[過去ログ]
まったり 自然災害に備えましょう 5 (721レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
717
:
(西日本)
2014/02/20(木) 07:41:38.70
ID:NJb4IrQM0(2/6)
調
AA×
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
717: (西日本) [sage] 2014/02/20(木) 07:41:38.70 ID:NJb4IrQM0 地震備え石油基地の地盤調査へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015254731.html?t=1392849580184 南海トラフ巨大地震に備えて高知市の沿岸部にある石油基地での火災による被害の拡大を防ぐため、高知県などは 来月から石油基地の詳細な地盤調査を進めて、石油タンクの耐震補強など具体的な対策を検討していくことになりました。 これは19日に開かれた、高知県などによる検討会の中で示されたものです。 検討会には大学教授や国の担当者など4人が参加し、はじめに県の担当者が、高知市の浦戸湾沿岸にある 石油基地の南海トラフ巨大地震による被害想定について説明し、この中で、タンクから流れ出た重油が湾内に漂う がれきなどの漂流物に燃え広がると、最悪の場合、火災が市街地まで拡大するおそれがあると指摘しました。 これに対して委員からは「タンクなどの施設がどれくらいの地震や津波で破損するのか調べ、想定に盛り込むべきだ」 とか、「対策の中でも被害を抑える効果が大きいものから優先的に進めるべきだ」といった意見が出ていました。 そして、検討会では、来月から石油基地がある地区の詳細な地盤調査を進めた上で、石油タンクをはじめとした施設の 耐震補強など具体的な対策を検討していくことを申しあわせました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015254731_m.jpg 02月19日 19時56分 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379515413/717
地震備え石油基地の地盤調査へ 南海トラフ巨大地震に備えて高知市の沿岸部にある石油基地での火災による被害の拡大を防ぐため高知県などは 来月から石油基地の詳細な地盤調査を進めて石油タンクの耐震補強など具体的な対策を検討していくことになりました これは19日に開かれた高知県などによる検討会の中で示されたものです 検討会には大学教授や国の担当者など4人が参加しはじめに県の担当者が高知市の浦戸湾沿岸にある 石油基地の南海トラフ巨大地震による被害想定について説明しこの中でタンクから流れ出た重油が湾内に漂う がれきなどの漂流物に燃え広がると最悪の場合火災が市街地まで拡大するおそれがあると指摘しました これに対して委員からはタンクなどの施設がどれくらいの地震や津波で破損するのか調べ想定に盛り込むべきだ とか対策の中でも被害を抑える効果が大きいものから優先的に進めるべきだといった意見が出ていました そして検討会では来月から石油基地がある地区の詳細な地盤調査を進めた上で石油タンクをはじめとした施設の 耐震補強など具体的な対策を検討していくことを申しあわせました 月日 時分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.198s*