[過去ログ] 【原発】原発情報4115【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: (新潟県) 2020/06/17(水) 08:52:43 ID:8IMRpQrm(1/11)調 AAS
日銀 黒田総裁 “大規模金融緩和 少なくとも再来年度まで” 2020年6月17日 5時39分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
397: (新潟県) 2020/06/17(水) 12:52:35 ID:8IMRpQrm(2/11)調 AAS
小池氏はニンマリ…山本太郎氏「都知事選」強気出馬の思惑 公開日:2020/06/16 14:50 更新日:2020/06/16 21:19 日刊ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
異例の5月支給なぜ 自民議員200万円“特別給付”に批判殺到 公開日:2020/06/16 14:50 更新日:2020/06/16 21:44 日刊ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
さっさと衆議院解散しろ !
419: (新潟県) 2020/06/17(水) 18:50:38 ID:8IMRpQrm(3/11)調 AAS
安倍首相「閉会中も説明責任果たす」 通常国会閉会受け 2020.6.17 17:34 産経新聞
外部リンク[html]:www.sankei.com
安倍晋三首相は17日、新型コロナウイルス対応などを議論する必要があるとして野党から通常国会閉会に批判が上がっていることに関し
「閉会中でも求められれば政府として説明責任を果たす」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。
この馬鹿は
よほど国会を早く閉会したかったのだな !
421(1): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 21:12:27 ID:8IMRpQrm(4/11)調 AA×
>>354,355,356,357,358,362,364,367
![](/aas/lifeline_1591626190_421_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
422(2): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 21:27:08 ID:8IMRpQrm(5/11)調 AAS
汚染廃棄物の本焼却、来月15日から 大崎市が本年度406トン対象と表明(河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>宮城県大崎市は16日、東京電力福島第1原発事故で発生した国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の汚染廃棄物の
>本焼却を、7月15日に始めると市議会全員協議会で表明した。本年度は同市古川、三本木、鳴子温泉に保管されている
>牧草と、市内で県が保管する稲わらの計406トンが焼却対象となる。
議会への思い、SNSで意見の輪 原発の県民投票条例を(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>東海第二原発(茨城県東海村)の再稼働への賛否を問う県民投票条例を成立させようと、署名活動をすすめた市民らが
>「意見陳述プロジェクト」に取り組んでいる。条例にかける思いを広めるために、同じphraseを一人ひとりが読み上げ、その動画を
>SNS上に公開してもらう。(中略)知事は条例案への賛否に言及せず、一般質問での議員の言及もわずかだった。
<東海第二再稼働 なるか県民投票>あす採決自民どう判断 県議会委で過半数押さえる(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>東海第二原発(東海村)の再稼働の賛否を問う県民投票条例案は、十八日の県議会防災環境産業委員会で採決される。
>県議会全体の過半数を占める最大会派のいばらき自民が委員会の過半数も押さえており、この日の自民の表決結果で
>事実上、県民投票が実現するかどうかが決まる。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
424: (新潟県) 2020/06/17(水) 21:38:57 ID:8IMRpQrm(6/11)調 AAS
シリーズ知事選・県政の課題 川内原発 運転延長の可否 (動画あり) 06/16 19:27 MBC NEWS
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp
鹿児島県知事選で争点となる課題を、シリーズでお送りしています。2回目は、運転期限40年を1号機が4年後、2号機が5年後に控え、
その後の運転延長の可否が注目される川内原発です。(動画でご覧ください)
425: (新潟県) 2020/06/17(水) 22:01:17 ID:8IMRpQrm(7/11)調 AAS
宮城 女川原発 避難計画にコロナなど感染症対策追加へ (動画あり) 2020年6月17日 20時43分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ことし国の審査に合格し、東北電力が再稼働を目指している宮城県の女川原子力発電所について国と自治体は、
事故が起きた際の避難計画に新型コロナウイルスなどの感染症対策を追加することを決めました。
原発の避難計画に具体的な感染症対策が盛り込まれるのは初めてです。
(中略)
具体的には、避難で使うバスなどの車両では感染者とそうでない人を分けることとし、マスクを着用したうえ、
座席の間隔を十分に離すなどとしています。
また感染対策の結果、1台の車両に乗る人数が減ることが考えられるため、ピストン輸送を行うことや追加の車両を
準備することなどを検討するとしています。
このほか屋内退避の指示が出ている時は被ばく対策を優先し、「換気」を原則行わないことや避難所では密集を避け、
軽症の感染者は個室や別の避難施設に入ってもらうことなどを検討するとしています。
この避難計画は政府の原子力防災会議で近く報告され、了承される見通しです。
絶対に無理と思う !
426(1): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 22:01:53 ID:8IMRpQrm(8/11)調 AAS
富山 脱原発へ40項目質問状 株主の会が北電本店で提出(中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
>今年は新型コロナウイルスの感染拡大により社会活動が制限される中で、志賀原発の工事が進められていたことについての見識も
>疑問視している。関西電力の経営陣が原発関連の発注工事を不正な利益として還流していた事件を受け、同様の問題が
>ないかも質問する。そのほか、志賀原発の安全対策にかかる工事費や活断層の危険性などについて問う。
女川原発事故時の避難対応改定 コロナ対策追加(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>内閣府や宮城県などで構成する「女川地域原子力防災協議会」は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて避難時の対応を
>改定した。屋内退避時には原則換気しないよう促すなど、放射性物質による被爆回避を優先する。(中略)新型コロナの感染者は
>避難時に別の車両で移動したり、避難所では個室にとどまったりするなど、被爆と新型コロナの感染拡大防止の両立を目指す。
原発再稼働 茨城県民投票条例案賛否 県議にアンケートへ 市民団体(茨城新聞)
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
>東海第2原発(東海村)の再稼働の賛否を問う茨城県民投票条例案を巡り、同条例制定を直接請求した市民団体
>「いばらき原発県民投票の会」は16日、県議会の定例会本会議での採決後に、全県議対象の賛否理由のアンケートを実施すると
>発表した。結果は7月にシンポジウムを開き、明らかにするという。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
427(1): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 22:02:21 ID:8IMRpQrm(9/11)調 AAS
浜岡原発、排水管さび詰まり漏れ 3号機の冷却水、定期的に清掃へ(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
> 3号機(静岡県御前崎市)の原子炉建屋で熱交換器の冷却水約12リットルが漏れた問題で、中部電力は17日、排水管にさびが
>詰まり、水があふれたことが原因だと発表した。今後、定期的に確認、清掃するほか、排水管をさびにくいステンレス製に交換する
>方針。中部電力によると今月4日、機器点検のため冷却水の水抜き作業をしたところ、排水管内で発生してたまっていたさびが
>地下で詰まり、水を流せなくなって原子炉建屋1階であふれたという。
原発避難に初のコロナ感染症対策 女川の事故に備え、計画改定(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>宮城県と内閣府などは17日、地域原子力防災協議会を東京都内で開き、(中略)住民避難計画に、新型コロナウイルスなどの
>感染拡大防止策を追加する改定をした。(中略)3月の協議会で「具体的で合理的」と判断されていたが、この間の新型コロナの
>流行状況を踏まえた。近く政府の原子力防災会議が了承する見通し。
なぜ「避難計画には実行性がある」と主張しなかったんですかお?
何か後ろ暗いところでもあるんですかお?
( ^ω^)
女川原発再稼働訴訟が結審 差し止め可否決定日は未定(6月16日 共同通信)
外部リンク:www.nikkei.com
>小野寺信一弁護士は「県と市は(避難計画の実効性の認否を)しない態度を貫いた。避難計画は多くの人の問題に関わる」と
>県と市を批判した。
429(1): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 22:29:43 ID:8IMRpQrm(10/11)調 AA×
![](/aas/lifeline_1591626190_429_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:VPIxXabf0
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
外部リンク:www.chunichi.co.jp
2chスレ:lifeline
430(1): お届け(新潟県) 2020/06/17(水) 22:59:15 ID:8IMRpQrm(11/11)調 AA×
![](/aas/lifeline_1591626190_430_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:dot.asahi.com
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク:www.saga-s.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s