[過去ログ] 一般人の病気や体調不良など★83 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(2): (愛知県) 2018/03/11(日) 16:16:58.33 ID:dE5Es4n2(1)調 AAS
>>601
太平洋に8~9割流れたからな
チェルノブイリとの比較は50年位たたないと
マシだから大丈夫とかいう話でもなし
627: (catv?) 2018/03/11(日) 16:38:32.06 ID:SJJxFA/L(1)調 AAS
あー、はい
628: (茸) 2018/03/11(日) 20:18:02.78 ID:dewqkDEo(1)調 AAS
>>17
そう言えば最近は、あの岐阜県ギフハブ🇰🇵トリチウム被曝キチゲェ工作員エロBBAの書き込みがないな
629: (関東・甲信越) 2018/03/11(日) 20:20:16.46 ID:dmyTpn9R(1)調 AAS
東京
元気な知人が突然死した
630: (京都府) 2018/03/11(日) 20:48:47.19 ID:iCZmSLJg(1)調 AAS
そう言わなくとも、三重県🍄=dion 工作員は毎日2役で日銭稼ぎよなw
631(1): (やわらか銀行) 2018/03/11(日) 21:09:52.00 ID:RwxZ+KnG(1)調 AAS
愛知にいる親類の50代が胃ガンになった
気がつけば進行していて手の打ちようがないらしい
医療費節約なのか手術も抗がん剤もなし
子供三人ともまだ義務教育中で途方にくれてる
三年前会ったときは元気だったのに
急に発症するんだな
632: (茸) 2018/03/11(日) 21:22:08.36 ID:XzlANPAW(1)調 AAS
そう言わなくとも、京都府インポ病人🇰🇵福島土人ネカマ初期被曝キチゲェ無職暇人キングボンビー等質荒らしハゲジイサン工作員=岐阜県ギフハブ🇰🇵トリチウム被曝キチゲェ円光BBA工作員は毎日2役で日銭稼ぎよなw
633: (愛知県) 2018/03/11(日) 21:54:49.61 ID:UsbUv3hB(1)調 AAS
名鉄空港線でパンタグラフ・架線に損傷が発生し運転見合わせが金曜
名鉄空港線というのは、海沿いを走る路線
で今日は新幹線の東海道線、静岡あたりで停電して一部区間運行休止
もしかしたら週末けっこう濃いのが飛んできてたかもしれない
58名無しに影響はない(兵庫県)2018/03/11(日) 04:07:05.46ID:qhGQDUCf>>60
海老蔵と森脇、鼻血出るとラジオで話す
634: (チベット自治区) 2018/03/11(日) 22:24:47.71 ID:e3RUrbg2(1)調 AAS
>>626
死ね
635: (やわらか銀行) 2018/03/11(日) 23:03:32.28 ID:3V8BZ7UN(1)調 AAS
>>631
定期的に病院で検査してるような人でも
いきなり余命宣告とか聞くようになった気が…
636(1): (神奈川県) 2018/03/12(月) 01:24:07.05 ID:UPC2U+Jl(1/2)調 AAS
家族が鼻血出してた
鼻炎だからいつもの事なんだが震災後の鼻血は気になる
2011年の夏は大人も子供もやたらと鼻血出す人が多かった
鼻血が止まらず耳鼻科へ駆け込んできた人を見かけたり異様だった
最近また鼻血出す人が増えているらしいけれど何でだろう
637: (茸) 2018/03/12(月) 04:44:45.20 ID:FUwZVAA8(1)調 AAS
美味し○ぼ作者は正しかった
638: (千葉県) 2018/03/12(月) 07:12:25.19 ID:cZR2oTWG(1)調 AAS
最近お尻からあばら骨までのとこ左側全体が痛い
チクチクする
639: (dion軍) 2018/03/12(月) 07:24:52.91 ID:yHRozeJq(1)調 AAS
あの作者、東大卒の元電通マンなんですね
こういうのが
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
640(2): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/12(月) 07:42:30.52 ID:3cxOYZ/f(1/5)調 AAS
>>569 これな・・・
>【社会】「3日分まとめて配るので勘弁して」埼玉・久喜郵便局、2日連続の遅配 人手不足が影響
>郵便物が増えるような特別なイベントのある日でもないのに遅配?
>埼玉県久喜市や白岡市などを管轄する久喜郵便局で2月26〜27日、一部の地区の郵便物に遅配があったことが7日、日本郵便関東支社などへの取材で分かった。
>2日連続の遅配は極めてまれで、人手不足などが原因という。
>住民の問い合わせで発覚し、同郵便局は「3日分まとめて配るので勘弁してほしい」などと回答していた。同支社は処分を検討する方針。
>同支社によると、郵便物が2日間にわたり届かなかったのは、白岡市高岩地区。
>同地区の住民が、毎日届くはずの郵便物が2日連続で届かないことを不審に思って同郵便局に連絡し、遅配が発覚。
>担当者は「明日、3日分まとめて配る」などと説明したという。
>同支社は想定を超える郵便物と人員不足が遅配につながったとみている。
>同郵便局の配達人員はアルバイトを含め140人が在籍するが、過去に遅配が常態化したことはなく、現状の人員で今後の業務に支障はないという。
>一方、遅配などの重大な事故が発生した際には、速やかに支社などに報告することになっているが、同郵便局は怠っていた。
この報道。埼玉県一部地域の局所的、一時的なものと思いきや・・・
神奈川県でもより酷い状況がより広域的、長期的に・・・3月1日〜一連のツイート
>神奈川県の一部の地域では“郵便崩壊”が進んでいる?
>『今、10日以上に渡って郵便物が配達されない地域がある』『2月後半、完全に崩壊』
>郵便局勤めの友人も確かに全く休めていないようだった
>新聞とか雑誌が取材して、報道してほしい。密かに郵便崩壊が進んでいるように思う。
>神奈川中部、座間郵便局の管轄では、いま、10日以上に渡って郵便物が配達されない地域がある。
>もともと、郵便物が届くまでに時間がかかっていたが、2月後半(2月の20日以降)、完全に崩壊。
>配達員がインフルエンザにかかって配達が困難だったと郵便局は説明したが、それは日本の郵便の根幹にかかわる問題ではないかと思う。
>配達されない状況は現在も継続中で、クレームの電話を入れるともってくる状況が続いている。
>それでも、すべての郵便物が届いているわけではない。
>今後、さらに大きなトラブルを引き起こしかねないと危惧している。郵便局は、大丈夫なのか?
>文句の電話を入れると、手紙を1通づつもってくる。配達されないものがどんどん溜まっていく。
>先週のうちに兵庫(千葉?)に届き、今週月曜日に千葉に届いた郵便物(発送は東京都)が神奈川の局内に届いていないはずはないだろう。
>クレームをいれてもきちんと調べない不誠実さに怒りを感じる。
>うちの近くの郵便局は、同じ日、同じ時刻に模試の申し込みをしても、横浜市の他区より1日遅れで受験票が届く。
>数回試しても結果は同じ。横浜でこんなんだから、人の少ない地域はどうなっていることやら。
>…む。年末くらいから、近隣への郵便も確実にこれまでより1日多く時間がかかっているが、このあたりだけの現象ではないのか。
>私の周囲も人が足りない局は本当に悲惨で、年末繁忙レベルの忙しさが続いてたり近隣の局から人をかき集めたり…。
>私の知り合いの局は年末年始19時間労働しても年賀が追いつかなかったそうだ。
>本当に腐ってきてると思います。ここで同一区内で引っ越しました。
>転送届けをだしたのに、ゆうパックの不在通知が以前の家に何通も溜まってました!
>私などは、前年末から今年頭にかけて2件の郵便事故、その他多数の遅延に悩まされています。こんなことは、今の今までありえなかった事です。
>そして、近隣支局が週末と夜間の受付をしなくなった皺寄せが座間郵便局に来ていて、四六時中受付と駐車場か混雑しています。
>郵便局は崩壊し始めてます。
年末年始の郵便局の悲惨な状況は以前報告したが、もはや繁忙期だけの話ではなくなっている模様。
まぁ強いて弁護すれば、久喜にしろ座間にしろ、地元に好条件の仕事が少ない割には都心直結路線の沿線で労働力が流出しやすいエリアではあるが・・・
ただこれも、今はそういったエリアで先行して顕在化しているだけで、そのうち全般的な現象に拡大するんじゃねと思う。
641(3): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/12(月) 08:27:18.87 ID:3cxOYZ/f(2/5)調 AAS
な ぜ か にわかに人手不足が深刻化している今日このごろ・・・
先週仕事で幕張に行ったとき、JR東京駅の(ひと駅間はある)クソ長い地下コンコースを通って驚いた。
このコンコース。200mはある「動く歩道」の側壁に、パネル内側からLEDで照らすタイプの大判の広告が並んでいる。
当然ポスター張るだけよりはるかにカネがかかる、普通の駅なら2〜3年は入れ替えない(郊外なら10年以上固定の)タイプだが、
そこは天下の東京駅だけあって2〜3ヶ月程度の頻度で入れ替えてる模様。それだけの宣伝効果があるので回収できるのだろうが、
賃料もかなりの額であろう大資本の独壇場。これまで度々通った経験では、鼠ランドのアトラクションとか人気ゲームの大々的なキャンペーンが普段の姿。
と こ ろ が
この並び立つ広告が、全て鼠ランドの「 キ ャ ス ト 募 集 の 」求人広告という異常事態。
ブラックとの噂も以前からありはしたが、それにしてもこれほどの大資本を、集客のためではなく、人手不足対策のために投下するとは・・・
「やりがいのある職場です」とかの世間によくあるイメージ写真付の求人広告を大資本を動員してやるとこうなるのか・・・
撮影からデザインまで明らかに、求人広告を請け負うような広告屋ではなく、普段ならアトラクションの宣伝を請け負う広告屋が請け負っている。
飲食や物販では今や「来客をターゲットにした求人広告」が店頭を飾ることも珍しくないが、あの鼠ランドまでもがとは・・・
なお、この鼠ランド。7年前の震災直後の書き込みで、「入口付近の線量がチェルノ先輩の廃村と同じ」という指摘とともに
この意味が分からない者は「この先生キノコれない」という歴史的フレーズが爆誕している。
ちなみに、この東京駅の長大なコンコースに並ぶ大判LED広告。
この大資本の独壇場を昨年の一時期占拠していた広告が、浜通りの観光施設の集客キャンペーンであった。
どこからそんな巨額の資金が…(文字数
642(1): (福岡県) 2018/03/12(月) 11:06:35.38 ID:EVOa8anG(1)調 AAS
【財務省】昭恵夫人の名前も削除 書き換え認める調査報告
安倍チョンアウトー!!!
643(3): (やわらか銀行) 2018/03/12(月) 11:37:26.86 ID:GccLePwm(1)調 AAS
>>624
ありがとう
関東から西に避難したんだけど4月に帰ることになりました。その準備として探してます
参考にさせていただきます
以前は活動していた放射能対策をするサークルや団体が今は探せども探せども活動を停止していて、引っ越し後、途方に暮れそうです
行く前からノイローゼ気味で>>624さんから回答をいただけたのがとても嬉しかったです
644: (東京都) 2018/03/12(月) 12:26:21.61 ID:nOevE18N(1)調 AAS
赤旗が暴いた役員報酬43億円! 「清水建設」下請け除染会社 3/12(月)
福島第一原発の事故から7年経つ今でも、
故郷に戻れず心身ともに苦難を強いられている人々は少なくない。
その一方で、“被災地”福島県内には
我が世の春を謳歌している企業があるという。
******
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
645: (やわらか銀行) 2018/03/12(月) 13:03:50.20 ID:MTapDC1U(1)調 AAS
>>642
昭恵の存在感ハンパない、繁華街で発見された不発弾1トン爆弾並み
壺三が私はこれで総理をやめましたって昭恵を指差す日は近いかも
646(1): (庭) 2018/03/12(月) 16:42:23.44 ID:HSKS5H4A(1)調 AAS
>>636
鼻血自体は止まれば大丈夫だから、出たら止まる横になる、安静にする。
量が多いときは病院に行った方がいい。
なんで出るかはストレスが強い人は出やすい。
647: (東京都) 2018/03/12(月) 18:06:10.69 ID:51k/B+c5(1)調 AAS
稲村亜美「私は問題なく大丈夫」 始球式で中学生に取り囲まれる映像拡散で…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
動画リンク[YouTube]
野球少年達の、前頭葉が壊れてるようだ。
648: (チベット自治区) 2018/03/12(月) 20:09:14.49 ID:zAJpH++f(1)調 AAS
セシウムボールって
新しいな
649(1): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/12(月) 21:15:11.51 ID:3cxOYZ/f(3/5)調 AAS
>福島県 相馬沖のヒラメなど提供中止 タイの日本料理店
>3/12(月) 20:30配信 毎日新聞
>
>福島県は12日、タイ・バンコクの日本料理店11店が相馬市沖で取れたヒラメやカレイ、タコの提供を中止したと発表した。
>タイは福島産品の輸入を規制していないが、現地の市民団体が抗議し、インターネット経由で拡散したため、各店が中傷や客足減を懸念し決めた。
>東京電力福島第1原発事故後初の県産鮮魚の輸出だったが、提供再開の見通しが立っていない。
>
>県によると、2月28日から143キロがタイへ輸出され、今月2日から始まった11店共催のイベントで約50キロが消費された。
>3月中に約1トンを輸出する計画だった。
>
>現地の消費者団体などが、タイ保健省に対し「危険な魚を国民に食べさせるな」などと抗議。
>一方、同省は「厳密に検査しており安全」と表明している。
>
>県の放射性セシウム調査では2015年度以降、県産海産物全てで国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を下回った。
>県の県産品振興戦略課長は「タイは農産物の最大輸出先。理解を得る最善策を取りたい」と話した。
650(1): (西日本) 2018/03/12(月) 21:29:04.59 ID:llSrnHvc(1)調 AAS
それが普通の反応だよね
東電…改めてえらいことしてくれたなぁ
651(1): (dion軍) 2018/03/12(月) 21:41:59.36 ID:mCvmqyWG(1)調 AAS
京都で京都大学の人かどうかわからないけど、交差点のど真ん中でコタツ広げて、警官にキレられてたらしいけど
普通に、危ないってわかんないのかな??わかんなくなっちゃったのかな?
652: (庭) 2018/03/12(月) 22:45:45.43 ID:updDkYFl(1)調 AAS
川内原発
1号機の燃料集合体1体から放射性物質漏れ
外部リンク:mainichi.jp
653: (新疆ウイグル自治区) 2018/03/12(月) 22:53:03.82 ID:3cxOYZ/f(4/5)調 AAS
>>651
へぇ、「交差点でコタツ」とは、京都はまだまだ雅やかでよろしおすなぁ〜。
一方、東日本は・・・頭おかしいじゃん。だ、だれか、はやく警察を呼んでくれ!
> 先 輩 の 体 の ア イ ス な め さ せ ら れ … 拳銃自殺の警察官
>3/12(月) 18:43配信 テレビ朝日系(ANN)
>
> 裸の先輩の体に付けたアイスをなめさせられていた ということです。
>Kさんの母親:「冷たくなった息子の手を握って、温かい手だったのになって…」
>2016年3月、神奈川県警泉警察署の巡査Kさん(25)が警察署内のトイレで拳銃を使って自殺しました。
>Kさんの両親は12日、Kさんがパワハラにより不安定な精神状態だったにもかかわらず、拳銃を持つ業務に就かせたとして慰謝料などを求めて県を訴えました。
>訴状などによりますと、Kさんは
> 飲 み 会 で 裸 に な っ た 先 輩 の 体 に 付 け た ア イ ス を な め さ せ ら れ た り し て い た
>ということです。
>警察は「訴状を見ていないのでコメントは差し控えます」とコメントしています。
こち亀の両津も裸足で逃げ出す神奈川県警。ついにリアル「アブない刑事」登場!
この「事件」が起きた2016年・・・
映画『さらば あぶない刑事』とタイアップして神奈川県警が出したポスター【実話】
「さらば 子どもの犯罪被害 怖くなったら 大声をだすんだぜ。
万が一の際に逃げ込む場所を意識しながら歩くことが大事! 神奈川県警察」
よいこのみんな、東日本では「変なおじさん」に襲われそうになっても、警察署に駆け込むんじゃないぜ。「もっと変なおじさん」がいるからな。
654: (新疆ウイグル自治区) 2018/03/12(月) 23:31:07.12 ID:3cxOYZ/f(5/5)調 AAS
>>650
「無瑕疵!無瑕疵!」売らし魔は〜
「タイ」が「ヒラメ」を舞い戻し〜
そもそも「玉手箱」を開けた結果…
日本「無瑕疵」話はまだまだ続くよ!
(日本スゴイ「安全神話」ともいう)
655: (神奈川県) 2018/03/12(月) 23:51:35.54 ID:UPC2U+Jl(2/2)調 AAS
>>646
ありがとう
男性の方が鼻血出す人が多い印象なんだけれど
通勤等でストレスが多いのかもしれないですね
656: (福岡県) 2018/03/13(火) 00:01:44.38 ID:+pIRPWig(1/2)調 AAS
>>649
まああのタイのことだからな、過去に散々やって来た通りこの場合も日本がさぞかし美味しい便宜を
図ってくれたであろうことは容易に想像が付くねw
657(2): (熊本県) 2018/03/13(火) 00:33:31.89 ID:Dbm9r+w3(1)調 AAS
九州も終わった
【速報】九州電力川内原発1号機で放射能漏れ 核燃料棒を覆う管に穴が開いている模様 鹿児島 [597533159]
2chスレ:poverty
658(1): (京都府) 2018/03/13(火) 00:48:37.99 ID:bE+Tea9i(1)調 AAS
>>643
せっかく引っ越したのに
戻るの辛いね。気をつけて
659(1): (やわらか銀行) 2018/03/13(火) 00:58:58.80 ID:A5DoAFPU(1/2)調 AAS
>>657
影響ないって書いてあるやん
660: (東日本) 2018/03/13(火) 01:08:49.05 ID:8anpqJTn(1/2)調 AAS
なんか足りないなと思ったら電車の運行状況を貼ってくれてた人来てないんだね
661: (東日本) 2018/03/13(火) 01:13:51.41 ID:8anpqJTn(2/2)調 AAS
>>657
尼でガイガー買えるしかごんま隣接地域住みは警戒しておいていいと思うわ
震災の影響は少なくて幸いだったけど川内の警戒が必要な地域だもんね
九電は玄海も抱えてるけど大丈夫なの?
662(2): (庭) 2018/03/13(火) 01:22:32.06 ID:jOhiqAzY(1/2)調 AAS
玄海の再稼働懸念して再移住する人いるね。
663(1): (dion軍) 2018/03/13(火) 02:19:00.44 ID:jxlo7xd7(1/3)調 AAS
川内なんかとっくに壊れているだろう
664: (福岡県) 2018/03/13(火) 02:58:42.63 ID:HQzPj225(1/3)調 AAS
>>662
へえ、どこに再移住するの?
665: (茸) 2018/03/13(火) 04:27:03.58 ID:9uAW7TGK(1)調 AAS
【神奈川県警】先輩の体のアイスなめさせられ… 拳銃自殺の警察官★3
2chスレ:newsplus
【#全部気圧のせい】『気象病』の対策…首のストレッチや耳の周辺のマッサージもオススメ
2chスレ:newsplus
666: (庭) 2018/03/13(火) 04:39:38.50 ID:jOhiqAzY(2/2)調 AAS
道央っぽい?
667(1): (北海道) 2018/03/13(火) 05:18:44.28 ID:/ZTj+unP(1)調 AAS
>>659
現在負けてマステ戦争続ける王様はおらんだろ 低能君 w
668: (やわらか銀行) 2018/03/13(火) 07:34:23.95 ID:IYp1zhZi(1)調 AAS
>>658
ありがとう、がんばります
今度の家は庭があるので、そこから土を排除して…とかいう工事を旦那に納得させるのが眼前の課題です
669: (茸) 2018/03/13(火) 07:55:07.87 ID:3ASBuRqQ(1/3)調 AAS
>>539
猫の毛
670: (茸) 2018/03/13(火) 07:57:38.30 ID:3ASBuRqQ(2/3)調 AAS
>>662
最初は違和感いっぱい。でも後になるほどマスコミ広告の宣伝行き渡る。ネット工作も。
まだ玄海安心神話がおかしいと思われているうちに、引っ越す方がいい。
後になると浮くし、叩きも甚大、本人も迷ったりやる気が湧かなくなったりしえからじゃ遅い。
671: (茸) 2018/03/13(火) 07:58:58.34 ID:3ASBuRqQ(3/3)調 AAS
>>626
川や海や浅いところの伏流水にある放射性物質が、いかに蓄積・のうしゅくされ、空気水土食べ物となって人間に帰ってくるか。
672: (やわらか銀行) 2018/03/13(火) 09:28:54.35 ID:A5DoAFPU(2/2)調 AAS
>>667
日本語は苦手かな?
673(3): (茸) 2018/03/13(火) 10:07:45.86 ID:egrEDUgN(1)調 AAS
>>663
浜岡も少なくとも2007年くらいから壊れもしくは恋にダダ漏れだったと思う
俺が2年ほど湖西市の会社にいた頃変なことがいっぱいあった
はじめの頃、大きな道路のひかれそうなところに雀が絶命しかけだった
助けてあげたかったが家に持って帰って介抱してみたが結局死んでしまった
2年の間会社の同僚がひっきりなしに体調不良で休んでいた
1年ちょっとたった頃今度は俺の体に異変→酷い下痢・咳が続く、
動悸、めまい、頻脈、頻尿、前歯奥歯が突然欠けるとても
カルシウム不足とは思えないのに…
いろいろ病院に行ったらパニック発作とか診断されてしばらく休む
あとで調べると浜岡ちかくの水空気のベータガンマーBq/liter、
Bq/m3がほかの地域の最大1000倍くらいはあったように記憶している
で、地元の西のほうに戻ったらケロリと治って、あとにも先にも
あんな症状はあのときの1回こっきり
菅なォとがなぜここを躍起になって止めたのかよく分かる気がした
674(1): (茸) 2018/03/13(火) 10:29:48.67 ID:iFqLwW8k(1/5)調 AAS
SNSで知り合いの情報見たら、咳が止まらないとか、最近体調良くないので健康情報専用のアカウント作ったとかいう報告を受けている。
幼稚にふざけた感じで他人を「放射脳」とか言ってくるやつらは、ものすごい田舎の世間知らずのムラ社会の住人、都会ならテレビ依存のアル中、買い物やタバコ人間関係や恋愛・セックス・いじめ虐待と各方面に依存する病人。
科学崇拝が強い、科学史や公害問題にも理系の学習にも疎い名門大学出身のしがらみとプライド、国連崇拝思考停止の奴ら。
「デマ」を連発する側こそ、放射線について嘘やまだ不確定な事を、受け売りの受け売りの受け売りで宣伝してくる。
他人を見下しながら「福島差別」。政治利用する気満々か、彼・女もまた操られているのに気がつかないか。
675: (茸) 2018/03/13(火) 10:33:47.51 ID:iFqLwW8k(2/5)調 AAS
あと、ピアプレッシャー強い、本人が気も立場も弱くて大事な事を曖昧にせざるを得ない状態か。
だからそういうのはなるべくあてにしないようにしようと思っている。
身内が急激に老けても、街に暖かくなった季節にも苦しそうな咳が続いても、まだ「病気の花束」に気づかない。
甲状腺がんの子どもも出るとわかって復興のため犠牲にしているだけなのに、福島では何もなかったと勝利宣言風に言う。
どんなに無責任・無神経で、他人の不幸は蜜の味の悪平等主義を普段から唱える奴、卑怯な罠で人を失脚させようといつも必死の奴が、おかしなネトゲ中毒で人間関係やマナーも悪い奴らが「放射脳」といってひとをいじめる遊びに精を出している。
そんなの、信用しないようにしないと。場合によったらつきあいを切ってもいいんだし。
676: (チベット自治区) 2018/03/13(火) 10:43:17.00 ID:tlBld8zz(1)調 AAS
>>641
ネズミー遊園地内の線量値は高ったはず
0.2μsv/h くらいあったと記憶
いまはどうなってるのか
地方で内定もらってた新卒者を
トンキン企業は高い給与を餌に引っぱっていくんで問題になってるよ
オワコン汚染地トンキンの存続のため地方もますます弱る
677(1): (庭) 2018/03/13(火) 12:16:42.37 ID:o/5Ri1II(1/3)調 AAS
放射能のせいにすぐする頭の弱い奴らw
678: (庭) 2018/03/13(火) 12:18:21.16 ID:o/5Ri1II(2/3)調 AAS
咳が止まらないのも放射能のせいだな。食べられるものはすべて放射能汚染されたものだぞw
お前らだけ放射能汚染のものを食べてるからt
679(2): (庭) 2018/03/13(火) 12:20:39.87 ID:o/5Ri1II(3/3)調 AAS
奇病が流行りだしたのはお前らが放射能のせいにするからだな。
本当に放射能で奇病になってきたりするぞ。
あんまり放射能、放射能言ってるとな。
そんな時だからだ。
680: (茸) 2018/03/13(火) 12:24:32.59 ID:YUE0gdwm(1)調 AAS
花粉症が酷いけど、花粉すら空気中を飛散してるぐらいだから、ホも当然、漂ってるよね。花粉にもホが付いてるか。
681: (愛知県) 2018/03/13(火) 13:03:09.26 ID:VzXmjaI5(1)調 AAS
>>679
リアルコトリ箱
682(3): (茸) 2018/03/13(火) 13:41:44.69 ID:iFqLwW8k(3/5)調 AAS
>>679
こんなとき、政府は隠したがるもの。
水俣病だって認定まで10年以上かかっている。
原発推進側の放射能にかんする知見も、いい加減や嘘やいかがわしい認識は山ほどあるよ。
反対ははそれを指していちいち「デマ」「福島差別」「安心脳」といきなり断定したり幼稚に口汚く罵ったりしないだけだ。
683: (茸) 2018/03/13(火) 13:44:39.68 ID:iFqLwW8k(4/5)調 AAS
>>682
水俣病だって、有機水銀が、魚の体内で無機水銀から変わるメカニズムが最初分からなかった。
権威ある一流大学の科学者らから、アミン説から愚かな漁民の栄養の偏り説までまことしやかに流された。
排水を偉いさんが飲むパフォーマンスも。
最初に胎児性水俣病に気づき、仮説を言い始めたのは、お母さんたちだった。つぎに地元の医者が認め、権威ある学会や国はなかなか認めなかった。
福島でも同じような事故の過小評価は起きている。
684: (茸) 2018/03/13(火) 13:45:19.49 ID:iFqLwW8k(5/5)調 AAS
>>682
自らの品位のなさ、まだよくわかっていないことならあらゆる説を検討する科学精神のなさを恥じてもらいたい。
685: (庭【緊急地震:西表島付近M4.4最大震度3】) 2018/03/13(火) 15:13:10.77 ID:Lih7mCfU(1/2)調 AAS
なんでも他人のせいにするなよ。身から出たなんかだろ。
なんだってサイバーしちゃうんだろうか。
セシウムもくそもなくなるだろ。
やったやつはテロリストだからな。
686: (庭) 2018/03/13(火) 15:17:02.23 ID:Lih7mCfU(2/2)調 AAS
スズケン苫小牧(支)
〒053-0022 北海道苫小牧市表町1丁目4−20
高中 孝行 40
090 4969 1299
仕事しないでサイバー
687: (愛知県) 2018/03/13(火) 17:52:10.89 ID:vMMDdsln(1)調 AAS
今日用事で出かけたら、軽自動車×よたのプリちゃんと思しき自動車の交通事故を見かけましてね
軽の方は横転していた
正午過ぎだったかな
@愛知西部
688: (福岡県) 2018/03/13(火) 18:32:45.21 ID:HQzPj225(2/3)調 AAS
>>673
なるほど。
浜松も事故前から相当あれやろね。
浜名湖の鰻は、あれやろな。
689: (大阪府) 2018/03/13(火) 19:12:20.85 ID:faC5OlOh(1/6)調 AAS
>>682
胃癌バリウム検診では20ミリシーベルトを浴びる。
厚生労働省と医師会は「100ミリシーベルト以下では急性障害は起きないから安全」と説明しているが、
俺は受診して10分後に腰骨が痛み出し、痛みは2週間続いた。
献血も厚生労働省と医師会は「健康影響なし」と説明しているが、
献血すると3日は体がだるくなるし、冬は風邪をひきやすくなる。
明らかに健康影響がある。
都合の悪い事実はないことにされる。
690(3): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/13(火) 19:15:11.01 ID:sayQtU72(1/2)調 AAS
先週の大雨・冠水騒ぎの翌朝はそうでもなかったのだけど、
その翌々夜の雨のあと、ベランダにあのレモンイエローのやつが部分的にあった。
なんでだろう。
屋根ながめてると、結構、黄色いんだよね。花粉ではないよなー。@都内
691: (新疆ウイグル自治区) 2018/03/13(火) 19:17:23.71 ID:sayQtU72(2/2)調 AAS
>>643
東でも意外と危険厨よりの品揃えのスーパーはあるのでがんばろう!
692: (大阪府) 2018/03/13(火) 19:26:45.50 ID:SUdEJIE9(1)調 AAS
>>690
病院行って頭の中身捨ててもらってこい基地外
693(1): (大阪府) 2018/03/13(火) 19:31:24.05 ID:faC5OlOh(2/6)調 AAS
2015年 福島市
動画リンク[YouTube]
福島市は0.3マイクロシーベルトの汚染と発表しているが、
実際は平均で0.5、枯れ葉のたまり場だと0.9汚染されている。
694(1): (大阪府) 2018/03/13(火) 19:35:38.33 ID:faC5OlOh(3/6)調 AAS
相馬沖のヒラメなど提供中止 タイの日本料理店
タイ・バンコクの日本料理店11店が
福島県相馬市沖で取れたヒラメやカレイ、タコの提供を中止。
タイは福島産品の輸入を規制していないが、
現地の市民団体が抗議し、インターネット経由で拡散したため、
各店が中傷や客足減を懸念し決めた。
東京電力福島第1原発事故後初の県産鮮魚の輸出だったが、
提供再開の見通しが立っていない。
外部リンク:mainichi.jp
ざまーみろ。タイ国民が正常。
こんなもんを許したらタイ人の健康が損なわれるし、外国人観光客も減る。
福島県と日本政府が狂っている。悪徳商法のように何年もウソつき通しやがって。
695: (大阪府) 2018/03/13(火) 19:38:50.37 ID:faC5OlOh(4/6)調 AAS
福島県産ヒラメのPRイベント中止に タイ・バンコク、消費者団体「危険」に不安高まり
福島県産のヒラメを使い、タイの首都バンコクで今月10〜31日に開催予定だったPRイベントが急遽中止された。
現地の消費者団体などが「汚染された魚介類で危険だ」として、
提供する料理店名の公表を求めたことをきっかけに、インターネット上で懸念する意見が急増。
イベントを企画した貿易商社や料理店が、混乱を避けるため中止を決定した。
www.sankei.com/life/news/180312/lif1803120057-n1.html
696(2): (家) 2018/03/13(火) 19:39:49.39 ID:2RRHZK2W(1/2)調 AAS
>>693
チェルノブイリ周辺地域でも0.2で監視員の表情が険しくなるって記述があるのに
これはどうなんだろうね
因果応報と言う言葉が有るが、噓や悪事にはそれ相応の自業自得の結果が待ってると思うぞ
697: (家) 2018/03/13(火) 19:41:52.68 ID:2RRHZK2W(2/2)調 AAS
>>>690
>病院行って頭の中身捨ててもらってこい基地外
この工作員の反応はひょっとするとひょっとするぞ
698(2): (大阪府) 2018/03/13(火) 19:45:31.09 ID:faC5OlOh(5/6)調 AAS
福島、栃木、宮城、茨城、群馬、千葉、東京、埼玉の順で危ない。
外国は禁輸を解除すべきではない。
699: (大阪府) 2018/03/13(火) 19:48:10.00 ID:faC5OlOh(6/6)調 AAS
>>696
ウクライナ製の線量計持ってるけど非汚染地だと0.09〜0.15。0.12になることが一番多い。
0.2が出るということは明らかに汚染されてるからね。
700: (福岡県) 2018/03/13(火) 20:29:11.93 ID:HQzPj225(3/3)調 AAS
小泉熱弁中!
@BSフジ
701(1): (やわらか銀行) 2018/03/13(火) 21:56:11.12 ID:6Rlw8ru0(1/2)調 AAS
>>698
真実を知ると危ない順番はこの様に変わると思うよ、
福島、宮城、茨城、埼玉、東京、栃木、群馬、千葉
702(1): (dion軍) 2018/03/13(火) 22:03:29.81 ID:jxlo7xd7(2/3)調 AAS
>>673
原発、核施設は大漏らししても必ず隠蔽する。そして安全神話が傷付かないようにしてきた。
原発で出来たトリチウムは全て海洋投棄。線量上昇すれば改ざん。
ところが遠く離れた地域の線量はとてつもなく上昇w
風向き等を調べればどこが発生元かはすぐ判った時代。
今は風向きまで改ざんするようだ。
同一地域同一時間の風向きを3ヶ所ほどのサイトでチェックすると全て異なる場合がざらに有る。
自民党政権の場合特にベータ線も計測できるガイガーは必需品。
無いと知らぬ間に被爆させられる。
私は外出する時はガイガー、マスクは夏でも使用している。その他小型水中眼鏡をバッグに入れてある。
ガイガーアラームが鳴ったら人目をはばからず水中眼鏡をかける為。
幸い、未だ水中眼鏡は使用した事は無い(^O^)
703: (やわらか銀行) 2018/03/13(火) 22:06:04.65 ID:6Rlw8ru0(2/2)調 AAS
毎回安倍が危なくなると何かしら事件が起きて支持率が回復する、
すべてハメコミの仕掛け、今回も仕掛けやるのかね、いい加減愚民どもも気付くだろ
704(2): (dion軍) 2018/03/13(火) 22:11:58.34 ID:jxlo7xd7(3/3)調 AAS
>>673
実は私も1年ほどだが静岡藤枝に飛ばされた事がある。
早く戻りたかったがそのうち藤枝の所長をやってくれと言われ退職を決めた。
所長の椅子は未練が有ったが命あっての物種と腹をくくった。♪
正しい判断だったと思っている
705(1): (dion軍) 2018/03/13(火) 22:44:21.20 ID:N5dxUF/D(1)調 AAS
>福島、宮城、茨城、埼玉、東京、栃木、群馬、千葉
福島、茨城、栃木、東京、宮城、群馬、千葉、埼玉
が正解です
706(1): (庭) 2018/03/13(火) 22:46:14.58 ID:dHo0UauD(1)調 AAS
>>704
焼津も危ないかな…
707: (大阪府) 2018/03/13(火) 22:53:06.42 ID:y1L1VkOI(1/2)調 AAS
>>677
いえいえ全て気象のせいにする方に比べたらまだまだ修行が足りずお恥ずかしい限りでございますことよ。
708: (大阪府) 2018/03/13(火) 22:59:28.46 ID:y1L1VkOI(2/2)調 AAS
タイは中国人の観光先として人気だ。
なぜならば華僑が祖先という人が多いので中国語が普通に通じる。
そして金を落とす額で言ったら日本人よりも圧倒的に中国人が多い。
その中国人が忌避するものを仕入れる道理がないだろうちょっと考えたらわかるだろうに。
せいぜい以前からやられている日本へのターンバック商品の材料として利用できるかどうかだ。
709: (福岡県) 2018/03/13(火) 23:31:24.51 ID:+pIRPWig(2/2)調 AAS
>>704
ふと考えてしまったが・・・今年バブル期並みの超楽勝で大手に就職する学生も首都圏の大学だったら言うに及ばず
西日本の大学の学生の場合でも首都圏の本支店に配属になる割合はかなり高くなるんじゃないのかな。
どこの企業にしたって人員は東日本の方で足りてないだろうからね。
710: (チベット自治区) 2018/03/13(火) 23:47:42.19 ID:J3E50fR5(1)調 AAS
先週の大雨・冠水騒ぎの翌朝はそうでもなかったのだけど、
その翌々夜の雨のあと、ベランダにあのレモンイエローのやつが部分的にあった。
なんでだろう。
屋根ながめてると、結構、黄色いんだよね。花粉ではないよなー。@都内
711(2): (大阪府) 2018/03/14(水) 00:00:56.13 ID:8YvU1jl3(1/2)調 AAS
>>702
俺は北朝鮮の核ミサイル対策で水泳用ゴーグルを準備している。
開戦危機の間は放射線測定器とマスクと水泳用ゴーグルと小型懐中電灯をカバンに入れてた。
712: (チベット自治区) 2018/03/14(水) 01:09:45.92 ID:+VQj8Jv6(1/2)調 AAS
先週の大雨・冠水騒ぎの翌朝はそうでもなかったのだけど、
その翌々夜の雨のあと、ベランダにあのレモンイエローのやつが部分的にあった。
なんでだろう。
屋根ながめてると、結構、黄色いんだよね。花粉ではないよなー。@都内
――――
また、フクイチで爆発か再臨界があったのか?
713: (新疆ウイグル自治区) 2018/03/14(水) 01:09:46.27 ID:2PkF5jym(1/2)調 AAS
有能で金のある1軍選手は逃げたので2軍から抜擢
714(1): (チベット自治区) 2018/03/14(水) 01:12:36.48 ID:+VQj8Jv6(2/2)調 AAS
311の当時、
フクイチの爆発さえ「陽動だ」って話があった。
本丸は、トンキン内の原発だと。
そのトンキン内の原発が原因のイエローパウダーかもね w
715: (やわらか銀行) 2018/03/14(水) 01:52:29.64 ID:Rs2xlkrU(1/2)調 AAS
>>705
埼玉では原発事故直後にレッドフォレスト現象が確認されている。近年、埼玉中部で青いカエルが
多数出現した。また、東京を汚染したプルームは埼玉経由で入っているので東京より汚染が酷い。
宮城は福島の北隣りで、汚染はかなり深刻だろう。
716: (dion軍) 2018/03/14(水) 02:43:20.37 ID:raWhoJ/e(1/3)調 AAS
>>706
浜岡のプルームがモロ来ますからね(^^♪
717(1): (dion軍) 2018/03/14(水) 02:56:25.28 ID:raWhoJ/e(2/3)調 AAS
>>711
私も小型懐中電灯はいつもバッグに入れてあります。あと缶ジュース1本
小型手巻き発電機付きラジオ、蛍光灯、懐中電灯、携帯充電器が一体化した物が有るのですが
これも持ち歩きたいアイテムですがバッグが小さいのでダンヒルのバッグを買い入れる予定です(^^♪
718: (dion軍) 2018/03/14(水) 02:59:25.19 ID:raWhoJ/e(3/3)調 AAS
セリーヌのバッグは小さすぎます♪
719(1): (dion軍) 2018/03/14(水) 06:11:09.36 ID:Lk8W4E7h(1)調 AAS
>>714
東京内の原発って東大?
市川もヤバイと思うよ
720: (西日本) 2018/03/14(水) 06:24:27.85 ID:fEPhgFH5(1/2)調 AAS
「洗剤を使った掃除が1日あたりタバコ20本分の肺機能低下を生むと科学者が指摘」だってw(N速+)
721: (茸) 2018/03/14(水) 06:42:06.41 ID:WyOLDCZh(1)調 AAS
【医療】未知の感染症「疾病X」に備えを WHOが対策に盛り込む
2chスレ:newsplus
【研究】洗剤を使った掃除が1日あたりタバコ20本分の肺機能低下を生むと科学者が指摘
2chスレ:newsplus
722: (新疆ウイグル自治区) 2018/03/14(水) 07:58:30.35 ID:2PkF5jym(2/2)調 AAS
今度は洗剤のせいか
こんなこと言い出すほど被害は拡がってきているようだ
723(1): (千葉県) 2018/03/14(水) 08:13:08.08 ID:XCNJMzrf(1)調 AAS
今年の花粉マジでやばい
くしゃみすると肺が痛い
原発爆発した次の日はもっと酷かったがこれと似てる感じだ
724(1): 673(茸) 2018/03/14(水) 10:25:49.76 ID:HmIew3Bz(1/2)調 AAS
ちょっとしんどいのでアンカー打てないけどみんなレスありがとう
このスレにはお世話になってるので改めていうと、
野生の小鳥が行き倒れ野垂れ死にするようなら余程のことだと思う。
うっかり忘れていたのだが、実はそれから数年後くらいの早春に
(もちろん311よりは前)親戚の別荘群のある静岡県伊東市に行ったのだが、
今度はウグイスの死骸が玄関先に転がっていた。当時は、最近イヤに
鳥の死体をよく見るなあ、静岡って鳥の墓場の地帯?!
程度しか思わなかったけど、ほんとにあの2008年前後に浜岡で
何かが起こっていたと見ていいかも…。
725: (茸) 2018/03/14(水) 10:31:10.98 ID:HmIew3Bz(2/2)調 AAS
言葉足らずでした
野生の小鳥が人間の手の届くような
ところで行き倒れ…が正解です
726(2): (埼玉県) 2018/03/14(水) 11:10:40.47 ID:Cu5tu8re(1)調 AAS
明日は3月15日だな
7年前の3月15日
首都圏に大量の放射能が降った
チェルノブイリ原発事故の際に東京に降った放射能の1000倍とか言われている
午前中から昼にかけて首都圏の全域に高濃度放射能プルームが漂っていたわけだ
君たちはその日は何をしていたのかな
思い出してごらん
ずっと外にいたのならば
かなり被曝したことになるな
727: (やわらか銀行) 2018/03/14(水) 11:39:17.33 ID:93SisDmc(1)調 AAS
>>726
外にいたよ
日本海側だけど
728: (やわらか銀行) 2018/03/14(水) 14:15:50.03 ID:1GtKRE73(1)調 AAS
>>724
週刊紙のガン特集で静岡県の病院が
胃ガンすい臓ガンとも手術件数が高かった
肺ガンは兵庫が多くて
これは震災後のアスベストの影響と噂されてる
729(2): (東日本) 2018/03/14(水) 14:32:21.74 ID:3qC3LTY0(1)調 AAS
>>696
ガイガーのアラートは初期設定値が0.23じゃなかったかな
そこに留まるな速やかに数値の低い安全な場所に立ち去れって警告のラインだと思ってる
>>698 >>701
いつも思うんだけど神奈川はどうなの?
>>711
メッシュじゃない帽子も携帯しなよ
髪に付着したらホールドされて洗い流すまで頭に留まるよ
>>717
缶ジュースより水と飴ちゃん携帯にした方がいいよ
水なら飲む以外にティッシュに含ませて拭き取りなど他の用途にも使えるし蓋もついてる
甘い飲み物がほしくなったら飴をなめながら水を飲む
730(2): (やわらか銀行) 2018/03/14(水) 17:55:54.17 ID:Rs2xlkrU(2/2)調 AAS
>>726
3月15日は東京のヨウ素131が一時急上昇しただけ、首都圏に大量の放射能が降ったのは3月21日。
放射能が降った後、3月21日〜4月上旬までは特に、外にいたら相当被曝しただろう。
>>729
放射能プルームは東京から神奈川方向へ吹き抜けたから東京の次に神奈川の汚染が酷い。
731: (中部地方) 2018/03/14(水) 18:10:33.34 ID:S5nfIlwY(1)調 AAS
>>690
マジか?
職場のフロア全体がゲホゲホしてる今年の花粉は相当ヤバイと思ってたが、やっぱりなぁ。
俺、311直後は神奈川でそのときの花粉は平気だったんだけど、
今年は相当きてる。かゆくて寝れないぐらい@中部地方
732: (西日本) 2018/03/14(水) 18:18:20.00 ID:fEPhgFH5(2/2)調 AAS
>>730
お花見自粛要請もそういうことだよね…
733: (dion軍) 2018/03/14(水) 18:33:03.67 ID:nAtJBNlN(1)調 AAS
俺もだが、近所の人たちも今年の花粉はきついという話。
高級マスクやN95に変えた人が多いかな。
734: (茸) 2018/03/14(水) 18:57:17.84 ID:SF7BjeIh(1)調 AAS
花粉にホが付いてるからピリピリする。
735(1): (大阪府) 2018/03/14(水) 19:26:09.38 ID:8YvU1jl3(2/2)調 AAS
>>729
>神奈川はどうなの?
東京のすぐ隣の川崎市は汚染がひどい。さらに隣の横浜市も結構汚染されている。
川崎と横浜の汚染は東京と変わらない。横浜から西は汚染が比較的少ない。
首都圏に住んだり宿泊したりするなら川崎市と横浜市を避け、
大和市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町より西にするのがよい。
736: (庭) 2018/03/14(水) 19:28:19.78 ID:0w3BESNv(1)調 AAS
japanes is end. japan is gasroom. oh my god.
737(1): (茸) 2018/03/14(水) 20:00:06.43 ID:YtVlYq78(1)調 AAS
>>735
横からスマソ
震災後、どっかでたまたま大和市の中年の突然死が相次いで増えて火葬場がメチャクチャ混んでて待たされるって話を観ましたが
昔、大和市に住んでいたのでコレは注視してたし記憶にある
【ずくなしの冷や水】
下のタイトルでググって観ては?
※2011/3/15〜3/16 神奈川県はプルームの下にあった
※町田、大和、綾瀬、海老名、藤沢は2011/3月に長時間空間線量率が高かった
※神奈川県で健康被害が出た方に強く避難をお勧めします
※神奈川県も死者が増えている 藤沢市で何が起きている?
※神奈川県藤沢市の不可解な人口の動き
※これがどちらも 黄色い粉です
738: (山口県) 2018/03/14(水) 21:12:55.34 ID:NVJJlhnL(1)調 AAS
>>723
夕方のニュースでくしゃみで骨折がはやってるって言ってたよ。20代の人が肋骨折れたとか言ってた
739: (大阪府) 2018/03/14(水) 22:21:45.24 ID:8ts61wXz(1)調 AAS
最近身近で出る葬式は50代とか60代ばっかりだわ
まだ若いのにねえ、て何度言ったことか
740(1): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/14(水) 23:15:13.77 ID:h0wkdDcV(1)調 AAS
ニュース(あまり大々的には報道されていない模様)
>田園都市線でまたトラブル 車両床下から煙
>3/14(水) 9:08最終更新 フジテレビ系(FNN)
>13日午後7時30分ごろ、神奈川・横浜市青葉区の東急田園都市線たまプラーザ駅で、上り線ホームに停車中の車両の床下から煙が上がった。
>この影響で、田園都市線は一時、運転を見合わせ、およそ2万人以上に影響が出た。
>東急は、原因究明を急いでいる。
関連ツイート
>【東急田園都市線 上下線 運転再開】田園都市線は、19:28頃、たまプラーザ駅で東武鉄道51057Fの床下機器から火が出た影響で、
>鷺沼〜あざみ野の上下線で運転を見合わせていましたが、全線で運転を再開しました。
>とれいんふぉ
>横浜市青葉区の東急田園都市線 たまプラーザ駅に停車中の車両から火が出てホームに煙が 充満するなど、一時、騒然となりました。
>13日19:30頃、青葉区の東急田園都市線 たまプラーザ駅の駅員から「停車中の電車の床下から火と煙が出ています」 と119番通報。
>目撃者:「降りた瞬間から刺激臭と煙があった。反対の車線を見たら電車の中から全員いなくなっていた」消防車など9台が出動…
>たまプラーザ駅で、乗り入れている東武50050系の床下機器から出火したらしい。車内に煙が流入して、乗客から運転士へ通報があったとか。
>#東急田園都市線 たまプラーザ駅車両故障の件 運行無線によると、8号車の床下から火が見えたとの情報。
その消火活動の結果…
>たまプラーザの駅水浸し #車両故障
>なんでたまプラーザ改札階が水浸しなんだろ
>たまプラーザ駅はびしょ濡れ。何があったのか。線路に水かけてるし。
>たまプラ車両の火災による異臭と消火活動による水浸しですごいことになってるらしいけども
先週末の東海道新幹線の停電運休といい、鉄道の、しかも電気関係のトラブルが本当に多いな。
しかも「電機火災に対して放水するしかない」なんて7年前の記憶がよみがえる。
絶縁材などの化学製品を中心に材質の劣化とか、点検スタッフの人手不足や注意力低下、さらには電気の技術者がそもそも枯渇しているんじゃないか?
既存の技術者は1F作業に取られたり、嫌気がさしたり体調不良で辞める人が出たりもあるだろうし。新人・若手技術者も来なくなったりとか。
高校+大学で7年だから、7年前の事故で進学就職の進路を変えた学生の影響が人材難としてそろそろ出てきてもおかしくはない頃。
たとえ頭数は揃えても、質の低下は否めないだろうな。
そんな人材難・技術低下の中で再稼動するとか、まさに狂気の沙汰だな。
>ゆりかもめ線で電力設備故障 約8時間ぶりに運転再開
>3/14(水) 22:35配信 レスキューナウ
>
>14:42頃、芝浦ふ頭〜お台場海浜公園駅間で発生した電力設備故障の影響で、ゆりかもめ線は新橋〜有明駅間の運転を見合わせていましたが、
>22:30頃、約8時間ぶりに運転を再開しました。
741: (神奈川県) 2018/03/14(水) 23:21:27.20 ID:hvBW4bF1(1/2)調 AAS
>>643
隠れ危険厨が多い地域もあるから
共にがんばりましょう
742(1): (神奈川県) 2018/03/14(水) 23:24:18.50 ID:hvBW4bF1(2/2)調 AAS
>>730
21日の雨の中、子ども連れて北海道に避難したの思い出した
雨には当たってないけどオワタ
743: (大阪府) 2018/03/15(木) 01:12:37.81 ID:/G7pz7cO(1/3)調 AAS
CTBT高崎観測所
www.cpdnp.jp/pdf/120420Takasaki_report_Apr15.pdf
2011年3月15日と3月20〜23日が桁違いに多い
744: (大阪府) 2018/03/15(木) 01:14:11.30 ID:/G7pz7cO(2/3)調 AAS
CTBT高崎観測所
外部リンク[pdf]:www.cpdnp.jp
Ba(バリウム)-140(半減期13日)
Cs(セシウム)-134(半減期2年)
Cs(セシウム)-136(半減期13日)
Cs(セシウム)-137(半減期30年)
I(ヨウ素)-131(半減期8日)
I(ヨウ素)-132(半減期2時間)
La(ランタン)-140(半減期2日)
Tc(テクネチウム)-99m(半減期6時間)
Te(テルル)-129(半減期70分)
Te(テルル)-129m(半減期33日)
Te(テルル)-132(半減期3日)
745: (大阪府) 2018/03/15(木) 01:24:22.95 ID:/G7pz7cO(3/3)調 AAS
>>742
避難しないよりましだし、人間の体には回復力があるから
回復力が最大になるような生活をすればよい。
28歳で広島原爆、94歳で福島原発の被爆者を診察し、100歳で亡くなった肥田舜太郎医師は
「酒や煙草はやめ、野菜を食べて運動して健康的な生活をすれば、被爆しても長生き出来る。
不健康な生活をするなら普通の人より早く死ぬ」と言っていた。
746(2): (東京都) 2018/03/15(木) 05:51:08.50 ID:bnwglrL2(1)調 AAS
あまり長生きしない方が幸せなんじゃないかな
身近な老害見てるとそう感じる
747: (福岡県) 2018/03/15(木) 07:47:28.53 ID:w8OtlbDC(1)調 AAS
加計学園問題でも公文書書き換え疑惑
森友学園に続いて加計問題でも、公文書の書き換え疑惑が浮上している。
外部リンク:news.livedoor.com
【写真】印影が異なる“同一文書”
今治市職員による市長宛の復命書に、明らかに異なる2つの文書が存在
文書について市の職員は「内閣府の指示を受けて書き換えた」と話したそう
748: (やわらか銀行) 2018/03/15(木) 08:03:54.18 ID:aQV5RIV3(1)調 AAS
3月15日のやつは有名な3号機燃料プール爆発で郡山、白河、宇都宮のルートで来たプルーム。
3月21日のやつは深夜に3号機がメルトダウンして吹き出し太平洋側ルートで来たプルーム。
749: (愛知県) 2018/03/15(木) 12:36:47.66 ID:bccfwIAx(1)調 AAS
>>746
本人は幸せのつもりなんだろ
750(1): (新疆ウイグル自治区) 2018/03/15(木) 13:29:42.50 ID:vptS7lWj(1)調 AAS
>>746
まさにそう、介護する側だから余計にそう思う。
自分自身はこんなんになるぐらいならさっさとしにたい。
ベランダどころか、排水溝近くにべったりレモンイエローが。
いったいなにがあった?
田園都市線じゃないけど、たまプラーザには遠からずの場所。
日時的にも車両事故騒ぎのころとほぼ一致。やっぱ、雨が怪しい。
751(1): (catv?) 2018/03/15(木) 14:48:59.92 ID:cOMvBAXK(1)調 AAS
写真うpよろしく〜
752(1): (千葉県) 2018/03/15(木) 17:28:55.75 ID:ozjgado4(1)調 AAS
確かにそういうのは写真撮って見せてほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s