firefox osを盛り上げてみなイカ? (130レス)
firefox osを盛り上げてみなイカ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1342755450/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
48: login:Penguin [sage] 2014/09/15(月) 00:51:49.54 ID:3BeNRCFz WebIDEが生成するスケルトンはprivilegedなアプリになります。 特権アプリって奴です。 本来はマーケットの登録審査をパスし、 マーケットからインスコすると特権がもらえるらしいですが、 今回はシミュレータを使うので、その辺はスルーっぽいです。 (正確には、マーケットの審査+ユーザの許可で特権付与) FxOSでアプリを起動したときに読み込まれるHTMLは manifest.webappのlaunch_pathに書いてあります。 デフォルトでは /index.html です。まんまです。 WebIDEでプロジェクトを開くと、ファイルの一式が ツリー表示されますが、そのルートにあります。 特権アプリはHTMLの中にスクリプトを書いちゃダメらしく、 スケルトンではエントリポイントになるjsが用意されています。 /js/app.js 大外にはjs使いにはおなじみのおまじないが付いてます。 start()がエントリポイントになってるっぽいので、 ここに追記していくことにしました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1342755450/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 82 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s