[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?22【義弟嫁】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2009/08/17(月) 13:57:30 0 AAS
それは間違いなく病気だとしか…
義弟嫁はトップレスで歩けるか聞いてみたいわー。
女は胸を隠さねばならないからビキニを着るわけで。
小さい頃に性の区別がちゃんと出来てないと思春期混乱しそう。
ユニセックスとかが格好良い!オサレ!性別にあった外見にこだわるなんてダサ!とか本気で思ってる
勘違いサンという可能性は?
284: 2009/08/17(月) 13:59:46 0 AAS
義弟嫁子ちゃんは女の子みたいに可愛いから間違われちゃうんだよきっと!

って言って欲しい為の誘い受けじゃね?<おかしいよねー発言
285: 2009/08/17(月) 14:00:26 0 AAS
↑「義弟嫁ちゃんに似て」が抜けてた。
286
(1): 2009/08/17(月) 14:03:12 0 AAS
お盆、義実家行ったけど、最悪な雰囲気だった。
義弟夫婦はデキ婚で、出産後初の対面だった。
食事中もやたらハイテンションの義弟夫婦、一切沈黙の義両親。
義姉さーん、嫁同士仲良くしましょ、と来たが、この空気のヤバさに濁す私。
どうやら、デキた時は義弟嫁の両親が乗り込んできて、義両親に水かけて、
玄関の花瓶割って、靴投げ捨てて・・・等々、怒りの矛先をくらったらしい。
で、実際産まれたら、慰謝料?請求されたとか。
専門学校入りたての義弟嫁が妊娠して、揉めたってのは聞いてたけど、
全くお構い無しの義弟嫁が痛い。
恋空の漫画とか持ち歩いてるし、もう当分義実家には行かない予定。
287
(1): 2009/08/17(月) 14:37:43 0 AAS
慰謝料を請求したのは誰?嫁親?
288: 286 2009/08/17(月) 14:42:26 0 AAS
>>287
義弟嫁の親が義両親に。
専門学校の学費くらいの金額らしいが、払ったかどうかは不明。
義弟嫁はそれも知ってるが、両親に愛されてる自分素敵、な考えらしく、
逆に誇らしげに接してたよ。
急に義弟が死んだら、とか言うし、悲劇のヒロイン願望があるらしい。
289: 2009/08/17(月) 14:48:27 0 AAS
うちの義弟嫁は30過ぎてるのに、未だにぶりっ子?してる
甘ったれた声で自分の事を
「私」じゃなくて名前で呼ぶのやめてくれ〜

しかも子供にママじゃなくて○○ちゃんと呼ばせ、
義弟嫁の母の事も、ちゃん付けで呼ばせてるし…
聞いてて恥ずかしくなるから、短時間でも一緒にいたくない
290
(1): 2009/08/17(月) 14:59:01 0 AAS
うちの義兄嫁も娘に名前で呼ばせてる。
しかも呼び捨て。千代子(仮)だからちーこ(仮)みたいな感じ。
姪っ子が小さい頃は確かにね、かわいかった。
ちこ、ちこって呼んでてさ。
でも12歳の今じゃ「何やってんだよちーこ!」とか
「おい、ちーこってばー」とか。
私が「○○のことお母さん何て言ってた?」とか聞くと
「は?お母さんって誰?wwwwwwwwwwwちーこはお母さんじゃねーしwwww」
みたいな言い方。
なんかもうゆがんでるって感じ。
291: 2009/08/17(月) 15:14:19 0 AAS
義実家に集まった時に呼び方の考えの違いってすごい困る。
義兄夫婦は子供が居ないせいか義兄嫁さんが気が若くて
40過ぎてるのに甥姪に「○○ちゃん」と呼ばせようとする。
子供達も幼稚園や小学生に育って知恵も付いてるから
「変だよ」「おばちゃんでしょ」と拒否ったらしくて半泣きで台所に来た。
子供も居ないのにおばちゃんにされた〜と愚痴ってたのを義兄が聞いて
「当たり前だろうが!居並ぶ中でお前が一番おばはんじゃ」と身も蓋もなく切り捨てたので号泣モード
その後はもうぶーーっと膨れて拗ねて手伝いもせずに廊下に座ってた…
292: 2009/08/17(月) 15:15:31 0 AAS
サンプルとして稀な家が続いております
293: 2009/08/17(月) 15:16:33 0 AAS
あんまり聞かないよね、そんな女。
40過ぎの小梨でそんな人ますます聞かない。
294: 2009/08/17(月) 15:23:22 0 AAS
>>290
『永遠のお姉さん』願望かw
友達親子気取ってる母親って、痛い人が多いよね。
どう見てもお姉さんには見えない。格好が若作りなだけ。
半ば周りは面白がって
「親子に見えないね」と言ってるのがわからないw

子供がいたらお母さん、30過ぎたら子供達からは、おばさんでいいよ。
290の子供には、義兄嫁のことを『おばちゃん』と呼ばせてみたらどうなるんだろうw
295
(3): 2009/08/17(月) 15:31:10 0 AAS
呼び方の話に便乗。
うちの子はウトメを「じーちゃん・ばーちゃん」と呼ぶ。
そしたら義兄嫁が「うちはじぃじ・ばぁばだし」とちょっと
フフン気味に言われた。
まるで意味がわからなくて、はぁ…としか言えなかった。
というか今でも真意がわからん。
296: 2009/08/17(月) 15:49:32 0 AAS
>>295
wどっちでもええがな
297
(1): 2009/08/17(月) 16:01:24 0 AAS
>>295
せいぜい、イマドキの呼び方だなーくらいしか思わんよな
298: 2009/08/17(月) 16:10:46 P AAS
>>297
いやいや、まったくイマドキでもないw

率直に言ってキモイ呼び方
自分は子供にこんな呼び方をしつけようとは思わないけど
余所の家のことなので勝手にしとけばいいとは思う
なにがしかの感想をいだける内容ではないよね
299: 2009/08/17(月) 16:37:08 0 AAS
>>295
別にそれはそんなに気にするほど?
単に義兄嫁が嫌いで、何でも気に障るってだけでしょw
300
(1): 2009/08/17(月) 16:52:59 0 AAS
義兄夫婦は東京近郊の中古の家を買って住んでいるのですが…。
私達も共働きを続け、関東郊外に新築の家を買うことにしたら
義兄嫁さん、その話を聞いてから、建て替えるために躍起になって
かなり無理のある節約をはじめたそう。まだ買って間もないのに。

義兄一人の稼ぎでは、現在の家のローンの残りを返済しながら
専業主婦の義兄嫁さんと子供3人を養うだけで精一杯らしい…。

しかも子供の進学先は私立の有名中学校じゃなきゃ嫌だと譲らず。
家を建て替えることも諦めず…。義兄の稼ぎだけでは全然足りず。
だけど、義兄嫁さんは働かず…。

んで、思い通りにならない鬱憤を私達にぶつけるようになりました。
家を買うなら、築15年くらいの中古住宅にするべきだとか…。
うちより広くするなとか、ベランダや吹抜なんか無駄だとか…。
我が家のダメだしはいいから、自分んちのことを考えて欲しい。
301
(1): 2009/08/17(月) 17:23:32 0 AAS
会わなきゃいいのに。
302
(1): 2009/08/17(月) 17:24:24 0 AAS
>>300
放置でいいじゃん。
勝手に張り合ってるだけだから。
スルーがんばって。

そのうち諦めて、自分の不甲斐なさに気付くでしょ。

300に当たるより収入の少ない旦那に鬱憤ぶつけりゃいいのにね。
義兄に旦那さんから話してもらったらいいんじゃない?
303: 2009/08/17(月) 17:43:29 0 AAS
>>301
なるべく合わないようにしていますが、お盆や法事の時など
親戚や家族が集まったときにチクチク言われます。
>>302
そうですね。義兄はうちの旦那よりも収入はいいはずです。
バブル期に大手商社の本社勤務になってるし管理職だから。
でも、義兄嫁さんの望んでいる生活レベルがとんでもなく
高いので、一馬力で2軒分のローン組むのは無理そうです。
義兄も無理な節約のために苦しんでいるようです。

いつまでも賃貸というわけにはいかないし、スルー頑張ります。
304
(1): 2009/08/17(月) 17:47:35 0 AAS
商社で管理職なら年収2000万↑いくよね。
ほっといても何とかなるんじゃない?
義兄が節約で苦しむのは他人の家の話だからほっとけ。
突撃だけ回避すれば問題なしでは。
305
(1): 2009/08/17(月) 18:18:07 0 AAS
>>304
そうですね。義兄夫婦のことは気にしないようにしよう。
「完成したら呼んでね。」と言われてますが、また重箱の
隅つつきされるだけでしょうし…。

それにしても、明らかに義兄の方が経済力があるのに
なんでこんなに張り合われるのか不思議…。
306: 2009/08/17(月) 18:23:43 0 AAS
>>305
経済力以外で不満がたまっているから
対義弟夫婦で絶対に上位に立てる経済力を見せ付けるために張り合ってるだけ
それくらいしかもう家庭で幸せを実感できないんだよ
義兄夫婦の内情はあまりよくないだろうと察せられる
307: 2009/08/17(月) 19:03:12 0 AAS
>いつまでも賃貸というわけにはいかないし、スルー頑張ります。
なんで?
308: 2009/08/17(月) 19:10:55 0 AAS
年収2000万近いのに、東京近郊で中古住宅?
立地がいいのかね。
教育費掛かるなら、まぁいい買い物の仕方かもね。
当然建て替え前提で購入したんでしょ、義兄夫婦は。
なんでそんなに口出しするんだろ、分かんないな。
普通関東郊外の一戸建ての家の夫婦になんか、正直嫉妬も興味すらも湧かないよ。
309
(1): 2009/08/17(月) 19:30:25 0 AAS
2世帯住宅で私の両親と住んでます。
夫と父が同業で父に持病があるから先々考えて結婚と同時に同居(婿養子)にしたんだけど
これは義兄嫁からしたらすごく不公平で理不尽なことらしい…

こないだ夏休みだから義兄家の子を預かってと電話があって断わったら
好き放題が通ると思うな、少しは同居義兄嫁に気を遣え!
挙げ句の果てには実親と住んでるのに2世帯住宅なんて生意気だと言いがかりの嵐
私も暇だったので全部に反論して「二世帯が羨ましいんだよね?」と聞いたら
藁人形に釘うってるんだからね!と叫ばれた…基地外だわ
録音を旦那経由で送信する予定
310: 2009/08/17(月) 19:37:02 0 AAS
はたから見れば同居(実親でも)や介護、どっちの嫁の場合がマシかなんて話、どうでもよいな。
311: 2009/08/17(月) 19:44:14 0 AAS
底辺争いw
312: 2009/08/17(月) 20:02:26 0 AAS
二世帯でも、同居なんて嫌。
313: 2009/08/17(月) 20:23:44 0 AAS
実親と完全2世帯ならいいな
食事や子供預けるのが楽だもん
今夏休みだから思うだけかもw
314: 2009/08/17(月) 20:24:10 0 AAS
>>309
是非結果を書き込んでくださいw
今時藁人形…凄い義兄嫁ねww
人を呪わば…って知らないのかねー。
315: 2009/08/17(月) 20:36:42 0 AAS
墓穴を掘るってことですなw
316
(36): 2009/08/17(月) 21:16:00 0 AAS
やっとお盆が済んだ…義兄嫁が怖かった。
今回義兄が仕事とかで単独で来た時にでっかい人形を「うちの娘です」て持ってきた。
可愛い人形じゃなく外国のホラー映画とかで幽霊の女の子が抱いてそうな怖い人形。
義実家で皆でいる時も人形同伴。
手足がぺきぺき曲がって自由にポーズが取れるらしく子供のように扱って横に座らせてた。
甥姪(うちやもう一件の義兄や義妹の子)に人形を「おばちゃんちの子よ」と紹介してて怖ろしかった。
姪が「触ってもいい?」と聞いて義兄嫁はOK出したんだけど撫で方が悪かったのかいきなり髪の毛がずるっと取れて姪大泣き。
義妹が怒り狂って頭おかしいんじゃないの!と叫んで大変だった…
317: 2009/08/17(月) 21:21:03 0 AAS
ん?
義妹なんで叫ぶの?
娘が人形壊してごめんなさいじゃないの?
318: 2009/08/17(月) 21:25:47 0 AAS
>316義弟嫁が持ってきたのがSDや類するものだったら
髪はカツラを載せてるだけだから簡単にずるっと禿げるよ
人形者は見慣れてるから動じないけどそうじゃない人は軽くトラウマだと思う
319: 2009/08/17(月) 21:33:59 O携 AAS
>316
頭おかしいふりをして
義実家からのFOを狙っているのでは
320: 2009/08/17(月) 21:34:10 0 AAS
SDぽいね。
あれは「娘」とかって表現するけど知識の無い人はびっくりするわな。

それにしても「頭おかしいんじゃないの」と思った相手に
怒り狂って叫ぶ義妹もちょっと・・・。
321
(5): 316 2009/08/17(月) 21:39:32 0 AAS
口には出さなかったけど私も「頭おかしいかも…」と疑った。
姪が触って髪が抜けた瞬間、人形のふりした口調で「痛い、ひどいわぁ」とか腹話術みたいなのはじめて
びっくりして泣いてる姪にむかって「謝りなさい!○ちゃんが痛いって泣いてるでしょ」「いたいーいたいー(人形のマネ)」
で、無理矢理姪の手を取って人形の頭に触らせようとしたから義妹が切れた
「その人形次に持ってきたら私きっとつまずいて二つに割っちゃう」と義妹に言われてた…
322: 2009/08/17(月) 22:33:02 0 AAS
切れる前に謝るべきだよね。
親なんだから。
323: 2009/08/17(月) 22:41:15 0 AAS
義兄嫁、子供が触ってSDのヅラが落ちるの知ってたと思うよ
確信犯の嫌がらせだと思う
324: 2009/08/17(月) 23:18:45 0 AAS
なんかどっちもどっちだなぁ。
義妹の言動見てると義兄嫁が人形持ってきた理由も
なんかあるんじゃない?
325: 2009/08/18(火) 00:53:12 0 AAS
ええ〜、私は義兄嫁にドン引きだわ。
義妹が先に謝るべきって、書いてあるのを読むとカツラが落ちるの解ってて
子どもに触らせて、子どもが謝るよりも前にたたみかけるように「いたいよ〜」っ
てアテレコして子どもが怯えて泣いてるんじゃない?
326: 2009/08/18(火) 01:03:30 0 AAS
でも、切れる前に謝るよね。
そして関わらないようにするよね。

てか、義兄が仕事なら嫁来なくてもいいのにね。
327: 2009/08/18(火) 01:04:06 0 AAS
SDとはなんぞや? と思い検索してみた。
親戚の集りに「うちの娘」としてSD連れて来られるだけで、
もう充分にホラーです。
もし我が子がSDのカツラ落としちゃったら、
一応謝るけれど、そんなギリギリは即危険人物指定です。
328: 2009/08/18(火) 01:09:05 0 AAS
今日はネタくさいのしかないなぁ
329: 2009/08/18(火) 08:24:19 0 AAS
普通だったら義兄嫁がおかしいで終了だけどね。
やたらと攻撃的な義妹見てるとなんか色々あるのかなーと。
>「その人形次に持ってきたら私きっとつまずいて二つに割っちゃう」
とか普通言うかな〜?
330: 2009/08/18(火) 08:45:11 O携 AAS
ネタだからだよ、それくらい見抜け
331: 2009/08/18(火) 10:19:02 0 AAS
SD私もぐぐって見た。
オーナーさんには悪いけど、ごめんなさいコワイよ〜(AA略
332
(1): 2009/08/18(火) 10:41:51 0 AAS
ブログでうっとうしい兄嫁だなぁ・・・っていうのがいるけど、まさかうちのじゃ?
親戚のお見舞いするのに便乗しようとして、
自分だけ楽しようってのがむかつく。
普段付き合いもないのにそういう時だけこられて迷惑。
333
(1): 2009/08/18(火) 10:45:04 O携 AAS
>>332見たい!
334
(3): 2009/08/18(火) 10:49:08 0 AAS
うちの義兄嫁さんは
「長女なのに姓を変えてやったんだから旦那は嫁側の親の世話をするべき!」
っていう考えで「本来ならば婿をもらう立場」「義理親の介護はしない宣言」
をしてる。婿をもらう立場な割には結納金はちゃっかりもらったらしいけど。

私も2人姉妹の長女で、実家は旧家で、将来自分の親の介護もあるけれど…。
「長女なのに結婚してやった!」っていうデカい態度にはちょっとびっくり。
義兄嫁さんの親も、旦那実家を見下した態度。

義兄嫁さんは義兄に養ってもらっている立場だし
義兄嫁さんの親は将来、娘婿の扶養家族になる立場だし
よくそれで、義兄を育ててくれた義両親にまで威張れるなぁ…。

そんなこんなで義兄は離婚を考えているらしいw
義兄に寄生していた義兄嫁&無職の親は生保受給者になりそう。
335
(1): 2009/08/18(火) 10:56:23 0 AAS
>>333
「そこは長男」でググッたら出るとおも。

>>334
キツイ義兄嫁だね。
結婚してからいきなり言いだしたの?
336
(2): 2009/08/18(火) 10:59:41 0 AAS
義兄嫁が子供連れて遊びに来た時にお昼ご飯作って出したら
味の素使ってる事をすごくうるさく言われて
子供にも毒だから食べちゃだめって残させて翌日義姉がこれは自然の
うまみだけから作った物だからってウェイパー持ってきて
ウェイパーがいかに安全で優れてるか語ってくれた
おかしくておかしくて笑っちゃったら
ちょっとムッとしたみたいでウェイパー持って帰っちゃった
やっぱ謝った方がいんだろうなぁ
337: 2009/08/18(火) 11:03:24 0 AAS
>>336
別に謝らんでいんじゃね?
338
(1): 2009/08/18(火) 11:20:41 0 AAS
>>334
このスレ的には長男嫁はGJかとw
「止むを得なければ介護も…」なんて奴隷の言い草なのでは?w
339: 2009/08/18(火) 11:22:07 0 AAS
>>334です
>>335
はい。
結婚前は義兄嫁さんが職場イジメに遭っていたとかで
よく相談されていて弱々しい感じだったそうです。
出来婚した後、急にでかい態度に出てきたそうで…。

出来婚が理由で義兄嫁さんが会社をクビになったのも
人生を狂わされたとか、義兄のせいにされてるし…。

でも、出会いのきっかけが合コンだし…。
元々義兄狙いだったんじゃないかと思うんですが…。
340: 2009/08/18(火) 11:40:15 0 AAS
>結婚前は義兄嫁さんが職場イジメに遭っていたとかで
>よく相談されていて弱々しい感じだったそうです。

>出来婚が理由で義兄嫁さんが会社をクビ

間違いない。元々性格が極悪で周りの人達に迷惑がられてたんだよ。
相手にされなくなったのをいじめって言ってるだけ。
クビになったのもいい理由が出来たってもんだろう。
341: 2009/08/18(火) 11:47:19 0 AAS
>>336
ウェイバーって化学調味料無添加だったっけ?
ユウキのウィエイユーは自社サイトで化学調味料無添加を
謳ってるけどウェイバーはちがうよねぇ?

>>338
ごめん、「止むを得なければ介護も…」って誰の話?
342
(6): 316 2009/08/18(火) 11:47:40 0 AAS
義兄からうちの旦那携帯に「お盆に何があった?」と問い合わせ電話が来たので
私が変わって話聞いたけど義兄嫁、義妹双方がかなり怒ってるらしい。
義妹から来月トメの法事があるけど義兄嫁は来るなと言われたらしい。
そして来るなと言われた義兄嫁は余計に行く気満々らしい。

ウトメ両方とも他界してるからもう義妹の家だし家主に断わられてるのに
意地になって訪問するのも暴力だと思う…てか基地外だよ
とゆか、義兄は今回夫婦で欠席するって言ったのに嫁だけ(人形持って)来たのがまず変。
更年期障害かもしれないから何かあったら電話して!って言われたけどつきあいししたくないよ…
343: 2009/08/18(火) 11:56:00 0 AAS
>>316
義兄は単身赴任で義兄嫁と普段は一緒にいないとかいうわけじゃ
ないんだよね?
一緒に暮らしててそれなら、完全にカウンセリング行きの
案件なんじゃないかと思うが…。
344: 2009/08/18(火) 12:02:13 0 AAS
でも、法事なら参加しなきゃね。
345: 2009/08/18(火) 12:04:14 0 AAS
こ、来なくていいよ!怖いから
346: 2009/08/18(火) 12:18:56 0 AAS
【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
2chスレ:news4plus

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、ヘリョンに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
347
(1): 2009/08/18(火) 12:21:43 0 AAS
>>342
家でもSDを子供扱いしてご飯とか用意したりしてるから義兄にとっては日常なんじゃないかな。
少なくとも私が知ってるSDのオーナーは夫婦や家族公認だ。
348
(1): 2009/08/18(火) 12:29:26 0 AAS
更年期ってことは実子が巣立っていった後なのかな?
349: 2009/08/18(火) 12:34:50 0 AAS
>>348
ちゃんと読んでる?
あと更年期ってなんだか解ってないでしょ?
350
(1): 2009/08/18(火) 12:36:40 0 AAS
更年期って閉経後に起こるってのじゃないの?
351: 2009/08/18(火) 12:37:17 0 AAS
だから?
352: 2009/08/18(火) 12:39:12 0 AAS
子蟻でも小梨でもなるよね、50歳近い女が人形抱いてきたって話?
353: 2009/08/18(火) 12:39:45 0 AAS
>>350
閉経でホルモンバランスが崩れることで起こる。
閉経に向かって徐々に進むホルモン減少でも当然起こるんで早い人は30代後半でもなる。
354
(2): 2009/08/18(火) 12:40:57 0 AAS
マジで?
この辺じゃあんまみかけないけどw

ああ!おっっさんが人形抱いてるのは見かけた事あるw
355: 2009/08/18(火) 12:41:07 0 AAS
それじゃ更年期、のキーワードだけで年齢も子蟻小梨も判断できないってことね。
356: 2009/08/18(火) 12:59:22 0 AAS
>>342
押しかけまでやったらどう考えても義兄嫁の義妹に対する嫌がらせだよね…。
>>316は心当たり無いの?
義兄嫁が離脱したら標的にされるかもよ?
357: 2009/08/18(火) 13:04:49 0 AAS
>>354
人形好きの中でも少々(?)コアなカテゴリーだから
トイザラスみたいな一般的なおもちゃ屋じゃ
まず置いてないな。
オタク趣味系に入るような雑誌を見たり、
マニア系のおもちゃ屋に行くような人じゃないと
知らなくても不思議じゃない。
358: 2009/08/18(火) 13:06:44 0 AAS
>>354
あ、すべてのオーナーが>>347が書いてるような
文字通り子供のような扱いをしてるわけでもないよ。
359: 2009/08/18(火) 13:18:47 O携 AAS
オリエント工業製のお人形で対抗するのよ!
360: 2009/08/18(火) 13:23:39 0 AAS
昨日、映画館で見た「空気人形」の予告思い出してしまったw
361: 2009/08/18(火) 13:38:27 0 AAS
ブライス人形だったらまだ可愛いけど…。
362: 316 2009/08/18(火) 15:02:12 0 AAS
なんか大変なことになってます。
人ごとだからよかったけど話聞くだけでも怖い。
義兄があの気味悪い人形のことを知らなくてぬいぐるみ(好きらしい)だと思ってたらしい。
で今回の件でぬいぐるみじゃないのに気づいて出させたらすごい数の怖い人形がいたんだって…
義兄も怖かったようで、お寺に持っていっからって旦那に電話が入って夜に車で運んでくれって頼まれて、
あんなの夜に積んだら車が呪われそうだから私が嫌だと言ってやめてもらった。
それでタクシーで運び出すらしいけど義兄嫁が暴れてるらしい…
363: 2009/08/18(火) 15:08:13 0 AAS
なんで処分するの?
趣味なんでしょ?
そこまで否定するのはちょっとやりすぎじゃない?
364: 2009/08/18(火) 15:08:46 0 AAS
お寺にって供養して焼くとか?
妻の私物をそれは暴君旦那だと思う。
まして小梨の妻の子供替りなんでしょ?ヒドス
義妹的にはアテクシの可愛い娘タソを泣かせた人形なんか捨てて当然なんだろうか?
365: 2009/08/18(火) 15:09:57 0 AAS
だれかー!
鉄道模型捨てられた旦那のコピペ貼ってあげてー!!
366
(1): 2009/08/18(火) 15:11:24 0 AAS
あなたと同居してるんじゃないんだし、そこまでする必要があるの?
普段は義兄すら気づかないようなことなんでしょ?
毎日人形持ってこられたら迷惑だけど、別に個人の嗜好なんだし、
無理やり処分って酷くないか?
367
(6): 316 2009/08/18(火) 15:13:11 0 AAS
旦那の話だと一番は怖い人形にお金使い杉って事らしい。
で今回見逃すともっと買うから今までの出費は思いきって諦めて
お寺で炊き上げに出す、それが嫌なら人形と一緒に出て行けーって言ってるらしい。
義兄嫁は人形手放すの嫌だ離婚も嫌だでばたばた泣いてるって…
なんかかなりつぎ込んで宗教みたいになってるみたいで気持ち悪い。
368: 2009/08/18(火) 15:13:55 0 AAS
ガンプラ捨てられた腹いせに自宅放火。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
369: 2009/08/18(火) 15:13:57 0 AAS
旦那である義兄すら知らない人形なんてどうでもよくね?
今までどうやって隠してたんだ?
隠すって事は何かしらヤバイ趣味だと本人も自覚あるんじゃ?
なぜ今回に限って持ち出したの?
しかも急に寺に持っていくって?
意味不明。
370
(2): 316 2009/08/18(火) 15:15:29 0 AAS
>366
いや…うちが焼けと言ってるわけじゃなくて義兄です。
義兄が「気持ち悪いし見るのも嫌だから人形供養の寺に持っていく、嫌なら人形と一緒に出て行け」と嫁に言ってるらしい。
371: 2009/08/18(火) 15:17:01 0 AAS
>>367
それって捨てたら余計にまた新しい人形買わないといけないし、
なんかの解決になってるの?
お金使わせない方法はもっと別にもあるでしょうに。
しかも趣味の人形焼き払って、それができないなら離婚って・・・義兄が基地外じゃないの?
義兄嫁の人形手放すのは嫌、離婚も嫌、って至極まっとうな主張だよ。
しかもいままでぬいぐるみだと思って、大して問題視してなかったことなんでしょ?
突然なんでそんなことになるの?
372: 2009/08/18(火) 15:18:48 0 AAS
義兄がいかに今まで嫁さんを放置してたかってことだよね
確かに、人形がワラワラ出て来たらちょっと怖いだろうけれど
373: 2009/08/18(火) 15:19:25 0 AAS
何か義兄嫁可哀相になってきた。
単純に値段だけでも結構な額かけてるだろうし、怖い程の量となると
相当入れ込んでるわけでしょ?
大丈夫なのかな。

恨みの矛先が実行者の義兄とは限らないわけで、怖いよ。
374: 2009/08/18(火) 15:22:01 0 AAS
そんな横暴な義兄とだけの生活って気が狂いそう。
子供いればって思うわ。
だから人形にはまったのかなー。
別に趣味に害はないし、たまに見る分にはコワ面白くていいんじゃない。
375
(3): 316 2009/08/18(火) 15:23:07 0 AAS
私も今3箇所から電話来て混乱してるので整理しつつ書きます。
長くなるけどご免。

日曜に義実家の法事
義実家といってもウトメ他界してて義妹一家が住んでいる家に仏壇がある。
義兄夫婦は義兄が仕事で欠席と言ってたら当日いきなり嫁だけ来た。
義兄嫁が大きい人形を持ってきて自分の子供扱い。
姪(義妹娘)が人形を触ってカツラ?が取れて疳の虫に触って大泣きして義妹激怒。
ここまでがお盆の騒動で目の前で起こった出来事。

ここからは電話とか旦那の話の又聞きも入ってる

翌日事の顛末を聞いた義兄が嫁を問いつめたかして「どの人形だ」と出させたらありえない数が出てきたらしい。
しかも義兄が嫌いな人形で高い人形だとかで義兄激怒。
今後のためにならないからと人形供養の寺に持っていく、嫌なら人形と一緒に出て行け!
で義兄嫁が大騒ぎしてるらしい←いまここ

文ヘタでご免、これでわかりますでしょうか?
376: 2009/08/18(火) 15:25:04 0 AAS
>>375
義兄が横暴で基地外なのがよく分かった。
あなたの旦那のお兄さんって酷いひとだね・・・。
377
(2): 316 2009/08/18(火) 15:26:05 0 AAS
うちの旦那の話だと軽く見積もって国産車1台分くらいで全て家計費らしい…
なんかすごくややこしいらしくて、旦那が夜に様子見に(車は家に置いて)言ってくると心配してる。
義兄家とうちが一番近い(といっても2駅先)から万一もあるから実家に行っておいてと言われた…
義兄嫁やっぱり基地外だと思う。
378: 2009/08/18(火) 15:28:50 0 AAS
その人形を「慰謝料」にして離婚したらいいと思う
国産車程度なら小梨で別れるなら相応じゃない?
379: 2009/08/18(火) 15:29:14 0 AAS
義兄って自分の嫁にとってその人形が、お金とかそういうもの以上の存在なのは、
お盆での子供のような扱いからわかってることだよね。
それを怖い、自分が好かないから焼き払うってすごい横暴だと思うんだけど。
義兄嫁は自分の趣味にお金かけて、誰の悪口言うわけでもなく、
自分の世界で生きてるんでしょ?
嫁が車一台分お金使うまで気づかない義兄にも責任あるし、
お金の使い方を話すことは必要だけど、義兄嫁が基地外とは思わないよ。
単なる変わった趣味の人なだけじゃない?
380
(2): 316 2009/08/18(火) 15:31:17 0 AAS
旦那は義兄の肩持つみたい
私は「怖いなあ、気味悪いなぁ」と傍観してる
人形自体が好きじゃないのと義兄嫁とほとんど付合いないから味方をする気は皆無。
ただ、夏休みで子供達も家にいる時間が長いから、うちに人形持って逃げ込んできたらすごくイヤだと思う。
381: 2009/08/18(火) 15:32:34 0 AAS
いままで、嫁の趣味も知らないほど放っておかれたんだね。
義兄浮気でもしてたんじゃないの?
かわいそうに。
382: 2009/08/18(火) 15:33:05 0 AAS
小梨なら車一台分くらい趣味に使ってもいいんじゃない?
子供一人育てるならもっとお金かかるし。
小梨の特権って、子供にかけない分、自分達にお金掛けられるって事だよ。
383: 2009/08/18(火) 15:33:55 0 AAS
義兄さんも極端な人だよね。
とりあえず御互い冷静になって話し合いする為に別居とかして、一旦落ち着けないか
とか提案してみるのはナシだろうか。
いきなり焼き払えOR出て行け、じゃ義兄嫁さんも頭に血が上るのは当然だろうし。
普通の精神状態じゃなさそうな人ならなおさら。

まあ所詮他所の夫婦の話なので、旦那さんもあなたもあんまり
深入りしないように気をつけて。
384: 2009/08/18(火) 15:34:04 0 AAS
義兄は、恥ずかしくないって?
そこまで嫁をおいつめたことを。
人形が気に入らないから出ていけって、いつの時代のおやじだよ。
義兄何才?
385: 2009/08/18(火) 15:34:44 0 AAS
>>380
義兄嫁とも殆どつきあいないなら、家にはあげなければいいし、
義兄嫁だって自分の実家や兄弟の家もあるわけだし。
>>316のところに逃げ込む理由は皆無でしょ。
もし来ても、追い込んだ義兄が悪いわけで、そもそも義兄嫁に落ち度無しだよ。
うらむんなら義兄をうらむといいよ。
386
(1): 2009/08/18(火) 15:35:22 0 AAS
義兄が横暴なのは確かだけど
車1台分てことはSDなら10体は越えてる。
押入片面にぎっしりSDって人形者以外にはホラーだ罠
義兄嫁買物依存症入ってない?
里の子とか誂え始めたら厄介だ罠w
387: 2009/08/18(火) 15:37:20 0 AAS
不妊治療代使い込みとかじゃあるまいな?
388: 2009/08/18(火) 15:38:06 0 AAS
趣味がおかしいっていう趣旨の義兄嫁叩きなの?
それはあまりにも幼稚すぎない?
アニヲタきもい、みたいな。
きもいはきもいけど、人の趣味すら尊重できなきゃそれ以下の人間だよ。
389: 2009/08/18(火) 15:38:22 0 AAS
旦那が車一台分趣味やパチンコにつぎ込んでたら大騒ぎするくせに、
嫁が使う分には文句言うなって……なんというダブスタっぷりww
390
(3): 316 2009/08/18(火) 15:39:02 0 AAS
とりあえず旦那にメールして気味悪いから行かないで、と頼みました。
旦那が行って人形の処分頼まれたら逆恨みされそうだし。
あの気持ち悪い人形、一体じゃなかったんだ…
391: 2009/08/18(火) 15:41:57 0 AAS
義兄になぜ今まで気がつかなかったのか。
浮気してないのか聞いてみて。
392: 2009/08/18(火) 15:42:13 0 AAS
>>390
誰もあなたの心配してないよ。
義兄嫁の方が窮地だと思うが。
393
(3): 316 2009/08/18(火) 15:43:59 0 AAS
なんかすごく異様な人形だった。
人形って可愛い筈なのにあれは目が右目があっち左目がこっちって感じで別々に向いてて…
普通に売ってる物なんだ、とここで聞いてわかったけど、でもすごく怖い顔だった。
だからあのぬんぎょうがたくさん出てきたら怖いってのは理解できる。
怖いから寺で供養ってのは感覚わからないけど…
多分私が人形をあんまり好きじゃないせいでしょうけど
394
(1): 2009/08/18(火) 15:44:59 0 AAS
きもいはきもいけど、人の趣味すら尊重できなきゃそれ以下の人間だよ。
395
(2): 316 2009/08/18(火) 15:46:05 0 AAS
旦那は向こうに寄らず帰ってくれるようなので一安心です。
あと義兄嫁の親が来るんだっていうのでそれも良かったかも…
396
(3): 2009/08/18(火) 15:47:38 0 AAS
なんで家計費使いこんでる義兄嫁を擁護する流れなの
そんなに男が憎いのかw
397: 2009/08/18(火) 15:47:42 0 AAS
わざわざ人形を連れて(?)
義実家へ乗り込んで来たのは何故だろうね?
やっぱコトメさんと何かあるからじゃない?

極力、関わらない方がいいね。どちらにも
398: 2009/08/18(火) 15:47:43 0 AAS
>>386
想像してしまった。
どうしようクローゼットにアイロンかけてないワイシャツがあるのに開けれないw

義兄は趣味とは捉えれなくて「悪霊が取り憑いた」っていう思いなんじゃない?
すでに他人に対してやらかしてトラブルになっているし。
とりあえず人形のことはおいといて話し合いかカウンセリングかだと思うなあ。
399: 2009/08/18(火) 15:52:15 P AAS
お高い人形、中古市場で売るほうがいいのにw

離婚もいいけど、人形処分より先に
カウンセリングが先じゃね?
義兄に浮気や義兄嫁へのDVその他はないのかな
400
(1): 2009/08/18(火) 15:52:22 0 AAS
>>396
家計費使い込むだけなら、他所の家の問題だし、
>>316には何の害もない。
しかも小梨で趣味の人形に使ってたんでしょ?
その趣味すら知らない旦那が焼き払う発言。
数千万の使い込みなら、え?と思うけど、国産車1台ならねぇ・・・。
10年くらいの趣味なら年間数十万でしょ?
そこまでの額ではないんだよね。
401
(4): 316 2009/08/18(火) 15:52:56 0 AAS
>394
うーん、趣味は別にいいんだけど近くで見たくないと言うか…
少なくともうちの家には持ち込んで欲しくない。本気で怖いから。
家族が納得してるなら、家族とか同じ趣味の同好の士の間でする分にはいいと思うけど…
だから今回の件、義兄嫁の肩持つとか弁護は考えてない
むしろ関わりたくない気持ちでいっぱい。
402: 2009/08/18(火) 15:54:08 0 AAS
>>396
自分の知らない所で浪費をしていた嫁に怒り心頭な義兄はともかく、
>>316の、人形と人形を溺愛する義兄嫁叩きはちょっとなぁって感じ
自分も人形好きじゃないけど、人形がキモイってのを強調しすぎなんだよな
403: 2009/08/18(火) 15:54:17 0 AAS
人形を今すぐどうこうよりまずは義兄が落ち着かないとね。
義兄嫁は明らかにおかしな行動を取ってるんだから。
今回SDとかいう怖くて高い人形だったけどこれがキティー
ちゃんとかミッキーのぬいぐるみでも義兄嫁の行動はおかしいからね。

なんか義妹に長年子供梅梅攻撃でもされてたんじゃないかと思ったり。
404: 2009/08/18(火) 15:55:21 0 AAS
義兄嫁の肩持つとかありえないだろ
自分の子も将来姪みたいな目に遭わされるかもしれないのに
405: 2009/08/18(火) 15:55:28 0 AAS
>>401
>>380
>義兄嫁とほとんど付合いないから
とあるわけで、もとから関わってないじゃん・・・。
別に会わなければ人の趣味なんてどうでもよくない?
しかも今まで一度も持ち出さずで、今回が初めて。
ほっとけば?その内義兄夫婦も離婚するんじゃない?
406
(1): 2009/08/18(火) 15:56:04 0 AAS
>>400
> 10年くらいの趣味なら年間数十万でしょ?

年間数十万の小遣いすら自由に使うと嫁に無駄遣い呼ばわりされる、とお嘆きの
世の旦那たちに聞かせてやりたいその科白ww
407: 2009/08/18(火) 15:56:47 0 AAS
まぁ火の粉が飛んでこないようにね
408: 2009/08/18(火) 15:58:15 0 AAS
>>396
人んちの家計気になる方が、ちょっとね。
きもい人形やオカルト系やゾンビ系に?に嵌るのはよくわかんないし興味もないが。
身内とはいえ、趣味に金を使いすぎとか、トメトメしすぎてそっちの方がいやだ。
ウルセーな、放っとけ、自分の家計だけ気にしとけば?と思う。
409: 2009/08/18(火) 15:58:57 0 AAS
>>406
小梨でお金あれば別に普通じゃない?
海外旅行でも1回一人数十万円だし。
家計なんて家によってそれぞれだよ。
この家庭の義兄はぬいぐるみを買ってたと思ってOKしてたんだし、
(まったく使ったのがわからないならそれは別の意味で問題)
それが人形になったらNGなんでしょ。
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s