[過去ログ]
【衆院選】原発推進の自民党こそ責任政党 (185レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
167
:
(兵庫県)
2013/12/15(日) 07:28:01.76
ID:2W7zhrTL0(1)
調
AA×
外部リンク[html]:www.47news.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
167: (兵庫県) [] 2013/12/15(日) 07:28:01.76 ID:2W7zhrTL0 自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、 個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、 共同通信の調べで分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。 電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。役員個人の 献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との 指摘が出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と 政治の関係が厳しく問われそうだ。 ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1353037207/167
自民個人献金72が電力業界 09年役員の90超 自民党の政治資金団体国民政治協会本部の2009年分政治資金収支報告書で 個人献金額の725が東京電力など電力9社の当時の役員らによることが22日 共同通信の調べで分かった当時の役員の922が献金していた実態も判明した 電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け企業献金の廃止を表明役員個人の 献金は政治資金規正法上問題ないが個人献金として会社ぐるみの組織献金との 指摘が出ている福島第1原発事故を受け原子力政策を推進してきた独占の公益企業と 政治の関係が厳しく問われそうだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s