[過去ログ] 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2011/03/08(火) 21:23:30.09 0 AAS
そう思うならもう一度家に帰ってレイプされてみたらいいと思うよ。
自分でハネムーン期に入ってどうする。
45: 2011/03/08(火) 21:26:25.60 0 AAS
> 私が騒ぎすぎなんでしょうか?
ここまで応援してきた全員が脱力するようなこと言うなや…
46: 2011/03/08(火) 21:27:02.60 0 AAS
>>43
やった側は「ちょっとだけ」って言うものです
私もDV元夫に
「ちょっとぶっただけなのにお前が大騒ぎするから
みんなが勘違いしちゃったんだよ」
って言われました。
でも、実際は全身あざだらけだったし
かなりの年数が経過した後でも後遺症でしびれが残ってます
いやなことをいやっていうのは普通です
加害者側がやってしまったことを過小に評価したいのは
自分を正当化したいからです
そこを押さえて相手の反応を見ないと
どんどん相手の策に引きずり込まれてしまいますよ
あなたは間違っていないのだから
自信もってね
47(1): 2011/03/08(火) 21:27:21.94 0 AAS
とっとと自宅かえってグラタンでも作ってやれば?
48: グラタン ◆yyMsPQq.Ms 2011/03/08(火) 21:27:54.20 O携 AAS
そうですよね、すいません…
49: 2011/03/08(火) 21:27:57.55 O携 AAS
>>43
> 私が騒ぎすぎなんでしょうか?
カラフルになっちゃった自分の顔を、鏡で見てから判断したらいいと思う。
50: 2011/03/08(火) 21:28:23.19 0 AAS
騒ぎすぎじゃないよ。相手は「騒ぎすぎだ、ことを大きくしすぎだ」って
言うだろうけど。
グラタンさんは今、冷静に状況を把握して、自分の人格を踏みにじる人から
離れようとしてるだけ。幸せな人生を送りたいなら当たり前な行為だと思う。
自分の姉妹や親友が同じことされたら自分がなんてアドバイスするか、
考えてみたらどう?
「騒ぎすぎ、旦那のとこに帰れ」っていう結論にはならないでしょう。
51: 2011/03/08(火) 21:29:13.55 0 AAS
>>47
エネ旦那のママンが作ってくれるから安心汁
52: 2011/03/08(火) 21:29:45.06 0 AAS
>私が騒ぎすぎなんでしょうか?
そうですね、って意見が多数だったら帰るの?
53: 2011/03/08(火) 21:31:04.98 0 AAS
>>43
色々とお疲れ様でした。全然騒ぎすぎではないです。
>私実家への電話は自宅からではなかったようです。
>どうせ義実家だけど。
クズ旦那、ヘタレ過ぎるwww
エネって強く出られない相手には、こういう対応するんだよねwww
54: 2011/03/08(火) 21:31:36.36 0 AAS
「私が騒ぎすぎなんでしょうか?」
↑
そんなことないよ〜そんなこと言わないで!がんばって!味方だよ!
って意見が欲しいなら小町でやれ。
一気に萎えた。
55(7): グラタン ◆yyMsPQq.Ms 2011/03/08(火) 21:32:50.40 O携 AAS
夫の言い分に最初はすごく腹が立ったんですが、あまりにも分かってなさすぎるのが段々不思議になってきてしまって…
私は肩痛めたり痣作ったりカラフルになったりしてるのに、そうした本人は暴力振るったことに無自覚、なんてことが信じられなくて。
こんなことあるものなんでしょうか…
56: 2011/03/08(火) 21:34:11.03 0 AAS
さんざんハネムーン期とか言われてるのに
いきなりカマトトぶり出したなあ
57: 2011/03/08(火) 21:34:37.83 0 AAS
うぜえなこいつ
58: 2011/03/08(火) 21:35:19.61 0 AAS
>>55
ないと思うなら戻ればいいじゃない
「最初は」腹が立っても今は腹が立ってないなら戻ればいいだけ。
だってあなたの旦那だもん
59: 2011/03/08(火) 21:35:59.19 0 AAS
まああれだ、2ちゃんではいちばん嫌われる書き方だな>私が騒ぎすぎなんでしょうか?
60: 2011/03/08(火) 21:37:00.90 0 AAS
>>55
自分で判断しなよ
誘いうけされてもこっちは旦那本人を知らないし
61: 2011/03/08(火) 21:37:02.48 0 AAS
みんなに「そんなことないよ!」って背中押してもらわないと進めないなら
戻ったほうがいいと思うよ。
62: 2011/03/08(火) 21:37:02.75 0 AAS
>>55
たとえ少々察してたとしても、わからないふりをしているんだよ。
そうしないと自分に都合が悪くなるじゃない。
それにやられた側の気持ちなんて、やった側にほんとの意味でわかる訳なんてない。
わかっていたら最初からそんなひどいことする訳ないしね。
グラタンさんと同じようにグラタンさんの夫が感じるなんて
絶対に無理だしありえないってことはわかっとくべきだよ。
63: 2011/03/08(火) 21:37:46.48 0 AAS
殴ってないから暴力じゃないと思ってるのかな?
64: 2011/03/08(火) 21:38:23.92 0 AAS
そんなことないよ!旦那はきっとあなたを愛してる!
さあ早く帰ってグラタン作るんだ!
避妊されるのが嫌ならてめーでピル呑めばいいよ!仕事やめて義実家に尽くしてね!
65: 2011/03/08(火) 21:38:27.25 0 AAS
無自覚なんじゃなくてなかったことにしたいだけだよ
そうじゃなかったら貴女の実家へ泣き落としの電話したりしないってw
66: 2011/03/08(火) 21:39:28.27 0 AAS
グラタンさん、乙です。
今までずっと一緒にいた旦那さんの言動を見てたら、
あれ?ズレてるのはひょっとして自分?と思ってしまったり
不安になったりするのも分かります。
付き合いが長いだけに、そんな急には切り替えられないよね。
でも、旦那さんの言い分に流されないで!
誰が見てもぎょっとするような怪我を女に負わせて、
罪悪感も抱かない男だよ。
ここで戻ったら、より酷い目に会うだけ。
67: 2011/03/08(火) 21:40:14.09 0 AAS
>>55
アドバイスを無効にするのが平気な人格の人って誰にも信用されないよ。
あなたがアドバイスを信用しないように、こっちももうあなたを信用しない。
何がしたいのあなた。
68: 2011/03/08(火) 21:40:56.32 0 AAS
謝りまくるとか、土下座するとか、いろいろ持ってくるとか
そういうことをされるのがハネムーン期だと思っているのなら
違和感があって、アレ?ってなるのかも。
69: グラタン ◆yyMsPQq.Ms 2011/03/08(火) 21:40:59.09 O携 AAS
萎えさせてしまってすいません。
ちょっと痛み止めの飲みすぎか、ぼんやりした頭で考えるの辞めときます。
訳分かんないこと言ってすいませんでした。
70: 2011/03/08(火) 21:41:19.37 0 AAS
警察がトーンダウンしたのはそれなんだよね
夫婦間DVの場合最初は恐怖から訴えると頑張るのだけど
少ししておちつくと今のグラタンさんみたいな感じになってとりさげるから
警察からしたら骨折り損になる
71: 2011/03/08(火) 21:42:37.94 0 AAS
グラタンさんの人生だから戻ってやり直すのもありだよ
ただ避妊してくれないからピルを飲みつづける
暴力の上での強制SEXもいいねという生活がいいというならばだけどね
72: 2011/03/08(火) 21:42:52.11 0 AAS
まあモラハラ夫てのは、相手に「あれ?悪いのは自分?」て思わせるの得意だからさ
それを行使してるだけだよ。ひっかかるなよー
73: 2011/03/08(火) 21:43:02.95 0 AAS
グラタンさん、
欲張ってもっともっと今まで以上に
「違うよ、自分を責めちゃダメ!あなたは正しいよ!
ここにいるみんなはあなたの味方だからね!くじけないでね!!」
って言葉が欲しくなっちゃったんだね。
うん、わからないでもないけど、正直ウザかった。
あんまり調子に乗っちゃ駄目だよ。
あなたが頑張ってるのはわかるけど、
みんなはあなたの「応援マシーン」じゃないからね。
モニタの向こうにも人格ある人間がいるんだってこと忘れないようにね。
ネタでもいいんだけど、カチンとくるからね。
74: 2011/03/08(火) 21:43:51.78 0 AAS
薬のせいにして逃走ww
75: 2011/03/08(火) 21:44:22.23 0 AAS
>>55
子ども育てたら一発でわかるよ
口の横にチョコレートつけたまま
「ぼく食べてないよ」
のレベルじゃん…旦那。
暴力などなどを無かった事にしようとしてるだけだよw
76: 2011/03/08(火) 21:44:34.25 0 AAS
でも今さらやり直すにしても周りが止めるんじゃないのかな…
実際に痣とか見てる人もいるわけだし
77: 2011/03/08(火) 21:44:56.43 0 AAS
もうちょっと練ってやり直せ
78: 2011/03/08(火) 21:46:11.35 0 AAS
ぐらたんさん典型的なDV被害者の行動になっていると思うよ
できればカウンセリングなどもいかれるか
もしくはDV被害についてまとめてあるサイトみてみるといいよ
被害者の行動がおそらく自分にあてはまると思う
79: 2011/03/08(火) 21:46:21.60 O携 AAS
単純に人間の心理に対する疑問でしょ。
>>55
加害者のよくある言い分。
今後仮に戻ったとしても、同じように無自覚を理由に手をあげてくるよ。
もしも心が揺れるなら、暴力を振るった後にどれだけ上から目線の言葉をかけてきたか思い出して。
それが奴の本性だから。
80: 2011/03/08(火) 21:47:11.68 0 AAS
モラハラチェックでググって、いくつか見てきなよ。
81: 2011/03/08(火) 21:47:57.12 0 AAS
グラタンさんは2chに相談してよかったね
1対1で夫と対峙してたら「私が騒ぎすぎなんでしょうか?」とそのうち洗脳される
正直自分もグラタン夫がことの重大性を気づいてないのが怖いと思った
言葉が通じない人種なんだよ。自分だけが可愛い自己愛性が激しいタイプ
82: 2011/03/08(火) 21:48:41.89 0 AAS
他人がやったら傷害と強姦なんだけどね。
夫婦なんだから我慢しなくちゃと思うなら、戻ればいい。
夫婦でも許せないと思うなら、戻らなきゃ良い。
簡単なことだよ。
グラタンさんが自分で決めな。
カラフルになるまで殴られるなんて、自分だったら御免被るけどね。
83: 2011/03/08(火) 21:49:30.12 0 AAS
グラタンさんは、DV被害者の対応に慣れてるカウンセラーや、精神科医に相談してみる事
お勧めします。
84: 2011/03/08(火) 21:50:13.10 0 AAS
こういう妻がいるから、警察にDV訴えても
「夫婦のことでしょ〜。本人同士で解決してよ(どうせ後で仲直りすんでしょ)」
ってなるんだろうなー。
85: 2011/03/08(火) 21:51:34.31 0 AAS
これじゃ警察の対応がダメだとか批判できないよね。
86: 2011/03/08(火) 21:52:11.15 O携 AAS
モラハラやパワハラの被害者が陥るのと同じ心理だよ。
87: 2011/03/08(火) 21:52:23.12 0 AAS
そんなに叩かんでもww
そりゃ生身の人間なんだから、当事者になってしまったら揺れまくるのも当然。
DV被害者の心理ってそんなものだと思うよ。だからこそ苦悩が増すんだろうけどね。
88: 2011/03/08(火) 21:52:29.16 0 AAS
DV被害者とかモラハラ被害者が加害者のもとに戻る真理ってこんな感じなんだね
89: 2011/03/08(火) 21:52:56.51 0 AAS
グラタンさん、両親泣いてるよ
グラタンさんが幸せになることが親孝行だよ
90(2): グラタン ◆yyMsPQq.Ms 2011/03/08(火) 21:55:45.80 O携 AAS
今でもすごく腹は立ってます。
私の言動が皆さんを苛立たせてしまったのであれば、本当に謝ります。
なんでもかんでも吐き出していい場所というわけではありませんものね。
気を付けます。
会社から連絡がありまして、弁護士さんを紹介して頂けました。
DV案件も扱っている方らしいので、心強いです。
では。
91: 2011/03/08(火) 21:56:21.65 0 AAS
期待通りに事が進まないとフルボッコってのもどうなの。
気持ちは行ったり来たりするもんだよ。
グラタンさんの思いのままにすればいいと思うよ。
ただまあ私なら、そんなうんこ夫はもう絶対信じないけどね
92(2): 2011/03/08(火) 21:57:02.92 0 AAS
私でもDV出来そう。
結構簡単にだませるんだなw
93: 2011/03/08(火) 21:59:05.96 O携 AAS
理解を超えた糞に踏みにじられたり恐怖を味わせられると、こういう心理状態になることもあるんだよ。
そこまで自分が踏みにじられた事を認めたくなくて黒をグルーに補正しようとするフィルターがかかってしまう。
カウンセリングを受けた方が良いよ。
94: 2011/03/08(火) 22:01:39.00 O携 AAS
>>92
そのまま豚箱に入ってね。
あなたにはお似合いだと思う。
95: 2011/03/08(火) 22:02:30.12 0 AAS
グラタンさんの無意識のうちに「なかったこと」にしたがってるんじゃないのかね。
被害を受けた自分に向き合うのが辛いから。
96: 2011/03/08(火) 22:04:05.76 0 AAS
釣り臭いなあ
97: 2011/03/08(火) 22:05:20.35 0 AAS
グラタンさん、殴られた夜のこと、忘れたいだろうけど思い出して。
グラタンさん、あなたの夫はあなたの心と身体を傷つけておきながら
自分のママンのところへ擁護してもらおうと逃げた男だよ。
何よりもすぐにあなたを心配して探して謝らなきゃいけなかったのに。
この寒空の中、あなたに痛くて苦しい思いをさせた男だよ。
グラタンさん、自分を大事にして。
あの男はあなたのことを大切に思ってない。
98: 2011/03/08(火) 22:08:08.99 0 AAS
>>90
よかったDV案件詳しい人なんだ
>>29の件とか見てると弁護士選びって大事だなと思うし
なんにせようまく悪縁が切れるよう願ってるよ
99(2): 2011/03/08(火) 22:08:49.52 0 AAS
グラタン嫁の書き込み見ると「浮かれてる」という言葉が思い浮かぶくらい。
なんにしろちょっと落ち着いたら?
100: 2011/03/08(火) 22:10:52.00 0 AAS
強い鎮痛剤を飲むと、ちょっとハイになる人はいますよ。
飲み慣れていないなら尚更。
101: 2011/03/08(火) 22:11:58.20 O携 AAS
>>99
読み手の勝手なフィルターもあるよ。
102: 2011/03/08(火) 22:15:18.82 0 AAS
>>92
返り討ちにあってボコボコにされてそうw
103: 2011/03/08(火) 22:16:17.53 O携 AAS
タミフルなんか飲むと躁になるらしいよ。
叫びながら川に飛び込んだ事例あったよね。
薬の影響は侮れない。
104: 2011/03/08(火) 22:18:44.87 0 AAS
「こんなの大したことないよ」って相手に思わせようとするのは、DVではよくある手口だよ。
そういう人は、自分がDVをしてるって意識もない。あくまでも自分が、ちょっとバカな相手を諭してやってる、くらいにしか思ってないんだ。
口答えしたから懲らしめてやる、くらいしか思ってないんだよ。ソースは私。
グラタンさん、騙されちゃダメだよ。
いきなり色々あって、気持ちがぐらつくのは当たり前だよ。そんなに人は強くない。
大多数の人が見てるから、色んな意見があっても仕方ないけど、
応援してる人もいるから、忘れないで。
頑張って。
105: 2011/03/08(火) 22:19:00.79 O携 AAS
>>99
「浮かれてる」んじゃなくて、神経が高ぶってハイになってんだよ…
ミスしやすい時期だから、運転や危険な仕事は要注意!
106: 2011/03/08(火) 22:22:05.67 0 AAS
グラタンさん短時間に色々あったから
揺り返しがきちゃったんだね。
もう一度今までの書き込みを
読み返してごらん。
その旦那がそこまで事を
軽く考えてるのは
貴方を軽く見ているからだってのが
わかる筈だよ。
疲れているだろうけど惑わされずに
自分をしっかり保ってね。
107: 2011/03/08(火) 22:29:19.58 0 AAS
ちょっとした夫婦間のプレイという認識なんでしょ。バカ旦那は。
家族間の常識が社会的には非常識だという事実をつきつけてやればいいよ。
108: 2011/03/08(火) 22:34:36.07 0 AAS
グラタン、今はいろいろと動揺してるはず。
端から端まで盛大に行ったり来たりするだろうし、それが当たり前だよ。
だからこそ、信頼できる弁護士さんと話し合って方針を決めるまでは、今の対応を貫くほうがいい。
ブレたまんま勢いで行動しちゃったら自爆しかねないからね。
三行半を叩きつけるにせよ、ゴメンナサイと屈服するにせよ、急がなきゃいけない理由はどこにもない(むこうは急かすだろうけど)。
ゆっくり時間をとって、自分が落ち着くまで待ちなよ。
109: 2011/03/08(火) 22:38:00.63 0 AAS
グラタン嫁さん
現実の変化に理性はついていっても
感情がずれてしまうって事があっても仕方ないです。
色々な人がいますが、あなたの今の心情がわかりすぎる
くらいわかる人だっているんです。
言えることは一つ、人を従属させようとする者からは逃げなさいです。
110(2): 2011/03/08(火) 22:41:59.27 0 AAS
かまってちゃん
111(1): 2011/03/08(火) 22:43:09.52 0 AAS
ちょっと質問いいですか?
112: 2011/03/08(火) 22:47:17.25 O携 AAS
>>110
ポークビッツは引っ込んでなさいw
113: 2011/03/08(火) 22:50:27.39 P AAS
グラタンさんは、前スレの900番台あたりから読み返すといいと思う。
旦那がどんだけ自分のことしか考えてないか
どういう心理で「何もなかったことになって」騒いでるか
けっこう的を射た書き込みがあったよ。
114: 2011/03/08(火) 22:51:11.94 0 AAS
>>111
なんだい?
115: 2011/03/08(火) 22:51:46.24 O携 AAS
>>110
ママンにおちんちん洗ってもらってオムツして寝なさい。
116(20): 2011/03/08(火) 22:56:12.05 0 AAS
姑が色々嫌味をいう。同居していて、1Fと2Fで水場共同。それは別に気にならないのでいい。
ただ、日中ちょくちょく下に降りれば見張られている的なことをいわれ、
食卓に肉を出せば、「今日は(晩御飯)いいわ…」といい、1Fなので玄関のピンポンがなれば
2Fの私より出るのが早いのは当然なんだけど、それを「私はあなたの召使いじゃない」という。
まあ文句言ってもなあ、と思ってとりあえず姑の言った事とかを夫に鳩ってた。
で、毎日毎日舅に愚痴るわけ。2Fには筒抜けなんだけど、聞こえてないと思ってるので、まあいいかと。
ある日舅の虫の居どころが悪かったのか、「毎日人の悪口聞きたくないよ!!」と怒鳴った。
帰ってきた夫にこれこれこんな具合で今日お義父さんにお母さん怒られてたよ、と言ったら
「それも全部悪口だよ。オレも聞きたくない」
って言われた。
えーと、これは正論?
117(2): 2011/03/08(火) 22:56:32.32 O携 AAS
被害者が悲劇のヒロインに酔っちゃって、浸りすぎて叩かれる例か。
118: 2011/03/08(火) 23:00:36.66 O携 AAS
>>117
難しい問題に首を突っ込まない方がいいよ。
119: 2011/03/08(火) 23:01:12.09 O携 AAS
前スレ>>937の
>父が遠くから「なんだ!グラタン夫か!」と怒鳴ってしまい
これ、名前じゃなくそのまま「グラタン夫」と怒鳴ってる所を想像してしまい
ツボっていたのは私だけかな
120: 2011/03/08(火) 23:01:44.56 0 AAS
>>117
あ、ごめんなさい。スレチだった?
121(2): 2011/03/08(火) 23:01:53.41 O携 AAS
>>116
正論
仕事で疲れて帰ってきたのに
嫁が母が父に怒られてたとドヤ顔で言ってくる
うざい
122(1): 2011/03/08(火) 23:01:54.12 0 AAS
>>116
悪口じゃないんじゃない?事実ベースだし。
エネっぽいね、俺を面倒くさいことに巻き込むなって感じ。
トメ「見張られてるみたい」って老人特有の被害妄想じゃない?
123(1): 2011/03/08(火) 23:04:00.48 O携 AAS
なんでもかんでもエネとか…
ならさっさと離婚したらー
124(1): 2011/03/08(火) 23:04:19.69 0 AAS
>>121
でもさー、トメがウトに言ってた悪口は>>116のことなんだから
夫に耳に入れておいてもらう又は仲裁頼むは悪くないでしょ。
同居してんだから夫は仲裁役する義務あるよ。放棄するならエネ
125(2): 2011/03/08(火) 23:05:39.66 0 AAS
うう〜ん。まあ、姑は統合失調なのですが、それにしても小学生のこどもにまで
「なんでみんなでおばあちゃんの事あんなに甘やかすの?」っていうくらい
夫も舅も明らかに姑に非がある場合でさえ何も言わないので、
色々本も読んだのですが、そういう風に扱えとは書いてないし、
時々おかしな事も言いますが社会生活が営めないわけではないので
何か釈然としないと言うか。
126(1): 2011/03/08(火) 23:06:30.71 0 AAS
>>123
じゃあ>>123のエネの定義は何?
嫁が姑に嫌がらせされてるの見てみぬふりする夫はエネだろ
127(1): 2011/03/08(火) 23:07:35.60 O携 AAS
仲裁頼んでんじゃなく単に鳩してるんでしょ?
丸投げ察してちゃんはうざいだけ
なにをどうして欲しいわけ?
ただ愚痴聞いて欲しいだけ?
出てけばいいじゃん
そんな嫁いないほうが楽
128(1): 2011/03/08(火) 23:07:38.34 P AAS
>>116
ききたくないってんなら、そもそもなんで同居を選んだのかって話になるけどね。
例えば同居の理由が妻の借金返済のため家賃分も返済に回すため仕方なくとかなら旦那が正論だし、
そうでないなら逃げるのは卑怯。
もしも旦那が卑怯だと思うなら、
「じゃあ、
知らない間に家をシロアリに食い尽くされて柱ボロボロになるのと、
毎日ちょっとだけ掃除してシロアリ駆除ができるのとどっちがいい?」
ってきいてみ。もし旦那が後者を選んだら、
「あなたの親と同居してやってるんだから、現状把握は義務だよ。
現状を無視したら、シロアリに食い尽くされた家と同じになるよ。
気づいた時には嫁姑の仲は修復不可能になるだろうけどね。」
っていうようなことを、
口頭でもメールででもきいてみたら?
ヨメトメ関係がお互いそこまでにつまってるなら、
さっさと同居したほうがそれぞれにいいと思うけどねー。
129: 2011/03/08(火) 23:08:05.08 O携 AAS
言い方次第じゃないかな。
同じことを言っても、状況説明として受け入れられる言い方と、
悪口にしか取られない言い方とあるからね。
130(5): 2011/03/08(火) 23:09:07.08 0 AAS
夫は「母さんになに言っても無駄だから諦めろ」というのですが、
例えば、おまんじゅうを姑に買って来る>姑お金払うからと言う>いや要りません。
こんなやりとりが何回かあって、
「お母さんに美味しく食べてもらいたいと思うから買ってくるんです!お金払って欲しいわけじゃありません!」
て言ったら、そのあとからはそういうこと言わなくなったりするので、無駄ではないと思うのですが。
とにかく私に我慢しろというのはなぜだろうと。
131(1): 2011/03/08(火) 23:09:38.25 O携 AAS
>>126
これ嫌がらせなんすか?
132: 2011/03/08(火) 23:11:45.54 P AAS
>>125
本当の統合失調なら、
旦那は現状を妻からきかないなんてやばいじゃん。
旦那が疲れてるから聞きたくないっていったら、
「ある日いきなり母親に自殺されてもいいの?」
って言ってやれば?
でもそんなめんどくさい病気の人にとっては
嫁がたとえ良い人でもただそこにいるだけでストレスなんだから
別居すりゃいいのに。
本当にささいなどってことないことの積み重ねでも、
追い詰められたら死んじゃったりするよ。
133: 2011/03/08(火) 23:12:08.17 0 AAS
>>127
鳩であろうとなかろうと、悪口言われたって言ってんだから
かばえよ!ってことだよ。同居なんだから
>>127自体がエネだね。配偶者困ってても助けない。うざい。自分で何とかしろ。
134(2): 2011/03/08(火) 23:12:33.03 0 AAS
姑に言ってくれるようにお願いしたりもしましたが、
結局「我慢しろ」なんですよ。
なんで、愚痴を言うくらいはいいかなーと思って、
「今日もお母さんこんなだった。もーまったくねー(笑)」
位にしておいたんですが、悪口になるのかなやっぱり。
135: 2011/03/08(火) 23:13:18.03 P AAS
>>130
まだ相談続けるなら、名前欄にせめて数字でもいれてよ。
ついでにトリップもつけて。
なりすまし出ると鬱陶しいから。
136: 2011/03/08(火) 23:13:39.12 0 AAS
今は運良くその程度の怪我で済んだけど、
もし今ここでなあなあで許したとしても、
以前と同じように生活できる?
また何かの拍子で殴られたり、
運が悪けりゃ死んでしまうかもしれない。
グラタン嫁さんだけじゃなく、
暴力をたいしたことないとグラタン旦那が思ってる限り、
将来生まれるかもしれない子供にも、
その暴力を甘んじて受けろと?
一度でも暴力振るうやつは、何度でもする。
自分がその相手に叩きのめされない限りね。
だから逃げて。
それは正しい。
グラタン嫁さんの親御さんは、
何の非もない可愛い娘を、
理不尽な暴力男に捧げるために育ててきたんじゃないでしょ?
137: 2011/03/08(火) 23:14:44.62 0 AAS
>>131
鳩したのはトメがウトに愚痴って叱られたことだが
その根底は大声でトメがいつも嫁の悪口言ってること。
138: 2011/03/08(火) 23:14:46.42 P AAS
>>134
名前欄に自分のレス番も入れられないような気のきかない人は、
そりゃ夫からしたら自分がー自分がーとうるさく
聞くだけでイライラするような話し方をするだろうね。
139(1): 2011/03/08(火) 23:14:58.08 O携 AAS
>>130
話し合えば?
あなたに我慢してというのは、そのほうが手間暇かからないから
手段は4択です
1 あなたが我慢する
2 旦那に母親をなんとかさせる3 別居する
4 離婚する
離婚オススメ
私はあなたがうざくて面倒くさい
140: 2011/03/08(火) 23:15:36.59 P AAS
で、そもそもなんでキチガイと同居してるの?
141(1): 2011/03/08(火) 23:16:37.67 O携 AAS
経済力がなくて専業の寄生チュプだからでは?w
142: 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:16:46.47 0 AAS
トリつけました。
や、離婚はもうしようと決めてるのでいいのですが、
えーと、夫の言っている事は正論なのかな?とちょっと疑問だったもので。
143: 2011/03/08(火) 23:16:52.24 0 AAS
キチガイと同居したって、
何の利もないじゃん。
メンヘルはうつるよ。
嫌なら逃げれ。
144(1): 2011/03/08(火) 23:17:04.38 0 AAS
>>139
>あなたに我慢してというのは、そのほうが手間暇かからないから
なんでこのスレいんの?エネ夫の肩持つ発言
145(1): 2011/03/08(火) 23:17:21.24 O携 AAS
>>130
多分、旦那さんとウトはトメの頭がオカシイと思っているんじゃないかな。
池沼に何言っても無駄だからマトモな方に我慢してって事でしょ。
病院にぶち込めるように上手く演技してやったら?
146: 2011/03/08(火) 23:18:25.00 O携 AAS
>>144
なんでなのかと問われたから正解をお答えして差し上げただけですがなにか?
147(1): 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:19:33.73 0 AAS
うっとうしくて申し訳ないです。
2chの流儀とか良く分からなくて…
一応まとめは読みましたが、読めばなるほど酷いなあと思っても、
自分がそうされているかどうかは中々判断がつかなくて、
関係のない人からの意見を聞きたかったのです。
148: 2011/03/08(火) 23:19:45.37 O携 AAS
>>141
アテントはいて早く寝なさい!
149(1): 2011/03/08(火) 23:20:19.61 0 AAS
見張られてるみたい、は統失の人の典型的な症状だね。
よくそんな親と同居してくれなんて言えたなー旦那
離婚もいいけど>>145に賛成
てか離婚切り出したら夫が姑を病院にぶち込むかも
150: 2011/03/08(火) 23:22:03.06 O携 AAS
離婚する相手のことなんてどうでもいいじゃない
そもそも糖質が一親等にいる相手と結婚するなんて頭がおかしいとしか思えないけど
151(1): 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:22:11.42 0 AAS
>>149
それはないと思います。
一度(私とこどもが)家を出ていきたいと言ったら、
そんな事したらオヤジたちも出ていっちゃうよ。
体の悪いオヤジと、膝の悪いおふくろどうすんの、と言ってたので。
152: 2011/03/08(火) 23:22:26.51 0 AAS
離婚を決めてるなら、残される人達の価値観を下手に揺さぶらないほうがいいと思うよ。
目が覚めちゃったら、全力ですがってくるよ。
残された家族には、日常が続くんだから。
153(2): 2011/03/08(火) 23:22:39.09 0 AAS
>>116
悪口という言葉が正しいかどうかは置いておいて、
逆を考えたらうんざりするのもわかるけどな。
逆→自分の親がああしたこうしたって毎日帰宅すると聞かされる
事実を言ってた、って自分は思ってるだろうけど
聞いてる方はそう聞こえてないに決まってるし。
154: 2011/03/08(火) 23:23:49.56 0 AAS
同居と統合失調は同一人物なの?
とりあえず自分のレスがどれだかハッキリして欲しい。
姑の影響を受けて相談者も姑に似てきてるんじゃない?
155: 2011/03/08(火) 23:24:30.57 0 AAS
理解しようとしなくてもいいんじゃね?
病気の人、それを納得して受け入れている人、それが自分の価値観と違うだけ。
156(1): 2011/03/08(火) 23:25:13.02 0 AAS
>>153
でも自分の両親と同居してて、親が夫の悪口言ってんだったら
止めなきゃって普通の嫁は思うだろ。
めんどくさーい聞きたくなーい疲れてるーじゃ>>116みたく相手に愛想をつかされる
>>116は統失だからケースが特殊だが
157(1): 2011/03/08(火) 23:25:27.28 O携 AAS
糖質の血筋は繁殖すんのやめてくれませんか?
その子供大丈夫なの?
離婚したらナマポ?
ほっっんとイヤだなあ………
158(1): 2011/03/08(火) 23:25:54.06 0 AAS
糖質ーーー?
だったら病人相手になんでそんなどうでもいいことで悩むの?
159: 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:26:02.88 0 AAS
>>116>>125>>130>>134 が私です。
160: 2011/03/08(火) 23:26:55.90 0 AAS
>>156
>>153だけどごめん、統失だってレスを読み飛ばしてた。>>153はなしで。w
161: 2011/03/08(火) 23:27:16.12 O携 AAS
>>158
初めのレスからこの人異常にウザいし気持ち悪いじゃない
同じ傾向あるんでしょ
162: 2011/03/08(火) 23:27:22.38 0 AAS
>>151
じゃあ離婚がいいですね。
夫の言い分はお前さえ我慢すりゃ丸くおさまんだよ犠牲になれってことだから。
がんばってください
163(3): 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:27:23.55 0 AAS
>>157
こどもにはリスクを早い時期に説明してあります。
164(1): 2011/03/08(火) 23:28:23.50 0 AAS
糖質相手なんだから、一緒に住む洗濯をしたなら我慢するしかないこともあるよ。
何を望んでるの?病気のこと理解してる?
もしかしたら相手はあなたが一日中嫌がらせしてくると
病気のせいで思い込んでるかもしれない相手なのに。
165: 2011/03/08(火) 23:28:55.34 0 AAS
>>163
リスクを説明って…
この病気のこと理解してないんだね。
166: 2011/03/08(火) 23:30:01.80 O携 AAS
>>163
まあ小さなことを気にせず離婚して頑張ってくださいね
なるべく生活保護から早く抜けてくださいね
精神病の血族を抱えた人間に、普通の配慮を求めるのは間違いです
その子供が発症したら夫の気持ちがわかるんじゃないですかあ?
167(3): 116 ◆pX0a4ocbm0vC 2011/03/08(火) 23:30:34.85 0 AAS
>>164
それはありません。薬で症状はほぼ抑えられているので。
ただ、詳しい事を聞いても夫はあまり病気の事を話したがらないんですよね。
なので、精神医学の本を読んだりしても、「無駄だよ」って言われるし。
168: 2011/03/08(火) 23:30:59.97 O携 AAS
>>163
子供の精神に悪影響かもしれないから離婚した方が良いかも。
169: 2011/03/08(火) 23:31:17.13 0 AAS
身内に等質がいる。
側に居て良いことなんか1%もない。
病院にブチこめないなら逃げれ。
170(1): 2011/03/08(火) 23:31:48.66 0 AAS
本当は>>116が糖質なんじゃないだろうか
どうも言動がおかしすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s