[過去ログ] 【原発】原発情報4068【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: (新潟県) 2019/03/21(木) 00:39:47.37 ID:1J7gL+Cz(1/6)調 AAS
フランス・ボルドー近郊でM5.0 「地震がない国なのに?」 2019年03月20日 19時43分 @ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

フランス中央地震局(BCSF)によると、日本時間20日午後7時前、フランス南西部を震源とするマグニチュード(M)5.0の地震が発生した。

20日午後6時56分、仏南西部のボルドーから60キロほど北へ離れた場所を震源とするM5.0の地震が発生した。

この地震の震源の深さは約2キロと推計されている。この影響で、南西部を中心に弱い揺れが観測されている。

フランスは地震がほとんどない国として知られているが、スペインとの国境付近のピレネー山脈や、イタリアやスイスとの国境付近の山岳地帯、ドイツとの
国境付近のアルザス地方では、過去にそれほど大きくない地震が発生している。

画像リンク

フランスでM5.0(ヨーロッパ地中海地震学センターEMSC)

原発は大丈夫だろうか・・
784: (新潟県) 2019/03/21(木) 10:38:11.19 ID:1J7gL+Cz(2/6)調 AA×

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
786: (新潟県) 2019/03/21(木) 10:47:37.66 ID:1J7gL+Cz(3/6)調 AA×

791: (新潟県) 2019/03/21(木) 11:01:05.48 ID:1J7gL+Cz(4/6)調 AAS
<福島県>最大クラス津波の浸水想定公表 高さ22m超、面積は震災時の1.3倍 2019年03月21日木曜日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
画像リンク

827: (新潟県) 2019/03/21(木) 17:07:33.35 ID:1J7gL+Cz(5/6)調 AAS
電事連会長に関西電力の岩根氏  6月、自由化や原発対応 2019/3/21 11:49 共同通信社
外部リンク:this.kiji.is

全国の大手電力会社でつくる電気事業連合会が、勝野哲会長(64)(中部電力社長)の後任に、関西電力の岩根茂樹社長(65)を充てる方針を固めたことが
21日、分かった。6月に就任する予定。電力小売りの全面自由化による環境変化や原発の再稼働問題に対応する。

勝野氏は2016年6月に電事連会長に就任した。電事連の会長は長年、東京電力と関電、中部電の社長が務めてきた。ただ福島第1原発事故を起こした
東電からは当面選ばれない見通し。

岩根氏は電力小売りの公正な競争環境の整備や、全国の原発の再稼働に向けて国民に安全性を訴える活動などが中心となりそうだ。
855: (新潟県) 2019/03/21(木) 23:57:42.44 ID:1J7gL+Cz(6/6)調 AAS
>>801
おつです

イチロー会見 第一線退く意向  ライブ配信
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s