[過去ログ] 【原発】原発情報4176【放射能】 (917レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 18:37:13.13 ID:BxIH6MjT(1/9)調 AAS
計画の早期見直しを改めて強調 関西電力が県と面談、使用済み核燃料の県外搬出計画 
日本原燃が再処理工場のそう業計画公表(12月13日 福井放送)
外部リンク:news.日本テレビ.co.jp/n/fbc/category/society/fb二d〇〇c七〇ff九四四四八四三八二四七三二二二一九a二b九aきゅう
>関西電力は13日、県庁で坂本防災安全部長と面談し、使用済み核燃料の県外搬出計画の見直しを巡って、完成延期となった青森県にある再処理工場の操業計画が公表されたことを受け、計画の早期見直しを改めて強調しました。
(中略)
>関西電力は去年10月、使用済み核燃料の県外搬出計画を県に示していましたが、この中に盛り込まれていた青森県六ケ所村の再処理工場の完成延期を受けて、計画が破綻したものです。
>計画見直しの前提となる再処理工場の操業計画が13日に公表されたことから、関西電力は県に改めて年度内の早期見直しの意向を伝えました。
557: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 18:42:33.18 ID:BxIH6MjT(2/9)調 AAS
かしわざき原発、再稼動に理解求める 経産省が説明会―新潟・長岡(時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
>経済産業省は15日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼動に向け、新潟県長岡市で県民向け説明会を開いた。
(中略)
>多くの地域が同原発の30キロ圏内に入る長岡市では、約60人が参加。
(中略)
>参加者からは「中越地震では道路が遮断されて避難できなかった。複合災害時に10万人単位をどう避難させるのか」「どうして私たちが犠牲になって東京に電気を送らなければならないのか」などの声が上がった。
558: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 18:52:51.40 ID:BxIH6MjT(3/9)調 AAS
関西電力の大飯原発4号機、14日から定期検査入り(12月12日 日経新聞)
https://www.日経.com/article/DGXZQOUF一二六OK〇S四A二一一C二〇〇〇〇〇〇/
>関西電力は12日、大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)の定期検査を14日から始めると発表した。
>超音波で配管の肉厚を測定し劣化などがないか調べる。
中略
>「六十年超」運転が可能になる新制度では、初の対象となった。
559: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 19:10:37.81 ID:BxIH6MjT(4/9)調 AAS
柏崎刈羽「再稼働の準備できていると確信」クライン委員長が訓練視察(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>東京電力の諮問機関「原子力改革監視委員会」のデール クライン委員長(元米原子力規制委員長)が柏崎刈羽原発を13日に訪れ、重大事故の発生に備えた訓練の模様を視察した。
(中略)
>視察後、クライン氏はhoudoujinの取材に「厳しいシナリオだったが、非常に良く対応していた」と評価を語り、「再稼働の準備ができていると確信している」と述べた。

(・∀・)?

安倍首相「完全に安全確認しない限り原発うごかさない」の“完★★全”とは?('14.10.11 財経新ぶん)
外部リンク:www.zaikei.co.jp二〇一四一〇一一/二一七六〇弐.html
>安倍総理は答弁で「100%とはいっていない」と主★★張し(以下りゃく
560
(1): (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 19:11:59.69 ID:BxIH6MjT(5/9)調 AAS
書き込みが大変ですお
原子力に対する怒りと憎しみが強まりますお
( ^ω^)
561: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 19:42:41.99 ID:BxIH6MjT(6/9)調 AA×

外部リンク:www.
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
562: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 19:50:58.88 ID:BxIH6MjT(7/9)調 AAS
泊原発で非常★用発電油漏れ 北海道電力、停止中(12月10日 日経新聞)
https://www.日経.com/article/DGXZQOFC一〇BTC〇Q四A二一一C二〇〇〇〇〇れい/
>北海道電力は10日、泊原発3号機(北海道泊村、停止中)の非常用ディーゼル発電機の計器用配管から燃料の軽油約120ccが漏れたと発表した。
(中略)
>同社によると、燃料漏れがあった発電機では、9日午前10時ごろから24時間連続での運転試験を実施していた。
> 10日午前3時35分ごろ、運転員が燃料漏れを確認し、試験をちゅうしした。
563: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 19:58:56.01 ID:BxIH6MjT(8/9)調 AAS
日本原燃、再処理で暫定計画 使用済み燃料受け入れ、28ネンドにも(12月13日 時事ドットコム)
https://www.時事.com/jc/ARTICLE?k=二〇二四一二一三〇一一二九&g=eco
>日本原燃は13日、今年8月に完成時期を「2026年度中」に延期した使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の暫定操業計画を公表した。
(中略)
>暫定計画は、関西電力が使用済み燃料を福井県外に搬出する工程表を見直すための前提となる。
>年間800トンを再処理するフル稼働は「32年度をめど」とした。
>ただ、完成時期はこれまで27回延期されており、計画通り進むかは見通せない。
564: (やわらか銀行) 2024/12/15(日) 20:04:51.94 ID:BxIH6MjT(9/9)調 AAS
IAEA車両にドローン攻撃、ロシアはウクライナが関与と非難(12月11日 Reuters)
外部リンク:jp.reuters.com
>ウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所に向かっていた国際原子力機関(IAEA)の公用車が10日、ドローンによる攻撃を受けたことについて、ロシアは11日、ウクライナ軍による攻撃だったと非難した。
>IAEAのグロッシ事務局長は事件当日、ドローンがIAEAの公用車を攻撃し、大きな損傷を与えたものの、死傷者は出ていないと説明。
>ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアによる意図的な攻撃であり、ロシアが国際法を完全に無視していることを示すものと述べた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*