[過去ログ]
【原発】原発情報4115【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
822
:
(東京都)
2020/06/23(火) 20:19:45
ID:ftpTnUGK(1/12)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
822: (東京都) [sage] 2020/06/23(火) 20:19:45 ID:ftpTnUGK 戦争屋ボルトンの熱狂支持者が居るようだがw ********************* 「トランプは朝米終戦宣言を望んだが、安倍が反対した」[ボルトン回顧録の波紋] 投稿日2020年6月23日 著者新井信介 新井信介 カテゴリー 時事問題 [ボルトン回顧録の波紋] カナダでのG7サミット前にワシントンに立ち寄り 安倍「北朝鮮にあまり譲歩するな」トランプ説得 米国のジョン・ボルトン前国家安保担当大統領補佐官の主張によると、 ドナルド・トランプ米大統領は2018年6月にシンガポールで開かれた第1回朝米首脳会談の直前、 朝鮮戦争の終戦を宣言することに大きな関心を示していたが、日本の安倍首相はこれを阻止するために努力したという。 当時、米国と北朝鮮の両首脳の初の会談を控え、「朝鮮戦争終了」宣言が出るという見方が少なくなかったが、宣言は行われなかった。 ********************* http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1591626190/822
戦争屋ボルトンの熱狂支持者が居るようだが トランプは朝米終戦宣言を望んだが安倍が反対したボルトン回顧録の波紋 投稿日年月日 著者新井信介 新井信介 カテゴリー 時事問題 ボルトン回顧録の波紋 カナダでのサミット前にワシントンに立ち寄り 安倍北朝鮮にあまり譲歩するなトランプ説得 米国のジョンボルトン前国家安保担当大統領補佐官の主張によると ドナルドトランプ米大統領は年月にシンガポールで開かれた第回朝米首脳会談の直前 朝鮮戦争の終戦を宣言することに大きな関心を示していたが日本の安倍首相はこれを阻止するために努力したという 当時米国と北朝鮮の両首脳の初の会談を控え朝鮮戦争終了宣言が出るという見方が少なくなかったが宣言は行われなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 180 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s