[過去ログ] 東京大学医科学研究所 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602
(3): 594 2007/12/06(木) 17:52:56 AAS
>>598=>>593??

>それ、実験室内のいんちき「感染」(暴露)だろ。

そう。ただ、感染するかしないかで言えばするのでは?自然界で同様なことがおこるかといえば、
限りなく0に近いだろうが、ないわけではないということなのかな?それとも0ってスタンス?

>厳密に言うと、そのウイルスは人間で「感染」が成立してるとは言いがたい。

それは先に書いてあるCTLの誘導は認められていないということにつながるのか?
CTLは誘導されてるのでは?そうなると感染は成立してるよね?
あらためて>>593を読むと、
>生体防御機構においては細胞性免疫段階で終了し、液性免疫段階に誘導しづらい
これって逆だよね?逆じゃないのか?

>「病気」という現象は起こるらしいということはわかっているが、
>今は、まだまだ科学的知見が十分であるとはとても言える段階にない。
>現段階では発症機序さえ未解明である。

傷害が認められる場所に大量のウイルスが存在することは、
病気を誘発していることを意味しないのか?例えば、脳にウイルスが存在し、
炎症を誘導しているという事実は神経症状の発症に起因しないのか?
病気の理解が異なるかな?
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s