[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?22【義弟嫁】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2009/08/15(土) 17:32:05 O携 AAS
人に物をあげる側だったら、本当はいらないのに持っていっておきながら
押し入れにしまっておかれたり裏で売られる方が悲しい。

気遣いの仕方が根本的にちがうのかもね。
220: 2009/08/15(土) 17:39:26 0 AAS
>お酒やカラオケは少し口をつけたり1曲歌えば場が収まるのに
そんな場に行くなんて偉すぎる。
旦那がエネなのかな?
私なら行きたくない。
楽しくないし、子供かわいそうだし。
221
(2): 2009/08/15(土) 17:45:36 0 AAS
カラオケはともかくお酒の席は絶対嫌だな
無礼講とかいってはしゃがれたり馴れ馴れしくされるのが嫌
そして子供を置いていくのが嫌、連れていくのはもっと嫌
義実家で集まった晩は誘われるけどいつも断わって私は帰宅、旦那単独参加
義弟嫁(幼児持ち)から「お義兄嫁さん大人げない、私だって頑張ってるのに」と言われた。
だが断わる!
222
(2): 2009/08/15(土) 18:45:33 O携 AAS
子供がいたらまずカラオケには連れていきたくないさ。
音は大きいし空気は薄いし喫煙者いたらヤダし
教育上もいやかもしれないじゃん。
223: 2009/08/15(土) 19:03:31 0 AAS
>222
義実家関連で集まったら、義家族義兄弟家族カラオケ行くよ〜
電話してキッズルーム(遊具つきで禁煙の階がある)が取れたらだけどw
子が騒いでも気にならないし義理関連と会話もメニュー決定とか最低限度なんで楽だよ?
224
(1): 2009/08/15(土) 19:03:52 0 AAS
>>221
義弟嫁の子はその間どうしているの?
225
(2): 2009/08/15(土) 19:13:06 0 AAS
>>222
未だに換気悪いカラオケボックスしかない田舎?
最近は禁煙フロアや子供向け(滑り台や低反発マット)の装備してあるカラオケ屋あるよ
食事もファミレス程度のものはある
226: 2009/08/15(土) 19:20:40 0 AAS
むしろ、>>225ってどこの人なの?
子供カラオケに連れていくって、やっぱり低学歴だったりするの?
子供は茶髪?
227: 2009/08/15(土) 19:55:03 0 AAS
>229
>225ではないけど、うちも休日に時々連れていくよ?
大人は拍手係だけどアニメの絵で好きなだけ大声出して歌えるので子供が喜ぶ。
先日は幼稚園の母の会で夕涼み会の緊急打ち合わせを昼間のカラオケ屋のキッズルームでやった。
もちろん全員子連れだし下の子がねんねやハイハイ赤ちゃんの人も居たので好評だった。

ちなみになんの意味があるのかわからないご質問にお答えすると
・都内市部
・夫婦とも4大卒
・当然自然のままの髪色
228
(1): 2009/08/15(土) 19:59:36 0 AAS
外部リンク[html]:www.shidax.co.jp
カラオケのキッズルームはこういう部屋。
当然禁煙だし空気清浄機も回ってる。
ボリューム大きくすると子供の耳に悪いからその点だけ気を付けたら
子供が多少騒いでも気にならないから気が楽だよ
キッズカフェ行くほどじゃないけど…て時にはすごく便利。
229
(1): 2009/08/15(土) 20:23:31 0 AAS
羊歯ックスはいいよね
カラオケ無しで使うこともできるし
うちも明日義実家で集まるから行くかも
230: 2009/08/15(土) 20:28:25 O携 AAS
トメにはさwiiカラさせときゃいいじゃん
歌いたきゃ歌えばいいし子供がねかしたきゃ寝かせられる。
金もかからない,。好きなものを持ち寄りして自由にできる 。
酒も気にせず飲める。

もしかして義弟嫁、周りが酒飲みばかりだから
運転手にさせられるのが嫌なんじゃないの?
231
(1): 221 2009/08/15(土) 20:58:09 0 AAS
>224
うちも>228みたいなキッズルームのあるとこなら昼カラなら参加するかも
旦那実家の駅前は寂れてるせいもあって昔ながらのカラオケ屋ばっかりなんだよね…
そして旦那実家でカラオケ行こう!となるのはほとんど夕食後。
だから私が子供連れて撤収、義両親と義弟夫婦と旦那でカラオケに行ってる。
義弟の子は義実家に寝かしておいて義祖母(旦那や義弟にとっての祖母なので甥からすれば義曾祖母)に預けてる。

義弟嫁からすると自分は我慢して参加してるのにさっくり断わる私は大人げないらしいけど
90才の曾祖母に預けてまで義実家に良い顔なんかしない。
何かあったらどうするのよ、と思うもん。
232: 2009/08/16(日) 01:45:01 0 AAS
>>205
よかったじゃん、可愛い嫁と思われて。
もし義弟嫁が205よりト愛想がよく気に入られてたとしても
あなたは多分不満をいだいていたでしょうね。

>甘えてこないから可愛くないんだろうね
から読み取れるのは(・・・・・私は可愛いと思われてるけどw)
という、あなたの無意識な感情(私の方が勝ってる)だよ?

>>200で >こっちは努力してトメに合わせてるのに
と書いておきながら

>>205では >私はトメと付き合うのはそこまで苦痛ではないので無理はしてないです

本当は、最初にポロリともらした様に、努力しないといけない状態なのに
実際言葉に出てくるのが「私は無理してない」だから、自分の中でインとアウトが矛盾し
その葛藤があなたをトメの愚痴に乗っからせてしまい
義弟嫁に対しての不満を抱いてるだけ。

こっちは努力してトメに合わせてるのに・・・を書き込んでる最中に
あなたの気持ちの中で、本当はどういう文章が後付けされていたのか
そしてそれをなぜ義弟嫁にも同じ様に求めてしまうのか。
トメにいい思いをさせたいだけなのか、それとも不公平に思うから
そう思ってしまうのか、義弟嫁だけずるいよねという気持ちが
働いてたんじゃないだろうか等を一度よく考えてみた方がいいと思う。
233
(1): 2009/08/16(日) 01:50:10 0 AAS
>>200の件、
トメが愚痴らなきゃ何の問題もないような。
トメが、長男嫁子は長男嫁子、次男嫁子は次男嫁子、
と腹くくってそれなりに付き合えばいいだけの事なのに、
長男嫁子に次男嫁子の愚痴言うから、
「頑張っていい子ちゃんしてる」長男嫁子が居丈高になるんだよ。
とにかくトメが悪い。

そして、>>200。あっちの愚痴をこっちに言う人は、
こっちの愚痴をあっちがだめならそっちで言うよ。
「私っていい嫁子」とナルしてる場合じゃない。
234: 2009/08/16(日) 02:04:24 0 AAS
>>233
トメが嫁を思い通りにする為に、嫁同士を競わせてパターンにはまっちゃってる一例だ。
235: 2009/08/16(日) 02:19:57 0 AAS
>231
そりは行かないならせめて義実家で子供みろよウワーーン!じゃないかと
236: 2009/08/16(日) 02:28:27 0 AAS
うちのトメも、
義弟家の愚痴をうちに、
うちの愚痴を義弟家に言ってる模様。
トメが義弟家や義弟嫁についてネガな事言って来ても、
サラッと、あるいは超ポジないい加減な事いって、流すようにしてる。
同意なんかしようもんなら、トメが言い出しっぺなのに、
私が悪口言ったように、トメが義弟家や義弟嫁に伝えかねないから。
ほんと、トメは怖いよ。本人は天然のつもりみたいだけど、
天然由来でも猛毒物ってあるからね。
237: 2009/08/16(日) 03:04:16 0 AAS
>205オンナって、基本的によりよい遺伝子を求める為に
世界中のオンナの中で一番と思ってもらえるよう、化粧したりダイエットしたりオシャレしたりして
オトコの注目を得ようとするでしょ。
最終的、に自分が狙ったwオトコの、たった一人の嫁になる為なんだよねw

だからね、オンナのDNAには、女同士を競わせようとする習性があらかじめ組み込まれてる。
それが夫探しの為だけに働けばいいんだけど、もともとの習性ってやつは
人間も動物だから、ふとした瞬間に表れてしまうわけ。

ナンバーワンにもオンリーワンにもなりたいと思っているのがオンナ。
トメも一応オンナだから、本能で女同士の競ってしまう習性を熟知していて
それを巧みに利用しようとしているのかもね。
嫁同士競わせておけば、自分が家族のオンナ衆のナンバーワンになれる。
オンリーワンには既に息子達の母親として納まっちゃってるし、残りはナンバーワンだけだ!ってな感じ。
とまあ、心理学的、マッキー的にはそんな感じかなw

トメ愚痴が続くようなら、世界にひとつ・・をオケで聞かせてやったらいいさ。
238
(2): 2009/08/16(日) 05:04:01 O携 AAS
高齢出産した義姉。
盆に集まった時の食事のセッティングやら食器の片付け、すべて私と私の娘たちがやった。

ブサイクな餓鬼がぐずるからと抱っこしっぱなしで、全く動こうとしなかった義姉。

抱っこを交代しようともせず寝転んで高校野球に夢中な義兄。

どっちもどっちだなと半ば呆れつつ、夕方一足先に帰宅。

あー長い一日だった。
239: 2009/08/16(日) 10:08:50 0 AAS
あなたも動かなきゃいいのに。
私はよその家で何もしないわよ。
240: 2009/08/16(日) 11:37:05 0 AAS
>>238は自分の娘たちがぐずっても放置で義実家の奴隷やってたの?
おまけに現在はその娘たちまで義実家の奴隷にされてるってことでおk?
241: 2009/08/16(日) 13:32:05 0 AAS
だって、汚い部屋に子供置きたくないし、よその台所なんて触りたくないもの。
本当は食べたくないのに我慢して食べてあげたのに。

何が不満なの?
242: 2009/08/16(日) 15:27:54 O携 AAS
自分だけ損だと思ってしまうなら
「さあ、一緒に片付けしちゃおうか。二人でやれば早いしね。
おにいさんお子さん見てていただけますか?」と声かけすればスッキリするよ。
向こうからすみませんの一言がないから不満なのかもしれないけど
ここで愚痴ってるだけでは何も変わらない。
うまく立ち回ってみてけださい。
243: 2009/08/16(日) 16:05:57 0 AAS
ごめんなさい。
子供がぐずるからお断りするわ。
あなたもやめておけば?
244: 2009/08/16(日) 16:40:56 0 AAS
義兄もクズだけど、「私はやってるのに他の嫁がやらないのは損だ」という考えは捨てて、
自発的に自己の責任でやってると割り切ったほうが、精神衛生上よろしいかと。
>>238のご主人はどうしてたのか知りたいとも思った。
男はなんもしなくていいなら義兄もそれでOKっぽいし。
245
(2): 2009/08/16(日) 16:46:40 0 AAS
旦那実家に行く時は「(多少は)手伝わないと居心地悪い」と感じてしまう
だから旦那に子供二人渡しといて食器運んだり下げたり程度はしてる。
だいたい盆正月だから義兄家も来る。
義兄は子供の面倒見ないでTVかPCゲームに集中。
義兄嫁は子供の面倒もうちの旦那に頼んで(従姉妹同士の仲は良い)コタツに座ってぼーっとしてる。

で、今日義実家から帰る用意をしてたら義兄嫁から廊下に呼ばれて
嫌がらせかこれ見よがしみたいに手伝いをやらないでくれ、同じように集まるんだから目上を立てろと怒られた。
目上ってのはトメだと思うよ?と返事したら陰気につねろうとされた…頭おかしいかも
旦那に報告して「うちの嫁をつねらないでくれ」と義兄の居る所で言って貰ったら
いきなり義兄が奥さんのてをぐりぐりつねったので見てたこっちが泣きそうになったよ…怖かった
246: 2009/08/16(日) 16:53:41 0 AAS
頭おかしいわそれ
次(正月か次の盆)なにされるかわかったもんじゃないよ
247: 2009/08/16(日) 17:02:39 0 AAS
「うちの嫁をつねらないでくれ」
なにその小学校の学級会みたいな物言いは
248: 2009/08/16(日) 17:04:12 0 AAS
バカにはわかるように言わなければ
おのずとそうなるのだよ
249: 2009/08/16(日) 17:08:49 0 AAS
というか何故に義兄家では「つねる」行為がOKなの?
義兄嫁→246をつねろうとした
義兄→嫁の手をぐりぐりつねった

もしかして義兄の子もつねられてるかもよ
服で見えない箇所に痣あったりして
250: 2009/08/16(日) 17:11:22 0 AAS
>245
奴隷体質か出来た嫁ドリーマーだね
251: 2009/08/16(日) 17:11:33 0 AAS
義兄家のことをここで聞いてもねぇ
252: 2009/08/16(日) 17:12:19 0 AAS
なんでもかんでも奴隷体質よばわりはないんじゃないのダラ嫁さん
253: 2009/08/16(日) 17:54:17 0 AAS
まぁでもダラの方が楽だわなw
どっちにしろ手伝ったっていやな思いしたりもするし。
254: 2009/08/16(日) 18:21:50 0 AAS
「夫を殺した」家庭内暴力受けた妻が絞殺

30日午前6時15分ごろ、広島県竹原市東野町、韓国籍の会社員呉広雄さん(57)方で、「夫を殺した」と妻(40)が知人の警察官を通じ110番した。
駆けつけた竹原署員が、1階居間のソファであおむけに倒れている呉さんを発見。首に腰ひものようなものが巻かれ、病院に運んだが死亡が確認された。
竹原署によると、妻は今月17日に「夫から殴られた」と通報していた。事情聴取に対し「首を絞めた」と話しており、容疑が固まれば殺人の疑いで逮捕する方針。
呉さんは妻と子ども4人の6人暮らしで、竹原署は一緒にいた長男(18)と長女(16)からも事情を聴いている。
17日に出動した竹原署員は家庭内暴力と判断し、保護施設に入るよう助言。妻は被害届を出さなかった。
(共同)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

テレビ新広島
外部リンク[html]:www.news.tss-tv.co.jp

>殺害されたのは竹原市東野町の(ひがしのちょう)自営業・大沢広雄さんこと呉広雄さんです。
255: 2009/08/16(日) 18:27:08 O携 AAS
手伝いたいなら文句を言わない
不公平だと思うなら一声かける
手伝いたくないなら手伝わない

トメの目を気にしてるならその3つで腹くくりゃいーじゃん
難しく考えるな
256: 2009/08/16(日) 18:51:48 0 AAS
そうね。
つねるなんて行為は、あんまりしないわよね。
お子さんが心配だわ。

その方、ぼーっとしているとみせかけて、ぼーっとしてないのかしら。
257: 245 2009/08/16(日) 20:17:16 0 AAS
>245です。やっぱり頭おかしいのかなあ?
義兄嫁にやられかけたのは、親指と人差し指でつまんで小さくひねろうとする感じ。
気持ち悪いから振り払って逃げてら追ってきてた。
旦那達がいる茶の間の襖がらっと開けてまっすぐ逃げ込んでその場で言ったから
私が説明してることを義兄やうちの旦那に取り繕う余裕亡かったんだと思う。

そしたら義兄が立ち上がって左手で嫁の手をつかんで右手全体でぐいっとひねり上げるみたいにして
つねりながら「こうしたのかよっっ!」「どうなんだよっっ」と怒り初めて義兄嫁は泣くし、私も泣きそうだった…
義兄は別に暴力的な性格じゃなかったのにどうしたんだろう…て旦那も呆然な感じだった

義兄の子がつねられてるかどうかはわからないです。
うちの子をつねられるのは嫌だから、当分会わないようにしようと思う
258
(1): 2009/08/16(日) 21:13:58 0 AAS
てか、その集まりは楽しいの?
259: 2009/08/16(日) 21:19:46 0 AAS
義兄嫁がセコスレや泥スレやキチスレで報告されているようタイプで
義兄は被害者に土下座せざるを得ないようなことを何度もやられてるのかもしれないとゲスパー
「おまえとうとう身内にまでやりだしたのか!」みたいな
260: 2009/08/16(日) 21:27:06 0 AAS
>>258
盆とか正月の集まりなんじゃない?

義兄はそんな嫁だって事が恥ずかしかったんで動揺したんじゃ…
261: 2009/08/16(日) 22:53:20 0 AAS
兄嫁、ASとかじゃないの?
言っても分からないとかで、義兄も動物しつける要領でつねってたりして。
262: 2009/08/16(日) 23:13:39 0 AAS
義兄嫁だけじゃなくて、義兄もおかしいよ。
義兄が義兄嫁つねったんでしょ?
大の大人がすることか?
もういっその事、義実家帰る時期を義兄一家とずらすか、
義実家行き自体を止めたほうがいいかも。

…しかしお盆って罪な行事よの。
お盆に墓参りしないのは人非人みたいな考え方の田舎だと、
どうしても一族郎党、嫌でも顔を合わせなければならないお盆…憂鬱だ。
263
(1): 2009/08/17(月) 00:07:13 0 AAS
今年も憂鬱な盆の帰省が終った。

義実家で集まったら、義弟のところの子供(中学生♀)が、いきなりDQ化してた。
今年のお正月までは普通の中学生だったのに、この8ヶ月で何があったんだ
ってーくらいの変貌。
田舎の中学生だからなのか、どこか古臭い不良ぷり。なんちゅうかツッパリハイスクール
ロケンロールみたいな。

で何が嫁同士かっていうと、そのツッパリ女子中学生の母親(義弟嫁)がいわゆる
教職者で、顔を合わせる度に教育論を振りかざし、各家庭の教育方針に口を出すし、
ビール飲んでは「ゆとり教育万歳」みたいな演説を始める人で、義実家での集まりが
嫌な理由の半分が義弟嫁だったこと。

いきがった義弟子が親戚一同会した中で「あたし、酒強いんだぁ」とぐびぐびアルコールを
飲みだして、親戚が止めようとしても「一度二日酔いで痛い目に合えばいいんです。
この年齢には経験が大事なんですから」と、止める親戚に反論したり、なんていうか
経験は大切っていっても限度があるんじゃないのかな。
学校からは成績が悪すぎて行ける高校が無い、と言われたとかも言ってたけど、
それも「本人の自主性が大切」と特に何か子供を手助けする気持ちも無いみたいだ。
「見守る」と「放任」と「放置」の区別がついてないみたいな感じ。
他にも、義弟子とその仲間が空き地で花火と火遊びして、火の始末をしなかったせいで、
町内会長を通してクレーム来ただとか、義弟子のまともじゃない行動を、隠すわけでもなく、
恥じるわけでもなく、淡々と義弟嫁は親戚一同に語ってた。

その話題の後に、義弟嫁は高尚な教育論をぶってたけど、ウザイ雑音にしか聞こえなかった。
子育て失敗した人の教育論なんて誰も真面目に聞く訳ないのに。
264: 2009/08/17(月) 00:32:05 0 AAS
【なりすまし】通名偽名に騙されるな!【偽者】
2chスレ:denpa
265: 2009/08/17(月) 06:26:31 O携 AAS
義弟は何年か前に離婚したけど、まだ結婚してる最中義妹嫁がいつ引き払って田舎に帰るかと里帰りの度に催促するのがいやだった。 
義妹嫁達は私たちより結婚が早く、別棟で同居してたのが義妹がトメとあわず別居。私がトメとあうとか言って、しょっちゅう同居をすすめてた。
自分達がトメ近くに住んでるから、兄がトメの世話を押しつけるつもりだと、義弟をけしかけて義弟にも兄に催促させてた。
離婚してから義弟はトメと同居、それぞれ生活が違うからと引き払って帰れと言わなくなりました。
266: 2009/08/17(月) 07:36:14 0 AAS
日本語でお願いします
267: 2009/08/17(月) 07:41:35 0 AAS
265日本語が下手なチョン?
268: 2009/08/17(月) 07:49:57 O携 AAS
義理弟、嫁→トメと同居→別居→兄夫婦にトメと同居希望→義理弟、嫁離婚→義理弟トメと同居→平和
269: 2009/08/17(月) 07:52:07 0 AAS
簡潔に書いたつもりだろうが主語がないからたいして変わらん
日本語勉強し直してから来い
270: 2009/08/17(月) 09:17:02 O携 AAS
義妹嫁というのが何かツボw
271
(1): 2009/08/17(月) 09:23:42 0 AAS
時系列もバラバラだし、主語がないし、頭の中の点を書きなぐっただけって感じだなw

義弟夫婦は私達より早く結婚し、トメと敷地内同居していたんだけど
トメと義弟嫁が合わず、同居解消。

義弟夫婦は別居したものの、私達より義実家に近いものだから
トメに相変わらず頼られて、将来このままトメの介護を
全て任せられるんじゃないかと思ったのか
義弟嫁がさかんに
「おねえさん(私)の方がトメとうまくやっていけそうだから同居してあげて」と
しつこく勧めてきて本当にうざかった。

(ここからは全く解読不能なのでゲスパー)
私達が同居を承諾しないので、業を煮やした義弟夫婦が
「兄ちゃんは俺が近くに住んでるのをいい事に、お袋の面倒を全部こっちに投げるつもりなんだろ!!!」と
本音を表して切れだし、すごくうざかった。

結局、義弟は離婚し、身の回りの世話をしてもらう人がいなくなったので
しぶしぶトメと同居し始めたんだけど、今度は
「ここは俺の家だ、兄ちゃん達が来ると迷惑だし、それぞれの生活があるからもう来るな」と
離婚前とは180度意見を変えてきて、本当わけがわからないw

ひとまずは、同居を強いられる事がなくなって、我が家に平穏が戻り、少しホっとしている。

っつーことっすかね??
272
(1): 2009/08/17(月) 10:29:03 O携 AAS
>>271
当たりです。すみません、北朝鮮で日本語勉強しなおして来ます。
273: 2009/08/17(月) 10:30:39 0 AAS
>>263
最悪としか言いよう無いな…。
274: 2009/08/17(月) 10:46:49 0 AAS
>>272
www
北朝鮮に帰って日本語勉強?www
ますます下手な日本語になってどうするwww
日本に戻ってくるなw
275: 2009/08/17(月) 10:48:07 0 AAS
チョンはこれだからpgr
276: 2009/08/17(月) 10:48:58 0 AAS
義妹に嫁がいるのかw
277: 2009/08/17(月) 12:52:04 0 AAS
もうこなくていいよ。
前にも日本語不自由な人がいたな。

最初の書き込みの文章を皆に突っ込まれ
必死で箇条書きしてたけど、それも頓珍漢だったw
278
(1): 2009/08/17(月) 13:04:44 0 AAS
義弟嫁、息子(4歳)が一人いるんだけど髪を伸ばしおさげにしたり
ビキニを着せたりする。
で、「みんなに女の子に間違えられるのーおかしいよねー?」とか言う。
そらビキニとか着せてるしとか言うと「だって青(のビキニ)だよ?」
髪が長いからじゃ?と言うと「それだけで女の子に間違うかなー?」だって。
本気で言ってるならおかしいんじゃなかろうかと思うんだが…。
でも別に女の子が欲しかったとかそういう発言はないんだよね。
名前とかちゃんと男の子の名前だし、髪型は別にしても普段着は
ズボンだし男の子カラーというか男の子の格好させてるし。
なんか不思議な人だ。
279
(1): 2009/08/17(月) 13:20:46 0 AAS
義弟はなんて?
280: 2009/08/17(月) 13:39:35 0 AAS
>279
義弟に直接どう思ってるか聞いた事はないけど別に髪を伸ばしてる事や
ビキニについては何も言ってない。
髪の毛は乱れてくると普通に結び直したりしてる。
なんかね、義弟嫁は女の子に間違われるのを本気でなんでなんでー??って
言ってる感じがするからズバッと「変だよ!」とか冗談ぽく「間違われて
当然じゃーんw」みたいな言い方がしにくいというか。
ウトメを含め皆もうそこには触れないようにしよう的な空気が漂ってる。
281: 2009/08/17(月) 13:43:24 0 AAS
>278
ビキニって男の子なのにブラさせてるって事?
繋がってる水着ならともかくビキニは女性専用でしょ
間違えられるとかいうレベルじゃないよっていったら?
282: 2009/08/17(月) 13:44:50 0 AAS
女の子が欲しかった、と強く強く思い込んでたんじゃないかな。
ちょっと病んじゃってるっていうか。
283: 2009/08/17(月) 13:57:30 0 AAS
それは間違いなく病気だとしか…
義弟嫁はトップレスで歩けるか聞いてみたいわー。
女は胸を隠さねばならないからビキニを着るわけで。
小さい頃に性の区別がちゃんと出来てないと思春期混乱しそう。
ユニセックスとかが格好良い!オサレ!性別にあった外見にこだわるなんてダサ!とか本気で思ってる
勘違いサンという可能性は?
284: 2009/08/17(月) 13:59:46 0 AAS
義弟嫁子ちゃんは女の子みたいに可愛いから間違われちゃうんだよきっと!

って言って欲しい為の誘い受けじゃね?<おかしいよねー発言
285: 2009/08/17(月) 14:00:26 0 AAS
↑「義弟嫁ちゃんに似て」が抜けてた。
286
(1): 2009/08/17(月) 14:03:12 0 AAS
お盆、義実家行ったけど、最悪な雰囲気だった。
義弟夫婦はデキ婚で、出産後初の対面だった。
食事中もやたらハイテンションの義弟夫婦、一切沈黙の義両親。
義姉さーん、嫁同士仲良くしましょ、と来たが、この空気のヤバさに濁す私。
どうやら、デキた時は義弟嫁の両親が乗り込んできて、義両親に水かけて、
玄関の花瓶割って、靴投げ捨てて・・・等々、怒りの矛先をくらったらしい。
で、実際産まれたら、慰謝料?請求されたとか。
専門学校入りたての義弟嫁が妊娠して、揉めたってのは聞いてたけど、
全くお構い無しの義弟嫁が痛い。
恋空の漫画とか持ち歩いてるし、もう当分義実家には行かない予定。
287
(1): 2009/08/17(月) 14:37:43 0 AAS
慰謝料を請求したのは誰?嫁親?
288: 286 2009/08/17(月) 14:42:26 0 AAS
>>287
義弟嫁の親が義両親に。
専門学校の学費くらいの金額らしいが、払ったかどうかは不明。
義弟嫁はそれも知ってるが、両親に愛されてる自分素敵、な考えらしく、
逆に誇らしげに接してたよ。
急に義弟が死んだら、とか言うし、悲劇のヒロイン願望があるらしい。
289: 2009/08/17(月) 14:48:27 0 AAS
うちの義弟嫁は30過ぎてるのに、未だにぶりっ子?してる
甘ったれた声で自分の事を
「私」じゃなくて名前で呼ぶのやめてくれ〜

しかも子供にママじゃなくて○○ちゃんと呼ばせ、
義弟嫁の母の事も、ちゃん付けで呼ばせてるし…
聞いてて恥ずかしくなるから、短時間でも一緒にいたくない
290
(1): 2009/08/17(月) 14:59:01 0 AAS
うちの義兄嫁も娘に名前で呼ばせてる。
しかも呼び捨て。千代子(仮)だからちーこ(仮)みたいな感じ。
姪っ子が小さい頃は確かにね、かわいかった。
ちこ、ちこって呼んでてさ。
でも12歳の今じゃ「何やってんだよちーこ!」とか
「おい、ちーこってばー」とか。
私が「○○のことお母さん何て言ってた?」とか聞くと
「は?お母さんって誰?wwwwwwwwwwwちーこはお母さんじゃねーしwwww」
みたいな言い方。
なんかもうゆがんでるって感じ。
291: 2009/08/17(月) 15:14:19 0 AAS
義実家に集まった時に呼び方の考えの違いってすごい困る。
義兄夫婦は子供が居ないせいか義兄嫁さんが気が若くて
40過ぎてるのに甥姪に「○○ちゃん」と呼ばせようとする。
子供達も幼稚園や小学生に育って知恵も付いてるから
「変だよ」「おばちゃんでしょ」と拒否ったらしくて半泣きで台所に来た。
子供も居ないのにおばちゃんにされた〜と愚痴ってたのを義兄が聞いて
「当たり前だろうが!居並ぶ中でお前が一番おばはんじゃ」と身も蓋もなく切り捨てたので号泣モード
その後はもうぶーーっと膨れて拗ねて手伝いもせずに廊下に座ってた…
292: 2009/08/17(月) 15:15:31 0 AAS
サンプルとして稀な家が続いております
293: 2009/08/17(月) 15:16:33 0 AAS
あんまり聞かないよね、そんな女。
40過ぎの小梨でそんな人ますます聞かない。
294: 2009/08/17(月) 15:23:22 0 AAS
>>290
『永遠のお姉さん』願望かw
友達親子気取ってる母親って、痛い人が多いよね。
どう見てもお姉さんには見えない。格好が若作りなだけ。
半ば周りは面白がって
「親子に見えないね」と言ってるのがわからないw

子供がいたらお母さん、30過ぎたら子供達からは、おばさんでいいよ。
290の子供には、義兄嫁のことを『おばちゃん』と呼ばせてみたらどうなるんだろうw
295
(3): 2009/08/17(月) 15:31:10 0 AAS
呼び方の話に便乗。
うちの子はウトメを「じーちゃん・ばーちゃん」と呼ぶ。
そしたら義兄嫁が「うちはじぃじ・ばぁばだし」とちょっと
フフン気味に言われた。
まるで意味がわからなくて、はぁ…としか言えなかった。
というか今でも真意がわからん。
296: 2009/08/17(月) 15:49:32 0 AAS
>>295
wどっちでもええがな
297
(1): 2009/08/17(月) 16:01:24 0 AAS
>>295
せいぜい、イマドキの呼び方だなーくらいしか思わんよな
298: 2009/08/17(月) 16:10:46 P AAS
>>297
いやいや、まったくイマドキでもないw

率直に言ってキモイ呼び方
自分は子供にこんな呼び方をしつけようとは思わないけど
余所の家のことなので勝手にしとけばいいとは思う
なにがしかの感想をいだける内容ではないよね
299: 2009/08/17(月) 16:37:08 0 AAS
>>295
別にそれはそんなに気にするほど?
単に義兄嫁が嫌いで、何でも気に障るってだけでしょw
300
(1): 2009/08/17(月) 16:52:59 0 AAS
義兄夫婦は東京近郊の中古の家を買って住んでいるのですが…。
私達も共働きを続け、関東郊外に新築の家を買うことにしたら
義兄嫁さん、その話を聞いてから、建て替えるために躍起になって
かなり無理のある節約をはじめたそう。まだ買って間もないのに。

義兄一人の稼ぎでは、現在の家のローンの残りを返済しながら
専業主婦の義兄嫁さんと子供3人を養うだけで精一杯らしい…。

しかも子供の進学先は私立の有名中学校じゃなきゃ嫌だと譲らず。
家を建て替えることも諦めず…。義兄の稼ぎだけでは全然足りず。
だけど、義兄嫁さんは働かず…。

んで、思い通りにならない鬱憤を私達にぶつけるようになりました。
家を買うなら、築15年くらいの中古住宅にするべきだとか…。
うちより広くするなとか、ベランダや吹抜なんか無駄だとか…。
我が家のダメだしはいいから、自分んちのことを考えて欲しい。
301
(1): 2009/08/17(月) 17:23:32 0 AAS
会わなきゃいいのに。
302
(1): 2009/08/17(月) 17:24:24 0 AAS
>>300
放置でいいじゃん。
勝手に張り合ってるだけだから。
スルーがんばって。

そのうち諦めて、自分の不甲斐なさに気付くでしょ。

300に当たるより収入の少ない旦那に鬱憤ぶつけりゃいいのにね。
義兄に旦那さんから話してもらったらいいんじゃない?
303: 2009/08/17(月) 17:43:29 0 AAS
>>301
なるべく合わないようにしていますが、お盆や法事の時など
親戚や家族が集まったときにチクチク言われます。
>>302
そうですね。義兄はうちの旦那よりも収入はいいはずです。
バブル期に大手商社の本社勤務になってるし管理職だから。
でも、義兄嫁さんの望んでいる生活レベルがとんでもなく
高いので、一馬力で2軒分のローン組むのは無理そうです。
義兄も無理な節約のために苦しんでいるようです。

いつまでも賃貸というわけにはいかないし、スルー頑張ります。
304
(1): 2009/08/17(月) 17:47:35 0 AAS
商社で管理職なら年収2000万↑いくよね。
ほっといても何とかなるんじゃない?
義兄が節約で苦しむのは他人の家の話だからほっとけ。
突撃だけ回避すれば問題なしでは。
305
(1): 2009/08/17(月) 18:18:07 0 AAS
>>304
そうですね。義兄夫婦のことは気にしないようにしよう。
「完成したら呼んでね。」と言われてますが、また重箱の
隅つつきされるだけでしょうし…。

それにしても、明らかに義兄の方が経済力があるのに
なんでこんなに張り合われるのか不思議…。
306: 2009/08/17(月) 18:23:43 0 AAS
>>305
経済力以外で不満がたまっているから
対義弟夫婦で絶対に上位に立てる経済力を見せ付けるために張り合ってるだけ
それくらいしかもう家庭で幸せを実感できないんだよ
義兄夫婦の内情はあまりよくないだろうと察せられる
307: 2009/08/17(月) 19:03:12 0 AAS
>いつまでも賃貸というわけにはいかないし、スルー頑張ります。
なんで?
308: 2009/08/17(月) 19:10:55 0 AAS
年収2000万近いのに、東京近郊で中古住宅?
立地がいいのかね。
教育費掛かるなら、まぁいい買い物の仕方かもね。
当然建て替え前提で購入したんでしょ、義兄夫婦は。
なんでそんなに口出しするんだろ、分かんないな。
普通関東郊外の一戸建ての家の夫婦になんか、正直嫉妬も興味すらも湧かないよ。
309
(1): 2009/08/17(月) 19:30:25 0 AAS
2世帯住宅で私の両親と住んでます。
夫と父が同業で父に持病があるから先々考えて結婚と同時に同居(婿養子)にしたんだけど
これは義兄嫁からしたらすごく不公平で理不尽なことらしい…

こないだ夏休みだから義兄家の子を預かってと電話があって断わったら
好き放題が通ると思うな、少しは同居義兄嫁に気を遣え!
挙げ句の果てには実親と住んでるのに2世帯住宅なんて生意気だと言いがかりの嵐
私も暇だったので全部に反論して「二世帯が羨ましいんだよね?」と聞いたら
藁人形に釘うってるんだからね!と叫ばれた…基地外だわ
録音を旦那経由で送信する予定
310: 2009/08/17(月) 19:37:02 0 AAS
はたから見れば同居(実親でも)や介護、どっちの嫁の場合がマシかなんて話、どうでもよいな。
311: 2009/08/17(月) 19:44:14 0 AAS
底辺争いw
312: 2009/08/17(月) 20:02:26 0 AAS
二世帯でも、同居なんて嫌。
313: 2009/08/17(月) 20:23:44 0 AAS
実親と完全2世帯ならいいな
食事や子供預けるのが楽だもん
今夏休みだから思うだけかもw
314: 2009/08/17(月) 20:24:10 0 AAS
>>309
是非結果を書き込んでくださいw
今時藁人形…凄い義兄嫁ねww
人を呪わば…って知らないのかねー。
315: 2009/08/17(月) 20:36:42 0 AAS
墓穴を掘るってことですなw
316
(36): 2009/08/17(月) 21:16:00 0 AAS
やっとお盆が済んだ…義兄嫁が怖かった。
今回義兄が仕事とかで単独で来た時にでっかい人形を「うちの娘です」て持ってきた。
可愛い人形じゃなく外国のホラー映画とかで幽霊の女の子が抱いてそうな怖い人形。
義実家で皆でいる時も人形同伴。
手足がぺきぺき曲がって自由にポーズが取れるらしく子供のように扱って横に座らせてた。
甥姪(うちやもう一件の義兄や義妹の子)に人形を「おばちゃんちの子よ」と紹介してて怖ろしかった。
姪が「触ってもいい?」と聞いて義兄嫁はOK出したんだけど撫で方が悪かったのかいきなり髪の毛がずるっと取れて姪大泣き。
義妹が怒り狂って頭おかしいんじゃないの!と叫んで大変だった…
317: 2009/08/17(月) 21:21:03 0 AAS
ん?
義妹なんで叫ぶの?
娘が人形壊してごめんなさいじゃないの?
318: 2009/08/17(月) 21:25:47 0 AAS
>316義弟嫁が持ってきたのがSDや類するものだったら
髪はカツラを載せてるだけだから簡単にずるっと禿げるよ
人形者は見慣れてるから動じないけどそうじゃない人は軽くトラウマだと思う
319: 2009/08/17(月) 21:33:59 O携 AAS
>316
頭おかしいふりをして
義実家からのFOを狙っているのでは
320: 2009/08/17(月) 21:34:10 0 AAS
SDぽいね。
あれは「娘」とかって表現するけど知識の無い人はびっくりするわな。

それにしても「頭おかしいんじゃないの」と思った相手に
怒り狂って叫ぶ義妹もちょっと・・・。
321
(5): 316 2009/08/17(月) 21:39:32 0 AAS
口には出さなかったけど私も「頭おかしいかも…」と疑った。
姪が触って髪が抜けた瞬間、人形のふりした口調で「痛い、ひどいわぁ」とか腹話術みたいなのはじめて
びっくりして泣いてる姪にむかって「謝りなさい!○ちゃんが痛いって泣いてるでしょ」「いたいーいたいー(人形のマネ)」
で、無理矢理姪の手を取って人形の頭に触らせようとしたから義妹が切れた
「その人形次に持ってきたら私きっとつまずいて二つに割っちゃう」と義妹に言われてた…
322: 2009/08/17(月) 22:33:02 0 AAS
切れる前に謝るべきだよね。
親なんだから。
323: 2009/08/17(月) 22:41:15 0 AAS
義兄嫁、子供が触ってSDのヅラが落ちるの知ってたと思うよ
確信犯の嫌がらせだと思う
324: 2009/08/17(月) 23:18:45 0 AAS
なんかどっちもどっちだなぁ。
義妹の言動見てると義兄嫁が人形持ってきた理由も
なんかあるんじゃない?
325: 2009/08/18(火) 00:53:12 0 AAS
ええ〜、私は義兄嫁にドン引きだわ。
義妹が先に謝るべきって、書いてあるのを読むとカツラが落ちるの解ってて
子どもに触らせて、子どもが謝るよりも前にたたみかけるように「いたいよ〜」っ
てアテレコして子どもが怯えて泣いてるんじゃない?
326: 2009/08/18(火) 01:03:30 0 AAS
でも、切れる前に謝るよね。
そして関わらないようにするよね。

てか、義兄が仕事なら嫁来なくてもいいのにね。
327: 2009/08/18(火) 01:04:06 0 AAS
SDとはなんぞや? と思い検索してみた。
親戚の集りに「うちの娘」としてSD連れて来られるだけで、
もう充分にホラーです。
もし我が子がSDのカツラ落としちゃったら、
一応謝るけれど、そんなギリギリは即危険人物指定です。
328: 2009/08/18(火) 01:09:05 0 AAS
今日はネタくさいのしかないなぁ
329: 2009/08/18(火) 08:24:19 0 AAS
普通だったら義兄嫁がおかしいで終了だけどね。
やたらと攻撃的な義妹見てるとなんか色々あるのかなーと。
>「その人形次に持ってきたら私きっとつまずいて二つに割っちゃう」
とか普通言うかな〜?
330: 2009/08/18(火) 08:45:11 O携 AAS
ネタだからだよ、それくらい見抜け
331: 2009/08/18(火) 10:19:02 0 AAS
SD私もぐぐって見た。
オーナーさんには悪いけど、ごめんなさいコワイよ〜(AA略
332
(1): 2009/08/18(火) 10:41:51 0 AAS
ブログでうっとうしい兄嫁だなぁ・・・っていうのがいるけど、まさかうちのじゃ?
親戚のお見舞いするのに便乗しようとして、
自分だけ楽しようってのがむかつく。
普段付き合いもないのにそういう時だけこられて迷惑。
333
(1): 2009/08/18(火) 10:45:04 O携 AAS
>>332見たい!
334
(3): 2009/08/18(火) 10:49:08 0 AAS
うちの義兄嫁さんは
「長女なのに姓を変えてやったんだから旦那は嫁側の親の世話をするべき!」
っていう考えで「本来ならば婿をもらう立場」「義理親の介護はしない宣言」
をしてる。婿をもらう立場な割には結納金はちゃっかりもらったらしいけど。

私も2人姉妹の長女で、実家は旧家で、将来自分の親の介護もあるけれど…。
「長女なのに結婚してやった!」っていうデカい態度にはちょっとびっくり。
義兄嫁さんの親も、旦那実家を見下した態度。

義兄嫁さんは義兄に養ってもらっている立場だし
義兄嫁さんの親は将来、娘婿の扶養家族になる立場だし
よくそれで、義兄を育ててくれた義両親にまで威張れるなぁ…。

そんなこんなで義兄は離婚を考えているらしいw
義兄に寄生していた義兄嫁&無職の親は生保受給者になりそう。
335
(1): 2009/08/18(火) 10:56:23 0 AAS
>>333
「そこは長男」でググッたら出るとおも。

>>334
キツイ義兄嫁だね。
結婚してからいきなり言いだしたの?
336
(2): 2009/08/18(火) 10:59:41 0 AAS
義兄嫁が子供連れて遊びに来た時にお昼ご飯作って出したら
味の素使ってる事をすごくうるさく言われて
子供にも毒だから食べちゃだめって残させて翌日義姉がこれは自然の
うまみだけから作った物だからってウェイパー持ってきて
ウェイパーがいかに安全で優れてるか語ってくれた
おかしくておかしくて笑っちゃったら
ちょっとムッとしたみたいでウェイパー持って帰っちゃった
やっぱ謝った方がいんだろうなぁ
337: 2009/08/18(火) 11:03:24 0 AAS
>>336
別に謝らんでいんじゃね?
338
(1): 2009/08/18(火) 11:20:41 0 AAS
>>334
このスレ的には長男嫁はGJかとw
「止むを得なければ介護も…」なんて奴隷の言い草なのでは?w
339: 2009/08/18(火) 11:22:07 0 AAS
>>334です
>>335
はい。
結婚前は義兄嫁さんが職場イジメに遭っていたとかで
よく相談されていて弱々しい感じだったそうです。
出来婚した後、急にでかい態度に出てきたそうで…。

出来婚が理由で義兄嫁さんが会社をクビになったのも
人生を狂わされたとか、義兄のせいにされてるし…。

でも、出会いのきっかけが合コンだし…。
元々義兄狙いだったんじゃないかと思うんですが…。
340: 2009/08/18(火) 11:40:15 0 AAS
>結婚前は義兄嫁さんが職場イジメに遭っていたとかで
>よく相談されていて弱々しい感じだったそうです。

>出来婚が理由で義兄嫁さんが会社をクビ

間違いない。元々性格が極悪で周りの人達に迷惑がられてたんだよ。
相手にされなくなったのをいじめって言ってるだけ。
クビになったのもいい理由が出来たってもんだろう。
341: 2009/08/18(火) 11:47:19 0 AAS
>>336
ウェイバーって化学調味料無添加だったっけ?
ユウキのウィエイユーは自社サイトで化学調味料無添加を
謳ってるけどウェイバーはちがうよねぇ?

>>338
ごめん、「止むを得なければ介護も…」って誰の話?
342
(6): 316 2009/08/18(火) 11:47:40 0 AAS
義兄からうちの旦那携帯に「お盆に何があった?」と問い合わせ電話が来たので
私が変わって話聞いたけど義兄嫁、義妹双方がかなり怒ってるらしい。
義妹から来月トメの法事があるけど義兄嫁は来るなと言われたらしい。
そして来るなと言われた義兄嫁は余計に行く気満々らしい。

ウトメ両方とも他界してるからもう義妹の家だし家主に断わられてるのに
意地になって訪問するのも暴力だと思う…てか基地外だよ
とゆか、義兄は今回夫婦で欠席するって言ったのに嫁だけ(人形持って)来たのがまず変。
更年期障害かもしれないから何かあったら電話して!って言われたけどつきあいししたくないよ…
343: 2009/08/18(火) 11:56:00 0 AAS
>>316
義兄は単身赴任で義兄嫁と普段は一緒にいないとかいうわけじゃ
ないんだよね?
一緒に暮らしててそれなら、完全にカウンセリング行きの
案件なんじゃないかと思うが…。
344: 2009/08/18(火) 12:02:13 0 AAS
でも、法事なら参加しなきゃね。
345: 2009/08/18(火) 12:04:14 0 AAS
こ、来なくていいよ!怖いから
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s