[過去ログ]
対立分割工作 [無断転載禁止]©2ch.net (15レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11
: 2016/04/02(土) 00:22:19.34
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
11: [] 2016/04/02(土) 00:22:19.34 ■TPPでこの先日本に起こることは 現在のアメリカを見れば分かる 関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、 販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。 極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、 ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、 そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。 経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、 消費者を欺くチープなプロパガンダですね。 ■要はアメリカ化の国際市場展開の話 結局のところTPPは、多国籍の大手企業関連の超富裕層(俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップ1%)による アメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、 彼らにとっては多大なメリットで、国家的には何か数値的に多少ポジティブに働くかもしれませんが、99%の一般市民にとっては、 搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。 無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、 本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造を、私は経済植民地化と呼んでいます。 なお本稿の基本テーマと何の関係が? と思われそうですが、私が仕事上で経験してきたことで、TPPの実像の理解に役立つ部分があり、 実際にアメリカで生活している方々なら、ご理解頂けることも多々あると期待しています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1457955000/11
でこの先日本に起こることは 現在のアメリカを見れば分かる 関税撤廃で輸入が促進され国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが 販売流通構造も今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです 極端な淘汰で失業率も増え生き残るのは利益性合理性をひたすら追求する超大手のみでその劣悪な労働環境は ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出しこの層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが そもそも安く大量に消費するのが素敵なことというのも消費を必要とする大手の洗脳作戦でした 経済誌も盛んにモノが安く手に入るとのメリットを語るのも彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが 消費者を欺くチープなプロパガンダですね 要はアメリカ化の国際市場展開の話 結局のところは多国籍の大手企業関連の超富裕層俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップによる アメリカ国内の支配を日本を含めた世界市場へ拡大をさせるいわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで 彼らにとっては多大なメリットで国家的には何か数値的に多少ポジティブに働くかもしれませんがの一般市民にとっては 搾取される生活環境が更に悪化するだけだとアメリカを知っていれば容易に予測できます 無意味にひたすら消費を煽り続けながら一方でそれを販売する大型店舗側も安価で都合の良い労働力を得て 本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造を私は経済植民地化と呼んでいます なお本稿の基本テーマと何の関係が? と思われそうですが私が仕事上で経験してきたことでの実像の理解に役立つ部分があり 実際にアメリカで生活している方ならご理解頂けることも多あると期待しています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.428s*