[過去ログ]
【原発】原発情報4063【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197
:
(やわらか銀行)
2019/01/26(土) 00:19:36.09
ID:C+zU24vO(2/3)
調
AA×
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
197: (やわらか銀行) [sage] 2019/01/26(土) 00:19:36.09 ID:C+zU24vO 日立会長:原発ビジネスにとどまる−英原発建設計画を凍結後も(1月24日 Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-23/PLT2OZ6K50XS01 >日立製作所の中西宏明会長は23日、同社が英国での原子力発電所建設計画を凍結し、原子力技術への不安が根強い状況にあっても、原発ビジネスにとどまる方針を明らかにした。 >中西会長はスイスのダボスでのブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「ある原発を建設すれば、40年、50年、60年維持しなければならない。短期的意思決定を行う問題ではない」と発言。 福井 敦賀2号機再稼働、原電社長「全力で」 本紙支社来訪(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20190125/CK2019012502000026.html >敦賀原発2号機(敦賀市)の再稼働に向けた原子力規制委員会の審査について、「茨城県の東海第二原発で合格した経験を生かし、敦賀2号機の審査に全力を挙げる」と述べた。 >敦賀2号機の原子炉直下にある破砕帯が活断層ではないかと指摘されていることについては、十八日に同じく活断層の有無が議論されている北陸電力志賀原発2号機(石川県志賀町)の審査会合で評価方法が固まったことを受け >「私たちの議論と同様の方向性が示され、(敦賀2号機の)今後の進め方も見えてきた。まずは詳細な追加調査を進める」とした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1548148615/197
日立会長原発ビジネスにとどまる英原発建設計画を凍結後も月日 日立製作所の中西宏明会長は日同社が英国での原子力発電所建設計画を凍結し原子力技術への不安が根強い状況にあっても原発にとどまる方針を明らかにした 中西会長はのでのとのである原発を建設すれば年年年維持しなければならない短期的意思決定を行う問題ではないと発言 福井 敦賀2号機再稼働原電社長全力で 本紙支社来訪中日新聞 敦賀原発2号機敦賀市の再稼働に向けた原子力規制委員会の審査について茨城県の東海第二原発で合格した経験を生かし敦賀2号機の審査に全力を挙げると述べた 敦賀2号機の原子炉直下にある破砕帯が活断層ではないかと指摘されていることについては十八日に同じく活断層の有無が議論されている北陸電力志賀原発2号機石川県志賀町の審査会合で評価方法が固まったことを受け 私たちの議論と同様の方向性が示され敦賀2号機の今後の進め方も見えてきたまずは詳細な追加調査を進めるとした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s