[過去ログ] JDim Part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): (オッペケ Src1-pDrq) 2021/04/24(土) 14:58:16 ID:ED6/+zkkr(2/2)調 AAS
今はニュー速+に書けない
ちょっと前までは芸スポに書けなかったね

[バージョン] JDim 0.5.0-20210418(git:aa9bc16349:M)
[ディストリ ] Garuda Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.24.4
[ glibmm  ] 2.66.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
514: (ワッチョイ 427e-/WjS) 2021/04/24(土) 15:10:46 ID:Fu3Hj8940(3/4)調 AAS
>>513
ニュー速+に書いてきた
2chスレ:newsplus

[バージョン] JDim 0.5.0-20210421(git:eddf241eaa)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
試しに $ sudo pacman -Syyu やった後で最新版をビルドしてみるといいかもね
あと変換串のUA文字列を最新版のものにしてみるとか、書き込み串使ってみるとか、まだ手立てはある
515: (ワッチョイ aea6-4YOn) 2021/04/24(土) 15:44:43 ID:39RHVCMI0(3/3)調 AAS
これってPCでモバイル回線だとアウトとかだったりしたらキツイね
UAスマホのにしたらどうかな?
516: (ワッチョイ 427e-8zfj) 2021/04/24(土) 16:48:41 ID:Fu3Hj8940(4/4)調 AAS
確かに他所規制はモバイル回線(書く時の専ブラはJDimじゃないけど)だとたまにあるかも
517: (ワッチョイ df04-E03c) 2021/04/29(木) 17:58:15 ID:guETozuT0(1/3)調 AAS
この板でも出るようになってきたわ

>書き込みに失敗しました
>HTTP/1.1 404 Not Found

[バージョン] JDim 0.5.0-20210425(git:c1c02538a1)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
518: (ワッチョイ 427e-/WjS) 2021/04/29(木) 18:11:17 ID:SkslXPC70(1/2)調 AAS
なんだろ 俺は何ともないんだけど
2chスレ:linux

[バージョン] JDim 0.5.0-20210425(git:c1c02538a1)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.24.4
[ glibmm  ] 2.66.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] LANG = C
519
(1): (ワッチョイ df04-E03c) 2021/04/29(木) 18:21:59 ID:guETozuT0(2/3)調 AAS
うーわからん、今時間無いからあとで試行錯誤するわ
急に書き込めない鯖が増えだした
Firefoxなら書けるんだけど

一応jdimのUA
Monazilla/1.00 (JaneView/1814100038)
520: (ワッチョイ 6e90-np8z) 2021/04/29(木) 18:45:12 ID:Sim27Teo0(1)調 AAS
えっ?
521
(1): (ワッチョイ 427e-/WjS) 2021/04/29(木) 19:49:13 ID:SkslXPC70(2/2)調 AAS
>>519
たぶんそのUAが原因ぽい
俺はそれにしたらスレの読み込みすら出来なくなったわ
戻したら元通り読み書き可能になった

あっちに載ってたUAで大丈夫じゃね
522
(3): (ワッチョイ df04-E03c) 2021/04/29(木) 23:14:44 ID:guETozuT0(3/3)調 AAS
>>521
おお、ヒントありがとう
JDimと2chproxy.plのUAを拾ってきた
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19043
にしたけどやっぱり書き込めないわ
読むことはずっとできるんだけど
仕方ないからしばらく放って置いてみるわ
自然に治る時あるし
523
(1): (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/04/30(金) 03:15:20 ID:ccn0cmg10(1/2)調 AAS
>>522
ちょっと待て
>Firefoxなら書けるんだけど
それなら
男だったら一つに賭けるだろ

参考資料(521さんの書き込みと思われる)
2chスレ:operatex

頑張って謎を解いてくれ
524
(1): (ワッチョイ df7e-bfER) 2021/04/30(金) 04:14:11 ID:SYPpoP+O0(1/3)調 AAS
>>522
ヒントその2
2chスレ:linux

そもそも今のJDimは
「スレッドフロート式掲示板に特化された "ほぼWebブラウザ" 」
なのですよ。

さて、ほぼカニサラダでも明くる朝に食べますかな
525
(1): (ワッチョイ df7e-BrNY) 2021/04/30(金) 08:00:41 ID:SYPpoP+O0(2/3)調 AAS
>>522
ヒントその3
Ubuntu CoreでJDim民の人って多くないと思うけど
もし同じ人ならば既にあっちで自分で答え出してんじゃん

まさかわかってるだろうけど
こっちに貼ったりしちゃ駄目だよ
526
(1): (ワッチョイ 8790-oB0m) 2021/04/30(金) 08:05:11 ID:O4uAYHvr0(1)調 AAS
自分らのライセンスに五月蠅い割に
勝手に他の専ブラのUAを盗んで使うよね
キミら
527: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/04/30(金) 09:20:42 ID:ccn0cmg10(2/2)調 AAS
>>526
まあUAなんてそんなもの
528
(1): (ワッチョイ 6704-s9FF) 2021/04/30(金) 12:53:17 ID:8v2XWJK60(1)調 AAS
よしなんか治ったっぽい

>>523
それ昨日すぐに試したけどずっと「他所でやってくれ」エラーが出てダメだった
でも今日になって書き込めるようになった
ありがとう

>>524
先週出たsnapのedge最新版使ってるけど、すでにパッチは当たってるはず…

>>525
あっちがどっちだか分からんがJdimで書けないこと相談してるのは本スレっぽいココだけ
というかJdimのスレは荒らしが酷くてブクマ外してた
529: (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/04/30(金) 13:04:24 ID:SYPpoP+O0(3/3)調 AAS
>>528
> 先週出たsnapのedge最新版
LinuxのEdgeはノーマークだった
すまんね

> あっちがどっち
梅がお盛んだった時期の避難先でござるよ
ヘタにここに答えを書くといろんな人が巻き添えを食らいかねないのでね

とにかく治ってよかった
530: (オッペケ Sr5b-s9FF) 2021/05/01(土) 00:55:13 ID:g4/ClW/wr(1/3)調 AAS
てす
531: (オッペケ Sr5b-ZJm2) 2021/05/01(土) 01:01:36 ID:g4/ClW/wr(2/3)調 AAS
スレ一覧は出るけどスレが読めなくなった
HTTP/1.1 410 Gone
532: (オッペケ Sr5b-ZJm2) 2021/05/01(土) 01:09:31 ID:g4/ClW/wr(3/3)調 AAS
どのスレも書き込みはできるけど読み込みができない
やばいよやばいよ
533: (ワッチョイ 070b-4vzG) 2021/05/01(土) 01:12:31 ID:CiVOBX6m0(1)調 AAS
2chスレ:operate
運用情報板から
板トップかgoogleからスレを開かないとGone出るみたい
534
(2): (ワッチョイ 270e-1lYa) 2021/05/01(土) 02:11:14 ID:DSUsfEYM0(1)調 AAS
俺のところは放置してるうちに直ってた
535: (ワッチョイ 5f1d-ts7H) 2021/05/01(土) 02:13:20 ID:pteUJiva0(1)調 AAS
>>534
俺もそう
5月からJDimが使えなくなるのかと思った
536: (ワッチョイ df7e-bfER) 2021/05/01(土) 02:14:55 ID:iKNze1wZ0(1/2)調 AAS
533さん、情報&ソースありがとう

で、それとは別の話でこう言う時こそ冷静にならなきゃな
多言は無用の状況でしょうな
537: (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/01(土) 02:26:04 ID:iKNze1wZ0(2/2)調 AAS
>>534
俺も直った 寝よ
538: (ワッチョイ dfe4-oB0m) 2021/05/01(土) 18:57:18 ID:KnXt7jXB0(1)調 AAS
Manjaroにアップしてほしい。待ってます。
539
(2): (ワッチョイ dfcf-CN4i) 2021/05/02(日) 10:58:06 ID:wfb/x5ak0(1)調 AAS
ピュアAU板で余所でやってくれと出て書き込めない。
540: 539 (ワッチョイ dfcf-CN4i) 2021/05/02(日) 11:09:43 ID:isgHYpUG0(1)調 AAS
と思ったらfirefoxでも同じエラーで書き込めなかった。
Jdimが原因ではないみたい。失礼しました。
541: (ワッチョイ dfa6-OuAg) 2021/05/02(日) 11:14:20 ID:Ye+RsBt00(1)調 AAS
>>539
試してみた
JDimから書き込もうとしたら他所が出た
Chromeからも試したけど同じように他所が出て書けない

ちょい前の地域カテと同じで待つしかないかも
542: (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/02(日) 11:37:18 ID:oloWxPs40(1/4)調 AAS
>>539
俺環でもテスト

PC:JDim・Firefox88.0
ケータイ:ChMate・Webブラウザのitest.5ch.net
回線:固定・大手キャリア

全滅ですた
ここに報告するともしかしたら対応が違ってくる ..かも知れないけど
5ch不具合報告スレ Session 23
2chスレ:operate

なんか土曜深夜のメンテナンス?から色々不具合あるみたいね
543
(2): 539 (ワッチョイ 87cf-CN4i) 2021/05/02(日) 16:58:43 ID:3OY9rRpC0(1)調 AAS
今度は自作PC板に書き込めないようです。
余所でやってくださいと出る。firefox 88でも同様なので微妙にスレ違いかもしれませんが。
544: (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/02(日) 17:26:53 ID:oloWxPs40(2/4)調 AAS
>>543
そっちは書けた
2chスレ:jisaku

ピュアAUは今日書けてる人もいるところがよくわかんないね
とあるワ有スレ覗いてみたけどモバイル回線はいない事くらいしかわかんなかった
545
(3): 539 (ワッチョイ dfcf-eh0L) 2021/05/02(日) 18:02:56 ID:HOK9idXH0(1)調 AAS
プロバイダの問題ですかね?
当方biglobeです。UAをWindowsのfirefoxやjane styleに偽装してもだめだった。
epiphany(web)でもだめ。
546: (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/02(日) 18:40:53 ID:oloWxPs40(3/4)調 AAS
>>545
まずひとつ、Webブラウザで書けないならばJDimでは書けないだろうな
このスレで言える事は本来その位なんだが、一応わかった事だけ書いておくね

・Jane Style で書いてる人はいた
・だからと言ってAPIを使う公認ブラウザの振りをしても無理
・はじめて書く俺ですら何をしても書けなかったので余程キツイ規制がかけられている
・モバイル回線は駄目な気がする

以上、参考までに。
547: (ワッチョイ 070b-4vzG) 2021/05/02(日) 20:22:34 ID:t6+jzJxq0(1)調 AAS
styleはお絵描き機能がないから試すなら src/dbtree/article2ch.cpp の &oekaki_thread1= を削らないとダメかも
548: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/02(日) 20:32:16 ID:nddbqCfH0(1)調 AAS
>>545
> プロバイダの問題ですかね?
プロバイダに何か問題があってそこの利用者が書き込めなくなるってことはないと思うよ
549: (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/02(日) 20:57:47 ID:oloWxPs40(4/4)調 AAS
>>545
補足
プロバイダの問題(メンテによる障害等)≠プロバイダ利用者の誰かが原因の規制 ね

まあそのうち書けるようになるでしょう
550: (ワッチョイ 0790-oB0m) 2021/05/03(月) 09:20:43 ID:gTch00qS0(1)調 AAS
ビッグローブでピアAUのONKYOスレに書けたよ
Win7 FireFox

httpリクエストは

POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Host: lavender.5ch.net
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3
Accept-Encoding: gzip, deflate, br
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 125
Origin: 外部リンク:lavender.5ch.net
Connection: keep-alive
Referer: 2chスレ:pav
Cookie: __cfduid=d64425ba3ed04e03c8a7c08abcad376f31620001043; yuki=akari
Upgrade-Insecure-Requests: 1

偽装しきれてないとか?
551: (ワッチョイ e730-CN4i) 2021/05/04(火) 13:12:27 ID:NzkUcHiq0(1)調 AAS
ジムになって規制マシになったと思ったら、専ブラ規制強化とかもうね……
かといってたらこ時代の糞ジャンヌ時代に戻るのも大反対ではあるが
なんとかならんもんかね?
552: (ワッチョイ 0790-oB0m) 2021/05/04(火) 13:28:21 ID:r8jV6A8N0(1/2)調 AAS
ChromeやFireFoxですら規制されてるのに
それを専ブラ規制というとか視野狭すぎ
553: (ワッチョイ 2755-S9su) 2021/05/04(火) 13:58:09 ID:/6bY4cV60(1/2)調 AAS
そもそも一体何のためにおかしな規制してるんだ?
収益減って損だと思うんだがね。
554: (オッペケ Sr5b-ZJm2) 2021/05/04(火) 14:06:51 ID:YhSdpjv6r(1/2)調 AAS
ピュアAU板はJanestyleだけ書き込めて他のブラウザでは書けない
UAをJanestyleに偽装してもだめ
ってことは文字コードで判別なんだろうか?
555: (ワッチョイ df7e-eh0L) 2021/05/04(火) 14:15:03 ID:sGzCu0wr0(1/5)調 AAS
ピュアAU板、WindowsのFirefoxで書いてる人いたから
本物を引っ張り出して書きに行ってみたけど駄目ですた

て言うかあそこも結構荒れてんね
556: (ワッチョイ 6704-G4Yb) 2021/05/04(火) 14:23:07 ID:7KqD8gDW0(1/3)調 AAS
>>543
Jdimで「余所でやってください」が出るとWineのJaneStyleでも出る場合あるから、たぶんどうしようも無いと思う
557: (オッペケ Sr5b-ZJm2) 2021/05/04(火) 14:27:16 ID:YhSdpjv6r(2/2)調 AAS
てことは自作PCとピュアAUに書き込む常連の荒らし対策なのか
558: (ワッチョイ df7e-eh0L) 2021/05/04(火) 14:32:56 ID:sGzCu0wr0(2/5)調 AAS
わからんけど自作PC板は普通に書けるんだよね
2chスレ:jisaku
559
(1): (ワッチョイ 2755-S9su) 2021/05/04(火) 14:34:46 ID:/6bY4cV60(2/2)調 AAS
自分の環境だとchromeで書けない、chromeのクッキークリアしても書けない、
同じIPでfirefoxは書ける・・・そんな板もある。
chromeはバージョン変えてもUA固定らしいから・・という事情もあるかも
知れないが。
560: (ワッチョイ 6704-G4Yb) 2021/05/04(火) 15:01:25 ID:7KqD8gDW0(2/3)調 AAS
俺の場合ピュアAUはJdimだと「余所でやって」が出るけどWineのJaneStyleでは書き込めて、自作PCは全滅かな

JaneStyleが珍しく更新されたし何か鯖側で試してるんじゃ
561: (ワッチョイ df7e-sT2V) 2021/05/04(火) 15:11:40 ID:sGzCu0wr0(3/5)調 AAS
Windows10 20H2 JaneStyle4.10 のテスト結果
2chスレ:pav
2chスレ:jisaku

呆気なく書けてしまった
本格的に解析とかやんないとちょっとわかんないね
562
(1): (ワッチョイ 0790-oB0m) 2021/05/04(火) 15:50:56 ID:r8jV6A8N0(2/2)調 AAS
ブラウザの「名前」で書ける書けないを説明してもあんまり意味ないよ
UAやクッキーを含むどういうリクエストパラメーターなら書ける書けないの話だし
563: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/04(火) 16:19:33 ID:LbM0shMA0(1/3)調 AAS
>>562
それに加えてIPレンジで扱い変えてる感じもするね
564
(1): (ワッチョイ 6704-G4Yb) 2021/05/04(火) 16:45:16 ID:7KqD8gDW0(3/3)調 AAS
いや正式にAPI叩いてるJaneStyleとスクレイピングしてるJdimでは差が出るだろう
最近UAをJaneStyleにしてもダメになった所がなんかアレ
565: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/04(火) 17:00:28 ID:LbM0shMA0(2/3)調 AAS
>>564
APIって読み込みの話だろ
書き込み時のヘッダがJaneStyleと異なるんだろうな
566: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/04(火) 17:02:58 ID:LbM0shMA0(3/3)調 AAS
>>559
> chromeはバージョン変えてもUA固定らしいから・・
90.0.4430.93使ってるけど
UA確認するとバージョン合ってるよ
567
(1): (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/04(火) 17:52:13 ID:sGzCu0wr0(4/5)調 AAS
なお <<547さん(メンテナさん?)の助言どおりに修正したJDimでピュアAUに書きに行った結果
「不正なProxyを検出しますた エラーコード3」 orz
568
(1): (ワッチョイ 070b-4vzG) 2021/05/04(火) 19:48:51 ID:4L/z6q3j0(1)調 AAS
>>567
書き込みで串使うときは串に設定されたUAになるからエラーコード3出たのかもしれない
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1615757691/103-104n
569: (ワッチョイ df90-oB0m) 2021/05/04(火) 21:15:16 ID:FaAyi3XS0(1)調 AAS
JDim本体で書き込み偽装を掛けて串不要になるのが理想かな
俺直せないけど
570: (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/05/04(火) 21:18:02 ID:sGzCu0wr0(5/5)調 AAS
>>568
改めて修正JDimでチャレンジ

[バージョン] JDim 0.5.0-20210502(git:e5991e97ec:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] src/dbtree/article2ch.cpp の &oekaki_thread1= を削り、ピュアAU板テストスレにて試し書き

結果
デフォルトUAかつ書き込み串オフ:エラー101
WebブラウザUA or 書き込み串オン:エラー3
非WebブラウザUA:エラー101

こんなところですかな
なおエラー3の時も運用臨時等書ける板はある模様
571: (ワッチョイ df7e-oB0m) 2021/05/05(水) 11:25:37 ID:CJjwT4aZ0(1/8)調 AAS
ピュアAU板、Linux版Firefox(88.0.1)で書き込み成功
2chスレ:pav

書き込み成功した時のプライバシー設定
画像リンク

572: (ワッチョイ df7e-oB0m) 2021/05/05(水) 11:32:38 ID:CJjwT4aZ0(2/8)調 AAS
個人的にはピュアAU板に用事が無いからJDimで対応してもしなくてもどっちでもいいけどね
573: (ワッチョイ df90-oB0m) 2021/05/05(水) 11:47:52 ID:w24O94VR0(1/2)調 AAS
え?
明日は我が身だから対策するもんじゃねーの?
574: (ワッチョイ df7e-oB0m) 2021/05/05(水) 11:53:06 ID:CJjwT4aZ0(3/8)調 AAS
対策ねえ
俺はメンテナさんじゃないから決められんからねえ

出来る事は対策するならば情報を提供するのみ
それも簡単なやつね
575: (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/05(水) 11:59:43 ID:fI+oDi7K0(1/2)調 AAS
あらゆる規制を回避できるようにしてくれよってのはそもそも無理
576: (ワッチョイ df90-oB0m) 2021/05/05(水) 11:59:46 ID:w24O94VR0(2/2)調 AAS
結構盛り上がってたから忘れてた
メンテさんいなかっら何もできないんだったっけ
そういや
577: (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/05/05(水) 12:04:32 ID:CJjwT4aZ0(4/8)調 AAS
そうだよ
ユーザー全員がコードメンテに携わっているとは限らない
携わっていても、 利用者「直せや」 メンテナ「はい喜んで」 みたいにいくとは限らない

メンテの都合とかわかんないでしょ?俺もわかんないしw
578: (ワッチョイ 87cf-oB0m) 2021/05/05(水) 13:51:56 ID:X47ipMOs0(1)調 AAS
ピュアAU板はトラッキング拒否オフでfirefoxで書けるが、自作PC板は無理みたい。
579: (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/05/05(水) 14:01:00 ID:CJjwT4aZ0(5/8)調 AAS
俺は自作PC板、Firefox88.0.1にてトラッキング関係全拒否・サードパーティーCookie拒否でも書けた
JDimもおk
2chスレ:jisaku

何が違うのかはちょっとわかんない
580: 578 (ワッチョイ dfcf-oB0m) 2021/05/05(水) 14:10:02 ID:qkikcAuA0(1)調 AAS
レスサンクスです。
状況が落ち着くまで待ちます。
581: (オッペケ Sr5b-0tfV) 2021/05/05(水) 14:12:43 ID:PKhnKq8ir(1/2)調 AAS
自作PCは書ける
ピュアAUは「余所」になるね
582
(1): (ワッチョイ c7a6-OuAg) 2021/05/05(水) 14:12:51 ID:fI+oDi7K0(2/2)調 AAS
自作PC板は俺環だとJDim、Firefox、Chrome全滅だったわ
583: (ワッチョイ 6704-G4Yb) 2021/05/05(水) 14:31:13 ID:oEokhr670(1)調 AAS
この板でもJdimは余所が出るわ

>>582
俺も同じ
もうプロバイダだと思うことにしたわ
584: (オッペケ Sr5b-+J84) 2021/05/05(水) 14:36:20 ID:PKhnKq8ir(2/2)調 AAS
自作PCはブラウザ変えても書けるぞ
JDim,chmate,Janestyle
全部書けた
585
(1): (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/05/05(水) 14:48:59 ID:CJjwT4aZ0(6/8)調 AAS
(個人の推測です)

ピュアAU:リモホ規制が無くてもトラッキングを許可しないと書けない
自作PC:ブラウザの制約は緩いが現在リモホ規制がキツイ

規制が悪なんじゃない
規制を生む原因である荒らしが悪であり、規制方法が大雑把だから巻き添えが発生するんだこんちくしょー
586
(2): (ワッチョイ 070b-4vzG) 2021/05/05(水) 15:03:08 ID:LE526PW30(1)調 AAS
>>585
firefoxでトラッキング拒否するとHTTPのヘッダーに DNT: 1 が追加される(たぶん)ので
jdim&串でwebブラウザUA利用、src/jdlib/loader.cppのDNT: 1を削るとどうかな
ttps://github.com/JDimproved/JDim/blob/f82e27bdea/src/jdlib/loader.cpp#L1099
587: (ワッチョイ df7e-XOG0) 2021/05/05(水) 15:22:12 ID:CJjwT4aZ0(7/8)調 AAS
>>586
早速実施
[バージョン] JDim 0.5.0-20210502(git:e5991e97ec:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] 助言の通り src/jdlib/loader.cpp の DNT: 1 記載がある 1099行目 を除去しリビルド、ピュアAU板テストスレにて書き込みテスト

結果
書けますた
2chスレ:pav
画像リンク


修正JDimで書ける為の条件
JDimのUAをWebブラウザのものにするか、書き込み串を有効にする

以上でござる
588
(1): (ワッチョイ df7e-+xOW) 2021/05/05(水) 20:09:24 ID:CJjwT4aZ0(8/8)調 AAS
その後ピュアAU板の住人さんは書ける様になったのかな
俺は元々↑は用事が無かったのでJDimは修正前に戻しちゃったけど
589
(1): (オッペケ Sr5b-0tfV) 2021/05/06(木) 00:05:14 ID:FFMNZyk8r(1)調 AAS
>>586
>>588
src/jdlib/loader.cppのDNT: 1をコメントアウトしてビルドしてみたら書き込めたよ。
感謝っ
しかしなんでピュアAUだけこんなことを?
590: (ワッチョイ df7e-JJ3q) 2021/05/06(木) 00:37:10 ID:J5xLrhLq0(1)調 AAS
>>589
あそこ相当荒れてて目をつけられてたとか
住人や運営じゃないんで知らんけどね

書ける方法&JDimでの対策方法はわかったわけだけど
万人に取って朗報かどうかはまた別の話
591: (ワッチョイ dacf-Rb4A) 2021/05/09(日) 10:10:28 ID:NG8VuJv60(1)調 AAS
[バージョン] JDim 0.5.0-20210508(git:5992e44a6d)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.0
[ そ の 他 ] LANG = en_US.UTF-8

git最新版でピュアAU板には書き込めるようになったが、自作PC板がどうやっても書き込めん。。。
592: (ワッチョイ 7e0b-yK/T) 2021/05/09(日) 19:40:04 ID:C8bJ6ln20(1)調 AAS
egg.5ch.netは5月2日からずっとgoneで更新不可能。ここmao.5ch.netではもしかして書き込みもできるのかなあ
593: (ワッチョイ 9f0b-mE0S) 2021/05/09(日) 20:07:15 ID:Ha6YP0TM0(1)調 AAS
最近の20210507でeggにある板とスレをいくつか試したけど開けた
594: (アウアウカー Sa7b-AQbe) 2021/05/09(日) 20:40:41 ID:HiMhAoKFa(1)調 AAS
いろいろ行ってきたけど読み書き出来た
595: (ワッチョイ b7a6-ml3j) 2021/05/09(日) 20:50:54 ID:tDLe4h9k0(1)調 AAS
「書き込みビュー左枠とペイン境界でマウスカーソルが干渉する」問題修正乙です
596: (ワッチョイ 0a7e-hvMM) 2021/05/09(日) 21:02:26 ID:IHR1TTJU0(1)調 AAS
おお、ステキなマージンが
597
(2): (ワッチョイ f325-Y/5H) 2021/05/10(月) 16:39:24 ID:GmhV5VjI0(1/2)調 AAS
mebius.5ch.netが全部goneなんだけど
プロバイダ規制なのか?
598: (ワッチョイ b7a6-ml3j) 2021/05/10(月) 17:03:03 ID:WtuzVFXV0(1)調 AAS
>>597
過剰リロード
599
(1): (ワッチョイ f325-Y/5H) 2021/05/10(月) 18:30:38 ID:GmhV5VjI0(2/2)調 AAS
>>597
自分は1日1回しかリロードしてないんだけど・・・
600: (ワッチョイ 3f90-Rb4A) 2021/05/10(月) 18:36:53 ID:mwEit+fg0(1/2)調 AAS
menu.htmlにないんだが
mebius.5ch.net
601: (ワッチョイ 3f90-Rb4A) 2021/05/10(月) 18:39:59 ID:mwEit+fg0(2/2)調 AAS
vやんけw
602: (ワッチョイ 0a7e-by++) 2021/05/10(月) 18:40:15 ID:OIqpzEl90(1)調 AAS
>>599
過剰リロードしか原因わかんないなあ
どこかのVPNでも使って読み込みだけでも試してみなよ

VPNの設定わかんなかったら悪いけど自分で調べてね
603: (ワッチョイ 5bb2-8bn3) 2021/05/10(月) 18:58:45 ID:dWhTPTqK0(1)調 AAS
mebius特に問題ないようだけど・・・
goneは出ないな。
604
(1): (ワッチョイ be6c-MXpj) 2021/05/10(月) 19:49:16 ID:YFFD6s1O0(1)調 AAS
プロバイダ規制も鯖じゃなくて板単位だとおもうぞ
同じegg鯖でも俺は自作PC板が全滅だけどDTM板は全く関係ないし
605: (ワッチョイ b7a6-ml3j) 2021/05/11(火) 01:45:01 ID:OmCcRWEX0(1/2)調 AAS
>>604
goneはプロバイダ規制じゃなくてIP規制だよ

> 同じegg鯖でも俺は自作PC板が全滅だけどDTM板は全く関係ないし
自作PC板→410Gone.
DTM板→スレ一覧閲覧可能
でおk?
606: (ワッチョイ 0a7e-by++) 2021/05/11(火) 08:12:33 ID:kGjgX+o90(1/2)調 AAS
そう言えばGone.でスレ取得出来なかった時に
同じプロバイダの兄弟の家にノートPC持ってってサポセンした事あるけど
その時は自宅で問題があった板が普通に読み書き出来たな
607
(2): 597 (ワッチョイ f325-Y/5H) 2021/05/11(火) 13:06:02 ID:BjYeUiqZ0(1)調 AAS
自宅でみたらmebius問題なかった
誰が過剰リロードしてるというんだ・・・
608: (ワッチョイ b7a6-ml3j) 2021/05/11(火) 13:07:50 ID:OmCcRWEX0(2/2)調 AAS
>>607
IP規制だから回線変わればそりゃあ問題ないだろうよ
609: (ワッチョイ 0a7e-by++) 2021/05/11(火) 13:30:07 ID:kGjgX+o90(2/2)調 AAS
>>607
次からは運用系板の該当スレで相談するといいよ
俺達より詳しい事は間違いない
610
(1): (ワッチョイ 876c-C7EH) 2021/05/19(水) 15:12:27 ID:jDzujIAX0(1/2)調 AAS
開発者が見てるか分からんけど、Snap開発版でDesktop Entryのアイコンパスが更新されてなくてアイコン消えるっぽいと報告
おま環かも知れんけど
611: (アウアウカー Sad3-Swgg) 2021/05/19(水) 17:58:10 ID:TIqmLovYa(1)調 AAS
リポジトリ管理人はちゃんとここチェックしてる筈だから大丈夫
612: (ワッチョイ 890b-Yy1a) 2021/05/19(水) 20:09:01 ID:N2DiYlIK0(1)調 AAS
>>610
デスクトップは?
うちはgnomeだけど右クリックメニューにある起動を許可するを選択しないとjdimアイコンにならないね
エントリのアイコンパスは更新されていて問題なかった

ubuntu 21.04、gnome 3.38でスクショ
https://i.imgur.com/oqqPN2Q.png
https://i.imgur.com/DgNGrNy.png
613: (ワッチョイ 876c-C7EH) 2021/05/19(水) 21:20:05 ID:jDzujIAX0(2/2)調 AAS
すまんおま環だったわ
snap版はDB登録してあるアイコンじゃなくて、バージョンことにアイコンパス指定してるから
メニューエディタで変更しとくと以前のパスが残ってしまうみたいだわ
snapあまり使わんから気づかなかった
614: (ワッチョイ 7f74-4myC) 2021/05/24(月) 23:09:01 ID:zxQgmeg70(1/2)調 AAS
>>687
Debian Buster backportのlibcurlでビルドして読み込めるようになりました
20210519 with curl 7.64.0 (TLS/SSL backend: GnuTLS/3.6.7)
ありがとうございます
615: (ワッチョイ 7f74-4myC) 2021/05/24(月) 23:09:29 ID:zxQgmeg70(2/2)調 AAS
誤爆
616: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/28(金) 09:46:24 ID:n0xXSfxF0(1/3)調 AAS
おはようございます。

先週はありがとうございました。

今週もよろしくお願いします
617: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/28(金) 12:14:15 ID:n0xXSfxF0(2/3)調 AAS
本日はこれから

じゃじゃじゃじゃ〜ン!

洋子の演歌一直線

皇室ご一家

皇室日記

となっております。
618
(1): (ワッチョイ 0974-Bu3G) 2021/05/28(金) 14:53:10 ID:T9C0tl5i0(1)調 AAS
どうしたどうした
619: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/28(金) 22:56:33 ID:n0xXSfxF0(3/3)調 AAS
は? よろしくーじゃないが。

はいじゃないが。

こちらこそヨロシクーじゃないが。

はいじゃないが。
620: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/29(土) 03:44:36 ID:ZTts6JzN0(1)調 AAS
おれも ヨロシクじゃないが。

はい どうぞじゃないが。

よろしくじゃないが。

うん よろしくじゃないが。

はいじゃないが。
621: (アウアウカー Sa5d-C6rL) 2021/05/29(土) 09:15:20 ID:MmoQAqN2a(1)調 AAS
>>618
ヒント a9-
622: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/29(土) 10:19:12 ID:g9DBCAaq0(1/2)調 AAS
はい ヨロシクー
はい
623: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/29(土) 18:48:36 ID:g9DBCAaq0(2/2)調 AAS
こんばんは。

今日も1日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いいたします。
624: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/30(日) 09:52:26 ID:Qs+lQDd60(1/3)調 AAS
おはようございます。

昨日はありがとうございました。

今日も1日よろしくお願いします。
625: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/30(日) 15:06:08 ID:Qs+lQDd60(2/3)調 AAS
はい!
はい、ヨロシクー
はいはい
626: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/30(日) 21:26:48 ID:Qs+lQDd60(3/3)調 AAS
こんばんは。

今日も1日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いいたします。
627: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/31(月) 10:07:55 ID:f87PeSXq0(1/2)調 AAS
おはようございます。

昨日はありがとうございました。

今日も1日よろしくお願いします。

テレワークを開始します。
628: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/05/31(月) 18:52:52 ID:f87PeSXq0(2/2)調 AAS
こんばんは。

今日も1日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いいたします。

テレワークを終了します。

はい、ヨロシクーじゃないが。

はいじゃないが。
629: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/01(火) 05:22:43 ID:KkgJR/bL0(1/4)調 AAS
おはようございます。

昨日はありがとうございました。

今日も1日よろしくお願いします。

松屋さんのバターチキンカレーを食べました。

テレワークを開始します。
630: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/01(火) 13:12:14 ID:KkgJR/bL0(2/4)調 AAS
美味しそうですね
はい ヨロシクー
はい
631: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/01(火) 19:40:18 ID:KkgJR/bL0(3/4)調 AAS
こんばんは。

今日も1日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いいたします。

テレワークを終了します。

本日はこれにて休ませていただきます。
632: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/01(火) 23:17:24 ID:KkgJR/bL0(4/4)調 AAS
はい ヨロシクー

はい
633: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/02(水) 07:39:21 ID:umr4x6MZ0(1)調 AAS
おはようございます。

昨日はありがとうございました。

今日も1日よろしくお願いします。

テレワークを開始します。
634: (ワッチョイ 99a9-B6Af) 2021/06/02(水) 22:24:00 ID:TDTsKC5e0(1)調 AAS
こんばんは。

今日も1日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いいたします。

テレワークを終了します。
635: (ワッチョイ 41b8-q73h) 2021/06/03(木) 10:25:00 ID:xhXLEDib0(1)調 AAS
久しぶりに来たけどワッチョイ導入されたんだな
636
(1): (ワッチョイ 93cf-VTpM) 2021/06/03(木) 15:02:18 ID:M8HxFOcA0(1)調 AAS
未だに自作PC板に書き込めない・・・
637: (ワッチョイ 99a9-zQIR) 2021/06/03(木) 15:08:49 ID:upbjyfwV0(1/8)調 AAS
はい^^
はい ヨロシクー
はい
638
(1): (ワッチョイ 537e-iQZG) 2021/06/03(木) 15:17:16 ID:2w93y+e60(1/7)調 AAS
>>636
久し振りに試したら俺も駄目だった
LinuxのUAで悪さしたどあほうがいるくさい
あまり芳しいやり方じゃないけど工夫すれば書けるよ
639
(2): 636 (ワッチョイ b3cf-VTpM) 2021/06/03(木) 16:13:55 ID:24Z1eJWK0(1)調 AAS
>>638
差し支えなかったら書き込む方法をお教え願えますか?
firefoxでUAをWindowsのchromeやedgeなどに偽装してもだめでした。
自作PC板で質問したいことがあるのですが、現状ではそれもかなわず・・・
国内の掲示板も価格.com以外はどこも低調ですし。
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*