[過去ログ] Linuxデスクトップ画像 Part29 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556
(1): 2017/06/23(金) 21:37:42 ID:dDYl6XVB(1)調 AAS
load average に応じて混雑状況が変わるのも面白いかもしれない
557: 2017/06/23(金) 22:10:11 ID:QQJFkUWD(1)調 AAS
駅がmate使って表示してるんだと思ってたら写真だったと思ったらデスクトップだった
558
(2): 2017/06/24(土) 20:10:55 ID:M8rkpNpN(1)調 AAS
>>555,556
どう使うかは検討中ですが、人を増やしてみました。ここでは共演をしてますが、別個で使うつもりです
ちなみにワークスペースの番号表示はまだ出来てません。compizの場合だとすげーまんどくさいらしく、後回しっす
画像リンク

559
(1): 2017/06/24(土) 21:10:08 ID:eyvvbbpX(1)調 AAS
>>558
おれが想像してた「人を増やしてみました。」と違う件www
ちゃんと期待に応えようとしなくてダイジョブデス
そのままで十分OK
560
(1): 2017/06/24(土) 22:16:38 ID:KjhzV8/h(1)調 AAS
>>558
結構丁寧に切り抜いてあるwwwww これも好きだわー
561
(1): 2017/06/25(日) 18:14:46 ID:On4979ss(1)調 AAS
>>559
お気遣いありがとうございます。でも、まあ好きでやってるんでご心配なく

>>560
楽しんでいただけたようで何よりです

で懸案のワークスペースの番号表示はcompizのwallpaperとかいうプラグインで解決しました
つまり番号は壁紙ごとに記してるということです
画像リンク

画像リンク

562: 2017/06/25(日) 21:18:03 ID:h1ysqTe6(1)調 AAS
>>561
おおっ 並べてみると様になるね どうでもいいけど登場人物全員好きだな
面倒なこと言ってしまったものだけど、うまいこと実現できましたなー 作業早くてうらやまC
563: 2017/06/25(日) 22:02:01 ID:mHNp88oq(1)調 AAS
えー、まもなく、4番線電車がまいります
危ないので下がってお待ちください
564: 2017/06/26(月) 18:22:57 ID:cj3ZgOQZ(1)調 AAS
やりおったー
力作になったの
565: 2017/06/30(金) 18:17:49 ID:sFKxRYwA(1)調 AAS
良い流れだ。
566: 2017/07/10(月) 10:03:54 ID:OnAHeoNp(1)調 AAS
画像リンク

567: 2017/07/12(水) 10:30:55 ID:GkIhPwNa(1)調 AAS
ぼくも同じubuntu mateで、やっぱりzombieを一匹飼ってる。それがubuntu mateのデフォなのかしらねえ
568
(1): 2017/07/14(金) 18:23:39 ID:Siprvv7M(1)調 AAS
これノートけ?もしかしてタブ?
なかなか
しかし転載な気がする 検索とか特にしてないけど
569: 2017/07/15(土) 11:11:20 ID:hut+ioDo(1)調 AAS
>>568
Inspiron11 に突っ込んだ
Pentium なんとか + 4GB RAM
転載じゃないよ
570: 2017/07/15(土) 18:45:03 ID:Evr8NHxE(1)調 AAS
それは失礼(。_。)
マテきれいやね
571
(1): 2017/07/18(火) 23:42:53 ID:a0eWDHt9(1)調 AAS
久しぶりに貼ってみますわ i3+polybar
なんかよくわからん感じになってしまいましたわ…
画像リンク

572
(1): 2017/07/19(水) 05:56:45 ID:eiqmhls/(1/2)調 AAS
もしかしてこの壁紙は自分で撮影した完全オリジナル?
573
(1): 2017/07/19(水) 07:10:16 ID:8prvi0mc(1)調 AAS
>>571
上下のステータスバーが良いね
574
(1): 2017/07/19(水) 07:24:14 ID:XzfPV5bF(1/2)調 AAS
>>572
blender ですねー 今回初めて使ってみたんですけど、
軽い気持ちで始めるもんじゃなかったですわ 世の中のCGに優しくなれた気がしますよ

>>573
ありがとうです ちょっとうるさくしてしまったかなあという気もしてますが
polybar も初めてなので豪勢にとかそういう感じになっちゃいました
575
(1): 2017/07/19(水) 18:20:17 ID:eiqmhls/(2/2)調 AAS
>>574
うーむ、blenderですか。個人的には使いこなしたいけど、自分には無理かもなあと思ってるソフトウェアの筆頭ですわ。ここまでのもの作れるなんて尊敬の念しかないっす
576
(2): 2017/07/19(水) 23:37:58 ID:XzfPV5bF(2/2)調 AAS
上にdmenu、下にdzen2で作ったポップアップ
個人的にそろそろ他かなということで、これまでありがとうlinuxBean
画像リンク


>>575
付け焼き刃でもそこそこキレイに出来上がってくれるのはソフトウェアが良くできてるんですわ
純粋な驚きとか楽しさとかあったんで、マシンパワーとか諸々と相談で機会があれば是非
577
(1): 2017/07/20(木) 19:27:23 ID:XBcEPaUt(1)調 AAS
>>576
i3でどう配置してるか見たいわw
578
(1): 2017/07/20(木) 23:38:56 ID:xHBOfnmK(1)調 AAS
>>577
タイル型も最近手を染めたばっかりなので分割だと2つが多いのかな
というか新規ワークスペースに飛ばして使う方が圧倒的に多いんで上手いこと使いこなせてません…
スクショにしてみると見づらいですねー 透過ももうちょっと控えたほうが良いのかも
画像リンク

579
(1): 2017/07/21(金) 03:54:38 ID:dqBUDPFv(1)調 AAS
天気マークかわいい
580: 2017/07/21(金) 07:57:37 ID:mQCo56io(1/2)調 AAS
>>579
ありがとうです 今回はpolybar用にfontforgeでotfにしてみたらなかなか使いやすかったです
webでアイコンフォント流行るのも納得ですね fontforgeも初めてだったのでまだよくわかってないんですけどね
581
(1): 2017/07/21(金) 08:24:44 ID:Rqh7TP7g(1)調 AAS
試しにpolybar入れてみたらカスタマイズに無限に時間喰われるwww
時間泥棒だわww
582
(1): 2017/07/21(金) 08:28:27 ID:NZY6IlEU(1)調 AAS
>>578
わざわざ上げてくださったんですね。
i3は対する拘り全くなさそうですねw
583: 2017/07/21(金) 23:20:48 ID:mQCo56io(2/2)調 AAS
>>581
polybarいじっていて見つからなかったのは右揃えですね
conkyの${alignr n}とかdzen2の^ba(n,_RIGHT)に相当するやつ なのでガクガクいっちゃうのが残念でしたわ
あと自環境だとモジュールで動かないのがちらほらあって、HDDのグラフは単なる飾りという…

>>582
慣れてきたので他のタイル型WM使ってみるとまた拘り的なものも出てくるのかなー、という段階ですね
584
(1): 2017/07/22(土) 08:51:30 ID:FMRGMHvS(1)調 AAS
>>576
スペックからいって32bitはもったいないと思うんで他に乗り換えるべきでしょう
というか、乗り換えてください。あなたのいじくりっぷりは見事。乗り換え後が見たいです
585: 2017/07/22(土) 10:34:17 ID:TyobneAG(1)調 AAS
>>584
見た目いじり的にできることはあんまり変わらんかもですけどねー、人スペックもっさりなんで
ちょうどSkypeの32bitがサポ切れなってしまったりとかタイミングは来てたんですよね
アドバイスどうもありがとう!
586
(4): 2017/07/29(土) 15:16:13 ID:5PyvLdcK(1/2)調 AAS
質問

100x100 px とか 200x200 px の 1画像を
縦横に並べて壁紙にしたいんだけど

その 100x100 px とか(サイズは適当ね)の画像を、
探す場合の検索ワードって何がいいかね?
「壁紙 パターン」「壁紙 模様」とかだと、どうも違う、
しっくりした検索ワードがわからなかった。
587
(1): 2017/07/29(土) 17:01:54 ID:tZfWdOaO(1/3)調 AAS
>>586
壁紙 市松模様で検索してみては?
588: 2017/07/29(土) 17:03:40 ID:tZfWdOaO(2/3)調 AAS
>>586
もしくは100x100とか200x200で検索してみるとか
589
(2): 2017/07/29(土) 17:43:02 ID:/SeD89BD(1)調 AAS
>>586
「壁紙 シームレス」とかそういうのとはちょっと違うのかな
590: 2017/07/29(土) 17:59:28 ID:tZfWdOaO(3/3)調 AAS
>>589
これいい素材いっぱいありますね
591: 586 2017/07/29(土) 18:38:54 ID:5PyvLdcK(2/2)調 AAS
>>587
>>589
なるほど、言われてみればそうなんだけど、
自分では絶対出てこなかった!
どうもありがとう
592: 2017/07/31(月) 19:25:05 ID:oLtteTGk(1)調 AAS
端末の背景透過は最初は良かったけど、ぱっとみ黒ぐらい透過率を下げても目が疲れてるな。
なんでだろ。余計に見ちゃうのかな。
593: 2017/08/01(火) 13:26:36 ID:qzAOvREo(1)調 AAS
確かにあまり透過させすぎると背景画像と重なって見づらくなる
濃い目の色で透過させすぎないように軽めに設定してるわ
594
(4): 2017/08/02(水) 21:22:15 ID:Mz5LGJ1q(1/2)調 AAS
暗い似非 Mac OS X 。それ以外なんの特徴もない。
キー配列も Mac っぽくしてる。Mac Book と行き来するとき混乱が無いように。
画像リンク

595
(1): 2017/08/02(水) 22:56:40 ID:IOkalY31(1)調 AAS
>>594
Dockとアイコンはどうやって作ったんですか?教えて下さい。
596
(2): 2017/08/02(水) 23:56:53 ID:Mz5LGJ1q(2/2)調 AAS
>>595
反応ありがとう。俺もそんなに探した訳じゃないからもっと Mac OS X Sierra っぽいドックバーやアイコンはあると思うけどね。

ドックバーは [Plank](外部リンク:launchpad.net
Arch Linux とかだとリポジトリにあると思う。大抵の酉には無いのでその場合はコンパイル。LXDE や WM単体のデスクトップなら compton を起動すること。
アイコンは [macOS iCons](外部リンク:www.gnome-look.org と [Papirus](外部リンク:github.com の組合せ。
macOS iCons が持ってる index.theme ファイルの “Inherits” 項目の値を Papirus-Dark に置き換えてから,
$ gkt-update-icon-cache /path/to/icon
を実行。これをしないと macOS iCons が表現できないアイコンが hicolor という超絶ダサいアイコンになる。

# ていうか誰か Unity DE みたいにデスクトップステータスバーにメニューが表示される方式の WM 知らない?
# タイトルバーの下にメニューがあると操作し辛くてしょうがない。MS Windows だとあんな感じなのかね。
597: 2017/08/03(木) 01:00:16 ID:gKvCZUBI(1)調 AAS
>>596
595。ありがとう。

MacOSのバージョンを古いままにするか
macbookにLinux入れて、仮想にスノレパ入れて凌ぐか悩み中。
iPhoneと同期できる音楽ソフトがあれば、Linuxオンリーに出来るんだがな。
あるいはAndroidにするか。(-_-;) Winは絶対に嫌だし。
598
(2): 2017/08/03(木) 07:52:39 ID:h0pdXK+J(1)調 AAS
wineでiTunesでも動かせばええんでないの?
599
(1): 2017/08/03(木) 12:58:43 ID:2XyPHvDz(1)調 AAS
>>596
グローバルメニューのことをいってるのならtopmenuという名前で生き残ってる。mateが積極的っぽい
外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp

でも、xfce,lxdeでもtopmenu使えば表示できると思う
600: 2017/08/03(木) 19:03:45 ID:Vyd1Y18R(1)調 AAS
>>599
まさに思ってた通りの挙動です! これで勝つる!
601: 2017/08/04(金) 16:03:04 ID:0CR1EP2k(1)調 AAS
>>598
wineでiTunesはインストールできません
602: 2017/08/05(土) 16:26:45 ID:UyMExoum(1)調 AAS
どれもかっこいいな
603
(1): 2017/08/06(日) 07:51:57 ID:WlXQFewX(1)調 AAS
>>594
DEは何ですか?
それともなにかのWMにPlankやtopmenuをくわえた感じ?
604: 2017/08/06(日) 09:09:01 ID:34daif/D(1)調 AAS
>>598
有料だけどJriver Media CenterならMac機器と同期ができたような気が
(記憶違いでしたらゴメンナサイ)
605: 594 2017/08/06(日) 15:45:49 ID:+jhkztsR(1/3)調 AAS
>>603
DE は Xfce4 。ていうか軽量 DE でタイトルバーの配列変更できるのが XfWM だけなんで。

でも最近 FVWM2 でもいいかなと思ったり。(esox とか中々素敵)
606
(1): 2017/08/06(日) 15:54:04 ID:+jhkztsR(2/3)調 AAS
あのときはまだ 配列変えてねえわ。
画像リンク

これ現状。
607
(1): 2017/08/06(日) 16:52:54 ID:nzHUNs09(1)調 AAS
……なんか綺麗だけどつまらんな
608: 2017/08/06(日) 17:03:43 ID:+jhkztsR(3/3)調 AAS
>>607
じ,実用性優先だから……(震え声)

# だったら何故このスレに投稿しているのだろうね
609: 2017/08/06(日) 18:27:13 ID:D2pxvWeB(1)調 AAS
xfwm4もずいぶんキレイになったもんだの
どうにもネズミっぽかったが
610: 2017/08/06(日) 18:46:17 ID:CrI7/vVu(1)調 AAS
GTKのテーマによるだろとしか言いようがない
611: 2017/08/06(日) 19:00:07 ID:wT0B6tsB(1)調 AAS
Debianのxfceはデフォだとイモ臭さ全開だったが、Debian9でマシになったかな?
612: 2017/08/07(月) 03:21:10 ID:meUv8Z2h(1)調 AAS
XfceのテーマならBlackbirdがイチオシ
613: 594 2017/08/07(月) 05:03:16 ID:KTSUk8+8(1/5)調 AAS
OS X Arch シリーズがいいね。
614: 2017/08/07(月) 08:49:15 ID:YTP10Kzb(1/2)調 AAS
>>606
Themeの名前を教えてもらえませんか?
大抵のmacOSテーマはトップバーも白くなっちゃうのが不満
615
(1): 2017/08/07(月) 12:51:59 ID:KTSUk8+8(2/5)調 AAS
外部リンク:github.com
DE なら自分のトップバー持ってるからその設定で変更できない?
俺は Xfce4(何度目だ)を使ってるけど,すぐ変更できるよ。
616: 2017/08/07(月) 12:52:28 ID:KTSUk8+8(3/5)調 AAS
2s/自分/自前/
617
(1): 2017/08/07(月) 14:43:00 ID:YTP10Kzb(2/2)調 AAS
>>615
ありがとうございました
こんなかんじにできました
画像リンク

618: 2017/08/07(月) 19:27:11 ID:KTSUk8+8(4/5)調 AAS
>>617
icon は Numix かな?
Numix プロジェクトのカーソルテーマも素敵だよね。
619
(1): 2017/08/07(月) 19:29:49 ID:KTSUk8+8(5/5)調 AAS
あ,Papirus だな。勘違いした。
620: 2017/08/08(火) 08:32:36 ID:zcUfgK8m(1)調 AAS
>>619
アイコンはPaperで、マウスカーソルは "OSX El Capitan" です

外部リンク:snwh.org
外部リンク:www.gnome-look.org
621: 2017/08/09(水) 12:57:10 ID:Jt9CCyNX(1)調 AAS
PaperはAtomが緑のアイコンなのがいい
Papirusだとグレーになっちゃう
622: 2017/08/10(木) 02:36:25 ID:fEBx+1hk(1)調 AAS
Paper 初耳だわ。イイね!
MacOS X Lion/Mavericks 風のアイコンとかないかなぁ。
あの頃のゴッテゴテの立体感が好きで,そういう画像見付け次第保存してるんだが必要量が膨大で大変……。
623: 2017/08/14(月) 21:01:27 ID:aKyYkI0w(1)調 AAS
最近タイルWMとか軽量系で見せてくれる人少ないな
624: 2017/08/15(火) 01:23:05 ID:ohvTGysg(1/3)調 AAS
先ず隗より始めよ
625
(2): 2017/08/15(火) 01:24:20 ID:ohvTGysg(2/3)調 AAS
ごめん今調べたら全然違う意味だったハズカシイ

まあそれはともかく(逃げ),あなたは WM 何使ってるの?
626
(1): 2017/08/15(火) 09:01:04 ID:OhFezJnH(1)調 AAS
>>625
アスペ
627: 2017/08/15(火) 10:39:59 ID:ohvTGysg(3/3)調 AAS
>>626
死ね
628
(1): 2017/08/16(水) 09:37:19 ID:YvQNeo6S(1)調 AAS
>>625
何故自分が晒さなきゃいけないのか
629: 2017/08/16(水) 13:24:26 ID:QDTtlQd0(1)調 AAS
俺の俺自身を今曝け出す!
630
(1): 2017/08/16(水) 16:19:11 ID:Unnv0b4z(1)調 AAS
>>628
逆に聞きたいんだが,何故自分は晒さずに他人が晒すと思ったのか。
嫌味な言い方になって悪いけど,WM 弄る知恵くらいはあるよね。
631: 2017/08/17(木) 06:28:37 ID:LHHVNyLe(1)調 AAS
これあかんやつや
632: 2017/08/17(木) 08:05:50 ID:ZEmLIvDZ(1)調 AAS
俺がMac風デスクトップ晒してやるからお前らケンカすんなよ
画像リンク

633: 2017/08/17(木) 08:07:51 ID:j7NLp9fe(1)調 AAS
断じて否
634: 2017/08/17(木) 08:26:51 ID:TVkPHxsg(1)調 AAS
おれも晒すからおまえらケンカすんな
画像リンク

635: 2017/08/17(木) 10:19:58 ID:ZwxtkluI(1/2)調 AAS
>>630
コイツ アホやろ
636
(4): 2017/08/17(木) 14:51:11 ID:aH2xC5bI(1)調 AAS
画像リンク


Debian stretchインスコしてみた
637: 2017/08/17(木) 17:28:00 ID:aQ8V0MSx(1/2)調 AAS
フォントが残念
638
(2): 2017/08/17(木) 17:39:16 ID:Y+9/qOkm(1)調 AAS
>>636
壁紙が素晴らしいが家族のいる人間には無理だわ
639
(2): 2017/08/17(木) 20:48:09 ID:ZwxtkluI(2/2)調 AAS
>>636
これ向って左の女の子(名前とか全然知らんが)の胸の下の膨らみは何だ?
胃が膨張してるように見える。
640
(1): 2017/08/17(木) 21:10:34 ID:aQ8V0MSx(2/2)調 AAS
克だからなぁ
キニスンナ
>>638
家族いるけど普通に舞亜のHCG使ってるわ・・・
641: 2017/08/18(金) 06:04:21 ID:/dgUbsyF(1)調 AAS
>>640
すごく可愛いんだけど,血漿不足で腹水溜ってるみたい。
つーかてっきりそういう境遇の娘かと。
642
(2): 2017/08/19(土) 03:27:08 ID:Lfx7EX6E(1)調 AAS
Windows最強すぎてすまんね
動画リンク[YouTube]

外部リンク:store.steampowered.com
643: 2017/08/19(土) 08:47:01 ID:bkR0TABJ(1)調 AAS
>>642
こんなところにリソースを割いてわざわざ動作
重たくする趣味はないんで興味ないわ
すまんね
644: 2017/08/19(土) 09:24:31 ID:ZTNV/5pX(1)調 AAS
10年ぐらい前の3Dデスクトップが活発な頃にこんなのあったよね
全然流行らなかったけど
645: 2017/08/19(土) 09:59:31 ID:ygM4ttov(1)調 AAS
>>642
Live wallpaperなら色々あるし、Video wallpaperに関してもPlasmaならプラグインである。
646
(1): 2017/08/19(土) 12:26:45 ID:Ux1i328A(1)調 AAS
結局ルートウィンドゥで動画動かせばいいってことだよね
647: 2017/08/19(土) 18:32:24 ID:gE7TPOLD(1)調 AAS
xpenguinsみたいなのかと思ったら
648: 2017/08/20(日) 01:12:08 ID:RW7/RgSR(1)調 AAS
全世界の壁紙職人の作品をダウンロードできるのが良い
外部リンク:steamcommunity.com[]=Wallpaper
137,435件
649: 2017/08/20(日) 23:30:12 ID:Fg/XbQij(1)調 AAS
>>646
xwinrapってのでやったことあるけど
デスクトップのアイコン押せなくならね?
650
(1): 2017/08/24(木) 18:54:47 ID:I7MzjTqe(1)調 AAS
>>636
かっけ〜な
こーゆーのがlinuxデスクトップ本流だよねw
651: 2017/08/24(木) 19:11:30 ID:+JxpIk35(1)調 AAS
ていうか何故stretch?
sidよりstretchばかり見掛けるような
652
(3): 2017/08/25(金) 20:22:00 ID:LVHNxCgA(1)調 AAS
momonga!
画像リンク

653
(1): 2017/08/26(土) 04:12:18 ID:Eu3rDD3f(1)調 AAS
>>652
タイル型?
それとも端にカーソル置いたらドックが出るみたいな仕様?
654
(1): 2017/08/26(土) 10:03:32 ID:wxginEXI(1)調 AAS
>>652-653
釣り注意
655: 2017/08/27(日) 05:21:22 ID:sRriNEgY(1)調 AAS
>>652
なつかしい
656: 2017/08/27(日) 20:40:21 ID:7oNASywe(1)調 AAS
>>654
どういう意味?
657
(6): 2017/09/07(木) 11:43:10 ID:uZFsKN8w(1/2)調 AAS
久しぶりにさらし
Fvwmを常用し数ヶ月、自分のニーズ程度ではFvwmで十分っぽいです
システムモニタは自分で作ったもの
いつも無機質な感じのデスクトップだったんで、何かかわいらしいものが欲しいと思い作ったものです
壁紙は普段は黒一色だけど、よそ行きように適当に拾いました
画像リンク

658: 2017/09/07(木) 11:45:31 ID:jwDv8pzr(1)調 AAS
>>657
ここまでいったらブラウザもテキストベースにすればGUI自体がいらんかもよ
コンソール10枚あれば事足りる世界にようこそ!
659
(1): 2017/09/07(木) 12:52:33 ID:ujQ1vBck(1)調 AAS
>>657
システムモニタのgitはよ
660: 2017/09/07(木) 19:32:49 ID:uZFsKN8w(2/2)調 AAS
>>659
個人利用を想定してたんで、利用しているアイコンのライセンスが再配布不可になってます
別のアイコンを作るか、どこからか持ってくる必要ありです(私にはサクサクっと作れない…)
労力をどこまでかけるかは欲しいという人をちょっとみて決めたいです
661: 2017/09/08(金) 00:28:39 ID:ycruygVJ(1)調 AAS
アイコンなんて画像ファイル差し替えるだけだしソース出すのは問題ないのでは
もちろんソースコード出したくないっていうのならそれはそれでありだけども
662: 657 2017/09/08(金) 22:22:30 ID:6hvafRG+(1)調 AAS
アイコン自分で作ってみようとしたけど惨めなもんしかできんかった
うまく作れる人まじでリスペクトだわ
自分の環境決め打ちでやってる所多かったから、いまちょっと整理中
Xのアプリなんてほとんど作らないし、まして、ツールキットとかつかってないんで
どんなもんか不安
ちなみにルートウェイドウに描画したり、透過使ったりするタイプのもんじゃありません
需要なんてほとんどないと思うんだけどなー
663
(2): 657 2017/09/09(土) 12:24:20 ID:Ni2pDwT7(1/2)調 AAS
とりあえず作った
外部リンク[git]:github.com
他の人の環境だとどう動くかは正直わかりません
--if_nameでインタフェース名を指定すれば、とりあえず動くと思います
フォントサイズによって描画領域が違ってくるんで、--width、--heightで調節してください
使いづらいと思うが申し訳ない
664: 2017/09/09(土) 12:35:35 ID:bdSyKeGP(1)調 AAS
>>663
ありがとう
まさかほんとに出してくれるとは思わなかった
あとは環境に合わせて自分でなんとかする
665: 2017/09/09(土) 18:36:39 ID:LrvRpke7(1)調 AAS
ええ話や 心が震える😢
666: 2017/09/09(土) 18:58:04 ID:X+dh+62b(1)調 AAS
>>663
toymon使ってみましたが動きましたよー
いじる用にオプションも揃ってるんですね
こっち方面全く作れない人間からするとまじリスペクトですよ!
667
(1): 657 2017/09/09(土) 22:07:35 ID:Ni2pDwT7(2/2)調 AAS
一応動いたっぽいというのはよかったです。ありがとう

もうずっとずっと昔、はじめてconkyさわったとき、初期設定で見直すこともしなかったからだと思うけど
conky自身がCPU使うのがちょっと嫌で、ずっとxosview使ってきました
xosviewいいけど、見た目が質素でもう少し派手なのが欲しいと思い作ったのがきっかけです
あと、conkyはクールな感じのが多いからそうじゃないのがいいかなと、そんな感じです
668: 2017/09/11(月) 11:38:19 ID:54pxRoZP(1/3)調 AAS
>>636 >>638 >>639 >>650
これ以上Linuxユーザーの評判を下げるな!
669
(1): 2017/09/11(月) 11:43:39 ID:54pxRoZP(2/3)調 AAS
--------------------------
654 :login:Penguin:2017/08/24(木) 18:54:47.24 ID:I7MzjTqe.net
>>639
かっけ〜な
こーゆーのがlinuxデスクトップ本流だよねw
---------------------------
は??????
本流じゃないよ。
これだからLinuxの評判が下がる!!!!
君みたいなやつのせいでLinuxユーザがキモオタ扱いされる!!
お前のせいでLinuxの素晴らしさを忘れそうなんだよ!!
670
(1): 2017/09/11(月) 11:45:19 ID:NXWvEW/m(1/2)調 AAS
>>669
忘れていいんじゃまいか
671
(1): 2017/09/11(月) 11:50:17 ID:54pxRoZP(3/3)調 AAS
>>670
忘れて言い訳がない。
忘れてしまったら悲しい。
Linuxアンチは板違いでは?
672: 2017/09/11(月) 11:54:58 ID:L/1oMxed(1)調 AAS
なんでもいいけど、ぶちギレスギ薬局
673: 2017/09/11(月) 12:00:59 ID:NXWvEW/m(2/2)調 AAS
>>671
あいつらはあれで楽しく使ってるんだから
狭量なこと言うなてことよ?
まあ茶でも飲んで落ち着け つ旦
674: 2017/09/11(月) 13:01:44 ID:QDZw47Cz(1)調 AAS
茶を飲むと確実に上前歯裏側辺りの皮が火傷で爛れる俺の壁紙は東方だ
675: 2017/09/11(月) 13:52:21 ID:rtyIEQ/U(1)調 AAS
Windows10やMacみたいなオサレな写真の壁紙にしたいです。
そんな僕はLoLのスキン画
676: 2017/09/11(月) 13:56:16 ID:fWIyDC/+(1)調 AAS
>>667
欲しいからつくった…欲しいやつは探すしかないぼくにはすごいとしかいえない。
677
(1): 2017/09/21(木) 00:52:05 ID:Zr+wmat4(1)調 AAS
10日書き込みないので現れたマン
画像リンク

残念ながら代り映えはない
678: 2017/09/21(木) 00:53:19 ID:4k5Qn1Ur(1)調 AAS
マウント取り合うなよ気持ち悪い
679: 2017/09/21(木) 14:04:08 ID:IBf4/WU2(1)調 AAS
>>677
V2Cでもそんなにイジれるんだ?
おれもやってみよ
680: 2017/09/21(木) 16:13:25 ID:GhWJmjhV(1)調 AAS
10日書き込みないので現れたマンには次回の大変貌に期待
681: 2017/09/22(金) 10:53:18 ID:ndwTcFr+(1)調 AAS
V2Cアプデ無くなって使いづらいと思うけどどうしてる?
682: デムパゆんゆん愛国天使@9月動かないコンピューター  【関電 87.5 %】 [はげ] 2017/09/22(金) 11:44:01 ID:d+RId7S5(1)調 AAS
本家は使いづらいどころかもう書き込みすら出来ないだろ
V2CMOD #4
したらばスレ:computer_43680
B11 と readcgi.js のスレ
したらばスレ:computer_43680
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s