[過去ログ]
新型インフルエンザウイルスって何? (221レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117
:
名無しゲノムのクロ
[ンさん
[] 2010/01/08(金) 16:37:00
AA×
外部リンク[html]:mainichi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
117: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/01/08(金) 16:37:00 新型インフルエンザ:スペイン風邪と同じ構造 「高齢者に免疫」裏付け 新型インフルエンザが人に感染するかどうかを左右するウイルスの構造が、 スペイン風邪など20世紀前半に流行したウイルスと同じだったことが、科学 技術振興機構の西浦博・さきがけ研究員らの研究で分かった。新型ウイルス では高齢者に感染者が少ないことが知られているが、その原因の一つが 解明されたことになる。また、日本で1人の感染者から広がるのは1・21〜 1・35人で、感染力は季節性インフルエンザと同じか弱いことも判明した。 7日付の英医学誌2誌に発表した。 ウイルスの表面にはヘマグルチニンという突起があり、この突起を使ってヒト の細胞に侵入する。研究チームは、新型と同じH1N1型の過去のウイルスで、 ヘマグルチニンの先端構造を比較した。 その結果、1918〜40年代前半に流行したスペイン風邪や同時期の季節性 インフルエンザのウイルスは、先端の構造が同じだったことが分かった。これ に対し、77年以降は同じ構造を持つウイルスが、ほぼなくなっていた。このため、 60歳代以上では新型に免疫を持つようになったと考えられる。 さらに、確定患者約3500人を対象に感染のしやすさを調査。20〜39歳を1と した場合、19歳以下は2・7倍、40〜59歳が0・56倍、60歳以上は0・17倍と なった。 西浦さんは「再流行が起きても、小規模な流行にとどまるのではないか」と話す。 【永山悦子】 毎日新聞 2010年1月8日 東京夕刊 http://mainichi.jp/select/science/news/20100108dde041040018000c.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1257535776/117
新型インフルエンザスペイン風邪と同じ構造 高齢者に免疫裏付け 新型インフルエンザが人に感染するかどうかを左右するウイルスの構造が スペイン風邪など20世紀前半に流行したウイルスと同じだったことが科学 技術振興機構の西浦博さきがけ研究員らの研究で分かった新型ウイルス では高齢者に感染者が少ないことが知られているがその原因の一つが 解明されたことになるまた日本で1人の感染者から広がるのは121 135人で感染力は季節性インフルエンザと同じか弱いことも判明した 7日付の英医学誌2誌に発表した ウイルスの表面にはヘマグルチニンという突起がありこの突起を使ってヒト の細胞に侵入する研究チームは新型と同じ11型の過去のウイルスで ヘマグルチニンの先端構造を比較した その結果191840年代前半に流行したスペイン風邪や同時期の季節性 インフルエンザのウイルスは先端の構造が同じだったことが分かったこれ に対し77年以降は同じ構造を持つウイルスがほぼなくなっていたこのため 60歳代以上では新型に免疫を持つようになったと考えられる さらに確定患者約3500人を対象に感染のしやすさを調査2039歳を1と した場合19歳以下は27倍4059歳が056倍60歳以上は017倍と なった 西浦さんは再流行が起きても小規模な流行にとどまるのではないかと話す 永山悦子 毎日新聞 年月日 東京夕刊
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s