[過去ログ] 【防災、あなたの知恵】 (772レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/04/22(金) 20:21:23.75 ID:2Ap0DNUn0(1/3)調 AAS
東海地震に備えて車に保管してるものは
ゴーグル・登山杖X2・軍手セット・メット・安全靴・使い捨てマスクとビニール手袋(箱)・工具・
厚手のゴム手5セット・着替え・雨具(安物ウエア4セット)・水飴・電池いっぱい・
LEDランタンX2・LEDライト4本・毛布・水(16ℓ)・レトルト粥・
缶詰・歯磨きセット・ドライシャンプー・タオル・ペーパータオル・
モバイル充電・自作折りたたみ式担架・治療グッズ・ラジヲ・インバーター・
ビニール袋色々
こんなもんかな、治療薬や水や食いものは半年置きに入れ替えてる程度、
キャリーケースとキャリーリュックの中に入れてる。
ガソリンは四分の一使う都度給油に行ってる
家の脱出リュックには消毒用アルコール・チョコいっぱい・ビスケットいっぱい・ノーパソ・
モバイルルーター・お宝HDDのバックアップ・カセットボンベ・チキンラーメン・正露丸とバファリン
その程度ですね。車は広い駐車場のど真ん中だし職場の駐車場も似た状況だしな。
けど自転車ぐらい買っとかないと・・
被災童貞だから大地震で生き残ってたら経験値を上げるしかないな
390: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/04/22(金) 21:33:57.94 ID:2Ap0DNUn0(2/3)調 AAS
杖ダメなのか?
仕方ない杖と工具はお家に置いとくよ
397: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/04/22(金) 22:10:09.62 ID:2Ap0DNUn0(3/3)調 AAS
>>391 薬や電池は一定の期間で交換してます
職場では電池の需要が多いのでそっちで使ってます。
薬は捨ててます。食べ物も当然入れ替えてるので問題なしです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.715s*