[過去ログ]
ルイセンコ友の会 (121レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93
: 2009/07/27(月) 16:59:30
AA×
外部リンク[html]:www.microbes.jp
外部リンク[htm]:www.microbes.jp
外部リンク[html]:www.brh.co.jp
外部リンク[html]:www.riken.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
93: [sage] 2009/07/27(月) 16:59:30 【疫病】 脚気菌 【感染症】 ファクトとアーチファクトのあいだ。かつてそれは確かにあった。 暁の脚気菌が招いた悲劇 http://www.microbes.jp/hiwa/Japanese/beriberi/index.html 一世紀前の医学界で実際にあった「暁の脚気菌」にまつわる話で、 日本を代表する医者達が「海軍と陸軍」、「ドイツ医学とイギリス医学」に 分かれて繰り広げた世にも不思議なドラマです。 これは「面子と強情な無責任さ」が招いた歴史的な悲劇です。 130. 日清・日露戦争で勝利をもたらした暁の脚気菌 http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl130.htm 「科学といえども、その場所の、その時代であったればこそ、そういう発見があり、 そういう学説の提唱があったのである。私にこのことを実感させたのは、 すぐあとで語るように、私が若者として多少は時代への感性をもつことになった時代が、 イデオロギー過剰であり、生物学においてもルイセンコ説というとんでもないものが 席巻していたのと無縁ではないことを告白しておこう。」 ルイセンコの時代があった 生物学のイデオロギーの時代に scientist:岡田節人 http://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no30/index.html 「以前、科学の歴史を振り返り、“それぞれの国にそれぞれの科学がある”と書いたことがあります。 社会的背景に左右されるのであれば科学とはいえない、でも、科学も人間のやることですから。 今でも悪夢を見ますよ、1930年代に国家権力を盾に間違った学説を強要し続けた ロシアのルイセンコ的な全体主義が、日本にもまた来よるんではないか、と。 当時、ロシアでは有能な科学者がシベリアに追放されたりした。 日本でも、私の知人で、ルイセンコ説に反対した若い植物学の研究者が自殺したりしました。 日本人は全体主義が好きですから、心配しています。」 脱科学者の科学論 岡田節人京都大学名誉教授 http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2008/apr/index.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1194752187/93
疫病 脚気菌 感染症 ファクトとアーチファクトのあいだかつてそれは確かにあった 暁の脚気菌が招いた悲劇 一世紀前の医学界で実際にあった暁の脚気菌にまつわる話で 日本を代表する医者達が海軍と陸軍ドイツ医学とイギリス医学に 分かれて繰り広げた世にも不思議なドラマです これは面子と強情な無責任さが招いた歴史的な悲劇です 日清日露戦争で勝利をもたらした暁の脚気菌 科学といえどもその場所のその時代であったればこそそういう発見があり そういう学説の提唱があったのである私にこのことを実感させたのは すぐあとで語るように私が若者として多少は時代への感性をもつことになった時代が イデオロギー過剰であり生物学においてもルイセンコ説というとんでもないものが 席巻していたのと無縁ではないことを告白しておこう ルイセンコの時代があった 生物学のイデオロギーの時代に 岡田節人 以前科学の歴史を振り返りそれぞれの国にそれぞれの科学があると書いたことがあります 社会的背景に左右されるのであれば科学とはいえないでも科学も人間のやることですから 今でも悪夢を見ますよ年代に国家権力を盾に間違った学説を強要し続けた ロシアのルイセンコ的な全体主義が日本にもまた来よるんではないかと 当時ロシアでは有能な科学者がシベリアに追放されたりした 日本でも私の知人でルイセンコ説に反対した若い植物学の研究者が自殺したりしました 日本人は全体主義が好きですから心配しています 脱科学者の科学論 岡田節人京都大学名誉教授
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.099s