[過去ログ] 【原発】原発情報4115【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: コロピクおじさん(p)(東京都) 2020/06/25(木) 12:20:57 ID:dXSWwXZs(3/3)調 AAS
太郎ちゃん明大前やってるな…
965: 11015102(大分県) 2020/06/25(木) 13:12:39 ID:kQq9PmRv(1/2)調 AAS
電力大手9社、一斉に株主総会 原発不安、再稼働に理解広がらず
外部リンク:this.kiji.is
東京電力ホールディングスなど原発を保有する大手電力9社は25日、東電福島第1原発事故後から10回目となる定時株主総会を一斉に開いた。
事故で原発への不安が広がり、大手電力の再稼働方針に理解は広がっていない。脱原発を求める株主提案が全社で出された。
966: 11015102(大分県) 2020/06/25(木) 13:31:28 ID:kQq9PmRv(2/2)調 AAS
《“裏会費”リストを入手》“買収”が常態化 菅原一秀前経産大臣に新疑惑
外部リンク:bunshun.jp
「週刊文春」に香典と枕花に関する疑惑を報じられ、昨年10月25日に経産大臣を辞任した菅原一秀衆院議員(58)。国会閉会前日の6月16日、
突如、会見を開き小誌の報道について「一部公選法に触れる事案がございました」と違法行為を認めた。
しかし、離党や議員辞職はせず、国会議員として活動を続けると表明した。
967: (ジパング) 2020/06/25(木) 13:33:21 ID:l3DLxZTl(1)調 AAS
>>946
世界中が、というのは肯定するけど日本はその中でマシというのは理由が全く分からない。
この国の恐ろしさを知らんやろ?
968(2): (福岡県) 2020/06/25(木) 13:49:56 ID:wDLXcql2(2/11)調 AAS
>>960
米軍基地がなかったら、とっくに攻撃されてるよ。
969(1): (中部地方) 2020/06/25(木) 15:29:51 ID:GC737hrn(1/7)調 AAS
>>968
どこに?
970: (東京都) 2020/06/25(木) 16:17:20 ID:8POrfzR0(4/12)調 AAS
もしソ連だったとしたら
それは米軍基地があるからということになる。
朝鮮戦争時代は沖縄に核があり
今も米軍基地内に確実に無いとはいえず、
敵基地への先制と言う理屈では潰しておくべき対象となる。
971: (東京都) 2020/06/25(木) 16:21:40 ID:8POrfzR0(5/12)調 AAS
さらに言えば米軍が居座ったから
ソ連は北方領土を返したか?
韓国は竹島の実効支配をやめたか?
中国は南シナ海の資源採掘をあきらめたか?
北朝鮮は拉致被害者を返したか?
もし番犬だと言うならとんでもなく無能な番犬ということになる。(それも高くつく)
972: (大阪府) 2020/06/25(木) 17:11:16 ID:zRfut1JG(3/4)調 AAS
日本には中共の便衣兵がうようよいるみたいだな
973: (東京都) 2020/06/25(木) 17:35:45 ID:8POrfzR0(6/12)調 AAS
アメリカに洗脳されて骨抜きだな。
とんだ売国奴だ。
アメリカも自国の利益を第一に考える。
自分の身は自分で守ると言う考えが無いから、
原発事故でもコロナでもこんな対応になるのだ。
974(1): 11015102(大分県) 2020/06/25(木) 18:16:44 ID:aH3v1r3X(1/3)調 AAS
>>968
東アジア圏でのソ連や中国などの共産圏との対立で、日本が盾にされた
975(1): 11015102(大分県) 2020/06/25(木) 18:18:04 ID:aH3v1r3X(2/3)調 AAS
辺野古 使い物にならないよとwww
米議会小委「辺野古の軟弱地盤に懸念」
地震可能性も指摘 国防長官に検証報告を指示
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
米連邦議会下院軍事委員会の即応力小委員会(ジョン・ガラメンディ委員長)は現地時間の23日、2021年度国防権限法案を可決した。
米軍普天間飛行場の代替施設として工事が進む名護市辺野古の新基地建設予定地の大浦湾で、地震の可能性や地盤の不安定性の懸念が高まっていると指摘。
地盤の強さを示す「N値」の検証結果など海底の詳細な状況や、海洋ほ乳類・サンゴを含む環境全体への影響に関する追加の環境計画など5項目を含む報告書を、2020年12月1日までに提出するよう国防長官に指示する文言を盛り込んだ。
976: (新潟県) 2020/06/25(木) 18:18:15 ID:rV7EwwRj(4/4)調 AAS
関西電力 社長会見
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
977: (大阪府) 2020/06/25(木) 18:51:37 ID:zRfut1JG(4/4)調 AAS
談合に出来レース 「和をもって尊しとなす」
978(1): (福岡県) 2020/06/25(木) 18:59:08 ID:wDLXcql2(3/11)調 AAS
>>969
中国に。
沖縄から米軍が撤退すれば、すぐに中国の人民解放軍に占領される。
こんなことは、頭のいい幼稚園児でも分かるだろ。
979(1): (東京都) 2020/06/25(木) 19:03:04 ID:8POrfzR0(7/12)調 AAS
その気があるなら東日本大震災の時に制圧している。
980(1): (福岡県) 2020/06/25(木) 19:03:11 ID:wDLXcql2(4/11)調 AAS
>>974
盾にされようが、瓶の蓋にされようが、米軍とは戦いたくないから日本に攻撃してこなかっただけだよ。
米軍が本気で守ろうと思っていようといなかろうと、米軍とは事を構えたくないのが本音だからね。
981(1): 11015102(大分県) 2020/06/25(木) 19:05:55 ID:aH3v1r3X(3/3)調 AAS
>>980
米ソどちらかが攻撃すれば、核戦争になる時代
沖縄にも核兵器が持ち込まれていた
982: (やわらか銀行) 2020/06/25(木) 19:06:51 ID:Z9tJA0T6(1)調 AAS
ハイハイハイ
983: (福岡県) 2020/06/25(木) 19:07:25 ID:wDLXcql2(5/11)調 AAS
>>975
辺野古については、橋本龍太郎政権の時に想定していた、辺野古の陸上部だけで滑走路を建設すればいい。
そうすれば、埋め立てなんてする必要もないから、軟弱地盤なんて関係なくなる。
いつのまにかゼネコンを儲けさせるために、沖合に移転させたが。
984(1): (東京都) 2020/06/25(木) 19:09:07 ID:8POrfzR0(8/12)調 AAS
それは無い。
フィリピンにも米軍が駐屯してるが
南沙諸島海域に人工島を建設している。
985: (福岡県) 2020/06/25(木) 19:09:50 ID:wDLXcql2(6/11)調 AAS
>>981
もちろんね。
名目上は、核なし返還とはなっていたが。
密約があるので、いくらでも持ち込まれていただろう。
986(1): (東京都) 2020/06/25(木) 19:10:55 ID:8POrfzR0(9/12)調 AAS
橋本が移転しようとしたのは陸ではなく
沖なのだが…
987: (福岡県) 2020/06/25(木) 19:11:15 ID:wDLXcql2(7/11)調 AAS
>>979
米軍が駐留してるのに、どうやって制圧するんだ。
そもそも、米軍が日本を再占領する気でいたのに。
988(1): (中部地方) 2020/06/25(木) 19:12:09 ID:GC737hrn(2/7)調 AAS
>>978
されません
頭の悪い幼稚園児以下だな
おまえ
989(1): (福岡県) 2020/06/25(木) 19:13:53 ID:wDLXcql2(8/11)調 AAS
>>984
フィリピンから米軍は撤退していたよ。
>>988
その根拠は?
頭の悪い赤ん坊以下の君。
990(1): (中部地方) 2020/06/25(木) 19:14:58 ID:GC737hrn(3/7)調 AAS
>>989
おまえこそ根拠しめせよ
991(1): (東京都) 2020/06/25(木) 19:15:03 ID:8POrfzR0(10/12)調 AAS
だからフィリピンでは米軍が駐屯しててもやりたい放題だろう。
張り子の虎だ。
992: (東京都) 2020/06/25(木) 19:21:09 ID:8POrfzR0(11/12)調 AAS
米軍、22年ぶりフィリピン駐留 新軍事協定に署名(2014/4/28付)
外部リンク:www.nikkei.com
↓
【緊迫・南シナ海】フィリピン大統領、人工島の軍事拠点化で中国を批判(2018.8.15 17:43)
外部リンク[html]:www.sankei.com
↓
なぜフィリピンは米軍との地位協定を破棄したのか(2020/04/03)
外部リンク:imidas.jp
残念ながら刺激したとしか。
993: (東京都) 2020/06/25(木) 19:22:10 ID:8POrfzR0(12/12)調 AAS
つーかどんだけ自衛隊を雑魚だと思ってるんだ…
994: (福岡県) 2020/06/25(木) 19:25:15 ID:wDLXcql2(9/11)調 AAS
>>986
橋本龍太郎政権の時は、この間亡くなった岡本行夫が首相補佐官で、橋本首相とともに沖縄県内を隈なく回り、辺野古の陸上部しかないという結論だったはずだが。
沖合になったのは、もっと後だ。
>>991
フィリピンから米軍は1992年には撤退し、そのせいでその間隙をぬうかのように、中国が南沙諸島に侵略を始めたのだが。
995: (中部地方) 2020/06/25(木) 19:27:04 ID:GC737hrn(4/7)調 AAS
所詮、大国のプロレスですよ
もう戦争しても儲からない時代だし
中国軍もリムパックに参加したりしなかったり
やらせ丸出しじゃんね
996(1): (福岡県) 2020/06/25(木) 19:27:10 ID:wDLXcql2(10/11)調 AAS
>>990
南沙諸島が根拠なわけだが。
1992年に米軍が撤退した後、中国が南沙諸島に侵略を始めたのだから。
997: (中部地方) 2020/06/25(木) 19:28:18 ID:GC737hrn(5/7)調 AAS
>>996
米軍いても無駄って事じゃん
998: (福岡県) 2020/06/25(木) 19:29:47 ID:wDLXcql2(11/11)調 AAS
国際関係は、どちらの悪につくかにすぎない。
中国よりはアメリカの方がまだマシということだ。
999: (中部地方) 2020/06/25(木) 19:30:11 ID:GC737hrn(6/7)調 AAS
戦争になるならない派政治家の能力次第
1000: (中部地方) 2020/06/25(木) 19:30:46 ID:GC737hrn(7/7)調 AAS
ネトウヨは越す抜けなんだよ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 7分 36秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s