[過去ログ] 【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】76 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(1): (神奈川県) 2016/08/26(金) 00:01:45.21 ID:s7h5sG6k(1/3)調 AAS
ジェットエンジン内のブレードが、加工不良により"大気中の汚染物質"により腐食が早まり故障
アジア各地でその腐食が始まり、全日空はまず国際線から部品を交換していったが、ついに国内線でもその腐食が見つかった
つまり、日本の上空でも汚染物質が無視できないレベルだということ
全日空787型、エンジン不具合=一部国内便26日から欠航−ブレード破断で改修
2016年08月25日21時29分
時事通信
外部リンク:www.jiji.com
全日空は25日、同社が保有するボーイング787型機のエンジン部品に不具合があったとして、改修のため26日に国内線9便を欠航すると発表した。9月末まで毎日10便程度の欠航が出る見込み。
全日空によると2〜3月、マレーシアとベトナムを出発した787型機のエンジン内部にある羽根状のブレードが、離陸直後に破断した。今月20日にも、エンジン異常を知らせるランプが点灯して緊急着陸した羽田発宮崎行きの便で、ブレードが折れているのが確認された。
エンジンは英ロールスロイス社製で、高速回転するブレードの加工不良により、腐食が起きやすくなり破断したという。改良した部品が年末に納入されるが、それまでは現行品に順次交換して対応する。
914: (神奈川県) 2016/08/26(金) 00:02:05.65 ID:s7h5sG6k(2/3)調 AAS
みなみに、羽田空港(東京)と新千歳空港(札幌)を結ぶ航路は、旅客数が世界一の航路です
915: (神奈川県) 2016/08/26(金) 00:03:31.03 ID:s7h5sG6k(3/3)調 AAS
×みなみに→ちなみに
日本の上空にジェット機のエンジンブレード。腐食させる程の汚染物質があるということに驚き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s