[過去ログ]
火山噴火情報3 (988レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
237
:
(dion軍)
2014/10/18(土) 18:07:41.99
ID:CblAMa4T0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
237: (dion軍) [] 2014/10/18(土) 18:07:41.99 ID:CblAMa4T0 イルミナティ人工地震人工災害人工台風人工竜巻人工隕石の作り方 「ちきゅう号」の胡散臭さは、人工地震疑惑から切り離せない。 カテゴリ:311 福島原発NWOな 以前311事件を引き起こしたものとして、そのひとつに人工地震を起こす可能性として「深海10kmまで掘削可能な」「ちきゅう号」について取り上げた。 その「ちきゅう号」について、かなり詳細まで調べてある記事を二つ見つけたので、以下に転載、紹介する。 東日本大震災の発生を“的中”させた研究者が、マグニチュード(M)9・0級の地震発生リスクが高まっていると指摘し、 注目されている。震源地は関東地方の 近海、十勝沖の可能性があり、地震エコーと呼ばれるFM放送向け電波の乱れが 「3・11」発生前と似たような動きを示しているというのだ。今度は首都圏や 北海道に最大震度7の強烈な揺れや大津波が襲いかかってしまうのか。 地震エコーの研究を続けているのは、北海道大元助教授で同大地震火山研究観測センターの研究支援推進員、理学博士の森谷武男氏だ。 2002年から、普段は受信できないFM放送向けVHF帯(超短波)が、地震発生前になると本来、 到達しない地域にまで届くことに着目した。簡単にいえば、どこかの放送局が出した電波が、 地震が起きる前になると、届かないはずのエリアまで伸びてしまうということ。 その異常な電波の受信が続いた後、受信が落ち着く1?9日の「静穏期」を経て地震が起きる“法則”をみつけた。 現在は北海道内と福島県、群馬県に計15カ所の観測点を設け、電波の乱れに目を光らせている。 今年4月以降、本来は届かない89・9メガヘルツの電波を北海道えりも町に設置したアンテナが受信するようになった。 同氏の統計では、異常な電波を受ける継続時間が長いほどマグニチュードや震度が大きくなることが分かっている。 10分続けば震度1、100分なら震度2…と次第に強くなるという。 「4月からの積算で、すでに20万分を超えている。マグニチュードが9レベル 、震度だと最も強い揺れ(震度7)が発生する危険性を示している。海域なら大津波の発生もある」 普通の地震学者は、地震は100%自然に起きるものだという思い込みがありますから、 そういう現象を自然現象として考えるわけです。 でも、2000年以降、世界で、大きな地震が起きる確率は、それまでの6倍とも7倍とも言われているわけで、 このほとんどは、何らか人工的な要素が加わった地震だと考えれば 、この現象が、人為的な理由によるかもしれない事に気付くわけです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411772249/237
イルミナティ人工地震人工災害人工台風人工竜巻人工石の作り方 ちきゅう号の胡散臭さは人工地震疑惑から切り離せない カテゴリ 福島原発な 以前事件を引き起こしたものとしてそのひとつに人工地震を起こす可能性として深海まで掘削可能なちきゅう号について取り上げた そのちきゅう号についてかなり詳細まで調べてある記事を二つ見つけたので以下に転載紹介する 東日本大震災の発生を的中させた研究者がマグニチュード90級の地震発生リスクが高まっていると指摘し 注目されている震源地は関東地方の 近海十勝沖の可能性があり地震エコーと呼ばれる放送向け電波の乱れが 311発生前と似たような動きを示しているというのだ今度は首都圏や 北海道に最大震度7の強烈な揺れや大津波が襲いかかってしまうのか 地震エコーの研究を続けているのは北海道大元助教授で同大地震火山研究観測センターの研究支援推進員理学博士の森谷武男氏だ 2002年から普段は受信できない放送向け帯超短波が地震発生前になると本来 到達しない地域にまで届くことに着目した簡単にいえばどこかの放送局が出した電波が 地震が起きる前になると届かないはずのエリアまで伸びてしまうということ その異常な電波の受信が続いた後受信が落ち着く19日の静穏期を経て地震が起きる法則をみつけた 現在は北海道内と福島県群馬県に計15カ所の観測点を設け電波の乱れに目を光らせている 今年4月以降本来は届かない899メガヘルツの電波を北海道えりも町に設置したアンテナが受信するようになった 同氏の統計では異常な電波を受ける継続時間が長いほどマグニチュードや震度が大きくなることが分かっている 10分続けば震度1100分なら震度2と次第に強くなるという 4月からの積算ですでに20万分を超えているマグニチュードが9レベル 震度だと最も強い揺れ震度7が発生する危険性を示している海域なら大津波の発生もある 普通の地震学者は地震は100自然に起きるものだという思い込みがありますから そういう現象を自然現象として考えるわけです でも2000年以降世界で大きな地震が起きる確率はそれまでの6倍とも7倍とも言われているわけで このほとんどは何らか人工的な要素が加わった地震だと考えれば この現象が人為的な理由によるかもしれない事に気付くわけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 751 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s