[過去ログ]
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part36【ARM】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
185
: 2018/01/02(火) 11:33:44.25
ID:cT2+5UL8(1)
調
AA×
>>179
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
185: [sage] 2018/01/02(火) 11:33:44.25 ID:cT2+5UL8 >>179 HDDが複数台入る外付けケースの1台分のスペースをつぶして、ラズパイを入れればいいよ ただし、USBケーブルとLANケーブルを外部とつなぐための穴加工が必要になるが、SATA HDD用のケースって、 背面パネル全体を覆うような基板が付いてる場合が多いから、工夫が必要になる USBケーブルは、基板にはんだ付けして内部でラズパイにつなぐ方法もあるけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513582263/185
が複数台入る外付けケースの台分のスペースをつぶしてラズパイを入れればいいよ ただしケーブルとケーブルを外部とつなぐための穴加工が必要になるが 用のケースって 背面パネル全体を覆うような基板が付いてる場合が多いから工夫が必要になる ケーブルは基板にはんだ付けして内部でラズパイにつなぐ方法もあるけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s