[過去ログ]
【原発】原発情報4063【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633
:
(大分県)
2019/01/31(木) 07:20:44.51
ID:kBatUZN8(2/2)
調
AA×
外部リンク:www.nikkei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
633: (大分県) [sage] 2019/01/31(木) 07:20:44.51 ID:kBatUZN8 他所に押し付けるのは身勝手 使用済み核燃料どこへ 関電、中間貯蔵施設確保に壁 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40676070Q9A130C1TJN000/ 原子力発電所から出た核燃料を一時保管する中間貯蔵施設について、関西電力の候補地選びが難航している。 2018年中に予定していた公表を20年に先送りした。 他の電力では原発敷地内に新たに保管用施設を作る動きもあるが、地元には保管が常態化することへの警戒感も強い。 使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」が滞ったまま原発の再稼働が進み、保管場所の確保が再び大きな問題になっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1548148615/633
他所に押し付けるのは身勝手 使用済み核燃料どこへ 関電中間貯蔵施設確保に壁 原子力発電所から出た核燃料を一時保管する中間貯蔵施設について関西電力の候補地選びが難航している 年中に予定していた公表を年に先送りした 他の電力では原発敷地内に新たに保管用施設を作る動きもあるが地元には保管が常態化することへの警戒感も強い 使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルが滞ったまま原発の再稼働が進み保管場所の確保が再び大きな問題になっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s