[過去ログ] 火山 噴火 情報 / ・∀・ \~~~ 総合 3 速報 (66レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (家) 2014/09/27(土) 18:14:04.85 ID:wce2EeIq0(1)調 AAS
●救助の心得
被害を最小限にするようにしなさい。
●必ず現場の状況を確認してから 救助に向かって下さい。
●2,3次災害の恐れがあるので救助に向かう際には、必ず危険だと判断した場合 無理せず迅速に退避して下さい。 
●山頂付近まで 約10箇所に山小屋があります。
●救助優先順位は 風向き 噴火度合い 危険性 にて判断して下さい。
●下山が可能な場所は 連絡を取り下山可能な際に 下山。
●下山が不可能な人員は ヘリ要請。回収可能時に回収。 以上健闘を祈る。

●風向き情報
外部リンク:weather.yahoo.co.jp
●火山情報
外部リンク:typhoon.yahoo.co.jp
●山小屋情報
七合目・行場山荘 収容人数80名 ロープウェーイ終点から徒歩わずか5分
八合目・女人堂 収容人数120名
九合目・石室山荘 収容人数100名
九合目半・覚明堂 収容人数100名
剣ヶ峰・頂上山荘 収容人数50名
二の池本館 定員100名 (二の池付近)
二の池別館 定員150名 (賽の河原付近)
王滝頂上山荘 収容人数120名
剣ヶ峰山荘 収容人数83名
飛騨頂上・五の池小屋 収容人数100名
● 外部リンク[html]:www.jma.go.jp

by ブッタ(悟ったもの)より。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.401s*