28(火) 09:40:13.39 0 AAS
>>886
それは再配達担当が別で
自分の仕事をさっさと進めたいからだと思う
特に佐×
奴らピンポン押さないで紙いれるときもある
888: 2011/06/28(火) 09:51:20.15 0 AAS
>>887
>ピンポン押さないで紙いれる
それうちも■川にやられた
889: 2011/06/28(火) 10:00:06.01 0 AAS
いい加減にスレタイ読み直せ あほんだら
890: 2011/06/28(火) 10:08:46.40 0 AAS
電気メーターなんて
タイマーで動く家電がなんぼでもあるこのご時世に……
891: 2011/06/28(火) 10:20:26.92 0 AAS
ポイズン
892: 2011/06/28(火) 12:36:03.26 0 AAS
>>885
スレチだけどそれ大概原因はわかってるよ。
局員の窃盗とか大方そんなん。
893: 2011/06/28(火) 13:14:50.91 0 AAS
ジジババが孫可愛さに普通郵便で現金送って、
現金書留にせずに送ってるから泣き寝入りさせられたってのが相当数あったというか、
民営化されたいまでもあるんじゃね?
894: 2011/06/28(火) 14:20:40.73 0 AAS
今の配達担当、どこの会社もいいから引っ越したくないわぁ
895
(1): 2011/06/28(火) 14:56:18.67 0 AAS
玄関に鍵かけないでいたら「お届け者です」って玄関から声がして出て見たら
くわえタバコのオジサンが足元に荷物置いて受け取りの紙ヒラヒラさせながら
「ハンコ!」って言った・・・信じられん!20年も前だけどね。
896: 2011/06/28(火) 15:01:41.13 0 AAS
おっと、西濃運輸の悪口はそこまでだ
897: 2011/06/28(火) 15:02:17.34 0 AAS
ここやで、ここ(トントン
898: 2011/06/28(火) 15:02:20.96 0 AAS
ここや(指でトントン
899: 2011/06/28(火) 17:09:27.18 0 AAS
>>895
「この不届き者が」と切り返せば
900: 2011/06/28(火) 19:24:54.17 0 AAS
もう10年以上前だけど、年末の年賀状配達のバイトが配達さぼって年末から
年始の郵便物を配達せずに隠されたことがあったなあ。
クレジットカードの明細が届かないのと、年賀状が1通も届かないので
不思議に思って郵便局に問い合わせて判明した。
でも、郵便局員の最初の第一声は「年賀状が届かない〜? アナタが
お友達いないからじゃないのぉ?」だったよ。
明細でチェックできなくて、残高が微妙に足りず、クレカが止まったり、
トラブル起きたところで「実はバイトが」と白状してきた。
謝罪は無かったけどね。

それ以来、できるだけ荷物の配送はクロネコヤマトを使うようにしたり
郵便局は使わないようにしてたけど、先週、インターホンのカメラ録画してるのを
見たら、留守中にクロネコの配達ジジィが郵便受けから家の中を何度も覗きに
来てるのを見てorz
こっちは苦情を入れたらすぐ謝罪にきた分、郵便局よりマシだった。

佐川は時間指定無視だし、再配達依頼もときどき無視されるし、完璧な
配送業者って無いのかな?
時間指定どおりに配達しにきて、紛失はせず、人並みのマナーを身につけた
配達員がいるところ。
901: 2011/06/28(火) 19:52:08.24 0 AAS
業者ってより、そこの担当者ってのもあるしね
902: 2011/06/28(火) 19:55:54.78 0 AAS
宅配も郵便も良く使うが、そういう目に一度もあってないんだが…
そこの地域性じゃないの?
903: 2011/06/28(火) 20:10:00.41 0 AAS
これまで何度か引っ越したけど、佐川の配達はどこも(ry
ビジネス用っていうのかな。会社から会社に出すビジネス便の宅配は
良好なんだけど、届け先が個人宅になると、いきなりガタ落ち
904: 2011/06/28(火) 20:10:07.12 0 AAS
うちの地域の郵便局員さんは気さくなおっちゃんかお兄ちゃんだ。
配達業者さんも無愛想な人には当たったことないなぁ。
905: 2011/06/28(火) 20:17:09.57 0 AAS
うちの地域はS川よりKネコのほうが遅配がひどい
906: 2011/06/28(火) 20:27:13.63 O携 AAS
雑談厨の住んでる地域なんだから、関わる人間も底辺なんだろうねぇ。
類友って奴か。
907
(1): 2011/06/28(火) 20:29:43.92 0 AAS
別室じゃなくここに書いちゃうあたり、あなたも十分類友ですよ
908: 2011/06/28(火) 20:30:19.74 i AAS
うちの地域の佐川もクソだ。
前に時間指定で荷物頼んでたのに待てど暮らせど来ない。
不在票もなくて(この時点で23時過ぎ)、翌日電話したら
「あ、昨日お宅の配送まで時間にあったから休憩してたら爆睡しちゃってww 今日は寝ないように頑張りますね(キリッ」
って言われた。呆れてクレームも入れられなかったわ。
909: 2011/06/28(火) 21:10:39.08 0 AAS
佐川:定期購買していると「どんな感じ?」ときいてくる、逆に自分が休めないことも話してくる
    きさくといえばきさくだがたまに自重しろ
黒猫:代引は電話がきてから5分以内の早さだが基本は普通
郵便:あまりないが丁寧、上二つ以上に丁寧

遅れるどころか「すいません、早いですけど問題ないですか!?」と必死に聞いてくる、問題ないけどさ
営業所受け取りの方が乱雑なので配達される方が楽だわ
910: 2011/06/28(火) 21:12:03.94 0 AAS
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その14
911
(1): 2011/06/29(水) 04:51:27.95 0 AAS
>>907
何でここに書かれたか理解できないの?
頭大丈夫?
912: 2011/06/29(水) 08:38:11.38 0 AAS
>>911
え?
913: 2011/06/29(水) 10:21:38.00 0 AAS
義理家族の話はどこ??
914
(1): 2011/06/29(水) 10:21:47.18 0 AAS
ホントに理解できてねーのかよw
ひょっとして本物か?
915
(1): 2011/06/29(水) 11:01:25.26 0 AAS
>>914
えw
916
(1): 2011/06/29(水) 11:04:06.67 0 AAS
>>915
え?
917
(1): 2011/06/29(水) 11:23:08.93 0 AAS
>>916
えっ
918: 2011/06/29(水) 11:55:45.98 0 AAS
>>917
おっ?
919
(1): 2011/06/29(水) 13:47:31.18 0 AAS
なんか荒らされてるね
920: 2011/06/29(水) 14:36:23.31 O携 AAS
>>919
雑談厨が荒らすのはいつものこと
921: 2011/06/29(水) 14:43:24.36 0 AAS
月曜日の九官鳥の話以降、荒らししか来てないね
922: 2011/06/29(水) 15:23:52.74 0 AAS
さすがスカスレ、内容がスカスカだ。
923: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/06/29(水) 23:49:15.63 0 AA×

924: 2011/06/30(木) 10:56:05.07 0 AAS
和民でよくね?(略
925: 2011/06/30(木) 22:06:18.92 O携 AAS
慎太郎じゃなくて?(略
926
(2): 2011/07/01(金) 16:37:10.99 0 AAS
結婚して初めて夫の実家に泊まった。
夕飯の時、ウトメから質問攻めにあった。
すべてに答えた。
トメが「嫁子さん、ちょっと食事が遅すぎない?もうみんな終わるのに
あなたまだ全然じゃない。困るわ。片付けが遅くなるし」と言った。
コウトが「飯食わせないで話しかけるオヤジとお袋が悪い」とぼそっと言った。

下戸のコウト、ありがとう。
すでに酔っ払っていた旦那、死ね。
927: 2011/07/01(金) 16:42:03.75 0 AAS
>>926
嫁子さん、コウトさんの発言後のウトメの反応を書いてくれないと困るわ、一緒にスカッとしたいのにー
928: 2011/07/01(金) 16:45:04.77 0 AAS
ごめんなさい。

ウトメは
「邪魔はしていない」
「知らないことがたくさんあるから聞いただけ」
「しーんとした食事なんておいしくない」他言いわけしてましたが
その言い訳する姿のみっともなさに溜飲が下がった。
929: 2011/07/01(金) 16:48:41.44 0 AAS
「ではそろそろ私も食べ始めて良いですか?(ニッコリ)」とかやりたくなるねw
乙でした!
930: 2011/07/01(金) 17:31:13.72 0 AAS
少なくともトメはわざと嫁の食事を邪魔してたんだね。
息子にはわかりづらい嫁いびり大成功!のはずが、
きっちり見抜かれてザマミロだ。
931: 2011/07/01(金) 17:40:25.76 0 AAS
やってること小さいしクズだし、コウトも悲しかっただろうなぁ・・・
自分の両親のクズっぷりみせつけられて
932: 2011/07/01(金) 18:19:47.49 0 AAS
と言うことは、普段はあまりしゃべらずに食事してたんだね
だからコウトもおかしいと分かったんだ
933: 2011/07/01(金) 22:11:40.35 0 AAS
>>926
たまにしか来ないだろう息子夫婦なのに、あと片づけがどうとか、嫌らしすぎだよね。
普通はこっちが気遣っても「いいのよ、食事くらいゆっくりして、」って言うもんだ。
二度と行かなくていいよ。
934: 2011/07/02(土) 00:58:32.35 0 AAS
だねw
いろいろご迷惑かけるんでもう行きませんでおk
よい嫁キャンペーンは好評により終了しましたw
935: 2011/07/02(土) 09:04:50.17 0 AAS
普段はさっさと食べてさっさと片付ける家でも、
お客さんが来たり人が集まった時は、
夕飯に時間かけたりするよね。
特にお酒飲む場合は。

家族の前で平気で嫁いびりするトメって、
家族は無条件で自分の味方してくれると思ってるかね。
936
(5): sage 2011/07/02(土) 09:39:05.60 O携 AAS
うちのトメは、思った事をダダ漏れして、悪気は無かったからと開き直る。

つい最近も、ウトと喧嘩して近距離の我が家にプチ家出してきた。ウトの悪口をダダ漏れしてたけど、子供の習い事の関連でメールや電話連絡が頻繁に入るので放置してた。
そしたら「携帯鳴りっぱなしじゃない、いや〜だ、出会い系でもやってるんじゃない?」
いかにも軽蔑したような口調でポロリ。
「今夜は親の会の弁当注文の締め切りで、連絡ガンガン入るって話、しましたよね?今までの電話の会話(側で聞いてた)から、どうやったら出会い系とか引っ張り出せるんですかっ!」心底から腹が立って言い返した。

そしたらトメの奴は
「ちょっと思ったのを言っただけじゃないの。ほら、私は竹を割ったようなお腹に貯めとけないタチだし」
「世間一般の話に目ぇひっ釣り上げて、怖い怖い。喧嘩越しになるのは図星だからじゃないの?」さらに失礼なことを言う。

二階で子を寝かしつけていた夫を引っ張ってきて
「こんな事を言われて非常に気分を害した。通話とメールの履歴を親の会のリストと付き合わせして、端から電話して確認して」と携帯を渡した。

夫は「お袋毎回いい加減にしろ!悪意が無きゃ良いって、ただの詭弁だろうが。侮辱するにも程がある」と怒りだした。

トメはしれっと「出会い系にはまる主婦って世間じゃよくある事らしいし、心配だからつい言っちゃっただけなのに。二人して大袈裟に馬鹿みたいよ、落ち着きなさい」
偉っそうな言い方で、こいつと話するのは本当に無理だと、脱力感。

そしたら夫が「んじゃ、俺も心配事があるから、つい言っちゃうけど」と前おきして「お袋はいっつも、思ってても普通の人なら自制して言わないような事を、口からダダ漏れしてるのが心配」と言いだした。
私も「あー、私もちょっと思ってたんだけど、心配だなー。お義母さんボケかもー。自制心が無くなってるかもー」と棒読み。

トメは「あんたたちのは、わざとでしょうがっ。何が心配よ、嫁なんか庇って親に楯突いて。お父さん(ウト)に怒ってもらいますからねっ!」と自分が言われたらマジ切れ。
夫が「ちょっと思っただけだよぉ〜、悪く受けとるほうが馬鹿なんだよぉ〜」と言いながらグイグイ門扉まで誘導してお見送りした。
937: 2011/07/02(土) 10:54:59.26 0 AAS
プチ家出に付き合ってやるなんてやさしいなぁ。
そんな屁理屈ばっかりこねる婆は、お子さんにも悪影響だし叩き出しGJ
938: 2011/07/02(土) 10:57:36.39 0 AAS
>>936
乙でした。ダンナさんがまともでよかった。
しかし、「お父さん(ウト)に言うから!」ってクソトメ多いね。
還暦間近のクソジジイなんか怖くもなんともねーっての。
939: 2011/07/02(土) 11:37:00.16 0 AAS
で、喧嘩して出てきたウトの元に素直にお帰りになったのでしょうか
940: 2011/07/02(土) 12:14:57.86 0 AAS
私に悪気はないの、悪くとるあなたが悪いのよ論者に
それが嫌なことだってわかってもらおうとしてやり返した場合の
私にされてそれが嫌なことだってあなたはわかってる。なのにわざとやった、ひどい。
って屁理屈は何とかなんねーのかな
941: 2011/07/02(土) 13:04:15.04 0 AAS
>>936
旦那gj!
世間一般でよくある話なら
トメの自己紹介の可能性も。
今後はそれで押すと自爆するかもよー。
942: 2011/07/02(土) 15:02:01.06 0 AAS
>>936
ウトと喧嘩して家出してきたくせに最後は
「お父さん(ウト)に怒ってもらいますからねっ!」かw
バカすぎで情けないww

脳と口が直結してる人って友達いないんだろうなぁ。
淋しい老後決定なんだからウトだけでも大事にしとけw
943: 2011/07/02(土) 17:51:21.03 0 AAS
おとうさんに怒ってもらいますからねっ!て
先生に言うもん!みたいだなw
944: 2011/07/02(土) 18:31:49.59 O携 AAS
ウトの悪口文句垂れ流してたくせに
都合のいい時だけ
>「お父さんにお父さん(ウト)に怒ってもらいますからねっ!」
ってどの口が言うんだか…
945
(1): 2011/07/02(土) 18:50:00.44 0 AAS
そのへんのおじいちゃんに言いつけられても
別に怖くもなんともないって解ったほうがいいと思うの。
946: 2011/07/02(土) 20:40:03.32 0 AAS
>>945ビーグル38みたいなおじいちゃんだったらカワイイかもー
947: 2011/07/02(土) 20:44:56.86 0 AAS
キミ、それはエアロスミスやないか
948: sage [kage] 2011/07/02(土) 21:15:23.34 O携 AAS
携帯がガンガン鳴ってるがシラネ
こうですか分かりません(>_<)
949
(1): 2011/07/02(土) 21:49:19.81 0 AAS
は?
950: 2011/07/02(土) 22:05:12.49 0 AAS
>>949
同じくw
951: 2011/07/02(土) 22:07:30.99 0 AAS
>936
最後の1行にワロタw
952
(3): 2011/07/03(日) 10:46:58.39 0 AAS
立場が悪くなると
「お父さんに怒ってもらいますからね!」
「本家に言いますからね!」
あと「警察とか消防署とかの公務員の人が言ったから正しいのよ!」
(法律に詳しいわけでもないだたの世間話から引き出した個人的感想なのに)
・・・それで自分のワガママが通ると思ってる小学生レベルの
明子に誰か鉄鎚振りおろしてくれ。
953: 2011/07/03(日) 11:09:09.99 0 AAS
>>952
国際最上級裁判所からの通知でいいんじゃね?
954: 2011/07/03(日) 11:12:28.86 0 AAS
そんなめんどくさいことせんでも、
「どうぞ」の一言でヨロシ
955: 2011/07/04(月) 00:07:01.76 0 AAS
>952
つ【DXゴルディーマーグ】
956
(1): 2011/07/04(月) 02:10:04.50 0 AAS
>>936
>「携帯鳴りっぱなしじゃない、いや〜だ、出会い系でもやってるんじゃない?」

出会い系やったことない私からすると、
「出会い系やるとそんなに携帯鳴るんですか?へぇ〜知らなかったですぅ、トメさんはどうしてそんなこと知ってるんですか?もしかしてやったことあるんですか?」
と小一時間問い詰めたいな。
957
(1): 2011/07/04(月) 08:24:08.61 0 AAS
2ちゃんねるのお約束
「出会い系や浮気してるんじゃない?」
とか他人に言う奴は、だいたいが

自 己 紹 介 乙 だったりするwww
958: 2011/07/05(火) 09:04:01.77 0 AAS
>>956-957
だよねえ。
今ここを見て初めて、出会い系やると携帯がバンバン鳴るって知ったもの。
959: 2011/07/05(火) 10:36:55.68 O携 AAS
>>952
どうせ普段からウトや本家には無いこと無いこと言われてるんだから
別に困らないし脅し文句や捨て台詞には使えないよねぇ…
960
(2): 2011/07/07(木) 10:41:06.72 0 AAS
義実家と我が家の間には小さな竹藪がある。
遊びにきた義伯母(長女でトメ気質)が「これ邪魔よね、切り払って平らにすれば行き来しやすいじゃない」と。
トメも「そうよね、そうしようかしら」と切る気満々。私は今以上に近くなり干渉されるのかとgkbr。
その時別の叔母が「そのままにしておきなさいよ、それがあるからまだ良い関係でいられるのよ〜」と、
のんびり笑顔で言ってくれた。後光がさして見えたよ…
961: 2011/07/07(木) 10:55:13.28 0 AAS
叔母さんGJ
962: 2011/07/07(木) 18:44:12.67 O携 AAS
偽実家の悪行をkwsk
963: 名無さん@HOME 2011/07/07(木) 21:50:20.78 0 AAS
その後のトメsの反応は?
964: 960 2011/07/08(金) 08:26:02.50 0 AAS
トメsは「あ、あぁそうかしらね…」と目を泳がせながら去っていきました。

義母はわかりやすく長男教で自分だけが正しいと信じてる戦前の脳みそですよ。
・孫チャンはうちの後継ぎ、実家の親たちは他人!アナタはここの娘!週末は一緒に食事!
・ペットボトルのジュースなんか飲ませて孫チャンを病気にする気?なんて気がきかないの?
・まだ2人目ができないの?隣の嫁は4人目を産んだのに何をぼやぼやしてるの?
などなど。まぁこれは数年前の話なので今では良い嫁終えて立場逆転してますがw
965
(1): 960 2011/07/08(金) 08:28:57.43 0 AAS
964補足
『ペットボトル』発言は、当時みのさんの番組か何かでそういう症候群があると
いう放送をしていたのでペットボトル=悪という構図ができていたようです。
別に無理やり飲ませていたわけじゃないし、普通の果汁入りジュースだったのに。
年寄りってみのとガッテン大好きだよね。
966: 2011/07/08(金) 10:30:48.85 0 AAS
>>965
もしかしてペットボトル症候群の事だろうか…
普段から水代わりに清涼飲料水をガブガブ飲んでると、糖尿病になる、とかいうヤツ。
960さんは普通にオヤツに飲ませてただけだよね?
トメ、アフォ過ぎる。
967
(1): 2011/07/08(金) 15:32:18.57 0 AAS
うちは近距離別居の義実家に遊びに行くとトメがフィーバーしてアイスだのジュースだのヤクルトだのおせんべいだのアレコレ出してくるんだ。
1コだけ貰おうねって娘に言い聞かせて貰うんだけど、同居の甥っ子が小学校から帰ってきたらまたアレコレだしてきて
「娘ちゃんだけないのはかわいそうだからもっと食べな」ってうるさい。
当の娘は「さっき食べたし1コっていう約束だからいらない」って言ってるのに。
それを見てトメと同居で未婚のコウトが一言「そんなんだからオカンも甥っ子も姪っ子も太るんだよ、少しは娘ちゃんを見習えよ。
いくらメシ減らしても間食ばかしてたって痩せる訳ねーだろ。幼稚園児の娘ちゃんの方がよっぽどしっかりしてるわ」
と言って娘を遊びに連れ出してくれ出した。
968
(2): 2011/07/08(金) 15:33:45.33 0 AAS
続きというか別の日のことだけど。

トメは自分が4人の子を育てたからか最近旦那に「そろそろ3人目作れば?やっぱり子供は3人はいないと」と言ってきていた。
それを旦那も私もスルーしていたらとうとう私にまで
「3人いなきゃ!孫ちゃん達は男と女一人ずつだから一人っ子みたいに育つでしょ?3人いたら兄弟の良さが出ていいわよ〜」
というようになってきた。

そりゃ私だって経済的にもうちょっと余裕があれば3人でも4人でも生みたいよ。
でもウトメの時代みたいに高度成長期でもバブルでもないし、親子で同じ会社に勤めていてもウトと違って旦那のお給料は
頑張っても頑張っても手当つかないし増えないんだよ。退職金だって出るかわからないし、そもそも定年まで勤められるかどうかもわかんないのに。
震災の影響や電力不足による会社のダメージを考えたらはいそうですねと次は考えられない。
それに子供がしたいこと(お稽古でも進学でも)を出来る限りさせてあげたいから2人で精一杯ですと説明しても「なんとかなるわよー」と聞かないトメ。

そしたらちょうどリビングに入ってきたコウトが
「なんとかなるわよーじゃねえよ。クラスの中でランドセルも学ランも絵の具セットも習字道具もピアニカも裁縫箱も、なんでもかんでも
ツンツルテンでハゲチョロピンのお下がり持たされてたのが俺だけでどれだけみじめだったか知らないからそういうこと言えるんだよ。
男の子と女の子一人ずついて何が不満なんだよ、じゅうぶんじゃねえか」
と言ってくれた。
トメ無言で洗濯物しまいにいっちゃったw

だいぶ年下でいつまでも可愛い弟みたいに思ってたコウトが言ってくれたのにスカッとしつつ、
お下がりばっかりだったのを気にしていたコウトがちょっと不憫でちょっと泣きそうになっちゃった。
969: 2011/07/08(金) 15:50:27.17 0 AAS
>>968
コウト君良い子だね。

>>男と女一人ずつだから一人っ子みたいに育つでしょ?
これが意味ワカラン、だったら女3男1の4人兄弟がいたら
男が一人っ子みたいに育つってこと?
兄弟の意味わかってんのかバーヤバーヤって言いたくなるね。
970
(5): 2011/07/08(金) 15:51:20.42 0 AAS
コウト超GJだ
971: 2011/07/08(金) 15:54:01.16 0 AAS
>>968
コウトにもスカッと気分を体験してもらいたいと思うのなら、
>>967もトメにスカーン!と言い返してやるんだ。
972: 2011/07/08(金) 16:13:51.67 0 AAS
>>970
次スレおねがいします
973
(1): 2011/07/08(金) 19:17:49.80 0 AAS
ツンツルテンでハゲチョロピンにワロタ。
末っ子の心親知らずだね。これでトメがおとなしくなりますように。
974: 2011/07/08(金) 20:27:06.92 O携 AAS
>スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
↑>>1より抜粋
975: 2011/07/08(金) 22:10:40.46 O携 AAS
>>973ドウイw
かっこよさげなコウト君だ
976: 2011/07/08(金) 22:26:19.23 0 AAS
トメ、あらゆる面で育児失敗のプロフェッショナルだなw
977: 2011/07/08(金) 22:32:05.51 0 AAS
斜め上な方向で大成功している気もする
978: 2011/07/08(金) 22:59:07.77 0 AAS
最上級の反面教師パターンだなw
979: 2011/07/08(金) 23:21:16.27 0 AAS
>>970が次スレを立てるまでレスは控えましょー
980
(2): 2011/07/09(土) 07:47:44.94 I AAS
ちょっとスレチかもだが、7ヶ月の息子が知らない人とかには
笑顔なのに、トメ見ると毎回泣くw私的には、息子GJ!と思ってる
人見知り始まったねって言ってたけど、あなたにしか泣きませんw
981
(1): テンプレ 2011/07/09(土) 08:52:12.36 0 AAS
義理家族に

自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方は外部リンク[html]:info.2ch.net参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★

関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其154
2chスレ:live

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 195【布告】
2chスレ:live

【雑談】スカスレ・エネスレ別室31【専用】
2chスレ:nanmin

スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。

前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その14
2chスレ:live

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと>4のまとめも入れたほうがいいかな?
982
(1): 2011/07/09(土) 09:09:05.60 O携 AAS
>>980
どんなクソトメさんなのかしら?
クソトメなら、今度から号泣したあとに、
「あれ〜?おかしいな〜、他の人では誰であってもぜんっぜん泣かなくて笑ってるのに〜」
って言っとけば、勇者スレに書けるかもよ
983: 2011/07/09(土) 10:06:56.04 0 AAS
立ててくる〜
984
(3): 2011/07/09(土) 10:09:12.85 0 AAS
次スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その15
2chスレ:live

立ったよ〜
>>981 テンプレありがとうございました
985: 2011/07/09(土) 10:58:49.76 0 AAS
>>984

986
(1): 2011/07/09(土) 17:39:33.36 0 AAS
次スレも立ってないのにレスしてる>>980>>982
人の話を聞かないクソトメ予備軍
987: 2011/07/09(土) 20:19:52.26 O携 AAS
>>984
乙です!次スレが立つかハラ々していましたがホントによかったです
988
(1): 3 2011/07/09(土) 20:25:28.86 O携 AAS
やっちまったぜw

orz
989: 2011/07/09(土) 20:29:03.87 O携 AAS
あわわ>>984乙を忘れてました
990: 2011/07/09(土) 20:31:54.06 0 AAS
>>988
ワロタ
どんまい
991: 2011/07/09(土) 22:27:46.89 0 AAS
自称霊感少女のコトメ(35歳)に旦那が一言
「おまえちゃんと水子供養してるの?原因おまえしか考えられんぞ。」といったら
真っ青な顔して部屋からでてこない。

年に二回くらいしか会わないんだけど,
ことあるごとに(物がたおれたり何かが落ちたりしただけ)
私がこの家に何か連れてきてる!!てすぐ騒がれてうんざりしてた。

昔不倫してて妊娠結局赤ちゃんあきらめて別れたそうだ。
旦那曰く子供の頃から自分が注目されないと霊がいるみたいにさわぐんだって。
992: 2011/07/09(土) 22:39:40.43 0 AAS
35歳少女…

あちゃぁwww
勘違い霊感は嫌だよねー
旦那GJ!
993: 2011/07/09(土) 22:41:39.59 0 AAS
勘違いっつーかなんつーか…
994
(2): 2011/07/09(土) 22:48:57.50 O携 AAS
年に二回しか合わない人をスルー出来ないなんてなんか同情するわw
995
(1): 2011/07/09(土) 23:06:20.36 0 AAS
>>994
霊がついてると言われてスルーできる鈍感力は私も欲しい。
996: 2011/07/09(土) 23:07:29.62 0 AAS
赤ん坊少女を思い出したw
997: 2011/07/09(土) 23:17:13.54 P AAS
>>994
> 年に二回しか合わない人をスルー出来ないなんてなんか同情するわw

はいはいコトメ乙w
998
(1): 2011/07/09(土) 23:22:19.11 0 AAS
>>995
霊が憑いていると言われたら笑えるw
スルーできない人は霊感商法とかでホイホイ買っちゃうの?
999: 2011/07/09(土) 23:41:25.06 0 AAS
>>998
霊感商法にあった事ないしわかんないw
貧乏だし買えないな。たぶん。
笑えはしないな。ひたすらいやな気分になりそう。
1000: 2011/07/09(土) 23:41:34.78 0 AAS
ぬるぽ
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.051s*